スタンバイについて
株式会社ビズリーチの新規事業として、2015年からスタートした純国産求人検索エンジンスタンバイは、2019年11月12日に、Zホールディングス株式会社(現:LINEヤフー株式会社)と株式会社ビジョナル(以下、ビジョナル)の合弁事業会社として新たなスタートを切りました。
インターネット業界のパイオニアとして検索サービスを提供し続けてきたヤフーの検索技術と、求職者のための転職サービスを作ってきたビズリーチのノウハウによって業界1位の求人検索エンジンを目指します。
▼2020年12月:ヤフーが運営していた「Yahoo!しごと検索」サービスと「スタンバイ」の統合を発表
https://japan.cnet.com/article/35161222/
事業紹介
スタンバイは、2015年からスタートした純国産求人検索エンジンです。
世の中に数多く存在する求人情報が、様々な求人媒体や企業ホームページに分散しており、仕事探しにおける負が大きいという問題を解決すべく、2015年に事業を立ち上げました。
2020年12月、「Yahoo!しごと検索」と「スタンバイ」とのサービス統合をはじめ、更にZホールディングス(現:LINEヤフー株式会社)との連携を強化していき、LINEヤフーグループの持つ様々なアセットと連携し、求人検索エンジンの枠を越えた「新しい働き方を創る」プロダクトを作っていくことを目指しております。
2023年4月には、求人検索エンジン「スタンバイ」の月間ユーザー数1000万人を突破し、これからも多くのユーザー様の「はたらく」を支援するサービスへと開発を進めてまいります。
求人内容
業務内容
求人検索エンジン「スタンバイ」の開発チームにて、フロントエンド開発をお任せいたします。 「スタンバイ」の顔となる求人検索サービスや、求人や広告を出稿されるお客様向けの管理画面の開発が主な担当領域となります。
業務内容としては、各種機能追加や改善、品質向上や安定稼働のための保守開発業務に加え、リファクタリングやリアーキといった大きめの改修も行っております。
<フロントエンド開発の現状>
スタンバイのフロントエンド開発は Nuxt3 を用いており、各種機能追加や改善以外にも開発者体験の改善や生産性の向上のための取り組みも積極的に行っています。
これまでに行ってきた取り組みには以下のようなものがあります。
・Composition API の導入
・Atomic Design の導入
・Storybook の導入
・コンポーネント設計や実装に関するコーディングガイドライン作成
・プルリクエストのレビュワーのガイドラインやテンプレートの整備
・E2Eテストの刷新
・Nuxt のバージョンアップ ( v2 → v3 )
<具体的な業務例>
PO やデザイナー、バックエンドエンジニアと協力し、要件定義から技術選定・開発・リリース・運用まで、一気通貫で幅広く取り組んでいただけます。
・求人検索エンジン「スタンバイ」のフロントエンド開発
・広告管理ツールのフロントエンド開発
・各種 UI 改善施策のABテストの実装
・既存コードのリファクタリングなどの改善活動
・依存ライブラリ更新等の保守運用業務
〈関連記事〉
・スタンバイの検索の仕組み
・半年で130%成長!KPI大幅グロース実現のためのプロセスと軌跡
・グロースし続けるための道標をつくる。事業指標とユーザー体験を両立させるためにデザイナーができること
開発環境
フロントエンド開発言語 : TypeScript ( Vue 3, Nuxt 3 )
バックエンド開発言語 : Go, Scala, Rust, Python
クラウドサービス : AWS
アプリケーション実行環境 : EKS, Lambda 等
データストア : Aurora(MySQL), ElastiCache(Redis), S3 等
コード管理 : Github
課題管理 : JIRA
プロビジョニング : Terraform
CI/CD : Jenkins, CodeBuild, Github Actions
モニタリング:DataDog, Kibana
ドキュメント管理 : Confluence
コミュニケーション : Slack, GoogleMeet, Discord, Miro
成長支援制度
・プロダクト開発力向上支援制度(技術力向上に対する半期6万円の費用補助)
- 資格取得
- セミナー・トレーニング受講、勉強会参加費用(交通費含む)
- ソフトウェア・SaaS・クラウドのライセンス費用等
・国内外トップカンファレンス参加支援
- SIGIR
- RecSys等
・書籍購入制度
開発体制
