全 39 件中 39 件 を表示しています
-
新規サービス提案営業/新宿~法人営業ご経験者の方へ~
当社は人材派遣、アウトソーシング、人材紹介を軸に、幅広い人材サービスを展開しています。 多様かつ拡大し続ける、はたらく人々のニーズに応えるため、 2024年にオンライン事務サポートサービス『Remote Tasker(リモート タスカー)』をローンチいたしました。 企業の経営課題、リモートワークではたらきたい方の課題をともに解決し、多様なはたらき方の実現をサポートするこのサービスをさらに拡大するための営業職を募集いたします。 ■サービス概要 業務繁忙や人員不足でお困りの企業から一部業務をお預かりし、フルリモートではたらきたい求職者へ弊社が業務指示を実施。 いつでも・小ロットから、オンライン上で業務遂行から納品までを叶えます。 営業の経費精算処理や経理の入金の突き合わせなど、営業や経理、人事、総務をはじめとしたさまざまな部署で抱える事務の業務からSNS運用などのクリエイティブな業務まで、幅広く対応しています。 https://touch.persol-group.co.jp/20240529_17423/ 【具体的には】 新サービス提案に関するアプローチ〜導入までを主担当としてお任せいたします。 ●商談機会獲得、アポイント調整から商談提案、クロージング ┗別事業部の営業担当との商談同行による提案 ┗当社開催セミナーへの参加企業への商談依頼 ┗広告やWEBサイトなどからの反響営業 ┗グループ会社からの営業同行依頼による提案 など ●支援内容に関する要件ヒアリング ●サービス運用部門との連携 ●マーケットリサーチ ●営業支援ツールによる顧客管理 ※対面商談・オンライン商談の双方の実施があります。 ※まずは、月2件の成約をKGIとして掲げて活動していただきます。 ■募集背景:サービス拡大に伴う増員となります。 ■会社の魅力: (1)業界最大級のビジネススケール パーソルグループは、日本全国523拠点をフルカバーし、あらゆる地域であらゆる人材サービスを タイムリーに提供しています。 また、急速な成長が見込まれるアジア地域を中?とした海外グループ会社含め、150社(国内:38社・海外:112社 ※2024年8月時点) にて世界中に人材サービスを提供しています。 (2)長期的に活躍ができる環境 男女問わず、お子様の有無にかかわらず、働きやすい環境をつくるということを積極的に進めています。その為、女性の割合も他社と比べて多いです。育児のために時短勤務制度を活用している社員も多くおり、育児休暇復帰率は95%です。 選考方法 書類選考→WEBテスト・面接→内定 ※面接は1〜2回を想定、選考フローは変更となる場合があります。 ※WEB面接での実施 業務経験 【必須要件】 ・法人営業経験 通算3年以上(業界・商材不問) ・新規開拓経験をお持ちの方(商材・業界・経験年数不問) 【歓迎要件】 ・オンライン商談のご経験がある方 ・無形商材、SaaSサービスの提案営業経験をお持ちの方 ・ソリューション営業経験をお持ちの方 弊社担当者より 世の中ではたらく方々がより良い人生を過ごせるよう「はたらいて、笑おう。」というビジョンを掲げる当社だからこそ取り組むことに 意義のある新規サービスの拡大に携わっていただきます。 世の中に、もっと多様なはたらき方を広げていくことに賛同いただける方に是非ご応募いただきたいです。 まだ出来たばかりのサービスだからこそ、時には、同じ営業メンバ—同士でアイディアを出し合いながら、新たな営業プロモーションを検討していく。そんなシーンもあると思っています。 周囲と切磋琢磨しながら、前向きにサービスの拡大に取り組んでいただける方のご応募をお待ちしています。 続きを見る
-
新規サービス提案営業/新宿~人材業界経験の方へ~
当社は人材派遣、アウトソーシング、人材紹介を軸に、幅広い人材サービスを展開しています。 多様かつ拡大し続ける、はたらく人々のニーズに応えるため、 2024年にオンライン事務サポートサービス『Remote Tasker(リモート タスカー)』をローンチいたしました。 企業の経営課題、リモートワークではたらきたい方の課題をともに解決し、多様なはたらき方の実現をサポートするこのサービスをさらに拡大するための営業職を募集いたします。 ■サービス概要 業務繁忙や人員不足でお困りの企業から一部業務をお預かりし、フルリモートではたらきたい求職者へ弊社が業務指示を実施。 いつでも・小ロットから、オンライン上で業務遂行から納品までを叶えます。 営業の経費精算処理や経理の入金の突き合わせなど、営業や経理、人事、総務をはじめとしたさまざまな部署で抱える事務の業務からSNS運用などのクリエイティブな業務まで、幅広く対応しています。 https://touch.persol-group.co.jp/20240529_17423/ 【具体的には】 新サービス提案に関するアプローチ〜導入までを主担当としてお任せいたします。 ●商談機会獲得、アポイント調整から商談提案、クロージング ┗別事業部の営業担当との商談同行による提案 ┗当社開催セミナーへの参加企業への商談依頼 ┗広告やWEBサイトなどからの反響営業 ┗グループ会社からの営業同行依頼による提案 など ●支援内容に関する要件ヒアリング ●サービス運用部門との連携 ●マーケットリサーチ ●営業支援ツールによる顧客管理 ※対面商談・オンライン商談の双方の実施があります。 ※まずは、月2件の成約をKGIとして掲げて活動していただきます。 ■募集背景:サービス拡大に伴う増員 ■会社の魅力: (1)業界最大級のビジネススケール パーソルグループは、日本全国523拠点をフルカバーし、あらゆる地域であらゆる人材サービスを タイムリーに提供しています。また、急速な成長が見込まれるアジア地域を中心とした海外グループ会社含め、150社(国内:38社・海外:112社 ※2024年8月時点)にて世界中に人材サービスを提供しています。 (2)長期的に活躍ができる環境 男女問わず、お子の有無にかかわらず、働きやすい環境をつくるということを積極的に進めています。その為、女性の割合も他社と比べて多いです。育児のために時短勤務制度を活用している社員も多くおり、育児休暇復帰率は95%です。 選考方法 書類選考→WEBテスト・面接→内定 ※面接1~2回を想定。選考フローは変更となる場合があります。 ※WEB面接での実施 業務経験 【必須要件】 ・人材業界にて営業職もしくはキャリアアドバイザー・コーディネーター職としての就業経験が通算2年以上ある方 【歓迎要件】 ・BPO領域での営業経験 弊社担当者より 世の中ではたらく方々がより良い人生を過ごせるよう「はたらいて、笑おう。」というビジョンを掲げる当社だからこそ取り組むことに 意義のある新規サービスの拡大に携わっていただきます。 世の中に、もっと多様なはたらき方を広げていくことに賛同いただける方に是非ご応募いただきたいです。 まだ出来たばかりのサービスだからこそ、時には、同じ営業メンバ—同士でアイディアを出し合いながら、新たな営業プロモーションを検討していく。そんなシーンもあると思っています。 周囲と切磋琢磨しながら、前向きにサービスの拡大に取り組んでいただける方のご応募をお待ちしています。 続きを見る
