インタビューの紹介
はじめに
「営業=モノを売る」になってませんか?
テックファームのようなSIerでの営業は「モノを売って終わり」「たくさん売る」スタイルではありません。そして、そこが難しさでもあり面白さでもあります。
まだ世の中にないものや、頭の中にあるけれど実現されていないアイデアをお客様から引き出し、「なにに困っているのか」をまとめていく。それがテックファームの営業。パッケージ化されたものをとにかくいろんな人にたくさん売る、いわば「浅く広く」顧客と関わるのではなく、目の前の顧客の困りごとの解決方法を一生懸命に考えて「狭く深く」顧客に関わります。
目の前の顧客のために「オーダーメイドで1からつくりたい」、自分の成長のためにも「様々な業界に関わりたい」、そんな想いを持った方はテックファームとマッチする予感……!
是非一度お話ししてみませんか?
会社紹介
まずは、会社紹介の資料を下記よりご覧ください!
テックファームについて
まずは、会社紹介の資料を下記よりご覧ください!
テックファームは、独立系システムベンダーとして 20年 以上の開発実績を誇り、 最新技術 をいち早く取り入れたシステム開発を通じて、多種多様な業界でお客さまが抱えている課題解決や効率化・合理化などのお手伝いをいたします。
私たちは、お客さまのニーズやリクエストにそのまま応えるだけでなく、常にお客さまの事業やサービスの価値向上を考えた提案をおこなうことを重視しています。
より高品質なソリューションを提供するため、サービスそのものの根本的な部分に介入するためユーザーヒアリングなど、よりユーザー目線でモノづくりを行っており、世の中に本当に必要とされるサービスを生み出します。
さまざまな業界のITの仕組みを手がけてきた豊富な開発実績と、そこで培われた知見や技術力を背景に、単なる開発企業ではなく、「ITのプロフェッショナル集団」として、また企画から一気通貫で携われる稀有なベンダーとして、既存の常識にとらわれず革新的に挑戦し続けます。
選考方法
選考フロー
書類選考:履歴書の内容をもとに、書類選考を行います。
会社説明会(希望者のみ):書類選考通過後、日程調整メールを送付します。
1次面接:人事 1名
1次選考通過後、適性検査の受検もお願いしております。
※内容:性格・能力検査/WEB受検
※適性検査のみでの合否判定はいたしません
2次面接:営業本部長&営業部長 計2名
3次面接:テックファーム役員、テックファームホールディングス代表取締役社長
※場合により、選考回数や選考官が異なることがあります。その場合は別途お知らせいたします。
求める人物像
一つでも当てはまるものがあれば応募大歓迎です!
- 何かを企画して提案するのが好きで、率先して行動してきた経験がある。
- 相手の言いたいことを正しく理解したり、自分の頭の中の考えを言語化してテンポよく会話するのが得意。
- 様々な意見が出ているような場面で、議論の落としどころを見つけて、みんなをリードするポジションになることが多い。
- 自分と対立するような意見も受け入れ、良い意味で消化して繋げられる。
- 「目の前のひと」の役に立つことや、喜んでもらうことにやりがいを感じる。
- ものごとの本質を考えて議論することが好き。
- 身近なITサービスに興味がある。
選考にあたりご不明な点は、新卒採用担当へご連絡ください(recruit@techfirm.co.jp)。
テックファームのコアバリュー(行動指針)
下記に共感いただける方のご応募お待ちしています!
顧客志向
顧客の真意をとらえるため、顧客の立場で想像力を広げて考え、明確な意志を持ち、期待値を超えるサービスを提供する。
チームワーク
顧客と共に、チームとして最高のパフォーマンスを発揮するため、価値観や異なる考え方を相互理解し、全員が同じゴールに向かい、自律的に行動する。
リスペクト
真摯な姿勢で相手に向き合い、理解に努め、感謝と称賛の気持ちを伝える。
挑戦
自身の成長に限界を設けず、失敗も糧にし、挑戦し続ける。
プロ意識
スキルと専門性を磨き続け、プライドを持ち、顧客の期待値を超える結果を追求し、やり抜く。
仕事内容
職種
顧客のニーズを汲み取り、提案をするコンサルティング営業を担当
金融業界、芸能エンタテインメント業界、通信キャリア業界など、BtoCサービスにおける大手顧客を相手に、Webサイト/スマホアプリ/システム等のIT分野の既存案件フォロー、コンサルティング、新企画提案を一貫してお任せします!
