魅せるものづくりで世界を豊かに
<株式会社駿河生産プラットフォーム>
デジタルモノづくりカンパニーとして、自動車、ロボット、スマートフォン、航空宇宙、エネルギーなど、最先端領域のものづくりに取り組む必須アイテムである金型製品、自動化製品、光学機器を開発・製造し、確実短納期で世界中のお客様に届けています。
<駿河精機株式会社>
精密位置決めステージ・光学機器・光センサ・ファイバ調芯装置を製造・販売しています。
光学機器市場で競争力の高い製品を提供し続けています。
急速に発展するスマートフォン・タブレットなどのモバイル機器や、光通信、半導体、車載用センサ等の業種において、駿河精機のテクノロジーが欠かせない存在となっています。
~駿河生産プラットフォームと駿河精機の関係~
2011年、駿河精機株式会社を「株式会社駿河生産プラットフォーム」へ社名変更、
OST事業を継承する「駿河精機株式会社」を新設し営業を継続
募集背景
当部署では、グローバルな光通信デバイスR&D・量産企業に計測・調芯ソリューションを提供しています。今回の求人は、急速に発展するスマートフォン・タブレットなどのモバイル機器や、光通信、半導体、車載用センサ等の業界ニーズにより速くより幅広くお応えするための募集です。
仕事内容
調芯装置及び装置に使用する治具類の開発と設計をご担当いただきます。最先端技術に触れながらキャリアアップを目指せる環境です。
※調芯:光ファイバなどの光デバイスの光軸を合わせること
具体的は下記業務を想定しています。
1 CADを使用した組立図と部品図の作成(65%)
2 設計する製品の原価資産と仕様書の作成(20%)
3 設計した製品の部品表の作成(5%)
4 試作品の設計と評価(10%)
担当案件数:一人当たり大体2~3案件並行しています。一人で進行することもあれば、社内の電気設計・ソフトウェア開発のメンバーとチームを組むこともあります。
設計期間:新規案件の場合は受注から納品まで1年ほど、組立・カスタムの場合は、数週間~2か月ほど。製品の組立や仕組みを標準化することで確実短納期を実現し、多くのお客様に選ばれる理由の一つとなっています。
顧客折衝:お打ち合わせの際は営業が同行するため、例えば海外顧客とのやりとりの際の語学力が心配な方でも安心してご応募ください。
募集部署のミッション・優位性
光学調芯測定・光学組立装置やモジュール開発を行い、グローバルな光通信デバイスR&D・量産企業に計測・調芯ソリューションを提供します。
駿河精機のシステム製品は、内製の自動ステージとモーション制御技術による精密位置決め技術と計測技術の連携により、光通信分野で長年R&Dから量産装置まで幅広く利用されています。
仕事のやりがい・面白さ
自社の高度な機構設計技術、制御技術を元にして先端顧客の求める商品を提供し、今までよりも短時間に、あるいは出来なかったことが出来るようになることで顧客の研究者や開発者に喜んでいただけるとともに、世界の光通信、光半導体分野の発展にも貢献できるやりがいのある仕事です。
必須要件
製図の知識と3D CADによる設計の経験
※ iCADを使用しますが、使用経験のない方にはトレーニングします。
歓迎要件
機構部品や装置の設計経験
求める人物像
・自身のスキル・技術力を高める意欲のある方
・新たな製品を生み出して顧客を喜ばせたり世の中に驚きを与えることに興味のある方
・チームで協力して製品を作り上げていくことにやりがいを感じる方。
キャリアパス
入社後はメンバーがフォローをしながら主担当として小規模な案件からスタートし、経験を積みながら徐々に大規模な設計プロジェクトに携わっていただきます。将来的にはチームリーダーやマネージャーとしてのキャリアも描けます。技術力を高めながら、リーダーシップを発揮できるポジションを目指していただけます。
職種 / 募集ポジション | 【SS2503】メカ設計技術者 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
契約期間 | 無期 |
給与 |
|
勤務地 | 清水本社 ※フレックス勤務可 ※リモートワーク利用可 |
勤務時間 | 9:00-18:00 ※休憩1時間(12:00-13:00) |
休日 | 土・日・祝日 他会社カレンダーに従う ※年間休日123日(2025年度) |
福利厚生 | ・慶弔休暇他各種特別休暇 ・交通費※会社規定に基づき支給 ・家賃補助制度 ・退職金制度(正社員のみ) ・確定給付企業年金制度 ・財形貯蓄制度 ・従業員持株会 ・社内研修制度 ・各種表彰制度 ・定期健診/特殊健診 各種健診補助制度 ・インフルエンザ予防接種 ・保養所(ラフォーレ倶楽部) ・ディズニーチケット補助制度 |
加入保険 | 社会保険完備 (健康保険・厚生年金保険・労災保険・雇用保険) |
雇用者 | 本求人の雇用法人は「駿河精機株式会社」になります。 |
会社名 | 株式会社駿河生産プラットフォーム / 駿河精機株式会社 |
---|---|
創立年 | 【株式会社駿河生産プラットフォーム・駿河精機株式会社】 1964年5月8日 |
代表者 | 【株式会社駿河生産プラットフォーム】 代表取締役社長 遠矢工 【駿河精機株式会社】 代表取締役社長 渡邊 宣公 |
本社 | 【株式会社駿河生産プラットフォーム・駿河精機株式会社】 〒424-8566 静岡県静岡市清水区七ツ新屋505番地 Tel 054-344-0311(代表) Fax 054-346-1053 |
従業員数 | 【株式会社駿河生産プラットフォーム】 822名(2024年3月末現在) |