全 12 件中 12 件 を表示しています
-
セールス
ECプラットフォーム「ecforce」のセールス業務を担当いただきます。 『ecforce』は立ち上げから1年間広告一切無しで、法人のお客さま100社に導入いただき、現在も口コミやセミナー登壇等でシェアを伸ばしています。 セールス業務は、ご紹介経由のお客様に向けた販売営業、営業のサポート業務がメインとなります。 募集中の職種一覧 フィールドセールス インサイドセールス パートナーサクセス エンタープライズセールス ビジネスプロデューサー SUPER STUDIOのSaaSについての参考記事 SUPER STUDIOのSaaS事業とは? 本記事ではEC基幹システム「ecforce」を提供しているSUPER STUDIOのSaaS事業について、各ユニットの業務内容やどんな役割を持った人が働いているかなどをお伝えしています。 OUR MISSION 創業メンバーは全員87年生まれの同世代。それぞれ、大企業、スタートアップ、成長ベンチャーと社会人となってから育ってきた環境は違っていました。しかし、それぞれの環境で「何か違う」と感じて日々を過ごしてきました。 もっと自分たちが本気になって、もっと自分たちが信じる道で仕事をしたい、社会に貢献したいといった思いが繋がり、SUPER STUDIOの創業に至りました。 創業後、EC業界に踏み込んで直面したのが、 いくらモノが良くても、それだけでは売れない 短期的に売ることは出来ても、売り続けられない モノをより良くアップデートしていくことが出来ない という現実。 これらの課題を解決すべく、私たちは常に商品の質や消費体験のあり方を研究し、ECプラットフォームの機能やコンサルティングサービスを通してその知見を顧客企業さまに還元しています。消費者に向けて最善な商品の質や体験を提供できる世界の実現を目指し、 『コト、モノにかかわる全ての人々の顧客体験を最大化する』 ミッションに掲げて事業を推進。システムがメーカー事業のボトルネックにならない世界の実現を目指しています。 OUR VALUE & CULTURE 料理人、客室乗務員、音楽アーティスト、ホテルマン、美容師、起業家・・・ 当社には、非常に様々なバックグラウンドを持つメンバーが在籍しています。"いま持っているスキル"だけでなく、価値観に共感した上でゴールを共有できるか。それが採用の軸となっています。 私たちの価値観を明文化したものが以下3つのVALUEです。 CHANGE - 変われる人であれ INSIGHT - 本質を見極めろ HONESTY - 人格者であれ このVALUEはただ明文化しただけでなく、常日頃のフィードバックや、評価にも影響するほど大切にしている考え方です。 これら3つの要素において秀でたメンバーは、必ず成果を上げられると信じており、実際に創業から今までを振り返ってもそうであったと言えます。 もちろん担当分野におけるスキルや知見を垂直に深めていくことも大事です。そのために必要な書籍の購入や研修の参加などには会社から補助が出たり、勉強会を開く、研修を導入する、OJTを行うなど、様々なアプローチで個人の成長にコミットしています。 また、部署間を跨いだフィードバック文化もそれらを後押ししています。 続きを見る
-
カスタマーサポート
EC事業者向けに提供しているECプラットフォーム「ecforce」のコンサルティング業務です。 「ecforce」は40ヶ月連続で、毎月新機能を平均10~20個リリースするなど、システムとして常に最新の必要機能を開発しており、導入数800ショップ以上に上る現在でも、解約率は1%以下と非常に高い顧客満足度を保っています。 D2C特化型 SaaS「ecforce」の専属コンサルタントとして、導入企業様のシステム利用に関する不明点やショップ運営に関するあらゆるお問い合わせにお答えし、サポートします。 システムやECに関する知識を習得し、ecforceはもちろんのこと、EC全般のスペシャリストになることを目指します。 募集中の職種一覧 カスタマーサポート SUPER STUDIOのSaaSについての参考記事 SUPER STUDIOのSaaS事業とは? 本記事ではEC基幹システム「ecforce」を提供しているSUPER STUDIOのSaaS事業について、各ユニットの業務内容やどんな役割を持った人が働いているかなどをお伝えしています。 