1. TDK株式会社
  2. TDK株式会社 採用情報
  3. TDK株式会社 の求人一覧
  4. J012【山梨or千葉】次世代電子部品の設計

J012【山梨or千葉】次世代電子部品の設計

  • J012 電子部品ビジネスカンパニー 技術開発グループ
  • 正社員

TDK株式会社 の求人一覧

~プライム市場上場の電子部品メーカー/世界初『フェライトコア』を製品化し現在、「自動車」「ICT」「産業機器・エネルギー」の3つの成長市場で拡大・海外売上高比率約90%のグローバルカンパニー~

仕事内容

■業務内容
・電子部品(インダクタ、EMC部品、コンデンサなど)の設計、試作及び性能評価
・アプリケーション動特性評価
・開発に関する社内外関係者との業務推進
・製品企画書製作

*ご入社後はまず製品開発を中心に取り組み、順次 顧客訪問を始めとした社外との業務にも携わり、業務の幅を広げていただく予定です。

■組織のミッション
当部門では、中長期を見据えた次世代電子部品に関する開発業務を担っており 新製品及び要素技術開発を行っております。当課では、営業・マーケティングと連携をしながら、次世代のシーズを発掘し、市場で求められる商品コンセプトの発案、試作・検証を新製品の創出をミッションに業務を遂行しております。

■募集背景
現課員が業務を遂行しておりますが、ビジネス拡大に伴う業務量の増大による組織強化のため人員増強が必要となりました。

■働き方
・残業時間:~20時間程度
・在宅勤務頻度:週1~2日程度
・フレックスタイムの有無:有
・出張頻度/期間/行先(国内外):数回/月/1~2日/主に国内

■当該業務の魅力点・応募者へのメッセージ
TDKは、電子部品業界において世界的に有力なメーカーであり、「技術力」「グローバル展開」「成長分野への対応力」を強みとし、世界市場で重要なポジションを占めています。フェライト技術やセラミック技術を基盤とし、コンデンサ、インダクタ、フェライトコア、センサ、EMC対策部品など幅広い電子部品を製造・供給しており、世界中の自動車、産業機器、情報通信機器、家電製品など多様な分野で採用されています。近年は自動車の電動化・自動運転、IoT、5G通信など成長分野向けの部品開発・供給に注力しています。特に車載用電子部品やセンサ、エナジーデバイス分野での存在感が増しています。今後は、これまで培ってきた技術力をベースにしながら、更なる新製品の開発に取り組んでいきたいと考えています。

当課は、チャレンジを尊重し、実践に向けて支援してくれる職場です。TDKが有する幅広い電子部品と、それを支える多くの技術に関われるため、幅広い知識と経験を得ながら、世の中にまだない新しい電子部品の開発に向けて、共に挑戦する仲間を求めています。また、海外拠点とのやり取りも多く、グローバルに活躍可能いただくことを期待しています。

応募資格/応募要件

■必須条件 
・設計・開発実務経験
・デザインレビューの経験
・基礎的な電磁気学の知識(高専、理工系学部卒程度)
・基礎的な電子回路知識(高専、理工系学部卒程度)

*開発する製品は電子部品になりますが、開発プロセスで電磁気学の知識が必要になるため、いずれか、もしくは複数の知識を求めています。

■歓迎条件
・3D CADを活用した設計・開発実務経験
・シミュレーション経験、磁気回路シミュレーション経験があれば尚可
・ネットワークアナライザ、オシロスコープでの測定経験
・VBAによる測定器制御の経験
・海外経験 又は 英語でのコミュニケーション能力

職種 / 募集ポジション J012 電子部品ビジネスカンパニー 技術開発グループ
雇用形態 正社員
契約期間
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
給与
年収
・賃金形態:月給制
・賃金内訳:月給(基本給)280,000円~540,000円
・昇給:有(年1回(4月))
・賞与:有(年2回(6月・12月))
・残業手当:有(時間外労働連動支給)
※賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
勤務地
※総合職として、会社の定める国内外の事業所の範囲で転勤の可能性があります。
勤務時間
・勤務時間:8:30〜17:00(山梨)or 8:30〜17:15(千葉)
・休憩時間:45分(山梨)or 60分(千葉)
・時間外労働有無:あり
※事業所や配属部門により、勤務開始時間/終了時間が異なる場合があります。
休日
年間休日125日、基本土日祝休み(年数回土曜出勤の可能性あり)、年末年始・GW・夏季休暇、年次有給休暇、慶弔・特別休暇、半日有給休暇
福利厚生
■各手当
通勤手当、寮社宅、厚生年金基金、退職金制度

■定年
65歳

■育休取得実績
有

■教育制度・資格補助補足
経験者採用者研修、事業部別教育制度、通信教育補助制度、資格取得奨励制度 ほか
※OJTメインになります。

■その他補足
・財形貯蓄制度
・住宅融資制度
・企業年金基金
・確定拠出年金
・持株会、共済制度
・独身寮、契約保養所等
加入保険
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
受動喫煙対策
屋内全面禁煙
選考フロー
書類選考→適性検査2種→一次面接→最終面接→内定
※選考の状況により面接回数等が変更となる場合があります。
会社情報
会社名 TDK株式会社
事業概要
TDKは、世界30以上の国・地域に250カ所を超える拠点を展開しています。磁性技術で世界をリードし、事業セグメントは、受動部品、センサ応用製品、磁気応用製品、エナジー応用製品の4つおよびその他で構成されています。
将来に向けて大きな成長が見込まれる自動車、ICT、産業機器・エネルギーの3市場を重点市場と位置づけており、各種製品の提供を通じて3市場のさらなる拡大に貢献しているほか、ますます高度化する市場ニーズに応えていくため、スピード感をもって設備投資や研究開発、M&Aなどの成長投資を行っています。
設立
1935年12月7日
従業員数
105,067人(2024年3月期)
連結売上高
2兆2,048億円(2025年3月期)
親会社の所有者に帰属する当期利益
1,672億円 [IFRS](2025年3月期)
本社
〒103-6128 東京都中央区日本橋二丁目5番1号
資本金
32,641,976,312円
上場証券取引所
東京証券取引所