1. TDK株式会社
  2. TDK株式会社 採用情報
  3. TDK株式会社 の求人一覧
  4. X005【千葉】ソフトウェア開発標準化 推進担当

X005【千葉】ソフトウェア開発標準化 推進担当

  • X005 技術・知財本部 技術企画部
  • 正社員

TDK株式会社 の求人一覧

~プライム市場上場の電子部品メーカー/世界初『フェライトコア』を製品化し現在、「自動車」「ICT」「産業機器・エネルギー」の3つの成長市場で拡大・海外売上高比率約90%のグローバルカンパニー~

仕事内容

■職務内容
本社R&D部門におけるソフトウェア標準化担当者として、以下の業務を担当して頂きます。
●全社ソフトウェア開発標準類の整備と策定
  ・組み込みソフトウェア製品向けの既存標準を見直し、新たなソリューションビジネスに対応する全社標準を策定
  ・新しい法令や基準に対応した標準類の改定
●ソフトウェア技術を事業部で利用しやすいように事業部標準作成の支援
  ・事業部標準の作成の支援
  ・開発標準化に基づく開発プロジェクト推進の支援
*仕事内容の変更範囲:会社の定める業務全般

■組織のミッション
本社機能として、全社的なソフトウェア開発標準の整備と改定を推進します。高品質なソフトウェアを組織として創出し、TDK全体の技術基盤を強化することで、新規ソリューションビジネスの創出に貢献します。革新の最前線で挑戦し、TDKの未来を共に切り拓くことを使命とします。

■募集背景
TDKでは電子機器・電子デバイスに対する組み込みソフトウェア開発を展開しており、市場ニーズの拡大により一層の強化を図っていきます。高品質なソフトウェアを組織として作成できるようにするため、全社的なソフトウェア開発標準の整備を行う体制の強化を行っていきたいと考えています。

■働き方
・残業時間:月20時間程度
・在宅勤務頻度:週数回
・フレックスタイムの有無:有(コアタイムなし)
・出張頻度/期間/行先(国内外):多くて年数回/1週間/世界中

■当業務の魅力点・応募者へのメッセージ
TDKを貫く精神の一つに「人間主義」があります。社員一人ひとりを個人として、そしてプロフェッショナルとして尊重し、そのキャリアを育てていく事を大切にしています。だからこそ、TDKは“少数精鋭主義”。少人数で仕事をすれば仕事の単位が細分化されずに意味のあるものになり、責任や権限も大きくなります。「わたしがやります」と手を挙げた人に積極的に仕事を任せていく自由闊達な風土です。また、会社の中には成長する糧となる経験を積む機会がたくさんあります。それぞれが精鋭に成長し人として、プロとして輝いてほしいと考えています。

応募資格/応募要件

■必須要件
・組込系ソフトウェア開発経験(3年以上)
・CMMI、AUTOMOTIVE SPICE等の規格/標準に準じた開発を実施した経験のある方
・英語力:資料作成やメール等文面の読み書きが行えるレベル(目安:TOEIC 600/CEFR B1)、海外メンバーとのメールのやり取りや打ち合わせ時に使用いただきます。

■歓迎要件
・組込系ソフトウェア開発プロジェクト管理経験(5年以上)
・組込系ソフトウェア開発経験(10年以上)
・ソフトウェア開発におけるSPI/SQA経験者
・CMMIに基づくプロセス改善活動の経験者

職種 / 募集ポジション X005 技術・知財本部 技術企画部
雇用形態 正社員
契約期間
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
給与
年収
660万円 〜 1300万円
・賃金形態:月給制
・賃金内訳:月給(基本給)340,000円~720,000円
・昇給:有(年1回(4月))
・賞与:有(年2回(6月・12月))
・残業手当:有(時間外労働連動支給)、管理職採用の場合は無し
※賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
勤務地
  • 272-8558  千葉県市川市東大和田2-15-7 八幡テクニカルセンター
    地図で確認
※総合職として、会社の定める国内外の事業所の範囲で転勤の可能性があります。
勤務時間
・勤務時間:8:30〜17:15
・休憩時間:1時間
・時間外労働有無:あり
※事業所や配属部門により、勤務開始時間/終了時間が異なる場合があります。
休日
年間休日125日、基本土日祝休み(年数回土曜出勤の可能性あり)、年末年始・GW・夏季休暇、年次有給休暇、慶弔・特別休暇、半日有給休暇
福利厚生
■各手当
通勤手当、寮社宅、厚生年金基金、退職金制度

■定年
65歳

■育休取得実績
有

■教育制度・資格補助補足
経験者採用者研修、事業部別教育制度、通信教育補助制度、資格取得奨励制度 ほか
※OJTメインになります。

■その他補足
・財形貯蓄制度
・住宅融資制度
・企業年金基金
・確定拠出年金
・持株会、共済制度
・独身寮、契約保養所等
加入保険
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
受動喫煙対策
屋内全面禁煙
選考フロー
書類選考→適性検査2種→一次面接→最終面接→内定
※選考の状況により面接回数等が変更となる場合があります。
会社情報
会社名 TDK株式会社
事業概要
TDKは、世界30以上の国・地域に250カ所を超える拠点を展開しています。磁性技術で世界をリードし、事業セグメントは、受動部品、センサ応用製品、磁気応用製品、エナジー応用製品の4つおよびその他で構成されています。
将来に向けて大きな成長が見込まれる自動車、ICT、産業機器・エネルギーの3市場を重点市場と位置づけており、各種製品の提供を通じて3市場のさらなる拡大に貢献しているほか、ますます高度化する市場ニーズに応えていくため、スピード感をもって設備投資や研究開発、M&Aなどの成長投資を行っています。
設立
1935年12月7日
従業員数
101,453人(2024年3月期)
上場証券取引所
東京証券取引所
資本金
32,641,976,312円
連結売上高
2兆1,039億円(2024年3月期)
連結純利益
1,247億円 [IFRS](2024年3月期)