OUR MISSION 創業メンバーは全員87年生まれの同世代。それぞれ、大企業、スタートアップ、成長ベンチャーと社会人となってから育ってきた環境は違っていました。しかし、それぞれの環境で「何か違う」と感じて日々を過ごしてきました。 もっと自分たちが本気になって、もっと自分たちが信じる道で仕事をしたい、社会に貢献したいといった思いが繋がり、SUPER STUDIOの創業に至りました。 創業後、EC業界に踏み込んで直面したのが、 いくらモノが良くても、それだけでは売れない 短期的に売ることは出来ても、売り続けられない モノをより良くアップデートしていくことが出来ない という現実。 これらの課題を解決すべく、私たちは常に商品の質や消費体験のあり方を研究し、ECプラットフォームの機能やコンサルティングサービスを通してその知見を顧客企業さまに還元しています。消費者に向けて最善な商品の質や体験を提供できる世界の実現を目指し、 『コト、モノにかかわる全ての人々の顧客体験を最大化する』 ミッションに掲げて事業を推進。システムがメーカー事業のボトルネックにならない世界の実現を目指しています。 OUR VALUE & CULTURE 料理人、客室乗務員、音楽アーティスト、ホテルマン、美容師、起業家・・・ 当社には、非常に様々なバックグラウンドを持つメンバーが在籍しています。"いま持っているスキル"だけでなく、価値観に共感した上でゴールを共有できるか。それが採用の軸となっています。 私たちの価値観を明文化したものが以下3つのVALUEです。 CHANGE - 変われる人であれ INSIGHT - 本質を見極めろ HONESTY - 人格者であれ このVALUEはただ明文化しただけでなく、常日頃のフィードバックや、評価にも影響するほど大切にしている考え方です。 これら3つの要素において秀でたメンバーは、必ず成果を上げられると信じており、実際に創業から今までを振り返ってもそうであったと言えます。 もちろん担当分野におけるスキルや知見を垂直に深めていくことも大事です。そのために必要な書籍の購入や研修の参加などには会社から補助が出たり、勉強会を開く、研修を導入する、OJTを行うなど、様々なアプローチで個人の成長にコミットしています。 また、部署間を跨いだフィードバック文化もそれらを後押ししています。 続きを見る
-
カスタマーサクセス
職種について 弊社のカスタマーサクセスはecforceクライアントのエンゲージメントや満足度を高め、 ビジネスを成功させるための役割を持っています。 その中でも更にカスタマーサクセスとカスタマーマーケティングでユニットがわかれており カスタマーサクセスは顧客の解約抑止やアップセルクロスセルを提案。 カスタマーマーケティングは顧客同士が交流できるコミュニティを運営したり、契約後にトレーニングセミナーを開催するなど、既存ユーザーに向けたマーケティング全般を行っております。 募集中の職種一覧 カスタマーサクセス カスタマーマーケティング SUPER STUDIOのSaaSについての参考記事 SUPER STUDIOのSaaS事業とは? 本記事ではEC基幹システム「ecforce」を提供しているSUPER STUDIOのSaaS事業について、各ユニットの業務内容やどんな役割を持った人が働いているかなどをお伝えしています。 OUR MISSION 創業メンバーは全員87年生まれの同世代。それぞれ、大企業、スタートアップ、成長ベンチャーと社会人となってから育ってきた環境は違っていました。しかし、それぞれの環境で「何か違う」と感じて日々を過ごしてきました。 もっと自分たちが本気になって、もっと自分たちが信じる道で仕事をしたい、社会に貢献したいといった思いが繋がり、SUPER STUDIOの創業に至りました。 創業後、EC業界に踏み込んで直面したのが、 いくらモノが良くても、それだけでは売れない 短期的に売ることは出来ても、売り続けられない モノをより良くアップデートしていくことが出来ない という現実。 これらの課題を解決すべく、私たちは常に商品の質や消費体験のあり方を研究し、ECプラットフォームの機能やコンサルティングサービスを通してその知見を顧客企業さまに還元しています。消費者に向けて最善な商品の質や体験を提供できる世界の実現を目指し、 『コト、モノにかかわる全ての人々の顧客体験を最大化する』 ミッションに掲げて事業を推進。