1. 住友化学株式会社
  2. 住友化学株式会社 採用情報
  3. 住友化学株式会社 の求人一覧
  4. 【計装】プラントエンジニア(愛媛(大江地区))_プロフェッショナルスタッフ

【計装】プラントエンジニア(愛媛(大江地区))_プロフェッショナルスタッフ

  • 【計装】プラントエンジニア(愛媛(大江地区))_プロフェッショナルスタッフ
  • 正社員

住友化学株式会社 の求人一覧

【仕事内容】

大江工場は愛媛県新居浜に位置し、住友化学の成長を牽引するICT&モビリティソリューション部門の一端を担っています。近年のビジネス環境の変化と共に、この工場の加工組立型事業をさらに発展・成長させていくためには、機械系エンジニアの役割はますます重要となっており、特に、工場の計装設備の設計・保守・運用において高い技術力が求められ、新しい設備導入などの経験がある方を必要としています。

<部署の特徴>

国内外製造拠点の製造ラインの新設および大型の設備改変に関するタイムリーな設計、建設業務を推進し、当社および当社グループ会社の企業競争力を高め、住友化学グループの収益向上に貢献することを期待されています。加えて、工場の計装設備・検査設備の工事、維持及び運用の業務に関してはグループ会社と連携して効率的に推進することもミッションです。

・大江工場およびグループ会社の工場設備エンジニアリングに関する業務を所管
・そのうち、チームとして計装設備全般を担当し、工場の新設および改良時にプラントエンジニアリングを実施
・化学プラントの計装設備(DCS/PLC、フィールド機器)およびフィルム製造設備(検査装置)等の設計、施工

<担当業務>
実務担当者として、プラントエンジニアリング業務に従事いただきます。一定範囲の業務を中・長期的に継続する中で知識・スキルを培い、将来はチームの推進役・マネージャーとして影響力を発揮いただきたいと考えています(将来の中堅マネージャー候補)。

 ・大江工場の増産・改良工事または新規工場建設における計装設計業務を担当。
 ・製造プロセス、設備予算、工期を意識しながら計装設計業務を実施。
 ・中長期的な工場インフラ整備を視野に入れ、制御工学に関する専門知識を活かして業務を遂行。
 ・設備メーカーや工事会社との調整・発注業務も担当。
 ・新規工場建設時には基本計画段階から機械設計業務およびプロジェクト遂行業務に従事

<やりがい>

工場建設に一から関わる経験ができ、着実にご自身の成長を実感できる業務です。また、ご自身の知識や経験を活かして、工場の生産性向上や安定貢献できます。

【応募資格】

【必須(MUST)】
◆業務経験
・大学において制御系の知識(制御工学、情報工学、制御回路など)を習得していること。
・制御工学の専門知識、工場、プラント設計・建設に関わる経験を保有していること。
・環境、保安、安全関係法令について一定の知識・経験を持っていること。

◆学歴:大卒以上

【歓迎(WANT)】
◆業務経験:
・海外プロジェクト参画経験
・クリーンルーム内設備設計経験
・加工組立工場での計装・メカトロ設計経験
・プログラミング言語の知見

◆人物像:コミュニケーション能力が高く、調整力、プレゼンテーション能力を有する方。 
◆資格:

・エネルギー管理士
・電気主任技術者
・危険物取扱者
・計量士
◆語学力:TOEIC500点以上

【条件・諸制度】

職種 / 募集ポジション 【計装】プラントエンジニア(愛媛(大江地区))_プロフェッショナルスタッフ
雇用形態 正社員
給与
年収
経験に応じ応相談

賞与:年2回(6月、12月)
勤務地
※変更の範囲:会社の定める場所(在宅勤務を行う場所を含む)
勤務時間
フレックスタイム制
(コアタイムなし・標準労働時間1日7時間50分)
休日
完全週休2日制(年間休日124日)
有給休暇:年間20日(初年度は入社時期により異なる)
休暇/休業制度:各種休暇制度あり
福利厚生
保養施設
スポーツ施設(グラウンド、体育館など)
育児・介護支援施策(事業所内保育所など)
など
加入保険
健康保険、介護保険、雇用保険、労災保険、厚生年金保険
採用試験区分
プロフェッショナルスタッフ

【採用区分説明】
クリエイティブスタッフ(総合職)は様々な業務を経験しながらキャリアを積む一方で、プロフェッショナルスタッフは一定範囲の業務において高度な知識、技能を実務を通じて習得し、「その道のプロ」を目指して頂きます。このため、プロフェッショナルスタッフは、採用試験上の違いとして、従事する業務の希望を選択することができます。
なお、本応募の職種区分としては「エンジニアリング」となります。
【キャリアイメージ】
一定範囲の業務を中・長期的に継続する中で知識・スキルを培い、将来はチームの推進役・マネージャーとして影響力を発揮いただきたいと考えます。将来の中堅マネージャー候補。
会社情報
会社名 住友化学株式会社
代表者
代表取締役社長 水戸 信彰
創業
1913年9月22日
営業開始
1915年10月4日
設立
1925年6月1日
本社所在地
(東京)
〒103-6020
東京都中央区日本橋2丁目7番1号 東京日本橋タワー(総合受付:7階)

(大阪)
〒541-8550
大阪市中央区北浜4丁目5番33号 住友ビル
資本金
90,059百万円 (2024年7月19日現在)
決算期
3月31日
事業部門
アグロ&ライフソリューション部門、ICT&モビリティソリューション部門、アドバンストメディカルソリューション部門、エッセンシャル&グリーンマテリアルズ部門、その他
従業員数
単体 6,706名 (2024年3月31日現在)
連結 32,161名 (2024年3月31日現在)
連結子会社数
184社 (2024年3月31日現在)
HP
https://www.sumitomo-chem.co.jp/