1. パーソルテンプスタッフ株式会社
  2. パーソルテンプスタッフ株式会社 採用情報
  3. パーソルテンプスタッフ株式会社 の求人一覧
  4. 総務職/新宿

総務職/新宿

  • はたらく環境を改革する総務職|DX推進・業務改善の中核を担う
  • 正社員

パーソルテンプスタッフ株式会社 の求人一覧

業務内容

■ミッション:
当ポジションは、社内業務のDX推進とサステナビリティ施策の情報発信を通じて、
「はたらいて笑おう」に生きる方の環境を支え、改革を推進いていくことがミッションです。
単なる“縁の下の力持ち”ではなく、企業全体の効率化と価値向上を担う戦略的な役割です。
業務フローの構造化やデジタル化を推進し、誰もが快適で効率的に働ける環境を目指しています。

■業務詳細:
・社内申請業務のDX推進(業務フローの設計・ワークフロー化)
・部署の業務効率化(BPR)支援、要件定義~業務構築
・当社サステナビリティ関連コンテンツの更新・管理(年次レポート、HP掲載、グラフ作成等)
・ソフトフォンの組織変更対(関連部署との調整・改善提案・効果検証)※年2回
※業務は単なる運用ではなく、課題抽出→企画→実行→振り返りまで一連のプロセスに携わります。

■特徴・魅力:
・企業全体に影響を与えるポジション:DX推進とサステナビリティ施策を通じて、会社の未来を創るポジション
・幅広いスキルが身につく:提案力・交渉力・発信力を磨きながら、ロジカルシンキングを活かせる環境
・やりがい:単なる事務ではなく、戦略的な業務改善に挑戦できる
・働きやすさ:在宅・フレックスを活用可能

応募条件

≪必須要件≫
・組織業務効率化(BPR)のご経験
・要件定義~業務構築の実務経験
・ロジカルシンキングによる課題抽出・改善提案スキル

≪歓迎条件、人物要件≫
・DXを活用した業務フロー化のご経験
・柔軟な変化対応力
・現状に疑問を持ち、改善を循環できる姿勢
・効率化を考えることが好きな方
・提案力・プレゼン力・交渉力・発信力

担当者より

パーソルテンプスタッフには会社理念に賛同し、”人”をキーワードに、バランスの良いパーソナリティの方が多く集まっています。
これは新卒だけではなく中途入社の方も同じくで、営業・企画系に関わらず波及している、いわば当社のカルチャーといえると思います。
単体で業務をしている感覚は薄く、チーム・組織で動くことを強く意識しているので、
業務のつながりの意識や構造を理解できる方に向いている職場でもあります。

職種 / 募集ポジション はたらく環境を改革する総務職|DX推進・業務改善の中核を担う
雇用形態 正社員
給与
月給
■想定年収: 430~570万円(賞与2回込み)
・基本給: 265,900~ 地域手当 30,000円
・賞与:年2回(6月・12月)
・昇給・昇格:年1回(評価による)
・残業手当:実働分支給
※ 想定年収: 賞与・20時間想定の残業手当(実働分支給)を含んだ表記
※ 基本給: 経験・スキルを考慮し設定
勤務地
  • 1510053  東京都渋谷区代々木2-1-1 新宿マインズタワー
    地図で確認
 
受動喫煙対策
・敷地内全面禁煙
勤務時間
■完全フレックス制
週5日、1日標準労働時間8時間のマンスリーフレックス(コアタイムなし)
・勤務時間目安 9:00~18:00(休憩60分)
・平均残業時間 20H/月
・在宅勤務 :可(規定あり)
休日・休暇
・完全週休2日制(土・日)祝日 ※2025年度年間休日126日
・年末年始休暇
・フレックス休日(年間3日)
・年次有給休暇
・慶弔休暇
・育児休暇、介護休暇
福利厚生・待遇
・交通費全額支給(規定有)
・企業型確定拠出年金
・従業員持株制度
・財形貯蓄制度
・社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
・育児のための勤務時間短縮制度/育児・介護・産前・産後休業 
・医療保険
・メンタルヘルスケアサービス 
・スポーツクラブ優待制度
その他
・就業場所の変更範囲:会社の定める就業場所(リモートワークを行う場所、派遣先等会社が指定する場所を含む。出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める就業場所)
・職種の変更範囲:会社の定める職種(出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種)
選考フロー
▼書類選考
▼WEBテスト・面接(1~2回)
▼内定
※選考フローは変更となる場合があります
※一次面接はオンライン、二次面接は対面を想定しています。
会社情報
会社名 パーソルテンプスタッフ株式会社
代表者
代表取締役社長 木村 和成
設立年月
1973(昭和48)年  5月
本社所在地
〒151-0053 東京都渋谷区代々木2-1-1 新宿マインズタワー