システムがメーカー事業のボトルネックにならない世界の実現を目指しています。 OUR VALUE & CULTURE 料理人、客室乗務員、音楽アーティスト、ホテルマン、美容師、起業家・・・ 当社には、非常に様々なバックグラウンドを持つメンバーが在籍しています。"いま持っているスキル"だけでなく、価値観に共感した上でゴールを共有できるか。それが採用の軸となっています。 私たちの価値観を明文化したものが以下3つのVALUEです。 CHANGE - 変われる人であれ INSIGHT - 本質を見極めろ HONESTY - 人格者であれ このVALUEはただ明文化しただけでなく、常日頃のフィードバックや、評価にも影響するほど大切にしている考え方です。 これら3つの要素において秀でたメンバーは、必ず成果を上げられると信じており、実際に創業から今までを振り返ってもそうであったと言えます。 もちろん担当分野におけるスキルや知見を垂直に深めていくことも大事です。そのために必要な書籍の購入や研修の参加などには会社から補助が出たり、勉強会を開く、研修を導入する、OJTを行うなど、様々なアプローチで個人の成長にコミットしています。 また、部署間を跨いだフィードバック文化もそれらを後押ししています。 続きを見る
-
プロジェクトマネージャー
募集中の職種一覧 プロジェクトマネージャー(エンタープライズ案件担当) OUR MISSION 創業メンバーは全員87年生まれの同世代。それぞれ、大企業、スタートアップ、成長ベンチャーと社会人となってから育ってきた環境は違っていました。しかし、それぞれの環境で「何か違う」と感じて日々を過ごしてきました。 もっと自分たちが本気になって、もっと自分たちが信じる道で仕事をしたい、社会に貢献したいといった思いが繋がり、SUPER STUDIOの創業に至りました。 創業後、EC業界に踏み込んで直面したのが、 いくらモノが良くても、それだけでは売れない 短期的に売ることは出来ても、売り続けられない モノをより良くアップデートしていくことが出来ない という現実。 これらの課題を解決すべく、私たちは常に商品の質や消費体験のあり方を研究し、ECプラットフォームの機能やコンサルティングサービスを通してその知見を顧客企業さまに還元しています。消費者に向けて最善な商品の質や体験を提供できる世界の実現を目指し、 『コト、モノにかかわる全ての人々の顧客体験を最大化する』 ミッションに掲げて事業を推進。システムがメーカー事業のボトルネックにならない世界の実現を目指しています。 OUR VALUE & CULTURE 料理人、客室乗務員、音楽アーティスト、ホテルマン、美容師、起業家・・・ 当社には、非常に様々なバックグラウンドを持つメンバーが在籍しています。"いま持っているスキル"だけでなく、価値観に共感した上でゴールを共有できるか。それが採用の軸となっています。 私たちの価値観を明文化したものが以下3つのVALUEです。 CHANGE - 変われる人であれ INSIGHT - 本質を見極めろ HONESTY - 人格者であれ このVALUEはただ明文化しただけでなく、常日頃のフィードバックや、評価にも影響するほど大切にしている考え方です。 これら3つの要素において秀でたメンバーは、必ず成果を上げられると信じており、実際に創業から今までを振り返ってもそうであったと言えます。 もちろん担当分野におけるスキルや知見を垂直に深めていくことも大事です。そのために必要な書籍の購入や研修の参加などには会社から補助が出たり、勉強会を開く、研修を導入する、OJTを行うなど、様々なアプローチで個人の成長にコミットしています。 また、部署間を跨いだフィードバック文化もそれらを後押ししています。 続きを見る
-
PdM・PMM