-
派遣サービス営業/東京
当社は人材派遣、アウトソーシング、人材紹介を軸に、幅広い人材サービスを展開しています。 人材採用に課題を持つ企業に対して、ニーズをヒアリングし、パーソルグループが持つリソースを活用した課題解決を目指します。 【具体的には】 新規・既存営業の両方をご対応いただきます。 配属先部門内で担当エリアを割り振り、幅広い業界のお客様をご担当いただきます(担当20〜30社程度) ●企業の人的課題やニーズのヒアリング、派遣サービスの提案 ●コーディネータとの企業ニーズについての情報共有・すり合せ ●就業中派遣スタッフのアフターフォロー(担当60〜90名程度) ●グループ会社を活用したソリューションの提供 ※「派遣」サービスに留まらず、グループのリソースを活用し、お客様にとって最適なサービスを判断、ご提案頂きます。 ※未経験でも、研修制度がしっかりしているため問題ありません。BtoBもBtoCの両方を経験できる仕事です。 ■会社の魅力: (1)業界最大級のビジネススケール パーソルグループは、日本全国523拠点をフルカバーし、あらゆる地域であらゆる人材サービスを タイムリーに提供しています。また、急速な成長が見込まれるアジア地域を中心とした海外グループ会社含め、150社(国内:38社・海外:112社 ※2024年8月時点) にて世界中に人材サービスを提供しています。 (2)長期的に活躍ができる環境 男女問わず、お子様の有無にかかわらず、働きやすい環境をつくるということを積極的に進めています。その為、女性の割合も他社と比べて多いです。育児のために時短勤務制度を活用している社員も多くおり、育児休暇復帰率は95%です。 選考方法 書類選考→WEBテスト・面接→内定 ※面接1~2回を想定。選考フローは変更となる場合があります。 ※WEB面接での実施 業務経験 ■必須条件 ・営業・交渉業務・顧客対応経験が合計3年以上 ■歓迎条件 ・人材派遣サービスに携わりたい方 ・目標達成のため、自身のみならず関係者と密にコミュニケーションを図りながら、チームプレーをすることがお好きな方 ・営業力を身に着けていきたい方 弊社担当者より BtoBもBtoCもどちらも経験できるお仕事です。 ・法人営業経験があり、顧客へ自ら提案をしていくことにやりがいを感じる方 ・営業・コーディネーター・営業アシスタント等、多くの関係者と協業しながら仕事を進めていくため、コミュニケーションを図りチームプレーがお好きな方 上記に該当する方からのご応募をお待ちしております。 続きを見る
-
研究開発職派遣サービス営業/横浜
当社は人材派遣、アウトソーシング、人材紹介を軸に、幅広い人材サービスを展開しています。 人材採用に課題を持つ企業に対して、ニーズをヒアリングし、パーソルグループが持つリソースを活用した課題解決を目指します。 今回募集をするポジションは、弊社の中でも研究職の派遣を専門で扱う「研究開発事業本部」での営業職の募集となります。 (参考URL) https://www.tempstaff.co.jp/kmenu52/client/about.html 新規・既存営業の両方をご対応いただきます。 配属先部門内で担当エリアを割り振りいたします。化学業界のクライアントを中心にご担当いただきます(担当20~30社程度) ●企業の人的課題やニーズのヒアリング、派遣サービスの提案 ●コーディネータとの企業ニーズについての情報共有・すり合せ ●就業中派遣スタッフのアフターフォロー、契約更新確認(担当60〜100名程度) ●各種提案書の作成 ※研究職の派遣スタッフの方を扱う事業部にはなりますが、理系の知識は不要です。 専門知識に関しても、研修・OJTにてキャッチアップいただきます。 ※BtoBもBtoCの両方を経験できる仕事です。 ※「派遣」サービスに留まらず、グループのリソースを活用し、お客様にとって最適なサービスを判断、ご提案頂きます。 ■会社の魅力: (1)業界最大級のビジネススケール パーソルグループは、日本全国523拠点をフルカバーし、あらゆる地域であらゆる人材サービスを タイムリーに提供しています。 また、急速な成長が見込まれるアジア地域を中心とした海外グループ会社含め、149社(国内:38社・海外:111社 ※2025年3月時点) にて世界中に人材サービスを提供しています。 (2)長期的に活躍ができる環境 男女問わず、お子様の有無にかかわらず、働きやすい環境をつくるということを積極的に進めています。その為、女性の割合も他社と比べて多いです。育児のために時短勤務制度を活用している社員も多くおり、育児休暇復帰率は95%です。 選考方法 ■選考フロー: 書類選考→WEBテスト・面接→内定 ※面接1~2回を想定。選考フローは変更となる場合があります。 ※WEB面接での実施 業務経験 ■必須条件 ・社会人経験3年以上 ・営業・交渉業務・顧客対応経験が合計2年以上 ・普通自動車免許(AT限定可)および運転経験必須 ■歓迎条件 ・目標達成のため、自身のみならず関係者と密にコミュニケーションを図りながら、チームプレーをすることがお好きな方 ・理系知識をお持ちの方 弊社担当者より BtoBもBtoCもどちらも経験できるお仕事です。 ・営業経験があり、数字を追うことが好きな方 ・営業・コーディネーター・営業アシスタント等、多くの関係者と協業しながら仕事を進めていくため、コミュニケーションを図りチームプレーがお好きな方 上記に該当する方からのご応募をお待ちしております。 続きを見る
-
BPO企業・公共機関向け_派遣サービス営業/東京
当社は人材派遣、アウトソーシング、人材紹介を軸に、幅広い人材サービスを展開しています。 人材採用に課題を持つ企業に対して、ニーズをヒアリングし、パーソルグループが持つリソースを活用した課題解決を目指します。 今回募集する部門においては、BPO系事業を行う民間企業や公共機関(区役所など)のお客様へのアプローチに特化をしております。 該当企業や団体へ派遣サービスの提案を中心に、パーソルグループ商材も活用しながら、顧客の課題解決を行っていくことをミッションとしています。 目先の課題解決に向けた提案だけではなく、お客様と時間をかけてリレーションを取りながら、中長期的な課題解決観点での提案も行っていきます。 【具体的には】 新規・既存営業の両方をご対応いただきます(新規3割・既存7割) ●企業の人的課題やニーズのヒアリング、派遣サービスの提案 ●各種提案書の作成 ●コーディネータとの人材ニーズについての情報共有・すり合せ ●就業中派遣スタッフのアフターフォロー(担当40〜70名程度) ●グループ会社を活用したソリューションの提供 ※「派遣」サービスに留まらず、グループのリソースを活用し、お客様にとって最適なサービスを判断、ご提案頂きます。 ※未経験でも、研修制度がしっかりしているため問題ありません。BtoBもBtoCの両方を経験できる仕事です。 ■会社の魅力: (1)業界最大級のビジネススケール パーソルグループは、日本全国523拠点をフルカバーし、あらゆる地域であらゆる人材サービスを タイムリーに提供しています。