About シンクロ・フード
Vision(わたしたちが目指す世界)
多様な飲食体験から生まれるしあわせを、日本中に、そして世界へと広げる。
Mission(わたしたちが顧客に果たす使命)
飲食業にチャレンジしている人が、その想いを実現できるプラットフォームをつくる。
私たちシンクロ・フードの存在理由は、飲食業へチャレンジしたい人々を応援すること。
多様な飲食体験を広げることで、その先の食を楽しむ全ての人を幸せにすることです。
そのビジョン実現のために、私たちは「飲食店のライフサイクル」におけるあらゆるフェーズで、鮮度の高い情報を提供し、次にとるべきアクションを探し出すことができる一気通貫のプラットフォームを運営しています。
高い収益と業界独自のビジネスモデルが評価され、2017年に東証一部(現プライム市場)に上場いたしました。
募集背景
事業部Vision
「農業マーケットの就業支援数No.1サイトを目指し、日本の農業マーケットを支える」
募集背景の内容
私たちは、これまで飲食業界向けの採用支援を通じて「食」の現場を支えてきました。
その知見を活かし、人手不足が深刻化する農業分野に参入し、農林水産業に特化した人材マッチング事業をスタート。現在は、個人~中堅農家から大手の農業関連企業までの幅広い顧客をご支援し、業界全体の採用課題に向き合っています。
シンクロ・フードのAI活用について
会社として「Keep “ AI ”ng」をスローガンに掲げ、2~3年で全社員がAIのプロ人材になるべく全社的なAI活用を推進しています。農業ジョブ推進室も少数精鋭で事業推進している背景からAIツールの導入を積極的に進め、直近では年間約500時間の業務効率化を実現。
本ポジションに期待することは、既存社員と同水準でAIを使いこなし、農業マーケットの人手不足を解消する採用活動に貢献できるような営業パーソンになっていただくことです。入社時のAIスキルは不問ですが、AI活用に抵抗のない方、農業界に貢献したい想いのある方、ご応募お待ちしています。
仕事内容
当社求人サービス 「農業ジョブ」 の営業職として、下記の業務をお任せします。リード獲得から採用フォローまで一気通貫で担当いただきながら、今期の重要ミッションとして 採用メディア(新卒・中途)の拡販 を担っていただく想定です。
◇新規営業
・テレアポによるアポイント獲得
・商談(採用計画や採用状況のヒアリング、採用メディアのご提案)
★ご入社後は既存顧客へのアプローチから始めていただき、
慣れてきたら新規客への営業活動をメイン業務としてお任せしていきます。
1日20~30架電、月40件商談を目安にミッション達成を目指します。
◇採用コンサルティング
・マーケット調査、求人広告市場のユーザー分析
・求人広告作成におけるクリエイティブサポート
・クライアントの採用課題に合わせた解決策のご提案
★求人掲載がゴールではなく、 クライアントの採用成功 を目指してフォローを行います。
例)ターゲット学生の集客アドバイス、内定承諾までの歩留まり改善アドバイス等
★上記の業務のほとんどにAIを活用しています。
営業環境
主に折衝していただくクライアントは、 成長フェーズの中堅農家や食品メーカー、スーパーなどの大手小売企業、農業機械・資材メーカー、肥料製造会社、農業コンサル企業 まで様々。クライアントの採用活動フォローを通じ、 サプライチェーン全体に価値貢献 できる環境です。
・顧客種別:採用担当者がメイン(決裁者に商談する機会もあります)
・商談スタイル:オンライン・電話9割
└ 少数精鋭のチームのため、業務効率を重視した体制としています
※状況によっては出張を含む対面商談あり
■AI活用
使用ツール:Gemini Advanced、Perplexity、その他多数
※メンバーも最初は初心者でしたが、いまは求人原稿作成やメール文章、資料作成等において生成AIを活用し、チーム全体で業務生産性の向上を図っています。
ポジションの魅力
ポジションの魅力
◎若手中心のフラットでメリハリのある組織◎
配属先は20代、30代の若手中心の非常に風通しが良い組織です。家庭のあるメンバーも在籍しているため、ワークとライフのバランスを大切にしており、飲み会などの業務外よりも業務時間内のコミュニケーションを大切にしています。チームを超えた助け合いや気軽な雑談などはあり、チームワークも感じられるため、プロ意識を持ちながらメリハリをつけて働きたい方におすすめです。
◎新規事業×AIネイティブな営業パーソンへ!市場価値の高いスキルを着実に習得できる◎
農業ジョブは事業譲受して2年目の正解が決まり切っていないフェーズのため、早い段階で裁量を持って自立いただくことを期待しています。また営業としてAIの活用範囲は営業先選定やトークスクリプト作成、メール文作成など多岐にわたります。こうした裁量×IT環境を存分に活かして、これからの社会に求められる営業スキルを磨くことができます!