EC/D2C事業者向けに提供しているECプラットフォーム「ecforce」の機能改善、新機能設計に関して、要件定義から機能の基本設計、詳細設計を行います。 さらなるプロダクトのアップデートを実現するとともに、ECの新しいUXの実現を目指します。 募集中の職種一覧 プロダクトマネージャー プロダクトマーケティングマネージャー OUR MISSION 創業メンバーは全員87年生まれの同世代。それぞれ、大企業、スタートアップ、成長ベンチャーと社会人となってから育ってきた環境は違っていました。しかし、それぞれの環境で「何か違う」と感じて日々を過ごしてきました。 もっと自分たちが本気になって、もっと自分たちが信じる道で仕事をしたい、社会に貢献したいといった思いが繋がり、SUPER STUDIOの創業に至りました。 創業後、EC業界に踏み込んで直面したのが、 いくらモノが良くても、それだけでは売れない 短期的に売ることは出来ても、売り続けられない モノをより良くアップデートしていくことが出来ない という現実。 これらの課題を解決すべく、私たちは常に商品の質や消費体験のあり方を研究し、ECプラットフォームの機能やコンサルティングサービスを通してその知見を顧客企業さまに還元しています。消費者に向けて最善な商品の質や体験を提供できる世界の実現を目指し、 『コト、モノにかかわる全ての人々の顧客体験を最大化する』 ミッションに掲げて事業を推進。システムがメーカー事業のボトルネックにならない世界の実現を目指しています。 OUR VALUE & CULTURE 料理人、客室乗務員、音楽アーティスト、ホテルマン、美容師、起業家・・・ 当社には、非常に様々なバックグラウンドを持つメンバーが在籍しています。"いま持っているスキル"だけでなく、価値観に共感した上でゴールを共有できるか。それが採用の軸となっています。 私たちの価値観を明文化したものが以下3つのVALUEです。 CHANGE - 変われる人であれ INSIGHT - 本質を見極めろ HONESTY - 人格者であれ このVALUEはただ明文化しただけでなく、常日頃のフィードバックや、評価にも影響するほど大切にしている考え方です。 これら3つの要素において秀でたメンバーは、必ず成果を上げられると信じており、実際に創業から今までを振り返ってもそうであったと言えます。 もちろん担当分野におけるスキルや知見を垂直に深めていくことも大事です。そのために必要な書籍の購入や研修の参加などには会社から補助が出たり、勉強会を開く、研修を導入する、OJTを行うなど、様々なアプローチで個人の成長にコミットしています。 また、部署間を跨いだフィードバック文化もそれらを後押ししています。 続きを見る
-
サポート事務
募集中の職種一覧 営業事務 オンボーディングサポート OUR MISSION 創業メンバーは全員87年生まれの同世代。それぞれ、大企業、スタートアップ、成長ベンチャーと社会人となってから育ってきた環境は違っていました。しかし、それぞれの環境で「何か違う」と感じて日々を過ごしてきました。 もっと自分たちが本気になって、もっと自分たちが信じる道で仕事をしたい、社会に貢献したいといった思いが繋がり、SUPER STUDIOの創業に至りました。 創業後、EC業界に踏み込んで直面したのが、 いくらモノが良くても、それだけでは売れない 短期的に売ることは出来ても、売り続けられない モノをより良くアップデートしていくことが出来ない という現実。 これらの課題を解決すべく、私たちは常に商品の質や消費体験のあり方を研究し、ECプラットフォームの機能やコンサルティングサービスを通してその知見を顧客企業さまに還元しています。消費者に向けて最善な商品の質や体験を提供できる世界の実現を目指し、 『コト、モノにかかわる全ての人々の顧客体験を最大化する』 ミッションに掲げて事業を推進。システムがメーカー事業のボトルネックにならない世界の実現を目指しています。 OUR VALUE & CULTURE 料理人、客室乗務員、音楽アーティスト、ホテルマン、美容師、起業家・・・ 当社には、非常に様々なバックグラウンドを持つメンバーが在籍しています。"いま持っているスキル"だけでなく、価値観に共感した上でゴールを共有できるか。それが採用の軸となっています。 私たちの価値観を明文化したものが以下3つのVALUEです。 CHANGE - 変われる人であれ INSIGHT - 本質を見極めろ HONESTY - 人格者であれ このVALUEはただ明文化しただけでなく、常日頃のフィードバックや、評価にも影響するほど大切にしている考え方です。 これら3つの要素において秀でたメンバーは、必ず成果を上げられると信じており、実際に創業から今までを振り返ってもそうであったと言えます。 もちろん担当分野におけるスキルや知見を垂直に深めていくことも大事です。そのために必要な書籍の購入や研修の参加などには会社から補助が出たり、勉強会を開く、研修を導入する、OJTを行うなど、様々なアプローチで個人の成長にコミットしています。 また、部署間を跨いだフィードバック文化もそれらを後押ししています。 続きを見る