また、急速な成長が見込まれるアジア地域を中心とした海外グループ会社含め149社(国内:38社 海外:111社 ※2025年4月時点) にて世界中に人材サービスを提供しています。 (2)長期的に活躍ができる環境 男女問わず、お子様の有無にかかわらず、働きやすい環境をつくるということを積極的に進めています。その為、女性の割合も他社と比べて多いです。育児のために時短勤務制度を活用している社員も多くおり、育児休暇復帰率は95%です。 選考方法 書類選考→WEBテスト・面接→内定 ※面接1~2回を想定。選考フローは変更となる場合があります。 ※WEB面接での実施 業務経験 ■必須条件 ・営業経験が合計3年以上(toB/toC問わず) ■歓迎条件 ・公共機関やBPO企業への提案経験がある方 ・BPO領域におけるPM・PL経験 ・人材派遣サービスに携わりたい方 ・目標達成のため、自身のみならず関係者と密にコミュニケーションを図りながら、チームプレーをすることがお好きな方 弊社担当者より BtoBもBtoCもどちらも経験できるお仕事です。 ・法人営業経験があり、顧客へ自ら提案をしていくことにやりがいを感じる方 ・営業・コーディネーター・営業アシスタント等、多くの関係者と協業しながら仕事を進めていくため、コミュニケーションを図りチームプレーがお好きな方 上記に該当する方からのご応募をお待ちしております。 続きを見る
-
派遣サービス営業/松本
当社は人材派遣、アウトソーシング、人材紹介を軸に、幅広い人材サービスを展開しています。 人材採用に課題を持つ企業に対して、ニーズをヒアリングし、パーソルグループが持つリソースを活用した課題解決を目指します。 【具体的には】 新規・既存営業の両方をご対応いただきます。 配属先部門内で担当エリアを割り振り、幅広い業界のお客様をご担当いただきます(担当20~30社程度) ●企業の人的課題やニーズのヒアリング、派遣サービスの提案 ●コーディネータとの企業ニーズについての情報共有・すり合せ ●就業中派遣スタッフのアフターフォロー(担当60~90名程度) ●グループ会社を活用したソリューションの提供 ※「派遣」サービスに留まらず、グループのリソースを活用し、お客様にとって最適なサービスを判断、ご提案頂きます。 ※未経験でも、研修制度がしっかりしているため問題ありません。BtoBもBtoCの両方を経験できる仕事です。 ■会社の魅力: (1)業界最大級のビジネススケール パーソルグループは、日本全国523拠点をフルカバーし、あらゆる地域であらゆる人材サービスを タイムリーに提供しています。 また、急速な成長が見込まれるアジア地域を中心とした海外グループ会社含め149社(国内:38社 海外:111社 ※2025年4月時点) にて世界中に人材サービスを提供しています。 (2)長期的に活躍ができる環境 男女問わず、お子様の有無にかかわらず、働きやすい環境をつくるということを積極的に進めています。その為、女性の割合も他社と比べて多いです。育児のために時短勤務制度を活用している社員も多くおり、育児休暇復帰率は95%です。 選考方法 ■選考フロー:書類選考→WEBテスト・面接→内定 ※面接1~2回を想定。選考フローは変更となる場合があります。 ※WEB面接での実施 業務経験 ■必須条件 普通自動車免許(AT限定可)必須 ※業務上、営業車を利用するシーンあり ■歓迎条件 ・目標達成のため、自身のみならず関係者と密にコミュニケーションを図りながら、チームプレーをすることがお好きな方 ・営業力を身に着けていきたい方 弊社担当者より BtoBもBtoCもどちらも経験できるお仕事です。 ・営業経験があり、数字を追うことが好きな方 ・営業・コーディネーター・営業アシスタント等、多くの関係者と協業しながら仕事を進めていくため、コミュニケーションを図りチームプレーがお好きな方 上記に該当する方からのご応募をお待ちしております。 続きを見る
-
研究開発職派遣サービス営業/千葉
当社は人材派遣、アウトソーシング、人材紹介を軸に、幅広い人材サービスを展開しています。 人材採用に課題を持つ企業に対して、ニーズをヒアリングし、パーソルグループが持つリソースを活用した課題解決を目指します。 今回募集をするポジションは、弊社の中でも研究職の派遣を専門で扱う「研究開発事業本部」での営業職の募集となります。 (参考URL) https://www.tempstaff.co.jp/kmenu52/client/about.html 新規・既存営業の両方をご対応いただきます。 配属先部門内で担当エリアを割り振りいたします。 医薬品・化学・食品・化粧品などものづくり関連企業のクライアントを中心にご担当いただきます(担当20~30社程度) ●企業の人的課題やニーズのヒアリング、派遣サービスの提案 ●コーディネータとの企業ニーズについての情報共有・すり合せ ●就業中派遣スタッフのアフターフォロー、契約更新確認(担当60〜100名程度) ●各種提案書の作成 ※研究職の派遣スタッフの方を扱う事業部にはなりますが、理系の知識は不要です。 専門知識に関しても、研修・OJTにてキャッチアップいただきます。 ※BtoBもBtoCの両方を経験できる仕事です。 ※「派遣」サービスに留まらず、グループのリソースを活用し、お客様にとって最適なサービスを判断、ご提案頂きます。 ■会社の魅力: (1)業界最大級のビジネススケール パーソルグループは、日本全国523拠点をフルカバーし、あらゆる地域であらゆる人材サービスを タイムリーに提供しています。 また、急速な成長が見込まれるアジア地域を中心とした海外グループ会社含め、149社(国内:38社・海外:111社 ※2025年4月時点) にて世界中に人材サービスを提供しています。 (2)長期的に活躍ができる環境 男女問わず、お子様の有無にかかわらず、働きやすい環境をつくるということを積極的に進めています。その為、女性の割合も他社と比べて多いです。育児のために時短勤務制度を活用している社員も多くおり、育児休暇復帰率は95%です。 選考方法 ■選考フロー: 書類選考→WEBテスト・面接→内定 ※面接1~2回を想定。選考フローは変更となる場合があります。 ※WEB面接での実施 業務経験 ■必須条件 ・社会人経験3年以上 ・営業・交渉業務・顧客対応経験が合計2年以上 ・普通自動車免許(AT限定可)および運転経験必須 ■歓迎条件 ・目標達成のため、自身のみならず関係者と密にコミュニケーションを図りながら、チームプレーをすることがお好きな方 ・理系知識をお持ちの方 弊社担当者より BtoBもBtoCもどちらも経験できるお仕事です。 ・営業経験があり、数字を追うことが好きな方 ・営業・コーディネーター・営業アシスタント等、多くの関係者と協業しながら仕事を進めていくため、コミュニケーションを図りチームプレーがお好きな方 上記に該当する方からのご応募をお待ちしております。 続きを見る
-
研究開発職派遣サービス営業/大宮