- AI、XR等の技術トレンド最前線の企画提案や、芸能エンタテインメントから金融系まで、幅広い業界のサービス利用者視点を重要視した企画提案を実施することができます。
- 顧客とのリレーション構築、顧客の事業全体像を見据えた中長期的なIT戦略提案を実施できます。
仕事の魅力
- クライアントと中長期的なIT戦略の相談から、サイトやアプリ開発、SNS活用やキャンペーン実施、プロモーションなど、ITを活用した幅広い領域の提案を実施できるので、自分の強みを活かした営業活動が可能です。
- 仕事をカタチにした実感が得やすい環境です。
「B to B to C」のサービス開発にプライム(一次請け)として関われる ため、サービス事業者であるクライアントの担当者と直接コミュニケーションが取ることができます。
自分の提案がカタチに出来る立場になり、自分の成果(売上値以外)もわかりやすいです。
事業の特徴
- BtoCサービスがメイン
自分自身の手がけたものが実際にエンドユーザに利用されるものばかりです。家族が友人が、自分が携わっているサービスを使っていることも。
- プライム開発(1次請けでの開発)
最上流からプロジェクトに参画することができます。
働きかた
社内は、フリーアドレス制を適用しており、社内エンジニア、デザイナーメンバーなどプロジェクトが同じメンバーと近い場所でコミュニケーションとりながら仕事することもあります。
フレックス制であり、コアタイムは10:00〜12:00。
クライント様への訪問と訪問の間は、会社が契約する都内複数個所あるサテライトオフィスの利用ができます。移動時間を省略し、生産性を上げられる環境が整備されてます。
職種 / 募集ポジション | 26卒/新卒採用|ITコンサルティング営業 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | ★在宅勤務OK |
会社名 | テックファーム株式会社 |
代表取締役社長 | 千原 信悟 |
従業員数 | 257名(2024年6月末現在) |
勤務時間 | フレックス制(コアタイム10:00〜12:00)標準労働時間8時間/日 平均残業時間 約10~20時間/月 |
試用期間 | 有り 3か月 |
休暇制度 | ・完全週休2日制(土・日) ・祝日 ・リフレッシュ休暇 ・年末年始休暇 ・年次有給休暇(初年度10日、入社日付与) ・慶弔休暇 ・生理休暇 ・産前産後休暇 ・育児休暇 ・その他特別休暇(勤続特別休暇、結婚、出産、裁判員) ・失効年次有給休暇積立制度 ※ 特別休暇(リフレッシュ休暇、年末年始休暇)については 年間総日数−240日(出勤日数)−休祝日になります。 |
福利厚生 | ・ 各種社会保険完備 ・ 従業員持株会 ・ メンタルヘルスケア制度 ・ 関東IT ソフトウェア健康保険組合 (*) ・ 慶弔見舞金 ・ 給与DC選択制度 ・ 副業(申請制) ・ 在宅勤務制度 ・ 資格取得支援制度 ・ 結婚祝金制度 ・ 年間MVP、MVE表彰(海外研修) ・ スキルアップ支援制度(Udemy、GLOBIS) ・ オフィスに野菜・果物冷蔵庫あり ・ パワーナップ ・ 書籍購入補助 ・ 育児短時間勤務制度(お子さんが小学校に就学するまでは所定労働時間を8時間から6時間/7時間にする育児短時間勤務が可能) *「関東ITソフトウェア健康保険組合」…多くのIT企業が加入している健康保険組合です。健康診断をはじめ、健診施設、保養所、健康促進イベントが利用できます。毎年健歩大会が実施され、東京ディズニーランドや、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンなどを組合価格で利用できます。 当社社員にも大人気の健保大会です!! その他、旅行パックなどで補助金が出て格安で宿泊できたり、 スポーツをみんなで楽しめる運動場、さらにお寿司屋、イタリアンなど レストランやバーを利用することもできます。 <参考>https://www.its-kenpo.or.jp/fuzoku/index.html |
イベント | ・キックオフミーティング&懇親パーティ ・全社ミーティング ・社内向けセミナー ・LT会 ・忘年会 ・子ども職場見学会 など |
選考フロー | 書類選考:履歴書の内容をもとに、書類選考を行います。 ↓ 会社説明会(希望者のみ) ※書類選考通過後、日程調整メールを送付 ↓ 1次面接:人事 計1名 ↓ 適性検査(性格・能力検査/WEB受検) ※適性検査のみでの合否判定はいたしません ↓ 2次面接:営業本部長、営業部長 計2名 ↓ 最終面接:テックファーム役員、テックファームホールディングス代表取締役社長 ※場合により、面接回数や面接官が異なることがあります。その場合は別途お知らせいたします。 |
会社名 | テックファームグループ【テックファームホールディングス、テックファーム】 |
---|