★当社について
当社は再生可能エネルギー開発(太陽光や風力、バイオマス等の自然由来のエネルギー事業開発や発電所の施工等)や新電力事業(自宅やオフィスで使用する電気の販売等)を展開しています。
世の中がカーボンニュートラルや脱炭素といった環境へのアプローチを加速させている中、当社は長年これらの課題に向き合ってきました。また事業展開するにあたり、開発地域への地元貢献や地産地消等、地域とのつながりも重視しており、単に開発をする・事業を強化するだけにフォーカスしていないところが特徴です。
当社で働くことが、直接的/間接的に関わらず世の中への社会貢献に繋がります。少しでも興味をお持ちいただけましたら是非ご応募くださいませ。面接で皆様にお会いできることを楽しみにしております!
職務内容
バイオマス発電所をはじめとした再生可能エネルギー発電所のメンテナンス業務に携わっていただきます。業界を問わず、機械整備の経験があればご応募可能です。新たな領域でキャリアを築いていきたいという方は、是非ご応募ください。
【主な業務内容】
・発電所の維持管理計画の策定/マネジメント
・突発故障等の原因究明/対策立案/実行
・メンテナンス収支管理ほか
応募資格
【必須条件】
・機械整備の経験がある方
・自動車免許
・60歳未満の方(例外事由:定年が60歳のため)
以下の経験をお持ちの方は歓迎いたします。
・計装工事の経験
・設備(電気、機械)に関する諸官庁への書類申請業務経験
・エネルギー管理業務や省エネルギー診断の経験
職種 / 募集ポジション | 【神戸】再エネ発電所のメンテナンス(職種業界未経験歓迎) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | 適宜出張の可能性がございます。 有田川(和歌山県)、生野(兵庫県)を想定しています。 (週3程度。日帰り宿泊等可能性がありますが、詳細は選考の過程でご質問いただければ回答させていただきます) なお、全国に発電所を保有しているため、状況に応じ柔軟にご対応頂きます。 |
勤務時間 | 8:45-17:30(休憩60分) 実働7時間45分 ※水曜日はノー残業デー(18:00施錠) |
休日 | 完全週休2日制(土日祝) 年末年始休暇(9日間※2024年度実績) 有給休暇(入社半年後10日付与、最高20日まで) 特別休暇 産前・産後休暇 育児休暇 介護休暇 慶弔休暇 ※年間休日120日(2025年度) |
福利厚生 | ■待遇・福利厚生 企業型確定拠出年金(401K)制度 従業員持株会制度 選択型福利厚生制度(リロクラブ) 三大疾病サポート保険(60歳未満の方) 総合福祉団体定期保険(65歳未満の方) ■各種制度 研修制度(OJT他) 育児休業(男女ともに取得実績有) 5連続休暇取得奨励金制度 (有給休暇を5日連続取得した方に3万円の奨励金を賞与に合算して支給) |
加入保険 | 各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金) |
受動喫煙対策 | 屋内全面禁煙(喫煙スペース有) |
手当 | 通勤交通費(月5万円まで) 時間外手当(管理監督職は対象外) 文具手当(300円/月) 出張手当 |
試用期間 | 3カ月 ※給与・その他の待遇に違いはありません。 |
勤務地の変更範囲 | 本社および全ての支店、営業所等 |
業務内容の変更範囲 | 会社の定める業務(但し、出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める業務) |
会社名 | シン・エナジー株式会社 |
---|---|
本社所在地 | 〒651-0087 兵庫県神戸市中央区御幸通8-1-6 神戸国際会館14階 |
事業所 | 東京支店・九州営業所・沖縄営業所・仙台出張所・北海道営業所・釧路営業所 |
資本金 | 995,120,775 |
従業員数 | 135人(2025年2月現在) |