スタンバイについて
株式会社ビズリーチの新規事業として、2015年からスタートした純国産求人検索エンジンスタンバイは、2019年11月12日に、Zホールディングス株式会社(現:LINEヤフー株式会社)と株式会社ビジョナル(以下、ビジョナル)の合弁事業会社として新たなスタートを切りました。
インターネット業界のパイオニアとして検索サービスを提供し続けてきたヤフーの検索技術と、求職者のための転職サービスを作ってきたビズリーチのノウハウによって業界1位の求人検索エンジンを目指します。
事業紹介
スタンバイは、2015年からスタートした純国産求人検索エンジンです。
世の中に数多く存在する求人情報が、様々な求人媒体や企業ホームページに分散しており、仕事探しにおける負が大きいという問題を解決すべく、2015年に事業を立ち上げました。
2020年12月、「Yahoo!しごと検索」と「スタンバイ」とのサービス統合をはじめ、更にZホールディングス(現:LINEヤフー株式会社)との連携を強化していき、LINEヤフーグループの持つ様々なアセットと連携し、求人検索エンジンの枠を越えた「新しい働き方を創る」プロダクトを作っていくことを目指しております。
2023年4月には、求人検索エンジン「スタンバイ」の月間ユーザー数1000万人を突破し、これからも多くのユーザー様の「はたらく」を支援するサービスへと開発を進めてまいります。
採用・求人に強みを持つビズリーチと、検索エンジンに強みを持つヤフーの技術を兼ね備える日本最大級の求人検索エンジンとして、更なるサービスの拡大に向けて共に高みを目指す仲間を募集しています。
求人内容
業務内容
クライアント企業様が掲載される求人内容について以下業務を行なっていただきます。
【具体的には】
・求人広告の掲載可否審査・校正業務
・広告ガイドラインや職業安定法をはじめとした法規に基づいた求人内容審査
・ユーザーの声を起点とした求人、及び法人の調査
・審査体制構築に伴うSOP(標準業務手順書)作成、制作ルール作成
・上記に付随する業務
※原則として、お客様と直接のやりとりはございません。
応募資格
必須スキル・経験 (MUST)
・文章や文字を扱う業務が得意または抵抗がない方
・交渉や提案ができるコミュニケーション力をお持ちの方
・意欲を持って、労働法や職安法など新しい知識を身につけていただける方
・基礎的なPCスキル(タイピング目安:60文字程度/m)
歓迎スキル・経験 (WANT)
・文章作成、校正の経験(業界・媒体種別不問)
・能動的に行動ができる方
職種 / 募集ポジション | 求人審査・校閲担当(メンバー) |
---|---|
雇用形態 | アルバイト・パート |
給与 |
|
勤務地 | |
待遇補足 | ※週勤務時間に応じ法定の社会保険加入基準により社会保険に加入 |
会社名 | 株式会社スタンバイ |
---|---|
代表者 | 南 壮一郎 |
本社所在地 | 東京都品川区西品川1丁目1−1 |
設立 | 2019年11月12日 |
資本金 | 1億円 |
株式保有割合(出資比率) | LINEヤフー 60%、ビジョナル 40% |
事業内容 | 求人検索エンジン「スタンバイ」の運営 |
勤務時間 | 09:00-18:00(実働8H)/フレックスタイム制(コアタイム12:00-15:00) ※標準勤務時間帯/10:00-19:00 |
休日・休暇 | 土・日・祝日 年次有給休暇、慶弔休暇、夏季・年末年始休暇 特別休暇、産休・育休 等 |
福利厚生 | ・各種社会保険完備 ・通勤手当支給(上限月額50,000円/月) ・MacBookまたはWindowsから貸与PCを選択可(エンジニア・デザイナーの方はMacBookProも選択可) ・プロダクト開発力向上支援制度(技術力向上に対する半期6万円の費用補助) - 資格取得 - セミナー・トレーニング受講、勉強会参加費用(交通費含む) - ソフトウェア・SaaS・クラウドのライセンス費用等 ・トップカンファレンス派遣 ・書籍購入制度 ・オフィス内カフェ(カフェテラス、無料のウォーターサーバー等) |
オフィス備考 | 原則禁煙(オフィスによりビル内に喫煙所有) |