1. 東京エレクトロングループ
  2. 東京エレクトロングループ 採用情報
  3. 東京エレクトロングループ の求人一覧
  4. CTSPSBU or ESBU or TFFBU 営業部/半導体製造装置の技術営業職(主にインドビジネス)

CTSPSBU or ESBU or TFFBU 営業部/半導体製造装置の技術営業職(主にインドビジネス)

  • CTSPSBU or ESBU or TFFBU 営業部/半導体製造装置の技術営業職(主にインドビジネス)
  • 正社員

東京エレクトロングループ の求人一覧

  • 新たな成長フェーズに入った半導体製造装置市場
  • 売上高2兆2090億円、営業利益6,177億円(28.0%)と過去最高を達成(2023年5月11日発表)
  • 「企業の成長は人、社員は価値創出の源泉」、チャレンジできる機会と公正な評価、風通しの良い職場

当ポジションの職務定義

半導体製造工程全般を理解した上で、顧客のニーズを確認し、自社製品の販売戦略を構築、遂行する。単に一営業というだけではなく、工場の開発・生産部門に加えて、サービスサポート部門に対しても、顧客の要求を満足させるよう部門全体の管理・統括を行う。詳細は以下の通り。
・担当顧客(インド向け) を持ち、顧客/工場/本社/現地法人と連携する
・営業グループに属し、担当グループリーダー・幹部と営業戦略を遂行する
・製造工程全般を理解した上で、技術的な要素を盛り込みながら営業活動を行う。また、将来の装置開発に活かすべく、顧客・市場動向を社内にフィードバックすることも必要。

応募職種・業務の魅力

前工程の各事業部は、東京エレクトロンの事業部内で、売上規模も上位層にあり、今後も成長が見込まれる事業部です。
売上の大部分を海外顧客で占めており、海外駐在の機会も多く海外志向のある方には非常に魅力的です。
本人の成長・能力次第で裁量範囲が大きくなり、前向きな営業スタイルの方には自分のアイデア・提案を遂行出来る機会が多い点も魅力です。

採用部門が社内で担う機能とミッション

半導体製造装置の販売・マーケティング活動
*対象製品:半導体製造前工程 塗布現像処理装置、洗浄装置、エッチングシステム装置、薄膜製造装置

職種 / 募集ポジション CTSPSBU or ESBU or TFFBU 営業部/半導体製造装置の技術営業職(主にインドビジネス)
雇用形態 正社員
給与
非公開
 
勤務地
出張頻度:2~12回/年、場所:インドや弊社工場等
受動喫煙対策
喫煙室設置
必要経験および経験年数
半導体製造装置、半導体デバイス関連企業、業界での営業経験もしくは装置エンジニア経験3年以上、インドに関するビジネス経験1年以上
尚可の経験および経験年数
半導体製造装置メーカ―出身者であれば尚可、インドビジネス経験やインド滞在経験のある方 歓迎
語学
必須:英語(読み書き可能なこと。会話経験あれば尚良し)
尚可:ヒンディー語
実際に使う場面:会議、メール、資料
募集開始日
2024年12月5日
会社情報
会社名 東京エレクトロングループ
設立
1963年11月11日
代表者
代表取締役社長・CEO 河合 利樹
主要事業
半導体製造装置事業
拠点数
国内7社・25拠点
海外20社・17の国と地域・52拠点
従業員数
2,021人(単独)
17,522人(連結)