募集背景
STORES 決済は、決済代行(Payment Service Provider。以下、PSP)サービスです。PSPは、ペイメントゲートウェイなど多くの外部サービスと連携してサービスを提供しています。これらの仕様を理解しつつ、EMVなどの規格に準拠しながら日々開発を行なっています。
ここ数年で急激にキャッシュレス化が進み、QRコード決済やタッチ決済など新しい決済手段が普及しています。このような新しい決済手段に対応しながら、オーナーさんがよりお商売を行いやすい機能の追加や改善を行なっています。
サービスの成長をより加速するために、新しい仲間を募集しています。
業務内容
「STORES 決済」の新規機能や既存機能を中心に、それに関わる社内オペレーションシステムの開発や運用、改善のバックエンド分野を担当していただきます。
- 新規決済手段に対応するための開発
- 既存機能のバックエンドシステムの運用・改善
- 社内オペレーションシステムの運用・改善
- デプロイや各オペレーションを自動化するためのツールの開発、運用
- データ分析を迅速に行うためのログ収集・分析基盤の構築、運用 など
▼ 開発環境
- バックエンド:Java/Spring Boot
- データベース:MySQL
- インフラ:AWS(ECS Fargate, RDS, S3, CloudFront, Security Hub, IAM Identity Center etc...)/Datadog/Terraform/Docker
- その他:GitHub/Codacy/PagerDuty/Slack/Sentry/GitHub Actions/esa.io
▼ チーム紹介・取り組み
▼ 入社後のサポート体制について
- 入社日当日は原則ご出社いただき、オリエンテーションに参加いただきます人事メンバーや同時期入社メンバーとの顔合わせ
- 勤怠ツールや稟議システム、社内で活用しているITツールの紹介 etc
- 入社後1ヶ月間は、サポーターと呼ばれるオンボーディング担当メンバーがマンツーマンで立ち上がりをサポートします
ポジションの魅力
1秒サービスが止まるだけでも「買えない」という体験となるシビアなサービスのため、高い品質と信用を求められながらより速いスピードでの決済体験の提供が求められます。
ソースコードやインフラ環境の質が決済体験に影響するため、より高い品質のサービスを提供するためのエンジニアリングの磨き込み・深堀りができます。
また、提供すべき機能や性能、新規課題が多岐にわたる中サービスが急成長しているため、過去に対応した方法では解決できないことだらけです。オーナーシップを持ち判断して、過去経験ないことに向き合うことで、個人・チームとして成長できます。
必要な経験/スキル
- Webアプリケーションのバックエンド分野の設計・開発・運用経験(Java/PHP/Rubyなど)
望ましい経験/スキル
- ミドルウェア構築、運用経験
- データベースの構築、ER設計、SQLチューニングなどの経験
- AWSなどを利用したサーバーインフラ構築、運用経験
- 高トラフィックな大規模システムの開発経験
- 要件定義など上流工程からの開発経験
- スクラム、アジャイル開発経験
求める人物像
- かんたんでわかりやすく、親しみやすいUI/UXへのこだわりがある
- 幅ひろい知識と技術を身につけ、成長する意欲がある
- 好奇心が強く、主体的に行動できる
選考プロセス・選考フロー
基本的にカジュアル面談・面接ともにオンラインで実施しています。
(カジュアル面談) -> 書類選考 -> 面接(1〜2回) -> 最終面接 -> 内定・オファー面談
【補足事項】
- カジュアル面談やオフィス見学などご希望に合わせて調整いたします。
- 一部ポジションでは、1日体験入社を選考に取り入れています。
- コーディングテストを実施する場合もあります。
- 最終面接前にリファレンスチェックにご協力いただく可能性があります。
本ポジションに関連する記事
- 会社紹介資料「STORES Slide for Engineers」
- プロダクトブログ「STORES Product Blog」
- Podcast「論より動くもの.fm」
- オープンオフィス「Hello STORES」
福利厚生・制度について
- 開発用PCいつでも交換OK
- リモートワーク手当(1万円/月)
- STORES 各種サービスでの購入手当(5千円/月)
- ウェルカムディナー・ランチ手当
- ピアボーナス制度(Unipos)
- 業務終了後ドリンク無料
- 業務終了後(18時以降)はアルコール、ソフトドリンクを無料で飲むことができます
- 予防接種補助
- ファストドクターサポート など
その他、健康保険加入先の関東ITソフトウェア健康保険組合(ITS)の制度もご利用いただけます。
詳細は https://jobs.st.inc/benefits をご覧ください。
▼ 好きな街から働く「WORK LOCAL」について
日本全国にいるオーナーさんの近くで暮らし、知るために、日本全国どこでも居住可能にしています。
交通費を最大月15万円まで支給することで、必要に応じて遠方からも出社できます。
制度の詳細やFAQに関しては、https://www.st.inc/worklocal をご覧ください。
職種 / 募集ポジション | バックエンドエンジニア(Java) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | 2022年12月現在、リモートベースで勤務しております。 |
勤務時間 | フレックスタイム制(コアタイム12:00〜16:00) 標準労働時間(8時間) |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
試用期間 | 入社後3ヶ月(本採用と同条件) |
休日・休暇 | - 完全週休2日制(土曜、日曜)、祝日、有給休暇、年末年始、慶弔休暇、結婚休暇 - ウェルカム休暇(入社日に3日付与) - バケーション休暇(年2日付与) - ファミリーサポート休暇(二親等以内の家族ひとりあたりに年5日付与) - ベビーウェルカム休暇(出産予定日前後に10日付与) - サバティカル休暇(勤続5年が経過した正社員に3日付与) |
会社名 | STORES 株式会社 |
---|---|
設立 | 2012年3月23日 |
代表取締役社長 | 佐藤裕介 |
資本金 | 1億円 |
所在地 | 〒150-0011 東京都渋谷区東3丁目16番3号 エフ・ニッセイ恵比寿ビル4階 |
従業員数 | 391名(2022年5月時点) |