募集背景
当社では、すべての社員が能力を最大限に発揮できる環境構築を目指し、企業理念に基づく変革の推進期として人事制度改革や企業風土改革を現在進めています。
各種改革の一環として、本年は人事制度を大きく改変するに至りました。
新人事制度に基づく人材育成・組織開発による人事制度の実行が、延いては企業風土の改革に繋がるものと考えております。
このような変革期、かつ、人材育成や組織改革の一翼を担う研修領域を、既存の枠組みに捉われることなく、広い視野で企画~実行いただける方を募集いたします。
≪参考≫
・中期経営計画
・企業理念・行動指針等
・新人事制度概要
・現在の育成体系
職務内容
まずは、社内研修の企画~実行をご担当いただきます。
その後、システム活用を含めたタレントマネジメント領域へ裾野を広げていただきます。
人事制度を刷新した当社において、制度の浸透を図るため、研修に端を発する人材育成・組織開発の重要性は急速に高まっています。
こうした変革期において、企業戦略と整合した研修企画を立案~実行していただくことで、変革の推進~定着を牽引していただけるポジションです。
仕事の魅力
・担当者としての採用にはなりますが、一定程度の裁量を持って人材育成・組織開発のグランドデザインを策定できます。
・会社の変革期において、人材育成・組織開発の一翼を担っていただけます。
・企画のみ/実行のみではなくどちらもご担当いただくため、自身の構想した企画が実行される手触り感を感じていただけます。
・年間休日数の多さに加え、在宅・フレックスタイム勤務も可能なため、ワークライフバランスを意識した働き方が可能です。
働く環境
静岡本社(静岡県静岡市駿河区中吉田20-10)での就業となります。
応募要件
【必須】
・社内研修の企画~実行のご経験
・人材開発、組織開発へのご興味
【歓迎】
・タレントマネジメントの企画~システム運用のご経験
・人事制度企画のご経験
応募方法
履歴書・職務経歴書(書式不問)を応募フォームに添付ください。
※学歴につきましては、高等学校を含めて記載ください。
選考フロー
書類選考⇒適性検査(SPI)⇒一次面接(Web)⇒最終面接(対面)
| 職種 / 募集ポジション | 【静岡県静岡市】人材育成・組織開発の企画~実行担当 |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 契約期間 | 【無期雇用】 試用期間:3ヶ月 ※試用期間における条件の変更なし |
| 給与 |
|
| 勤務地 | JR東海道線「草薙駅」より徒歩15分、静岡鉄道「県立美術館前駅」より徒歩5分 在宅勤務制度あり(上限月8日間) |
| 勤務時間 | ■勤務時間 08:15~17:00 ■残業:有 月14.5時間(2024年度全社平均) ■休憩時間:45分(12:15~13:00) ■フレックスタイム制あり(コアタイム 10:15~15:00) |
| 休日 | 年間休日135日(2025年) / 完全週休2日(土日祝) GW、夏期休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、特別休暇、産前産後休暇、育児休暇、年次有給休暇(残期間に応じて入社時に付与)、計画休暇制度 ※年間休日には有給休暇の計画的付与5日間を含む |
| 福利厚生 | 借上寮(※)、退職金制度、社員持株会、教育資金貸付制度、法定外災害補償制度、ベネフィットステーション、ラフォーレクラブ、契約保養所 ※借上寮(32歳までの独身で通勤困難な方) |
| 加入保険 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労働保険 |
| 受動喫煙対策 | 屋内全面禁煙 |
| 就業場所・業務内容変更の範囲 | 総合職採用のため、将来的には会社の定めるすべての場所・業務へ変更となる可能性がございます。 |
| 会社名 | スター精密株式会社 |
|---|---|
| 設立 | 1950年7月 |
| 営業品目 | ・工作機械 (CNC自動旋盤等工作機械) ・特機(小型プリンター) |
| 代表者 | 代表取締役社長 佐藤 衛 |
| 資本金 | 127億2千1百万円 |
| 上場先 | 東京証券取引所 プライム市場 |
| 社員数 | 単体507名、連結1,642名(2024年12月末時点) |
| 事業所 | 本社:静岡県静岡市 工場:静岡県菊川市 営業所:東京都練馬区、大阪府大阪市、愛知県名古屋市、長野県茅野市 |
| 国内子会社 | スターメタル株式会社(静岡県菊川市) スターマーケティングジャパン株式会社(東京都港区) 株式会社ミクロ札幌(北海道石狩市) 株式会社スマート・ソリューション・テクノロジー(東京都新宿区) |
| 海外拠点 | アメリカ、イギリス、ドイツ、スイス、フランス、中国、香港、タイ、インド(計18拠点) |
| 正規雇用労働者の中途採用比率 | 2022年度:71% 2023年度:68% 2024年度:81% |
| 応募方法 | 求人一覧より、募集職種、応募要項を確認いただいた上、各求人の応募フォームより、ご応募ください。 |