-
D2Cコンサルタント
自社で販売する商品の企画、販売、広告までワンストップで行います。担当する商品は化粧品・健康食品・アパレルと実に様々。商品企画だけでなく、戦略立案・マーケティングなど、サプライチェーンの全行程における業務知識を習得できます。 募集中の職種一覧 現在募集している求人はありません。 OUR MISSION 創業メンバーは全員87年生まれの同世代。それぞれ、大企業、スタートアップ、成長ベンチャーと社会人となってから育ってきた環境は違っていました。しかし、それぞれの環境で「何か違う」と感じて日々を過ごしてきました。 もっと自分たちが本気になって、もっと自分たちが信じる道で仕事をしたい、社会に貢献したいといった思いが繋がり、SUPER STUDIOの創業に至りました。 創業後、EC業界に踏み込んで直面したのが、 いくらモノが良くても、それだけでは売れない 短期的に売ることは出来ても、売り続けられない モノをより良くアップデートしていくことが出来ない という現実。 これらの課題を解決すべく、私たちは常に商品の質や消費体験のあり方を研究し、ECプラットフォームの機能やコンサルティングサービスを通してその知見を顧客企業さまに還元しています。消費者に向けて最善な商品の質や体験を提供できる世界の実現を目指し、 『コト、モノにかかわる全ての人々の顧客体験を最大化する』 ミッションに掲げて事業を推進。システムがメーカー事業のボトルネックにならない世界の実現を目指しています。 OUR VALUE & CULTURE 料理人、客室乗務員、音楽アーティスト、ホテルマン、美容師、起業家・・・ 当社には、非常に様々なバックグラウンドを持つメンバーが在籍しています。"いま持っているスキル"だけでなく、価値観に共感した上でゴールを共有できるか。それが採用の軸となっています。 私たちの価値観を明文化したものが以下3つのVALUEです。 CHANGE - 変われる人であれ INSIGHT - 本質を見極めろ HONESTY - 人格者であれ このVALUEはただ明文化しただけでなく、常日頃のフィードバックや、評価にも影響するほど大切にしている考え方です。 これら3つの要素において秀でたメンバーは、必ず成果を上げられると信じており、実際に創業から今までを振り返ってもそうであったと言えます。 もちろん担当分野におけるスキルや知見を垂直に深めていくことも大事です。そのために必要な書籍の購入や研修の参加などには会社から補助が出たり、勉強会を開く、研修を導入する、OJTを行うなど、様々なアプローチで個人の成長にコミットしています。 また、部署間を跨いだフィードバック文化もそれらを後押ししています。 続きを見る
-
マーケター
SUPER STUDIOは、ecforceというEC/D2C事業用の基幹システムを開発・提供販売しているSaaS事業と、自社でブランドの立ち上げ〜グロースを担うD2Cブランド事業の二軸で展開しています。 マーケティング職についてもSaaSのtoBマーケティングと、D2CブランドのtoCマーケティングを担当します。 表面的なテクニックではなく、本質的なセールス、マーケティングが学べます。 WEB広告の性質上1人あたりの売上に制限はなく、成果を出した人には正当な評価が受けられるのが、この職種の特徴です。 マーケチームが手掛けた「ecforce」タクシーCMはこちらです! 「牛乳を注ぐ男」 | 法人向けECカート ecforce 募集中の職種一覧 SaaS コンテンツマーケ担当 SaaS イベントマーケ担当 SaaS CRM&リードナーチャリング担当 OUR MISSION 創業メンバーは全員87年生まれの同世代。それぞれ、大企業、スタートアップ、成長ベンチャーと社会人となってから育ってきた環境は違っていました。しかし、それぞれの環境で「何か違う」と感じて日々を過ごしてきました。 もっと自分たちが本気になって、もっと自分たちが信じる道で仕事をしたい、社会に貢献したいといった思いが繋がり、SUPER STUDIOの創業に至りました。 創業後、EC業界に踏み込んで直面したのが、 いくらモノが良くても、それだけでは売れない 短期的に売ることは出来ても、売り続けられない モノをより良くアップデートしていくことが出来ない という現実。 