1. 東京エレクトロングループ
  2. 東京エレクトロングループ 採用情報
  3. 東京エレクトロングループ の求人一覧
  4. 東京エレクトロンFE(株)/戦略企画(データ品質)

東京エレクトロンFE(株)/戦略企画(データ品質)

  • 正社員

東京エレクトロングループ の求人一覧

東京エレクトロンFE(株)/戦略企画(データ品質) | 東京エレクトロングループ
  • 新たな成長フェーズに入った半導体製造装置市場
  • 売上高2兆4,315億円、営業利益6,973億円(28.7%)(2025年3月期)
  • 「企業の成長は人、社員は価値創出の源泉」、チャレンジできる機会と公正な評価、風通しの良い職場

データの信頼性を守り、グローバルな組織運営を支える。

グローバルに活動する6000人規模のフィールドエンジニアを束ねる新組織が設立されたことに伴い、この新しく巨大な組織を率いる組織戦略および事業戦略を企画し、推進するメンバーを募集します。ポジションは、グローバルなビジネスを支えるデータの正確性を確保し、関係各所との円滑な連携を通じて、組織全体のデータ活用を推進する役割を担います。

【具体的には】
1.グローバルコミュニケーション: 海外拠点、国内拠点とデータの品質に関する会議を設定します。会議では品質改善や関連するルールについて検討し、議論をリードします。会議で使用する資料の準備や作成も行います。
2.データ品質管理: Power BIを活用し、データの品質をモニタリングするレポートを作成・管理します。
3.データ修正・改善: データに不備があった場合、海外拠点に修正を依頼し、その反映を確認します。データ品質向上に向けた改善提案も期待されます。
 

【必須経験】
・MS Officeの基礎的知識および業務使用経験
・ビジネスメールでのやりとり

【求める人物像】
・新しい環境や業務に積極的に挑戦できるマインド
・決まったプロセスがない状況でも、ストレスを感じずに柔軟に対応できる方

【歓迎条件】
・英語スキル(日常会話レベル)
・Power BIなどBIツールの使用経験

 
【この仕事で得られるスキル・経験】
・グローバルな調整力: 海外拠点との密な連携を通じて、異なる文化や時間軸での業務調整能力。
・データ品質管理の専門性: データガバナンスや品質管理に関する知識とスキル。
・問題解決能力: データの問題点を特定し、関係各所と協力しながら解決に導く能力。

 
新しい部門での立ち上げメンバーとして、自ら道を切り拓いていくことに面白みを感じる方、ぜひご応募ください。

職種 / 募集ポジション 東京エレクトロンFE(株)/戦略企画(データ品質)
雇用形態 正社員
給与
年収
月給:299,800円~476,000円
●基本給:275,800円~391,000円
※月給・年収には地域手当・残業手当を含みます
※地域手当は転勤者住宅(社宅)制度適用有無や勤務地等により変動します
【賞与】原則 年2回(業績変動型)
【昇給】原則 年1回
勤務地
  • 183-8705  東京都府中市住吉町2-30-7 東京エレクトロンFE(株)府中本社
    地図で確認
 
勤務時間
・9:00~17:30(所定労働時間7時間30分)
・休憩 60分
※所定時間外労働 有
※フレックス制度あり(コアタイムあり)
休日
・完全週休二日制(土日祝)
・年間休日124日(2025年)
・年末年始休暇
・年次有給休暇(初年度最大12日)
・特別休暇(慶弔休暇、誕生日休暇、リフレッシュ休暇など)
※休日出勤の可能性 有(代休有)
※入社日から有給付与 有。ただし、入社月で付与日数が異なる
福利厚生
・昇給:原則年1回
・賞与:原則年2回
・超過勤務等各種手当
・財形貯蓄制度
・退職金、企業年金
・転勤者住宅制度
・保養施設:ニセコ、松島、軽井沢、箱根
・総合福利厚生サービス加入 ほか
加入保険
・健康保険:有
・雇用保険:有
・労災保険:有
・厚生年金:有
社会保険完備
受動喫煙対策
屋内喫煙ルームあり
会社情報
会社名 東京エレクトロングループ
設立
1963年11月11日
代表者
代表取締役社長・CEO 河合 利樹
主要事業
半導体製造装置事業
拠点数
国内6社・30拠点
海外20社・17の国と地域・65拠点
(2025年4月1日現在)
従業員数
2,347人(単独)
20,273人(連結)
(2025年4月1日現在)