1. TDK株式会社
  2. TDK株式会社 採用情報
  3. TDK株式会社 の求人一覧
  4. 7C04【東京】グローバルな人権尊重・リスクマネジメント活動の推進

7C04【東京】グローバルな人権尊重・リスクマネジメント活動の推進

  • 7C04 戦略本部 サステナビリティ推進グループ ヒューマンライツ課
  • 正社員

TDK株式会社 の求人一覧

~プライム市場上場の電子部品メーカー/世界初『フェライトコア』を製品化し現在、「自動車」「ICT」「産業機器・エネルギー」の3つの成長市場で拡大・海外売上高比率約90%のグローバルカンパニー~

仕事内容

■職務内容
・TDKグループとして適切な人権対応を実施するための戦略策定・施策の実行・進捗管理
・人権デューデリジェンス関連法等を含む、人権課題に関するグローバルな動向把握とそれらへの対応
・人権課題に対するグループ全体の理解向上のためのコミュニケーションの推進と、取り組みに関する情報開示
*ご入社後はまず、それぞれの業務をサポートまたはリードしていただき、将来的には強みを活かせるテーマでマネジメント業務をお任せします。
*仕事内容の変更範囲:会社の定める業務全般

■組織のミッション
サステナビリティ推進を通じて、持続的に企業価値を向上させると同時に、社会に貢献することを目指しています。

■募集背景
世界的なESG投資の拡大や各国・企業によるSDGs推進など、企業活動にサステナビリティを要請する動きは急速に高まっています。サプライチェーン全体で人権に関するリスクを的確に把握し、予防・低減活動を推進すると共に、ステークホルダーの要請に応え適切な情報開示を行い、企業価値の向上につなげることが必要かつ急務となっていることを踏まえ、体制強化を目的とし人財(人材)を募集します。

■働き方
・残業時間:月10時間程度(係長職の場合)
・在宅勤務頻度:有(頻度は業務の状況に応じて変動)
・フレックスタイムの有無:有
・出張頻度/期間/行先(国内外):応相談/日帰り~1週間程度/国内・海外(ドイツ、US等)

■当業務の魅力点・応募者へのメッセージ
国際社会の企業に対する人権の要請は日々高まっており、グローバルに事業を展開するTDKグループとしてこれらの要請に適切に対応することが求められています。新たな要請への対応はチャレンジの連続ですが、グローバルな環境で挑戦し成長することができる環境です。

応募資格/応募要件

■必須条件
・サステナビリティ・CSRに関する業務経験(目安3年以上)
・論理的かつ柔軟な思考ができ、説得力のある議論・資料作成が可能な方
・海外拠点等とのやり取りを伴うグローバルでの業務経験
・英語力:会議等でのファシリテートや議論が行えるレベル(目安:TOEIC 800/CEFR B2)、海外拠点等との会議や出張などの機会で使用します。

■歓迎条件
・事業会社におけるサステナビリティ・CSRに関する業務経験
・人権デューデリジェンス、人権関連法対応等の業務経験
・プロジェクトマネジメント経験

職種 / 募集ポジション 7C04 戦略本部 サステナビリティ推進グループ ヒューマンライツ課
雇用形態 正社員
契約期間
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
給与
年収
660万円 〜 1050万円
・賃金形態:月給制
・賃金内訳:月給(基本給)340,000円~540,000円
・昇給:有(年1回(4月))
・賞与:有(年2回(6月・12月))
・残業手当:有(時間外労働連動支給)
※賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
勤務地
  • 103-6128  東京都中央区日本橋二丁目5番1号 日本橋高島屋三井ビルディング
    地図で確認
※総合職として、会社の定める国内外の事業所の範囲で転勤の可能性があります。
勤務時間
・勤務時間:8:50〜17:20
・休憩時間:45分
・時間外労働有無:あり
※事業所や配属部門により、勤務開始時間/終了時間が異なる場合があります。
休日
年間休日125日、基本土日祝休み(年数回土曜出勤の可能性あり)、年末年始・GW・夏季休暇、年次有給休暇、慶弔・特別休暇、半日有給休暇
福利厚生
■各手当
通勤手当、寮社宅、厚生年金基金、退職金制度

■定年
65歳

■育休取得実績
有

■教育制度・資格補助補足
経験者採用者研修、事業部別教育制度、通信教育補助制度、資格取得奨励制度 ほか
※OJTメインになります。

■その他補足
・財形貯蓄制度
・住宅融資制度
・企業年金基金
・確定拠出年金
・持株会、共済制度
・独身寮、契約保養所等
加入保険
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
受動喫煙対策
屋内全面禁煙
選考フロー
書類選考→適性検査2種→一次面接→最終面接→内定
※選考の状況により面接回数等が変更となる場合があります。
※エントリーの時点で日本語の履歴書・職務経歴書に加えて必ずCVをご提出願います。
会社情報
会社名 TDK株式会社
事業概要
TDKは、世界30以上の国・地域に250カ所を超える拠点を展開しています。磁性技術で世界をリードし、事業セグメントは、受動部品、センサ応用製品、磁気応用製品、エナジー応用製品の4つおよびその他で構成されています。
将来に向けて大きな成長が見込まれる自動車、ICT、産業機器・エネルギーの3市場を重点市場と位置づけており、各種製品の提供を通じて3市場のさらなる拡大に貢献しているほか、ますます高度化する市場ニーズに応えていくため、スピード感をもって設備投資や研究開発、M&Aなどの成長投資を行っています。
設立
1935年12月7日
従業員数
101,453人(2024年3月期)
上場証券取引所
東京証券取引所
資本金
32,641,976,312円
連結売上高
2兆1,039億円(2024年3月期)
連結純利益
1,247億円 [IFRS](2024年3月期)