当社は、設立以来、時代の先を読む独創的なパッケージソフトを開発し続け、着実に業績を伸ばしてきました。エンジニア向けの開発ツールをはじめ、ERP、AIサービスなどを幅広い領域で製品展開しています。
数あるパッケージベンダーの中で、自社サービスとしてERP、AIといった幅広いサービスを展開できる稀有な企業です。
仕事内容
【業務内容】
東証上場、ソフトウェアパッケージを開発・販売している当社にて、経営企画・IR業務を中心に幅広くご担当いただきます。
【仕事例】
・経営方針・戦略の策定、予算の策定、予実管理
・決算開示(短信・有報の作成、決算説明会の運営、機関投資家の対応、IRサイトの運営など)
・社内会議体の運営(取締役会、経営会議など)
・株主総会の企画・運営(総会議案の検討、招集通知の作成、想定問答の作成、事務局など)
・資本政策の立案・実施
・株式報酬制度の企画・導入・管理
・M&A(M&A戦略の策定、買収候補企業の選定、M&A実務、PMIなど)
・子会社管理(予実管理、取締役会の運営など)
・株式事務
・サステナビリティ(委員会の運営、サステナビリティ開示など)
☆上記以外にも、特命案件も含めて大小さまざまな業務があります。ご本人の経験・志望を踏まえ、複数業務をお願いしたいと思います。
☆取締役、部長と連携しながら、メンバーの育成も含めて幅広く活躍いただくことを期待しています。
応募条件
【必須条件】
上記業務の中で、複数業務について合計3年以上の経験
【求める人物像】
・組織の壁を越えて、自分事で動ける方
・権限を理解したうえで、自分で判断できる方
・自ら課題を見つけて、仕事を創り出せる方
・解決策を考えて、結果を出す努力をする方
・未経験の仕事でも、学びながら取り組む方
部門紹介
【組織構成】
計6名
部長1名(男性)
メンバー4名(男性2名/女性2名)※経営企画・IR2名、内部統制1名、アシスタント1名(派遣)
それぞれが専門性を持ちながら、他部門と連携して課題に対処しています。
部内だけでなく、他部門と連携する仕事が多く、社内のコミュニケーションは活発です。
また、メンバーは経歴が新しいため、キャリアを積むために未経験の仕事にも積極的に取り組んでいます。
にぎやかなタイプとおとなしいタイプの両方がいますが、全体的には落ち着いた雰囲気です。
【キャリアパス】
実務を幅広く経験したのち、経営の根幹を支え企業価値向上を推進する中心としてスペシャリスト、管理職を目指していただきます。
【ポジションの魅力】
①日々の仕事の面白さ(短期目線)
・経営陣の近くで様々な情報に触れながら、会社に大きな影響を与えることが出来る仕事を経験できます。
・上場会社の管理部門のため数多くの業務がありますが、少人数で対応しているため、短期間で様々な仕事を経験できます。
・変革に取り組んでいるため、前例にとらわれず自由な発想で仕事ができます。
②キャリア資産(長期目線)
・上場会社の経営企画業務という、高度なポータブルスキルを身に着けることが出来ます。
・経営陣と連携して仕事を行うため、経営視点で会社を見ることが出来るようになります。
職種 / 募集ポジション | 経営企画(スペシャリスト・管理職候補)(埼玉) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | JR京浜東北線・高崎線・宇都宮線『さいたま新都心駅』西口から徒歩1分 JR埼京線『北与野駅』から徒歩10分 遠隔地勤務相談可(フルリモート勤務) ※以下、いずれかに当てはまる方が対象です。 ・居住地から当社拠点(埼玉・大阪・福岡)までの距離が片道100km以上離れている場合 または ・当社拠点(埼玉・大阪・福岡)までの通勤時間が片道 2 時間を超える場合 転勤は当面なし |
勤務時間 | 労働形態: (総合職)フレックスタイム制(コアタイム10:00~15:00) (管理職)裁量労働制 勤務時間:9:20~18:00 休憩 :12:20~13:20 所定労働時間:7時間40分 |
休日 | 完全週休2日制(土・日) 、祝祭日、年末年始(12/29~1/4) 年次有給休暇(2024年度実績:有給休暇取得率81%) リフレッシュ休暇(勤続5年ごとに5日間を付与)、特別休暇等 |
福利厚生 | 企業年金基金、確定拠出年金、従業員持株会、資格試験代金補助、資格保有支援金制度、リモートワーク制度(月8回)、育児介護支援制度(在宅勤務、時間短縮、時差勤務など ※男性社員利用実績多数あり) 社員旅行(会社業績により実施)、社内クラブ助成金支給、レクレーション費支給 等 |
加入保険 | 健康、厚生年金、雇用、労災 |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙(屋内喫煙可能場所あり) |
選考プロセス | 書類選考→1次面接&WEB適性検査→最終面接→内定 ※状況によりカジュアル面談の実施あり&選考フローの変更可能性あり |
その他補足 | 経験に応じ、ゼネラリスト・スペシャリスト・管理職採用となる場合があります。 【管理職】年収:750万円~1000万円 月額:475,255円~ ※裁量労働制 【ゼネラリスト・スペシャリスト】年収:720万円~950万円 月額:441,756円~ ※フレックスタイム勤務 ◆当社の取り組み ・プラチナくるみんプラス取得(法令を上回る制度) ・充実した教育制度あり(階層別教育、部門教育など) ・副業制度(新たな知見や技術の習得を促進) ・自身のキャリアパスにあわせた支援を実施(キャリアパス面談、1on1、ローテーション希望プログラム制度) ◆働きやすい環境づくりにおける様々な実績(直近年度・事業年度実績) ・月平均所定外労働時間:16:05 ・月平均法定外労働時間:3:66 ・離職率:9.77% ・平均年齢:36歳5ヵ月 ・平均勤続年数:6年11ヵ月 ・有給取得率:86.0 % ・平均有給休暇取得日数:14.31日 |
会社名 | 株式会社システムインテグレータ |
---|---|
設立年月 | 1995年 3月 |
代表者(代表取締役社長 CEO) | 引屋敷 智 |
資本金 | 3億6,771万2,000円(資本準備金:3億5,771万2,000円) |
従業員数 | 256名(役員含む)※2025年9月1日現在 |
本社所在地 | 埼玉県さいたま市中央区新都心11番地2 |
その他事業所 | 大阪支社・福岡支社 |
事業内容 | パッケージ・ソフトウェアおよびクラウドサービス(SaaS)の企画開発・販売、コンサルティング(ERP、開発支援ツール、プロジェクト管理ツールなど) AIを使った製品・サービスの企画開発および販売、AI関連のソリューションの提供・支援およびコンサルティング (主な製品) AI、プログラミングスキル判定、ERP、プロジェクト管理、データベース開発・設計支援ツール、アプリケーション設計ツールなどの多種多様の自社製品を販売しています。 |