1. 株式会社SUPER STUDIO
  2. 株式会社SUPER STUDIO 採用情報
  3. 株式会社SUPER STUDIO の求人一覧
  4. カスタマーサポート

カスタマーサポート

  • カスタマーサポート
  • 正社員

株式会社SUPER STUDIO の求人一覧

カスタマーサポート | 株式会社SUPER STUDIO

募集背景

EC/D2C事業者向けに提供している統合コマースプラットフォーム「ecforce」(https://ec-force.com/)のサポート業務です。
ecforceはメーカー様のすべての管理業務を効率化し、また売上を向上させることを目的として作られたシステムで、立ち上げから1年間広告一切無しで、法人のお客様100社に導入いただき、現在も口コミやセミナー、SNS広告などでシェアを伸ばしています。インターネット通販を行うメーカー様の基幹システムとして、商品販売から広告管理、そして物流やコールセンターとの接続などにお役立ていただいています。

クライアントサポート担当はサポート窓口として、システムのサポートからお客様のEC運営に関する課題を解決するお手伝いをしたり、さらなる業務効率化のための提案などを行なっています。ecforceはもちろんのこと、EC全般のスペシャリストになることを目指します。

また、お問い合わせに関するサポートとは別に「専属サクセスコンサルタント」としてサクセスチームが、売上UPのためにEC事業のお悩みに関するソリューションを提供しサポートしています。

現在ユーザー数が1600ショップを上回るなどサービスが急成長しております。既存/新規問わずすべてのクライアント様をより高い品質でサポートできるよう、カスタマーサポートを新たに募集いたします。

具体的な業務内容

ecforce専属コンサルタントとして、ecforceをご利用中のクライアント企業様が抱える様々な課題解決を支援します。

【主な業務例】

  • ecforce上での運用サポート
    • 注文管理・広告運用・データ分析等のトラブル対応および操作サポート
    • Webページ設定や、他システム(外部サービス)との連携に関するサポート
  • ショップ運営の課題解決支援
    •  よくあるお問い合わせに対するFAQ記事の作成
    • お問い合わせを通じて得たショップ様の具体的な声を、プロダクトの改善に繋げるためのフィードバック

単なる操作方法に関する説明だけでなく、ショップ様のEC運営全体を理解し、ビジネス成長に貢献できるやりがいのあるポジションです。

働く環境・チームの雰囲気

現在、カスタマーサポートユニットは約20名で、20代から40代の幅広い世代が活躍中です。 入社後は研修やOJTに加え、メンター制度も設けているため、経験豊富な先輩メンバーがしっかりサポートします。

部署やポジション、年齢に関係なく、全員で「顧客満足度の最大化」という目標を追いかけ、一人ひとりのチャレンジを推奨する風土があります。 また、困ったときはチームの枠にとらわれず全員で助け合う文化が根付いており、全員が一致団結して仕事に取り組んでいます。

ecforceはショップ様の売上や利益に直結するサービスのため、貢献できた際には、心から感謝の言葉をいただける機会も多いです。

※みなし残業制度を取り入れており、カスタマーサポートの平均残業時間は約17.5時間/月(2025年4月)です。

必須要件

下記いずれかのご経験をお持ちの方

  • コールセンター勤務
  • カスタマーサポート
  • 営業(個人/法人不問)
  • 社内ヘルプデスク/テクニカルサポート

歓迎要件

  • EC業界に関わった経験
  • IT商材に関わった経験
  • リーダー/マネジメント経験

求める人物像

  • チームで成果を出すことに喜びを感じる方
    • 個人プレーよりも、仲間と協力して目標を達成することにやりがいを感じる方。
  • お客様と仲間に寄り添える方
    • スキル以上に、相手の立場に立って考え、真剣に話を聞き、理解しようと努力できる「人間力」を大切にできる方。
  • 主体的に学び、成長できる方
    • 業務に対する学習意欲が高く、疑問点を積極的に質問して理解を深められる方。また、失敗を恐れずに必要な時には助けを求め、前向きに業務に取り組める方。
  • 変化を楽しみ、柔軟に対応できる方
    • フラットで風通しの良い職場で、新しい情報や状況の変化にも柔軟に対応しつつ、共に成長していきたい方。
職種 / 募集ポジション カスタマーサポート
雇用形態 正社員
給与
年収
※現年収やスキルにより変動があり、ご経験・スキルを考慮して決定いたします
※試用期間は6ヶ月

毎月固定残業手当 (月45時間相当分)を支給 

【例】
年収500万円の場合
基本給:260,163円/固定残業代:91,463円
※45時間を超える時間外労働分については別途支給
勤務地
  • 1530064  東京都目黒区下目黒2-23-18 目黒山手通ビル8F
    地図で確認
JR「目黒駅」から徒歩9分
東急目黒線「不動前駅」から徒歩7分
【変更の範囲】会社の定める就業場所(在宅勤務を行う場所も含む)
勤務時間
■フレックスタイム制
└1日の標準労働時間:8時間
※コアタイム 11:00〜15:00
※フレキシブルタイム 7:00-11:00/15:00-22:00

※カスタマーサポート職としては緊急対応などを含めて
 基本的には10:00〜19:00就業予定となります。
待遇・福利厚生
■リモートワーク可能 (出社頻度は部内で相談の上決定)
■入社初日から有給付与
■書籍購入制度
■勉強会、資格取得補助
■関東ITソフトウェア健康保険組合(ITS)への加入
(スポーツクラブ、アミューズメント施設の割引利用等)
■不動産仲介業者との提携(割引制度あり)
■通勤手当全額支給
■Mac、モニター等全支給
■ドリンクマシン使い放題
■屋内の受動喫煙対策:屋外喫煙場所あり(ビル屋上)
■クライアント商材や自社商材を購入時補助金あり
休日・休暇
年間休日120日
完全週休2日制(原則、土日祝※会社カレンダーによる)
有給休暇10日〜20日、年末年始休暇、慶弔等特別休暇、出産休暇、育児休暇
AI利用環境
SUPER STUDIOでは、全社員のAI活用を積極的に推進し、包括的なAIツール環境を整備しています。

充実したAI環境を活用することで社員一人一人がAIリテラシーを高め、
より創造的で価値の高い業務にフォーカスできる環境を実現しています。
また新しいAIツールや活用方法も随時導入し、常に最先端の業務効率化を追求しています。

1. 利用可能な生成AIツールと利用用途
■テキスト生成・分析
ChatGPT Enterprise・Claude・Gemini・Notion AI・NotebookLM

■開発・技術
Cursor・GitHub Copilot・Devin

■デザイン・クリエイティブ
Figmaのv0プラグイン・各種画像生成AI
※適宜追加予定

2.充実したAIナレッジ共有体制
・AI Knowledge データベースによる活用事例の共有
・定期的な「AIライフハック勉強会」の開催
・部門横断的なAIベストプラクティスの共有
・全社集会や社内メディアを活用したAI利用法の啓蒙

3.AIツール導入・活用のサポート体制
・セキュリティガイドラインに基づいた安全な利用環境の提供
・各部門のAI活用推進担当者による支援
・AIツールの利用方法に関する定期的な情報発信やトレーニング
・新規AIツール導入時のオンボーディング
補足(従事業務)
【変更の範囲】会社の定める業務
会社情報
会社名 株式会社SUPER STUDIO
設立
2014年12月24日
代表者
林 紘祐
資本金
9,986,420,000(資本準備金含む)
※2025年8月時点
本社所在地
〒153-0064 
東京都目黒区下目黒2-23-18 
目黒山手通ビル7F・8F
社員数
365人 (アルバイト含む)
※2025年8月時点