当社は人材派遣、アウトソーシング、人材紹介を軸に、幅広い人材サービスを展開しています。 人材採用に課題を持つ企業に対して、ニーズをヒアリングし、パーソルグループが持つリソースを活用した課題解決を目指します。 今回募集をするポジションは、弊社の中でも研究職の派遣を専門で扱う「研究開発事業本部」での営業職の募集となります。 (参考URL) https://www.tempstaff.co.jp/kmenu52/client/about.html 新規・既存営業の両方をご対応いただきます。 配属先部門内で担当エリアを割り振りいたします。 医薬品・化学・食品・化粧品などものづくり関連企業のクライアントを中心にご担当いただきます(担当20~30社程度) ●企業の人的課題やニーズのヒアリング、派遣サービスの提案 ●コーディネータとの企業ニーズについての情報共有・すり合せ ●就業中派遣スタッフのアフターフォロー、契約更新確認(担当60〜100名程度) ●各種提案書の作成 ※研究職の派遣スタッフの方を扱う事業部にはなりますが、理系の知識は不要です。 専門知識に関しても、研修・OJTにてキャッチアップいただきます。 ※BtoBもBtoCの両方を経験できる仕事です。 ※「派遣」サービスに留まらず、グループのリソースを活用し、お客様にとって最適なサービスを判断、ご提案頂きます。 ■会社の魅力: (1)業界最大級のビジネススケール パーソルグループは、日本全国523拠点をフルカバーし、あらゆる地域であらゆる人材サービスを タイムリーに提供しています。 また、急速な成長が見込まれるアジア地域を中心とした海外グループ会社含め、149社(国内:38社・海外:111社 ※2025年4月時点) にて世界中に人材サービスを提供しています。 (2)長期的に活躍ができる環境 男女問わず、お子様の有無にかかわらず、働きやすい環境をつくるということを積極的に進めています。その為、女性の割合も他社と比べて多いです。育児のために時短勤務制度を活用している社員も多くおり、育児休暇復帰率は95%です。 選考方法 ■選考フロー: 書類選考→WEBテスト・面接→内定 ※面接1~2回を想定。選考フローは変更となる場合があります。 ※WEB面接での実施 業務経験 ■必須条件 ・社会人経験3年以上 ・営業・交渉業務・顧客対応経験が合計2年以上 ・普通自動車免許(AT限定可)および運転経験必須 ■歓迎条件 ・目標達成のため、自身のみならず関係者と密にコミュニケーションを図りながら、チームプレーをすることがお好きな方 ・理系知識をお持ちの方 弊社担当者より BtoBもBtoCもどちらも経験できるお仕事です。 ・営業経験があり、数字を追うことが好きな方 ・営業・コーディネーター・営業アシスタント等、多くの関係者と協業しながら仕事を進めていくため、コミュニケーションを図りチームプレーがお好きな方 上記に該当する方からのご応募をお待ちしております。 続きを見る
-
派遣サービス営業/名古屋
■業務内容: (1)担当するエリア内の企業を訪問し、人材ニーズの確認。当社およびグループ会社のサービスの提案を行います。 (2)企業が必要としている人材に求められるスキルや経験、職場の環境等をヒアリングします。 (3)社内のコーディネーター職に企業側のニーズや職場環境を伝え、それらの条件を元に、仕事を引き受けてくれるスタッフを探してもらいます。 (4)就業が開始したスタッフを定期訪問して頂きます。スタッフが安定して仕事が続けられるように相談に乗ったり、時にはクライアントの間に入って調整をしたりして頂きます。 ※パーソルグループでは人材派遣以外のサービスも提供しており、クライアントの課題を解決するためにグループ会社のサービスを提案する事も可能です。 ※企業に対する提案だけでなく、働く個人との接点も多く、B to Bだけでなく、B to C の両方を経験する事が可能です。 ※職種の変更範囲:会社の定める職種(出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種) ■配属予定部署(以下のいずれか) ・中部ソリューションオフィス └大手企業様を中心に担当。新規開拓は殆どなし。営業経験必須 選考方法 書類選考→一次面接→Web適性試験→最終面接 ※面接回数は変更になる場合があります 続きを見る
-
派遣サービス営業/浜松
■業務内容: (1)担当するエリア内の企業を訪問し、人材ニーズの確認。当社およびグループ会社のサービスの提案を行います。 新規開拓を中心に担当して頂くチームと、既存顧客を中心に担当するチームの両方の配属可能性がありますが、選考を通して適性に応じた配属を考えます。 (2)企業が必要としている人材に求められるスキルや経験、職場の環境等をヒアリングします。 (3)社内のコーディネーター職に企業側のニーズや職場環境を伝え、それらの条件を元に、仕事を引き受けてくれるスタッフを探してもらいます。 (4)就業が開始したスタッフを定期訪問して頂きます。スタッフが安定して仕事が続けられるように相談に乗ったり、時にはクライアントの間に入って調整をしたりして頂きます。 ※パーソルグループでは人材派遣以外のサービスも提供しており、クライアントの課題を解決するためにグループ会社のサービスを提案する事も可能です。 ※企業に対する提案だけでなく、働く個人との接点も多く、B to Bだけでなく、B to C の両方を経験する事が可能です。 ※職種の変更範囲:会社の定める職種(出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種) 選考方法 書類選考→WEBテスト・1次面接→内定 ※WEB面接での実施 ※選考フローは変更となる場合があります。 続きを見る
-
派遣サービス営業/梅田
■業務内容: (1)担当するエリア内の企業を訪問し、人材ニーズの確認。当社およびグループ会社のサービスの提案を行います。 新規開拓を含む営業活動を担当して頂きます。 (2)企業が必要としている人材に求められるスキルや経験、職場の環境等をヒアリングします。 (3)社内のコーディネーター職に企業側のニーズや職場環境を伝え、それらの条件を元に、仕事を引き受けてくれるスタッフを探してもらいます。 (4)適任なスタッフが見つかったら、企業へ紹介し契約締結を行います。 (5)就業が開始した後にはスタッフの就業状況確認のため定期訪問して頂きます。スタッフが安定して仕事が続けられるように相談に乗ったり、時にはクライアントの間に入って調整をしたりして頂きます。 ※パーソルグループでは人材派遣以外のサービスも提供しており、クライアントの課題を解決するためにグループ会社のサービスを提案する事も可能です。 ※企業に対する提案だけでなく、働く個人との接点も多く、B to Bだけでなく、B to C の両方を経験する事が可能です。 ■配属予定(以下のいずれか) ・梅田オフィス (北摂オフィス/大阪マーケティングオフィス) ※職種の変更の範囲:会社の定める職種(出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種) 選考方法 ■選考フロー: 書類選考⇒一次面接 / SPI⇒二次面接⇒役員面接 ※選考回数は変更となる可能性がございます。(面接回数2〜3回) 続きを見る
-
派遣サービス営業/神戸
