大阪支店ご紹介
■所在地 :大阪府大阪市西区江戸堀2-1-1 江戸堀センタービル 14F
■在籍人数 :約300名(2024/8現在)UIJターン採用実績多数!
■取引先数 :約87社 (大阪府※大阪市内の案件が多いです、和歌山県、奈良県)
■年齢構成
■男女比
■技術部組織紹介
エンジニアが安心して働けるよう、技術部と管理社員が協力し
サポート&管理体制のもと、支店運営をしています。
普段はお客様先案件で腕を振るうメンバーも、
支店内ではこのような組織に所属しサポートをし合っています!
案件紹介
■自律ロボット走行管理システムの研究
内容:ロボティクス関連の研究システム開発。
既存システムに対する拡張機能の研究案件として、Web API、およびWeb GUIの開発を行う。基本設計から結合試験までを実施。
言語:JavaScript、Python
■空調機メーカー向け室外機組み込みソフトウェア開発
内容:空調機(室外機)搭載ソフトウェアの開発・テスト
言語:C言語
■車載ECU 組み込み開発案件
工程:設計〜開発〜テスト
言語:C言語
当社メンバー7名
就業場所:大阪市内
■交通系ICカード料金清算システム保守開発
工程:詳細設計・製造・テスト・運用保守
言語:Unix、Linux、Java、Spring、C、Cobol、バッチなど
メンバー:50代2名、40代5名、20代3名
就業場所:大阪市内(一部テレワークあり)
■自治体関連システムの標準化対応支援
工程:設計、導入、運用
環境:Windows、Oracle、AWS
就業場所:大阪市内
■メーカー向けサーバー・端末運用保守
工程:設計・運用保守
環境:Vmware、AWS、Sitescope
メンバー:20代1名
就業場所:吹田市(千里中央)又はテレワーク
■プリンタ印刷制御ソフトウェア開発
工程:詳細設計〜開発〜テスト
環境:C++、C
メンバー:40代1名、20代1名
エンジニア紹介
■Hさん (30代女性) キャリアアップ実現!
書籍の編集業務を経て、webコーディングへとキャリアチェンジをされたHさん。もっとプログラミングを極めたいと思い、テクノプロ・IT社に入社されました。現在は、物流系のシステム会社でプログラマーとして活躍中です。
■Yさん (30代女性) ワークライフバランス改善!
前職では、ネットワーク構築を行っていましたが、長期の出張が多いことがネックで転職活動を始めました。テクノプロ・IT社に入社して、ワークライフバランスを改善することができました。
■Kさん (50代男性) 50代での転職 !
前職では20年近くシステム開発に携わってきました。まだまだ新しいことにチャレンジしたいと考えていましたが、会社の方針と違っていたため思い切って転職。テクノプロ・IT社では、要件定義フェーズを担当しています。
社内制度
評価
テクノプロ・IT社では、エンジニアの「マーケットバリューの高さ」に応じた7段階の等級があり、等級ごとに報酬レンジ(基本給の上限・下限)を定めています。
等級ごとに必要とされるテクニカルスキル・ビジネススキルを定めており、それらに着目した人事評価を行っています。
評価実施後、フィードバック面談を行い、次期の目標や展望について共有し、スキルアップやキャリアアップをサポートする体制を整えています。
※評価結果および会社業績に応じ、年1回賃金改定を実施しています。
インセンティブ
会社が実施するキャンペーンにおいて、内容に応じインセンティブを支給しています。
・資格取得奨励金:
CCNA、基本情報処理技術者試験、AWSソリューション アーキテクト アソシエイト等、
約140種の資格が対象です。(一時金支給)
・社員紹介キャンペーン:
弊社社員より紹介にてご入社された場合、入社後に報奨金を支給いたします。
支店責任者より
テクノプロ・IT社大阪支店の責任者をしている舘と申します。
大阪支店は、現在約300人のエンジニアが在籍し、
大阪市内を中心に企業のIT技術活用推進のお手伝いをしています。お客様からのニーズは様々で、最近ではローコードやノーコード開発、クラウドサービスの活用や構築などいわゆるDX推進を目的としたお仕事も増えてきています。
IT技術の進化はとても速いですが、当社では教育研修などに積極的に投資し、お客様の情報化を支える存在として社会に貢献していきたいと考えています。
ITに関する需要は高まる中、まだまだお客様の要望に応えきれていない状況が続いています。是非一緒に大阪の情報化を支えていきましょう!
最後に
成長し続ける大阪支店。
今後もメンバーを増やし事業拡大していきます。
これから私たちと一緒に、大阪エリアのIT領域を盛り上げていきませんか?
採用情報
少しでもご興味いただけましたら、お気軽に「応募する」ボタンより
ご応募くださいませ。
「まずは話を聞いてみたい」というご状況でも歓迎しております。
キャリア支援、教育研修、各種サポート制度についての詳細はこちら
採用パンフレットはこちら
テクノプロ・IT社拠点一覧はこちら
テクノプロ・IT社会社案内はこちら
職種 / 募集ポジション | 【支店紹介】ITエンジニア/大阪支店 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
契約期間 | 期間の定め無し。 |
給与 |
|
勤務地 | 全国31拠点、開発センター9か所を中心とした各プロジェクト配属先 ※勤務地のご希望を伺います (変更の範囲)会社の定める場所(リモートワークの場所を含む) |
勤務時間 | 例)9:00‐18:00(休憩1時間を含む) ※客先によって前後する可能性有り。 |
休日 | 完全週休2日制。年間休日123日 |
福利厚生 | 各種社会保険完備/労働組合/退職金制度(企業型確定拠出年金制度)/資格取得制度 通信教育補助制度/図書購入費補助制度/入寮制度(借上げ社宅)/健康保険組合 グループ従業員持株会あり/定年再雇用制度/財形貯蓄制度あり 社内クラブサークル活動支援あり/総合福祉団体定期保険 福利厚生サービス(ベネフィットステーション)/パパ・ママ育児応援金 ※各種制度・研修の利用については、社内承認が必要です |
加入保険 | 各種社会保険完備 |
受動喫煙対策 | 客先により異なります。 |
会社名 | 株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社 |
---|---|
商号 | 株式会社テクノプロ |
カンパニー名 | テクノプロ・IT社 |
英文表記 | TechnoPro, Inc. TechnoPro IT Company |
設立 | 1995年8月 |
本社 | 〒106-6135 東京都港区六本木6-10-1六本木ヒルズ森タワー35階 TEL: 03-5410-1014(代表)/ FAX: 03-5410-1015 |
事業内容 | ビジネスアプリケーション、運用、クラウド技術における技術開発分野や商品開発分野への技術サービス |
社長 | 代表取締役 浅井功一郎 |
従業員数 | 6,593人(2024年6月末時点) |
中途採用比率 | 2022年6月期:81.5%、2023年6月期:81%、2024年6月期:80.3% |
売上高 | 450億円(2024年6月期) |
営業拠点 | 本社、31拠点(2025年2月現在) |
開発拠点 | 受託開発センター9ヶ所(2024年6月現在) |
研修受験者数 | 49,124名(Winスクール利用者) |