1. 株式会社太平洋コンサルタント
  2. 株式会社太平洋コンサルタント 採用情報
  3. 株式会社太平洋コンサルタント の求人一覧
  4. ♦千葉♦土質試験スタッフ/契約社員募集/未経験◎/正社員登用実績◎

♦千葉♦土質試験スタッフ/契約社員募集/未経験◎/正社員登用実績◎

  • 環境分析補助スタッフ(契約社員)
  • 契約社員

株式会社太平洋コンサルタント の求人一覧

当社は、総資産1兆円を誇るセメント業界最大手企業グループの一員として、試験・分析サービスをはじめとする高度な技術サービスを提供しています。

親会社からの依頼に加え、全国の営業所を拠点に幅広い営業活動を展開。強固な基盤と安定した売上のもと、確かな技術力でお客様の課題解決を支援します。

事業内容

1.コンクリート調査、診断

既存構造物の健全性評価のため、圧縮強度、配合推定、中性化試験、土木構造物調査、建築構造物調査/診断等、さまざまな試験を実施します。

2.コンクリート・材料試験

モルタル、コンクリートの構成材料評価から、練混ぜ、強度、耐久性等諸物性の把握にいたるまでの各種試験を実施します。工業標準化法試験事業者登録制度に基づき、骨材試験及びコンクリート試験の分野で登録を受けています。

3. セメント・コンクリートのコンサルティング

各種技術認証や大臣認定の取得支援、ひび割れ解析などを実施。温度応力解析によるひび割れ照査等により、採用機会の向上や更なる普及拡大を支援します。

4.材料分析

セメント工場で受け入れられる原燃料分析をはじめ、各種無機、有機系材料の分析/評価を通して資源循環型社会への貢献を目指しています。

5.機器分析

粉末X線回析(XRD)、示差熱天秤分析(TG-DTA)、電子線マイクロアナライザー(EPMA)等多様な機器を駆使し、セメント、コンクリートを始めとする建設材料や天然土石類、セラミックス、その他多くの無機系物質の評価を行っています。

6.環境測定、環境分析

安全な生活環境は、私たちが健康に過ごすために欠かすことのできないものです。同社では各種環境分析を通じて安全、安心の環境作りを手伝います。

7.無機粉体の受託加工

様々な粉体加工設備を活用し、お客様のニーズを金銭的および技術的にできる限り実現するための試験方法や評価方法の提案をおこなっています。

8.放射性廃棄物処理に関する研究、製品

魅力

総資産1兆円のセメント業界最⼤⼿企業グループ傘下の、コンサルティング企業です。
試験設備は大手ゼネコンにも引けを取らないほど最先端かつ充実しており、
様々な試験をおこなえることから、お客様の多様なニーズに応えられる”唯一無二の技術力”がわたしたちの強みです。また、多くのコンクリート建造物を⽀える事業であることからほぼ永続的に需要があり、景気の影響を受けにくく事業安定性があることも大きい特徴です。

働きやすい環境

中途社員比率も高く、多様なバックグラウンドへの理解があります。創業以来、賞与が支給されなかった年度はなく、社員還元精神を重んじており、社員定着率も9割以上と馴染みやすい環境です。
また社員の育成にも力を入れており、特に資格取得制度は、社内で内製化したテキストを作成していたり、系列グループ主催の勉強会に参加したり、試験費用は全額会社持ちだったりと手厚い待遇があります。

仕事内容

土質試験(土の強度測定)に関わる各種業務をお任せします。

《どんな試験?》
土の固さを測定する試験です。インフラや建物を建てる場所の土は、基準の固さを満たす必要があります。そのままの状態では軟らかすぎる土に対して、セメント系固化材(粉体)を加えることで、強度を上げていくことができます。当社では、ご依頼いただいた土に、どのくらいセメント系固化材が必要なのかを、測定していきます。

《試験の流れ》
●お客様から試験対象の土が届く

●土に規定のセメント系固化材を計り入れ、専用のミキサーで混ぜる

●混ぜたものを固めて、供試体を作成する(きょうしたい/強度を確認するための試料)

●専用の機械を使って供試体の強度を測定する

●測定した数値をPCに入力する

いずれの作業も、専門知識は必要ありません。使用する機械の確認や測定の中で出てくる用語などは、先輩社員が丁寧にお教えします。

約20kgの土を台車に乗せて運ぶこともあります。いずれの業務も体に負担がかかるほどの力仕事はありませんが、力仕事のない測定業務をメインでお任せすることも可能ですので、お気軽にご相談ください。

働き⽅

千葉県佐倉市にある中央技術センターの分析系部署での勤務となり、グループリーダー以下7名で、男性7名、女性1名で構成されています。

平均残業時間は月20時間以下で、年末から年度末にかけての繁忙期は残業時間が多くなる傾向があります。

時間外勤務手当は時間に応じて支給されます。

試験を行うにあたり、専門知識や経験は不問です。ニッチな業務のため、経験者はなかなかいませんし、測定の流れは基本的にルーチンで、複雑な機械操作はありません。未経験から始めたスタッフが多数活躍しています。7人のチームで協力しながら働いており、先輩のサポートはもちろん、困ったことがあればすぐに周りに聞ける安心の環境です。

★正社員登用制度もあるため、意欲やご希望に応じて仕事の幅を広げていくことができます。

職種 / 募集ポジション 環境分析補助スタッフ(契約社員)
雇用形態 契約社員
契約期間
有期雇用契約(試用期間1ヶ月)

・パート勤務は週4~5日、できる限りフルタイムを想定しています(応相談)
・正社員登用実績あり
・契約更新は原則4/11、初回契約は契約開始から4/10まで
・その後は基本的に1年単位での更新
・更新条件は業務量や職務能力、健康状態、経営状態により判断
・契約更新の場合、満65歳の誕生日の属する賃金計算期間の締切日をもって最終としその後は更新しない
給与
月給
22.5万円 〜 25万円
昇給:年1回
※パート勤務の場合は、時給1,450円~1,600円
※経験や能力などを考慮のうえ、優遇します。
勤務地
  • 285-0802  千葉県佐倉市大作2-4-2 (株)太平洋コンサルタント中央技術センター
    地図で確認
 
勤務時間
【中央技術センター】
8:55~17:35
休憩時間12:00~13:00
休日
完全週休二日制(土、日、祝日)
年間有給休暇:6ヶ月経過後の年次有給休暇は法定通り付与します。
年間休⽇⽇数:123⽇
創⽴記念⽇、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、積⽴休暇
※企業カレンダーあり
福利厚生
交通費支給(上限100,000円/月)
加入保険
健康保険、厚⽣年⾦保険、雇⽤保険、労災保険
*雇用条件に応じて必要な保険に加入します。
受動喫煙対策
屋内全面禁煙
応募資格
【必須(MUST)】
なし

ニッチなお仕事のため、経験者はほとんどいません。基本的なことから丁寧にサポートしますので、安心してご応募ください。
会社情報
会社名 株式会社太平洋コンサルタント