■業務内容: (1)担当する企業を訪問し、人材ニーズの確認。当社およびグループ会社のサービスの提案を行います。 ※担当して頂くのは大手企業グループが中心です。 ※新規開拓はテレアポは全くない訳ではありませんが、飛び込みは多くありません。全体に既存客フォローの割合が高めです。 (2)企業が必要としている人材に求められるスキルや経験、職場の環境等をヒアリングします。 (3)社内のコーディネーター職に企業側のニーズや職場環境を伝え、それらの条件を元に、仕事を引き受けてくれるスタッフを探してもらいます。 (4)適任なスタッフが見つかったら、企業へ紹介し契約締結を行います。 (5)就業が開始した後にはスタッフの就業状況確認のため定期訪問して頂きます。スタッフが安定して仕事が続けられるように相談に乗ったり、時にはクライアントの間に入って調整をしたりして頂きます。 ※業務で営業車を使います。(必須) ※パーソルグループでは人材派遣以外のサービスも提供しており、クライアントの課題を解決するためにグループ会社のサービスを提案する事も可能です。 ※企業に対する提案だけでなく、働く個人との接点も多く、B to Bだけでなく、B to C の両方を経験する事が可能です。 ※職種の変更の範囲:会社の定める職種(出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種) 選考方法 ■選考フロー: 書類選考⇒一次面接 / SPI⇒二次面接⇒役員面接 ※選考回数は変更となる可能性がございます。(面接回数2〜3回) 続きを見る
-
派遣サービス営業/広島
当社は人材派遣、アウトソーシング、人材紹介を軸に、幅広い人材サービスを展開しています。 人材採用に課題を持つ企業に対して、ニーズをヒアリングし、パーソルグループが持つリソースを活用した課題解決を目指します。 【職務概要】 法人企業向けに人材派遣を中心とした提案営業、就業中スタッフの方のフォロー 【業務詳細】 ・法人顧客対応:新規クライアントの開拓、及び既存クライアントへの深耕営業。 またクライアントの人と組織に関わる情報を収集・分析し、クライアントの潜在ニーズを顕在化する。派遣スタッフの提案、職場見学の調整、契約書作成等。 ・グループ商材提案:クライアントのニーズに合わせ、人材派遣のみではなくPERSOLグループ各社が提供している人材サービスの中から、最適なサービスを選択し提案。 ・就業フォロー:クライアントをきめ細かくフォローすると同時に、クライアント先で働くスタッフの業務や職場環境、心情面のフォロー・バックアップを行う。 職種の変更範囲:会社の定める職種(出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種) ■当社の営業の特徴 企業に対する提案だけでなく、働く個人との接点も多く、B to Bだけでなく、B to C の両方を経験する事が可能です。 ■会社の魅力: (1)業界最大級のビジネススケール パーソルグループは、日本全国523拠点をフルカバーし、あらゆる地域であらゆる人材サービスを タイムリーに提供しています。また、急速な成長が見込まれるアジア地域を中心とした海外グループ会社含め、150社(国内:38社・海外:112社 ※2024年8月時点) にて世界中に人材サービスを提供しています。 (2)長期的に活躍ができる環境 男女問わず、お子様の有無にかかわらず、働きやすい環境をつくるということを積極的に進めています。その為、女性の割合も他社と比べて多いです。育児のために時短勤務制度を活用している社員も多くおり、育児休暇復帰率は95%です。 選考方法 書類選考→WEBテスト・1次面接→2次面接→内定 ※WEB面接での実施 ※選考フローは変更となる場合があります。 業務経験 ■必須条件: ・社会人経験3年以上 ・顧客折衝経験が合計3年以上(数値を追った経験) ・自律的に業務を進められるる ・業務中、自動車の運転可能な方 ※社用車を使用します ■歓迎条件 ・法人営業経験をお持ちの方 ■資格:普通自動車免許(第一種)必須 続きを見る
-
派遣サービス営業/岡山
当社は人材派遣、アウトソーシング、人材紹介を軸に、幅広い人材サービスを展開しています。 人材採用に課題を持つ企業に対して、ニーズをヒアリングし、パーソルグループが持つリソースを活用した課題解決を目指します。 【職務概要】 法人企業向けに人材派遣を中心とした提案営業、就業中スタッフの方のフォロー 【業務詳細】 ・法人顧客対応:新規クライアントの開拓、及び既存クライアントへの深耕営業。 またクライアントの人と組織に関わる情報を収集・分析し、クライアントの潜在ニーズを顕在化する。派遣スタッフの提案、職場見学の調整、契約書作成等。 ・グループ商材提案:クライアントのニーズに合わせ、人材派遣のみではなくPERSOLグループ各社が提供している人材サービスの中から、最適なサービスを選択し提案。 ・就業フォロー:クライアントをきめ細かくフォローすると同時に、クライアント先で働くスタッフの業務や職場環境、心情面のフォロー・バックアップを行う。 職種の変更範囲:会社の定める職種(出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種) ■当社の営業の特徴 企業に対する提案だけでなく、働く個人との接点も多く、B to Bだけでなく、B to C の両方を経験する事が可能です。 ■会社の魅力: (1)業界最大級のビジネススケール パーソルグループは、日本全国523拠点をフルカバーし、あらゆる地域であらゆる人材サービスを タイムリーに提供しています。また、急速な成長が見込まれるアジア地域を中心とした海外グループ会社含め、150社(国内:38社・海外:112社 ※2024年8月時点) にて世界中に人材サービスを提供しています。 (2)長期的に活躍ができる環境 男女問わず、お子様の有無にかかわらず、働きやすい環境をつくるということを積極的に進めています。その為、女性の割合も他社と比べて多いです。育児のために時短勤務制度を活用している社員も多くおり、育児休暇復帰率は95%です。 選考方法 書類選考→WEBテスト・1次面接→2次面接→内定 ※WEB面接での実施 ※選考フローは変更となる場合があります。 業務経験 ■必須条件: ・社会人経験3年以上 ・顧客折衝経験が合計3年以上(数値を追った経験) ・自律的に業務を進められるる ・業務中、自動車の運転可能な方 ※社用車を使用します ■歓迎条件 ・法人営業経験をお持ちの方 ■資格:普通自動車免許(第一種)必須 続きを見る
-
派遣サービス営業/長崎