“Product Driven” を掲げ、プロダクトロードマップの実行に責任を持って開発に取り組んでいます。
検索エンジンの開発は、クローリング、インデクシング、検索など構成要素が多岐に渡るため、スタンバイでは各テーマ毎にエンジニア・企画担当・デザイナーの混合グループを構成し、役割・責任・権限を明確化することで、それぞれのグループが自らミッションや目標を定義し、メンバーが一丸となって目標に向かって取り組む体制で開発を進めています。
各グループは以下の役割を持つメンバーが協働し、運営を行います。
・Manager:グループ運営に責任を持つ
・Product Owner:各テーマの実現に責任を持つ
・Tech Lead:各テーマにおける開発手法や技術要素に対する責任を持つ
開発プロセスは各グループで最適な手法を追求することを推奨しています。現在は多くのチームがScrumを取り入れ開発を行っています。
またプロダクト開発における個人とチームの行動の規範として、「START」の5つの行動の頭文字から構成した行動指針を掲げ開発に取り組んでいます。
- Scientific(科学的)
数字をビジネス、プロダクトの共通言語として、すべての事象や方針決定においてできる限り数字の裏付けをもとに実施され、評価され議論が行われる
- Technological(技術的)
あらゆる課題解決において技術的解決を最優先に考え、実施、または、技術的課題解決の未来のためのソリューションを提供する
- Ambitious(野心的)
グロースハック環境が整備され、常に野心的な戦略や目標に向かって挑戦し続ける
- Relevant(自分ごと化)
ビジネス、技術の専門家としてプロダクトの成長を考え、ユーザにとってより最適なソリューションを提案し続ける
- Transactive memory(知恵最大化)
個々の専門性をリスペクトし、協力し合い、議論し、より最適な結果を導き出す
私たちはこの行動指針に則り、当社のミッション「UPDATE WORKSTYLES」をプロダクトによって実現します。
〈関連記事〉
・プロダクト開発体制のこれまでとこれから
・スタンバイのプロダクト本部の行動指針「START」と「Engineering Belt」とは?
・事業成功にフォーカスした、エンジニアのプロ集団を作っていきたい(CTO 明石 信之)
募集要件
必須スキル・ご経験(MUST)
・Vue.js, Nuxt.js, React, Next.js のいずれかを利用したフロントエンド開発経験
・TypeScriptを用いた開発経験
・Yarn, Vite などを利用したビルド環境の構築や改善の経験
・Jest を利用したテストの経験
・コンポーネント設計の経験
・チームでのアジャイル,スクラムでの開発経験
歓迎スキル・ご経験 (WANT)
・UIデザインの経験
・AWSの利用経験
・WEB API の開発経験
・開発プロジェクトをリードした経験
・テックリードの経験
・toC向けサービスの開発経験
職種 / 募集ポジション | フロントエンドエンジニア |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 |
会社名 | 株式会社スタンバイ |
---|---|
代表者 | 南 壮一郎 |
本社所在地 | 東京都渋谷区渋谷2-12-4 |
設立 | 2019年11月12日 |
資本金 | 1億円 |
株式保有割合(出資比率) | LINEヤフー 60%、ビジョナル 40% |
事業内容 | 求人検索エンジン「スタンバイ」の運営 |
勤務時間 | 09:00-18:00(実働8H)/フレックスタイム制(コアタイム12:00-15:00) ※標準勤務時間帯/10:00-19:00 |
休日・休暇 | 土・日・祝日 年次有給休暇、慶弔休暇、夏季・年末年始休暇 特別休暇、産休・育休 等 |
福利厚生 | ・各種社会保険完備 ・交通費実費支給 ・MacBookまたはWindowsから貸与PCを選択可(エンジニア・デザイナーの方はMacBookProも選択可) ・プロダクト開発力向上支援制度(技術力向上に対する半期6万円の費用補助) - 資格取得 - セミナー・トレーニング受講、勉強会参加費用(交通費含む) - ソフトウェア・SaaS・クラウドのライセンス費用等 ・国内外トップカンファレンス参加支援 - SIGIR - RecSys等 ・書籍購入制度 ・オフィス内カフェ(無料のウォーターサーバー、コーヒーサーバ、お茶等) ・オフィス内バー(無料の酒類、おつまみ等)※終業後利用可 |
オフィス備考 | 原則禁煙(オフィスによりビル内に喫煙所有) |