これらの課題を解決すべく、私たちは常に商品の質や消費体験のあり方を研究し、ECプラットフォームの機能やコンサルティングサービスを通してその知見を顧客企業さまに還元しています。消費者に向けて最善な商品の質や体験を提供できる世界の実現を目指し、 『コト、モノにかかわる全ての人々の顧客体験を最大化する』 ミッションに掲げて事業を推進。システムがメーカー事業のボトルネックにならない世界の実現を目指しています。 OUR VALUE & CULTURE 料理人、客室乗務員、音楽アーティスト、ホテルマン、美容師、起業家・・・ 当社には、非常に様々なバックグラウンドを持つメンバーが在籍しています。"いま持っているスキル"だけでなく、価値観に共感した上でゴールを共有できるか。それが採用の軸となっています。 私たちの価値観を明文化したものが以下3つのVALUEです。 CHANGE - 変われる人であれ INSIGHT - 本質を見極めろ HONESTY - 人格者であれ このVALUEはただ明文化しただけでなく、常日頃のフィードバックや、評価にも影響するほど大切にしている考え方です。 これら3つの要素において秀でたメンバーは、必ず成果を上げられると信じており、実際に創業から今までを振り返ってもそうであったと言えます。 もちろん担当分野におけるスキルや知見を垂直に深めていくことも大事です。そのために必要な書籍の購入や研修の参加などには会社から補助が出たり、勉強会を開く、研修を導入する、OJTを行うなど、様々なアプローチで個人の成長にコミットしています。 また、部署間を跨いだフィードバック文化もそれらを後押ししています。 続きを見る
-
エンジニア
ECショップ運営会社様向けに提供するSaaS型ECプラットフォーム「ecforce」の開発や、システムを安定稼働させるために必要な開発、運用に携わっていただきます。毎月機能のアップデート、新サービスの開発を行っています。 募集中の職種一覧 バックエンドエンジニア バックエンドエンジニア(テックリード候補) バックエンドエンジニア(マネージャー候補) データ移行エンジニア インフラエンジニア セキュリティエンジニア SETエンジニア(QA自動化) OUR MISSION 創業メンバーは全員87年生まれの同世代。それぞれ、大企業、スタートアップ、成長ベンチャーと社会人となってから育ってきた環境は違っていました。しかし、それぞれの環境で「何か違う」と感じて日々を過ごしてきました。 もっと自分たちが本気になって、もっと自分たちが信じる道で仕事をしたい、社会に貢献したいといった思いが繋がり、SUPER STUDIOの創業に至りました。 創業後、EC業界に踏み込んで直面したのが、 いくらモノが良くても、それだけでは売れない 短期的に売ることは出来ても、売り続けられない モノをより良くアップデートしていくことが出来ない という現実。 これらの課題を解決すべく、私たちは常に商品の質や消費体験のあり方を研究し、ECプラットフォームの機能やコンサルティングサービスを通してその知見を顧客企業さまに還元しています。消費者に向けて最善な商品の質や体験を提供できる世界の実現を目指し、 『コト、モノにかかわる全ての人々の顧客体験を最大化する』 ミッションに掲げて事業を推進。システムがメーカー事業のボトルネックにならない世界の実現を目指しています。 OUR VALUE & CULTURE 料理人、客室乗務員、音楽アーティスト、ホテルマン、美容師、起業家・・・ 当社には、非常に様々なバックグラウンドを持つメンバーが在籍しています。"いま持っているスキル"だけでなく、価値観に共感した上でゴールを共有できるか。それが採用の軸となっています。 私たちの価値観を明文化したものが以下3つのVALUEです。 CHANGE - 変われる人であれ INSIGHT - 本質を見極めろ HONESTY - 人格者であれ このVALUEはただ明文化しただけでなく、常日頃のフィードバックや、評価にも影響するほど大切にしている考え方です。 これら3つの要素において秀でたメンバーは、必ず成果を上げられると信じており、実際に創業から今までを振り返ってもそうであったと言えます。 もちろん担当分野におけるスキルや知見を垂直に深めていくことも大事です。そのために必要な書籍の購入や研修の参加などには会社から補助が出たり、勉強会を開く、研修を導入する、OJTを行うなど、様々なアプローチで個人の成長にコミットしています。 また、部署間を跨いだフィードバック文化もそれらを後押ししています。 続きを見る