当社は人材派遣、アウトソーシング、人材紹介を軸に、幅広い人材サービスを展開しています。 人材採用に課題を持つ企業に対して、ニーズをヒアリングし、パーソルグループが持つリソースを活用した課題解決を目指します。 【職務概要】 法人企業向けに人材派遣を中心とした提案営業、就業中スタッフの方のフォロー 【業務詳細】 新規・既存営業の両方をご対応いただきます。 ●法人顧客対応:新規クライアントの開拓、及び既存クライアントへの深耕営業。 またクライアントの人と組織に関わる情報を収集・分析し、クライアントの潜在ニーズを顕在化する。 ●グループ商材提案:クライアントのニーズに合わせ、人材派遣のみではなくPERSOLグループ各社が提供している人材サービスの中から、最適なサービスを提案する。 ●コーディネータとの企業ニーズについての情報共有・すり合せ ●就業フォロー:クライアントをきめ細かくフォローすると同時に、クライアント先で働くスタッフの業務や職場環境、心情面のフォロー・バックアップを行う。 職種の変更範囲:会社の定める職種(出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種) ■当社の営業の特徴 企業に対する提案だけでなく、働く個人との接点も多く、B to Bだけでなく、B to C の両方を経験する事が可能です。 【社風】 同社は目の前の人に喜んでもらいたいという思想の社員が多く、企業様、派遣スタッフ様の成功を願い邁進する社員ばかりです。 そのため、素直で落ち着いた社員が多く、男女問わず、顧客を向いて就業できる環境です。 選考方法 書類選考→WEBテスト・1次面接→2次面接→内定 ※WEB面接での実施、所要1時間 ※選考フローは変更となる場合があります。 業務経験 ■必須条件: ・営業・販売・接客などの顧客折衝経験 合計2年以上 ■資格:普通自動車免許(第一種)必須 続きを見る
-
派遣サービス営業/北九州
当社は人材派遣、アウトソーシング、人材紹介を軸に、幅広い人材サービスを展開しています。 人材採用に課題を持つ企業に対して、ニーズをヒアリングし、パーソルグループが持つリソースを活用した課題解決を目指します。 【職務概要】 法人企業向けに人材派遣を中心とした提案営業、就業中スタッフの方のフォロー 【業務詳細】 ・法人顧客対応:新規クライアントの開拓、及び既存クライアントへの深耕営業。 またクライアントの人と組織に関わる情報を収集・分析し、クライアントの潜在ニーズを顕在化する。 ・グループ商材提案:クライアントのニーズに合わせ、人材派遣のみではなくPERSOLグループ各社が提供している人材サービスの中から、最適なサービスを選択し提案する。 ・就業フォロー:クライアントをきめ細かくフォローすると同時に、クライアント先で働くスタッフの業務や職場環境、心情面のフォロー・バックアップを行う。 職種の変更範囲:会社の定める職種(出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種) 【社風】 同社は目の前の人に喜んでもらいたいという思想の社員が多く、企業様、派遣スタッフ様の成功を願い邁進する社員ばかりです。 そのため、素直で落ち着いた社員が多く、男女問わず、顧客を向いて就業できる環境です。 選考方法 書類選考→WEBテスト・1次面接→2次面接→内定 ※WEB面接での実施、所要1時間 ※選考フローは変更となる場合があります。 業務経験 ■必須条件: ・社会人経験3 年以上 ・顧客折衝経験が合計3年以上(数値を追った経験) ・自律的に業務を進められる方 ■歓迎条件 ・営業経験 ■資格:普通自動車免許(第一種)必須 続きを見る
-
派遣サービス営業/福岡
当社は人材派遣、アウトソーシング、人材紹介を軸に、幅広い人材サービスを展開しています。 人材採用に課題を持つ企業に対して、ニーズをヒアリングし、パーソルグループが持つリソースを活用した課題解決を目指します。 【職務概要】 法人企業向けに人材派遣を中心とした提案営業、就業中スタッフの方のフォロー 【業務詳細】 ・法人顧客対応:新規クライアントの開拓、及び既存クライアントへの深耕営業。 またクライアントの人と組織に関わる情報を収集・分析し、クライアントの潜在ニーズを顕在化する。 ・グループ商材提案:クライアントのニーズに合わせ、人材派遣のみではなくPERSOLグループ各社が提供している人材サービスの中から、最適なサービスを選択し提案する。 ・就業フォロー:クライアントをきめ細かくフォローすると同時に、クライアント先で働くスタッフの業務や職場環境、心情面のフォロー・バックアップを行う。 職種の変更範囲:会社の定める職種(出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種) ■ポジションの魅力 クライアントの人と組織の課題に対して、「派遣」サービスに留まらず、グループのリソースからから最適サービスを提案を行います。またBtoBもBtoCの両方を経験できるお仕事です。 ■会社の魅力: (1)業界最大級のビジネススケール パーソルグループは、日本全国523拠点をフルカバーし、あらゆる地域であらゆる人材サービスを タイムリーに提供しています。また、急速な成長が見込まれるアジア地域を中心とした海外グループ会社含め、150社(国内:38社・海外:112社 ※2024年8月時点)にて世界中に人材サービスを提供しています。 (2)長期的に活躍ができる環境 男女問わず、お子の有無にかかわらず、働きやすい環境をつくるということを積極的に進めています。その為、女性の割合も他社と比べて多いです。育児のために時短勤務制度を活用している社員も多くおり、育児休暇復帰率は95%です。 選考方法 書類選考→WEBテスト・1次面接→2次面接→内定 ※WEB面接での実施、所要1時間 ※選考フローは変更となる場合があります。 業務経験 ■必須条件: ・社会人経験3 年以上 ・顧客折衝経験が合計2年以上(数値を追った経験) ・⾃律的に業務を進められる⽅ ■歓迎条件 ・営業経験 ■資格:普通自動車免許(第一種)必須 続きを見る
-
派遣管理デスクのプロジェクトマネジメント/新宿・吉祥寺
■概要 2023年、当社パーソルテンプスタッフは創業50周年を迎えました。 さまざまな変化があった半世紀、当社には創業当初から変わらず大切にしてきた想いがあります。 それは、私たちの事業の根幹は“人”であり、人を思いやる心なくしては成り立たないということです。 これからも原点を忘れることなく、多様かつ拡大し続ける、はたらく人々のニーズに応え続けるため、 世の中ではたらく方々がより良い人生を過ごせるよう、私たちは「はたらいて、笑おう。」 というビジョンを掲げ、 「“自分のはたらくは、自分で決める”の実現で、“はたらく Well being” を創造していく」 ことを目指しています。 「“はたらくWell being” 創造カンパニー」 として、 2030 年には 「人の可能性を広げることで、100 万人のより良い“はたらく機会”を創出する」を目指していきます。 そうした中で本ポジションは、クライアントの要望に応じて、人材派遣や外部社員の採用・管理を行うプロジェクトの運営・管理をし、 BPRも含めたプロジェクトマネジメントを担っていただく、会社を支える重要な役割を担って頂くポジションです。 このたび、体制強化のために、今回採用を行うに至りました。 【具体的には】 ①プロジェクト品質管理 プロジェクト遂行における業務改善、タスクコントロール、メンバーマネジメント ②収益管理 プロジェクトメンバーの稼働時間管理、費用管理 収益改善に向けた業務調整、クライアントへのレポーティング ③契約管理 派遣管理デスク業務委託契約の更新管理、顧客調整 ④派遣管理デスク実務サポート トラブル発生時の対応(基本的にはPJTメンバーが対応しますが、エスカレーションがあった場合の対応を担っていただきます。) ※基本的には弊社(パーソルテンプスタッフ)内に常駐頂きます。 ■業務の特徴: ・既存のお取引を頂いている大手の企業様2~3社を担当頂く予定です。 始めは既存の運用にそって業務を行っていただきますが、ゆくゆくは効率化や生産性向上についての企画や提案についても積極的に行っていただくことを期待しています。 選考方法 書類選考→WEBテスト・面接(1〜2回)→内定 ※選考フローは変更となる場合があります。 ※WEB面接での実施 業務経験 ■必須条件・スキル ※以下いずれか必須 (1)プロジェクトマネジメント経験(プロジェクトの種別や規模は不問) ∟各種プロジェクトの実行、あるいは関係各所と調整をしながら業務を遂行した経験 Ex)・対人コミュニケーション(部門問わず、様々な方と合意形成していける力) ・単純作業にせず、自身の頭でしっかりと考えてチームでの仕事に取り組める方 ・責任感をもって業務に取り組んでこられた方 (2)人材派遣業界での業務経験 ■歓迎条件 ・リーダーとして、後輩や部下の育成・チームマネジメント経験がある方 弊社担当者より 人と接するお仕事や、動きのある仕事希望の方にオススメです。 事務スキルはもちろんのこと、調整力や問題解決能力といったビジネススキルを身に着け高めることが出来ます。 将来的に人事の関わる業務を希望されている方にとっても、ステップアップ出来るポジションだと思います。 続きを見る
-
【ポテンシャル採用】派遣スタッフのより良い”はたらく”に向けた就労支援担当
■概要 2023年、当社パーソルテンプスタッフは創業50周年を迎えました。 さまざまな変化があった半世紀、当社には創業当初から変わらず大切にしてきた想いがあります。 それは、私たちの事業の根幹は“人”であり、人を思いやる心なくしては成り立たないということです。 これからも原点を忘れることなく、多様かつ拡大し続ける、はたらく人々のニーズに応え続けるため、 世の中ではたらく方々がより良い人生を過ごせるよう、私たちは「はたらいて、笑おう。」 というビジョンを掲げ、 10万人を超す派遣スタッフの方の安心・安全を維持することをMissionに、このたび募集を行うことと致しました。 ■お任せしたい業務 派遣スタッフが安心・安全に就業頂けるよう、労務管理についての制度設計や法改正対応、 現運用の改革改善など、スタッフの為の労務管理を行っている部門での募集となります。 経験、スキル、そして志向性に合わせて業務を決定しますが、想定している主な業務内容は以下のイメージです。 ※より詳細な内容は面接時にご説明させて頂きます。 1)派遣スタッフの登録・雇用に関する各種手続きの企画、および運用 2)登録~就業開始までの各種手続きのルール策定、見直し ■本ポジションの魅力 ・ご経験が浅くても問題ありません。成長するための環境、場をしっかりと提供しますし、双方向での振り返りを行い、 ステップアップ出来る環境がございます。 ・フレックスタイム制度や在宅ワークなどルール内で個人の裁量に委ねており、各自がパフォーマンスを発揮できるはたらき方を選択できます。 ・社内やグループ会社とのやり取りも多く、コツコツよりは積極的にコミュニケーションを取りながら、チームとして仕事が出来る環境です。 選考方法 ■選考フロー: 書類選考 ⇒ 一次面接 / SPI ⇒ 二次面接 ⇒ 内定 ※選考回数は変更となる可能性がございます。(面接回数1~2回) ※WEB面接での実施 業務経験 ■必須条件:以下いずれか必須 1)(法人・個人問わず)サービスや商品の提案、対人折衝経験 2)Excel等、OAを使用しての業務に抵抗の無い方 ■歓迎条件: 1)派遣業界、人材業界での就業経験 2)事業会社での、”企画職”の実務経験 弊社担当者より 「派遣=非正規雇用」と捉えられるなど、業界に対しネガティブなイメージをお持ちの方も少なくありません。 ただ実は、派遣はその時の自分の状況に合わせて、はたらき方を選べる素晴らしいはたらき方です。 業界大手というポジションで、派遣というはたらき方のイメージを変え、その良さを一緒に広めたい! そう思ってくださる方、また誰かの役に立ちたいという想いがある方のご応募お待ちしています。 続きを見る
-
【人材業界経験者】派遣スタッフのより良い”はたらく”に向けた就労支援担当
■概要 2023年、当社パーソルテンプスタッフは創業50周年を迎えました。 さまざまな変化があった半世紀、当社には創業当初から変わらず大切にしてきた想いがあります。 それは、私たちの事業の根幹は“人”であり、人を思いやる心なくしては成り立たないということです。 これからも原点を忘れることなく、多様かつ拡大し続ける、はたらく人々のニーズに応え続けるため、 世の中ではたらく方々がより良い人生を過ごせるよう、私たちは「はたらいて、笑おう。」 というビジョンを掲げ、 10万人を超す派遣スタッフの方の安心・安全を維持することをMissionに、このたび募集を行うことと致しました。 ■お任せしたい業務 派遣スタッフが安心・安全に就業頂けるよう、労務管理についての制度設計や法改正対応、 現運用の改革改善など、スタッフの為の労務管理を行っている部門での募集となります。 経験、スキル、そして志向性に合わせて業務を決定しますが、想定している主な業務内容は以下のイメージです。 ※より詳細な内容は面接時にご説明させて頂きます。 1)派遣スタッフの登録・雇用に関する各種手続きの企画、および運用 2)登録~就業開始までの各種手続きのルール策定、見直し ■本ポジションの魅力 ・中計の「はたらく人に軸足を置く」のど真ん中を走っているため、社会的意義を直接的に感じることが出来ます。 ・企画業務が未経験でも問題ありません。新しいことへチャレンジし、成長出来る環境がございます。 ・フレックスタイム制度や在宅ワークなどルール内で個人の裁量に委ねており、各自がパフォーマンスを発揮できるはたらき方を選択できます。 ・社内やグループ会社とのやり取りも多く、コツコツよりは積極的にコミュニケーションを取りながら、チームとして仕事が出来る環境です。 選考方法 ■選考フロー: 書類選考 ⇒ 一次面接 / SPI ⇒ 二次面接 ⇒ 内定 ※選考回数は変更となる可能性がございます。(面接回数1~2回) ※WEB面接での実施 業務経験 ■必須条件:以下いずれか必須 1)派遣業界、人材業界での就業経験(人材ビジネスのビジネスモデルを理解されている方) 2)Excel等、OAを使用しての業務に抵抗の無い方 ■歓迎条件: 1)事業会社の人事部門にて、"労務"”制度企画””人材開発”いずれかの実務経験 2)事業会社での、”企画職”の実務経験 3)関係各所を巻き込んだプロジェクト推進経験(規模や内容は不問) 弊社担当者より 「派遣=非正規雇用」と捉えられるなど、業界に対しネガティブなイメージをお持ちの方も少なくありません。 ただ実は、派遣はその時の自分の状況に合わせて、はたらき方を選べる素晴らしいはたらき方です。 業界大手というポジションで、派遣というはたらき方のイメージを変え、その良さを一緒に広めたい! そう思ってくださる方、また誰かの役に立ちたいという想いがある方のご応募お待ちしています。 続きを見る
