- 新たな成長フェーズに入った半導体製造装置市場
- 売上高2兆2090億円、営業利益6,177億円(28.0%)と過去最高を達成(2023年5月11日発表)
- 「企業の成長は人、社員は価値創出の源泉」、チャレンジできる機会と公正な評価、風通しの良い職場
募集背景
■2026年5月から 第3開発棟が立ち上がり その年度だけでも19システムのデモ機の設置、立ち上げが計画されています。既存棟の移設や撤去、立上げも並行で行われるため、組織強化を目的として今回の募集に至りました。
職務内容
■新規半導体製造装置(エッチングシステム)のデモ機設置計画の見える化と設置プロセスの手順を作成、運営をお任せします。
具体的には下記になります。
・依頼部署からの要求仕様書をもとに用力工事について、施設管理部と打合せを行い設置工事内容及びレイアウト選定。
・製造部、施設管理部と設置スケジュールを明確化し、変更がかかった場合に関連部署がわかるように見える化。
・トラブル発生時の解決策立案から実行。
※1一般的な立ち上げ期間は 装置仕様によるが 2‐5か月程度。
※2実際の作業は製造部や施設管理部が依頼する業者が行う。
組織のミッション
■ATS開発本部のミッション:
チャンバ開発のみならず、 システムを含む幅広い領域で、新しいユニークな技術を創出する事を目的とした組織にする
■開発企画管理部ミッション:
各種管理&支援。CR運営管理&CR安全強化やデモ機&設備管理の作業効率アップ、新規装置納入&移設、第3開発棟のCR運用検討
■課のミッション:
デモ機定期点検・FCN対応、現場作業、除害装置管理、装置据付、移設、装置撤去、作業安全、開発棟設備維持、施設管理連携、予備ポンプ・チラー管理、第3開発棟対応
業務のやりがい・魅力
■半導体製造装置の立ち上げは最先端の技術を駆使して行われるため、常に新しい挑戦が待ちうけています。また半導体産業は急速に進化しており、新たな技術や開発に参加する事で産業に進歩に貢献する事が出来ます。
■チームメンバーとの協力や連携を通して、成果を共有し合うことが出来ます。
■常に最新の技術を導入し、製品の品質と性能を向上させるための試みを行っています。なので同じような繰り返しの仕事ではなく、常に新しい情報に触れることが出来ます。
想定されるキャリアパス
■立上げプロジェクトのリーダーとして管理運営を行い、チームメンバーの指導をする。また 装置の設置や調整の専門知識を獲得し、より複雑な業務のかかわっていくキャリアパスを想定しております。
必須要件
■半導体製造装置(エッチング装置)を扱ったことがある方。
■機械や電子機器の設置、テスト、調整に関する実務経験がある方。
歓迎要件
■半導体製造装置の製造、スタートアップ、フィールドサポート経験がある方。
■半導体工場の用力工事(電気、水、ガス)などの経験された方。
求める人物像
■チームの目標達成に向けて積極的に貢献できる方。
■柔軟な発想や創造性を持ち、新たな課題に対処できる方。
■関連部署や他の関係者との良好な関係を築くことが出来る方。
■業務に対して責任を持ち期限内に成果を達成できる方。
東京エレクトロンを知る(関連URL)
■東京エレクトロンとは
■製品・サービス
■東京エレクトロンの歴史
■サステナビリティ
■東京エレクトロン宮城について
■社員インタビュー
■福利厚生・キャリア支援
宮城の暮らし
職種 / 募集ポジション | 【宮城】開発企画管理(デモ評価機立ち上げ) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | 東京エレクトロン宮城株式会社 本社 ・仙台市地下鉄「泉中央」駅より車で15分 ・会社最寄の地下鉄「泉中央駅」までシャトルバス運行(所要時間15分、通勤時間帯は5分から15分おきに運行しております。) ・自動車や自転車通勤も可能 ※1「泉中央」駅は、仙台駅からも電車で15分ほどの距離です。 そのため生活拠点として仙台市を中心にすることが可能です。 ※2敷地内禁煙(屋内喫煙可能場所あり) |
勤務時間 | 8:30~17:15 所定労働時間7時間30分 休憩時間75分 平均月残業時間はで10時間程度 ※フレックスタイム制:部署によって変動 8:30-10:00フレキシブルタイム(いつ出社してもよい時間帯) 10:00-15:00コアタイム(勤務しなければならない時間帯) 15:00-17:15フレキシブルタイム |
休日 | 122日(2022年度実績) 完全週休2日制(土・日)、祝日 ※年末年始、年次有給休暇(初年度12日)、 特別休暇(慶弔休暇・リフレッシュ休暇他) ※東京エレクトロングループ共通 ※勤務地により一部休日の振替変更があり。 有給休暇 年間付与日数最大20日間 ※入社月によって取得可能日数が異なる。(初年度最高12日間) ※グループ全社の働き方指針により、有休取得率は70%前後を推移。 |
福利厚生 | 確定給付型企業年金 確定拠出型企業年金 財形貯蓄 社員持株会制度 退職金 住宅資金融資斡旋(利子補給) 社宅/独身寮制度(適用条件有) 団体扱い保険 長期障害所得補償保険 総合福利厚生サービス 産前産後休暇 育児休業 子育て応援休暇 子の看護休暇 介護休暇 短時間勤務制度(育児・介護) 保養施設・研修施設あり(松島・箱根・軽井沢等) |
加入保険 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険 ※東京エレクトロングループ共通 |
受動喫煙対策 | 屋内喫煙可能場所あり ※国内グループ会社および拠点ごと受動喫煙防止策が異なる。 分煙体制はすべての会社および拠点で整備。 |
教育制度 | 中途入社は配属後6か月間のOJTプログラムに加え、最初の1か月間は 雇い入れ時教育、環境安全導入教育、装置の歴史、装置トレーニングなどの座学・講義を一通り実施し、その後も様々な導入教育を実施。 教育プラットフォームも充実しており、自主的に学ぶことも可能。 |
会社名 | 東京エレクトロングループ |
---|---|
設立 | 1963年11月11日 |
代表者 | 代表取締役社長・CEO 河合 利樹 |
主要事業 | 半導体製造装置事業 |
拠点数 | 国内7社・25拠点 海外20社・17の国と地域・52拠点 |
従業員数 | 2,021人(単独) 17,522人(連結) |