◎働いた時間ではなく成果で評価!フレックス×リモート可の働き方◎
キャッチアップ期間を終えて自立的に働くことができれば、業務次第では働く場所や時間を柔軟に調整していただけます。チームメンバーが有給休暇を取りやすいように、マネージャーが積極的に取得するなど若手社員の有給取得率は約70%!メリハリをつけながら仕事に取り組むことができる環境です。
配属組織/入社後のフォロー体制
組織体制
室長:1名
マネージャー:1名
営業リーダー:1名
メンバー:5名(人材紹介チームのCA、事業管理含む)
入社後のフォロー体制
入社後は業界知識や担当サービスについて、その後は商談同席などを通じて営業の流れを学んでいただきます。その他フォロー体制として、チーム内の営業振り返りMTGやナレッジシェア、農業体験(半年に1回程度)など成長を後押しする機会を設けています。
※独り立ちまでの期間はおよそ1~2ヶ月を想定
得られるスキル/キャリアパス
得られる経験・スキル
- 新規、既存の提案営業スキル
- 求人広告/WEB広告の営業知識、スキル
- ChatGPT、Geminiなど、生成AIを用いて営業活動を効率化するビジネススキル
社内のキャリアパス
- 同事業のリーダー、マネージャー
- 同事業のリクルーティングアドバイザー
- 他事業(飲食店求人やインテリア求人)の営業職
- 事業企画、営業推進などの企画系職種
応募条件
必須スキル・経験
- 営業経験2年以上(業界不問)
歓迎スキル・経験
- 人材業界での就業経験および採用に関する知見
- 農業界への興味関心
求める人物像
- 日本の基幹産業である農業の活性化に貢献したい!という想いのある方
- 未成熟な事業を自らの手で成長させていくことに面白さを感じる方
- 柔軟にキャッチアップする素直さと挑戦意欲を持ち合わせた方
- AI活用といった先進的な手法への関心がある方
職種 / 募集ポジション | 採用ソリューションセールス(農業ジョブ)※東京 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
契約期間 | 試用期間あり:3ヶ月(条件変更なし) |
給与 |
|
勤務地 | ■最寄り駅 ・JR山手線/JR埼京線 恵比寿駅西口より 徒歩2分 ・東京メトロ日比谷線 恵比寿駅1番出口より 徒歩2分 |
勤務時間 | ・フレックスタイム制(標準労働時間8h/日) └ コアタイム(11:00~16:00) ・リモート勤務相談可(業務キャッチアップ後、業務状況によってはOK) |
休日 | ・完全週休2日制(土・日)、祝日 ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・慶弔休暇 ・有給休暇(1時間単位の取得も可) ◎年間休日:127日+有給等 ◎入社初日に「ウェルカム休暇」5日付与 (入社~半年間使える特別休暇・半年後有給付与10日) ◎慶弔休暇 L慶事休暇最大5日(配偶者の出産/子供の結婚でも2日付与) L弔事休暇最大10日 |
福利厚生 | 自己成長サポート ・次世代研修(オリジナル階層別研修) ・人材開発会議(キャリア形成支援) ・書籍購入支援(年上限3万円) ・外部研修、資格支援、社内勉強会等 コミュニケーションサポート ・部門懇親会(四半期1回) ・社内サークル制度 家族サポート ・育児時短制度*小学校卒業まで* ・産休/育休/介護休(実績あり) ・転勤サポート(※諸手当欄参照) その他、多数あります! |
加入保険 | 各種社会保険完備 |
受動喫煙対策 | 屋内全面禁煙 |