-
デザイナー
当社が提供するサービスのUI設計や商品パッケージデザイン、そしてコーポレートブランディングに関わるデザイン全般をリードいただきます。 コーポレートブランディングを内製しているのは、当社がブランデイングやデザインを最重要視しているからです。 各種ロゴ、コーポレートサイト、採用サイト、そしてオフィスまでも、すべてがSUPER STUDIOを表現するものと捉え、社内横断のプロジェクトチームを組み、徹底的に協議し、作り込んでいます。 募集中の職種一覧 UIデザイナー OUR MISSION 創業メンバーは全員87年生まれの同世代。それぞれ、大企業、スタートアップ、成長ベンチャーと社会人となってから育ってきた環境は違っていました。しかし、それぞれの環境で「何か違う」と感じて日々を過ごしてきました。 もっと自分たちが本気になって、もっと自分たちが信じる道で仕事をしたい、社会に貢献したいといった思いが繋がり、SUPER STUDIOの創業に至りました。 創業後、EC業界に踏み込んで直面したのが、 いくらモノが良くても、それだけでは売れない 短期的に売ることは出来ても、売り続けられない モノをより良くアップデートしていくことが出来ない という現実。 これらの課題を解決すべく、私たちは常に商品の質や消費体験のあり方を研究し、ECプラットフォームの機能やコンサルティングサービスを通してその知見を顧客企業さまに還元しています。消費者に向けて最善な商品の質や体験を提供できる世界の実現を目指し、 『コト、モノにかかわる全ての人々の顧客体験を最大化する』 ミッションに掲げて事業を推進。システムがメーカー事業のボトルネックにならない世界の実現を目指しています。 OUR VALUE & CULTURE 料理人、客室乗務員、音楽アーティスト、ホテルマン、美容師、起業家・・・ 当社には、非常に様々なバックグラウンドを持つメンバーが在籍しています。"いま持っているスキル"だけでなく、価値観に共感した上でゴールを共有できるか。それが採用の軸となっています。 私たちの価値観を明文化したものが以下3つのVALUEです。 CHANGE - 変われる人であれ INSIGHT - 本質を見極めろ HONESTY - 人格者であれ このVALUEはただ明文化しただけでなく、常日頃のフィードバックや、評価にも影響するほど大切にしている考え方です。 これら3つの要素において秀でたメンバーは、必ず成果を上げられると信じており、実際に創業から今までを振り返ってもそうであったと言えます。 もちろん担当分野におけるスキルや知見を垂直に深めていくことも大事です。そのために必要な書籍の購入や研修の参加などには会社から補助が出たり、勉強会を開く、研修を導入する、OJTを行うなど、様々なアプローチで個人の成長にコミットしています。 また、部署間を跨いだフィードバック文化もそれらを後押ししています。 続きを見る
-
人事・総務・広報
縁の下の力持ちとして会社を支えます。 事務作業をこなすのではなく、"攻めの管理部門"として、常にオフィス環境や制度・仕組みがアップデートされていることを目指し、部署の垣根を越えて協力し合いながら、常日頃新しいことに挑戦しています。 募集中の職種一覧 人事制度企画・改善担当 OUR MISSION 創業メンバーは全員87年生まれの同世代。それぞれ、大企業、スタートアップ、成長ベンチャーと社会人となってから育ってきた環境は違っていました。しかし、それぞれの環境で「何か違う」と感じて日々を過ごしてきました。 もっと自分たちが本気になって、もっと自分たちが信じる道で仕事をしたい、社会に貢献したいといった思いが繋がり、SUPER STUDIOの創業に至りました。 創業後、EC業界に踏み込んで直面したのが、 いくらモノが良くても、それだけでは売れない 短期的に売ることは出来ても、売り続けられない モノをより良くアップデートしていくことが出来ない という現実。 これらの課題を解決すべく、私たちは常に商品の質や消費体験のあり方を研究し、ECプラットフォームの機能やコンサルティングサービスを通してその知見を顧客企業さまに還元しています。