諸手当 | ・交通費全額支給(上限月4万円) ・在宅勤務手当(月額5千円) ・転勤サポート手当 └ 家賃補助(上限月8万円)※単身赴任者のみ、転勤先エリアによって上限変動あり └ 家族支援(年12回の往復交通費支給)※単身赴任者のみ └ 引越し補助(上限125万円)※転勤種類により上限変動あり └ 入園費用補助(幼稚園or小学校入学金) |
交流・フォローアップ | ■メンバー交流/イベント等 ・ウェルカムランチ ・GreenBook(ベストプラクティス表彰会) ・社内サークル(フットサル部、日本酒の会、お花部など) ・全社総会(2024年度は目黒雅叙園で実施) ■入社後フォローアップ ・1か月間の営業導入研修(OJTと並行です) ・チーム勉強会 ・営業同行フォロー(適宜実施) ・マネージャー1on1 ・月次営業フィードバック |
選考プロセス | ■選考内容/面接官 ▼書類選考 ▼1次選考/現場マネージャー ▼2次選考・SPI/事業部責任者 ▼最終選考/執行役員 ▼内定 ※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性あり ※1次~最終選考のいずれかで対面実施をご案内いたします |
会社名 | 株式会社シンクロ・フード |
---|---|
代表者 | 藤代 真一 |
設立年月 | 2003年(平成15)4月24日 |
従業員数 | 203名(連結ベース/正社員/2025年3月末時点) |
資本金 | 8億8,230万円 |
上場市場 | 東京証券取引所プライム市場(証券コード:3963) |
業種 | 情報・通信業 |
事業内容 | ・飲食店の求人情報サイト『求人飲食店ドットコム』 ・飲食店の出店開業・運営支援サイト『飲食店ドットコム』 ・店舗デザイン会社を探すサイト『店舗デザイン.COM』 ・食材発注アプリ『PlaceOrders』 ・食の世界をつなぐWebマガジン『飲食店ドットコムジャーナル』 ・飲食業界向け広告サービス『マーケティング@飲食店.COM』 ・居抜き店舗物件の買取査定サイト『飲食店ドットコム居抜き売却』 ・移動販売のマッチングサービス『モビマル』 ・農業求人サイト『農業ジョブ』 ・ショート動画のアルバイト求人サービス『グルメバイトちゃん』 |
所在地 | 本社:東京都渋谷区恵比寿南1-7-8 恵比寿サウスワン3階 HRサービス本部:東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー13階 大阪支社:大阪市北区梅田3-4-5 毎日新聞ビル8階 名古屋支社:名古屋市中村区名駅3-12-12 竹生ビル3階 福岡支社:福岡県福岡市中央区天神4-8-2 天神ビルプラス 札幌支社:北海道札幌市中央区南3条東2-1 サンシャインビル2階 |
役員 | 代表取締役 藤代 真一 取締役 中川 二博 取締役 森田 勝樹 取締役 大久保 俊 社外取締役 松崎 良太 社外取締役 永井 美保子 社外監査役(常勤) 牧野 隆一 社外監査役 井上 康知 社外監査役 中山 寿英 |
関連会社 | 株式会社ウィット(100%子会社) |
URL | HP:https://www.synchro-food.co.jp/ 採用サイト:https://recruit.synchro-food.co.jp/ IR情報:https://www.synchro-food.co.jp/ir Instagram:https://www.instagram.com/synchrofood_recruit/ エンジニアブログ:https://tech.synchro-food.co.jp/ |