消費者に向けて最善な商品の質や体験を提供できる世界の実現を目指し、 『コト、モノにかかわる全ての人々の顧客体験を最大化する』 ミッションに掲げて事業を推進。システムがメーカー事業のボトルネックにならない世界の実現を目指しています。 OUR VALUE & CULTURE 料理人、客室乗務員、音楽アーティスト、ホテルマン、美容師、起業家・・・ 当社には、非常に様々なバックグラウンドを持つメンバーが在籍しています。"いま持っているスキル"だけでなく、価値観に共感した上でゴールを共有できるか。それが採用の軸となっています。 私たちの価値観を明文化したものが以下3つのVALUEです。 CHANGE - 変われる人であれ INSIGHT - 本質を見極めろ HONESTY - 人格者であれ このVALUEはただ明文化しただけでなく、常日頃のフィードバックや、評価にも影響するほど大切にしている考え方です。 これら3つの要素において秀でたメンバーは、必ず成果を上げられると信じており、実際に創業から今までを振り返ってもそうであったと言えます。 もちろん担当分野におけるスキルや知見を垂直に深めていくことも大事です。そのために必要な書籍の購入や研修の参加などには会社から補助が出たり、勉強会を開く、研修を導入する、OJTを行うなど、様々なアプローチで個人の成長にコミットしています。 また、部署間を跨いだフィードバック文化もそれらを後押ししています。 続きを見る
-
経営企画・経理・法務
経営企画業務、決算業務、子会社管理業務、法務業務など、急成長する会社が安全に運営していけるよう経営者の近くで会社を支えていただきます。部署の垣根を超えたコミュニケーションや協力体制を敷いているので、広く全社と関わりながら仕事ができます。 募集中の職種一覧 オープンポジション 経営企画グループマネージャー 経理決算マネージャー 月次決算担当 法務リスクマネジメント責任者 法務担当 OUR MISSION 創業メンバーは全員87年生まれの同世代。それぞれ、大企業、スタートアップ、成長ベンチャーと社会人となってから育ってきた環境は違っていました。しかし、それぞれの環境で「何か違う」と感じて日々を過ごしてきました。 もっと自分たちが本気になって、もっと自分たちが信じる道で仕事をしたい、社会に貢献したいといった思いが繋がり、SUPER STUDIOの創業に至りました。 創業後、EC業界に踏み込んで直面したのが、 いくらモノが良くても、それだけでは売れない 短期的に売ることは出来ても、売り続けられない モノをより良くアップデートしていくことが出来ない という現実。 これらの課題を解決すべく、私たちは常に商品の質や消費体験のあり方を研究し、ECプラットフォームの機能やコンサルティングサービスを通してその知見を顧客企業さまに還元しています。消費者に向けて最善な商品の質や体験を提供できる世界の実現を目指し、 『コト、モノにかかわる全ての人々の顧客体験を最大化する』 ミッションに掲げて事業を推進。システムがメーカー事業のボトルネックにならない世界の実現を目指しています。 OUR VALUE & CULTURE 料理人、客室乗務員、音楽アーティスト、ホテルマン、美容師、起業家・・・ 当社には、非常に様々なバックグラウンドを持つメンバーが在籍しています。"いま持っているスキル"だけでなく、価値観に共感した上でゴールを共有できるか。それが採用の軸となっています。 私たちの価値観を明文化したものが以下3つのVALUEです。 CHANGE - 変われる人であれ INSIGHT - 本質を見極めろ HONESTY - 人格者であれ このVALUEはただ明文化しただけでなく、常日頃のフィードバックや、評価にも影響するほど大切にしている考え方です。 これら3つの要素において秀でたメンバーは、必ず成果を上げられると信じており、実際に創業から今までを振り返ってもそうであったと言えます。 もちろん担当分野におけるスキルや知見を垂直に深めていくことも大事です。そのために必要な書籍の購入や研修の参加などには会社から補助が出たり、勉強会を開く、研修を導入する、OJTを行うなど、様々なアプローチで個人の成長にコミットしています。 また、部署間を跨いだフィードバック文化もそれらを後押ししています。 続きを見る
全 12 件中 12 件 を表示しています