-
プロジェクトリーダー候補/新宿
■業務内容 当社では、カスタマー向け・社内向けのシステムの両軸で運営しており、 中には約200万セッション/月あるWebサイト、数千人が利用する社内システムもあります。 これらのシステムを開発・維持運営するチームの中、プロジェクトリーダー候補として、 プロジェクトの企画、管理、ベンダーや社内の調整のサポート業務を行っていただきます。 ※当初はご経験、志向性などを加味しながら、徐々に担当範囲を拡大して頂くことを想定していますが、 具体的な業務イメージは以下の通りです。 ・業務企画チームとともにシステム企画から開発要件定義の実施 ・システムの改修や機能追加における仕様設計(基本設計/詳細設計) ・開発/保守ベンダーのコントロール ・システムを通じたサービス品質の維持・向上 ・契約管理、コスト管理など関連するプロジェクトマネジメント業務 Step1.システムの運用保守を通じて当社システムの仕様や業務プロセスを理解 Step2.プロジェクトの一担当として、システム改修などの案件において、 担当システム部分を業務企画と共に要件定義、設計、開発ベンダーコントロール、受入テストなどをチームリード Step3.プロジェクトリーダーとして、小規模なプロジェクトから、 企画から予算取り審議〜要件定義〜リリースまでの一連を、推進役として担う 以降は、プロジェクトの規模、難易度を徐々に上げていくと共に、 サイト、基幹システム、アプリ、インフラや移行・導入など、様々なプロジェクトの幅も志向を伺いながら広げて頂きたいと考えています。 ■本ポジションの魅力 プロジェクトをリードされたご経験がなくても問題ありません。 成長するための環境、場をしっかりと提供しますし、双方向での振り返りを行い、ステップアップが出来る環境がございます。 これまでのご経験を活かし、より専門性を高めたい方、 事業会社で事業と直結した取り組みを行いキャリアの幅を広げたい方、 上流工程へ新たにチャレンジしたい方、様々な志向性の方にぴったりのポジションです。 選考方法 書類選考→WEBテスト・1次面接→2次面接→内定 ※WEB面接での実施 ※選考フローは変更となる場合があります。 業務経験 【必須要件】 ・(SIer/事業会社)システム開発の経験3年以上 ・仕様設計(基本設計/詳細設計) ・サービスの運用/保守経験 【歓迎要件】 ・プロジェクトリーダー経験 ・システムの要件定義経験 ・顧客や社内ステークホルダーへの提案経験、折衝経験 ・クラウド環境(AWS尚可)での開発経験 ■人物要件 ・チームをワークを重視した働き方を好む ・人の成長に興味関心が持てる ・人材ビジネスに興味がある方 ・企業理念に共感できる方 弊社担当者より パーソルテンプスタッフには会社理念に賛同し、社内外にも【人】をキーワードに、 バランスの良いパーソナリティの方が多く集まっています。 これは新卒だけではなく中途入社の方も同じくで、営業・事業系のみならずIT系人材に波及している、 いわばPTSのカルチャーといえると思います。 単体で業務をしている感覚は薄く、チーム・組織で動くことを強く意識している印象が強いので、 人の面倒を見る、育てるなどの志向が強い方に向いている職場でもあります。 続きを見る
-
プロジェクトリーダー/新宿
■組織概要: 当社のIT部門は全体で約60名、大きく以下3つの部門に分かれております。 ①ビジネスIT推進部 ~スタッフ領域~ ∟スタッフ管理、給与計算など、社内の人事業務に関連するIT支援の推進 ~クライアント領域~ ∟受注管理や顧客請求計算など、クライアント関連の業務に対するIT支援の推進 ∟勤怠管理や業績管理など、クライアント向けの業務に関するIT支援の推進 ②サイト推進部 ~スタッフ領域~ ∟スタッフMYページ、お仕事情報サイト、派遣スタッフ登録サイト、スキルチェックなど、スタッフの 利便性向上を目的としたサイトの企画およびIT管理 ∟ジョブチェキ!やテンプアプリなど、スタッフの利便性向上に向けたサイトやアプリの企画およびIT管理 ~クライアント領域~ ∟クライアント利便性向上のためのIT支援推進 ∟クライアントポータルサイトなど、クライアントの利便性向上を目指したIT支援の推進 ③インフラデザイン部 ∟データセンターのクラウド化に向けた全体計画の策定と、それに伴うインフラ案件全体の管理を担当 ∟データセンターのクラウド化に際しての設備設計および方式の策定 ∟クラウド化後のインフラ運用保守管理を担当 派遣スタッフ、クライアント企業、そして自社内が利便性高くITを活用できるように 常にアプリやシステムを進化させ正常に派遣ビジネスを行えるよう管理運用を行っています。 <部門課題感> 事業部サイドから積極的に異動者を受け入れ、事業側のノウハウの取入れと両方を意識したハイブリッドなデジタル人材育成の強化をする一方、 並行して行うシステム環境の刷新を踏まえ、現場でプロジェクトをリードしメンバー育成まで行える人材が圧倒的に不足している状況です。 ■業務事例 まずは、システム企画/プロジェクトマネジメントをお任せ致します。 ・システム企画:事業目標を元に企画〜業務要件定義を実施 ・プロジェクトマネジメント・評価:進捗管理、システムリリース後の目的達成状況(投資対効果)評価 ゆくゆくは、組織マネジメントをお任せするマネージャーとしてのご活躍を期待しています。 ・マネージャーとしてメンバーマネジメント・フォロー・育成、プロジェクトアサイン ・メンバーが活躍し、成長しやすい環境を整えるための組織課題の解決を推進 ■本ポジションの魅力: 1)業界内でも最大級のIT投資の中でシステム環境の大変革期に携わっていただきます。 ≪例≫クラウドシフト(AWS)/マルチベンダー化 /アジャイル環境の強化など、今後着手すべき案件が多く存在しています。 2)事業会社としてのやりがいを感じることが出来ます 取り組みが事業と直結しているため、最上流でIT部門としての意思決定に携わっていただく事が可能です。 また、10兆円規模の市場に対し、”人”の介在価値を高めるための取り組みをデジタルの力で推進できるよう、 各部門と連携を図りながら事業達成に向けて一丸になっていく醍醐味を感じていただけると思います。 3)人材育成〜マネジメントを必要とする環境があること 事業部異動メンバーを含め人員は増えているものの、PL/PMとしてプロダクト開発に携わった経験に不足感があります。 また今後IT部門を拡大していく中で、メンバー育成〜メンバー評価いただくポジションが増加していく見込みの為、 マネジメントにかかわることができる機会が多く存在します。 選考方法 書類選考→WEBテスト・面接(1〜2回)→内定 ※選考フローは変更となる場合があります。 ※WEB面接での実施 業務経験 ■必須要件 ・PL、もしくはPM経験 ※案件内容(業務システム、基幹システム、WEBサービスなど)、規模は不問 ・業務系、基幹系、WEB系サービスの開発経験 ・人の成長やマネジメントに興味がある方 ※意志を持ってPJTに取り組んできたご経験を重視したいと思っています。 ■歓迎要件 ・クラウド環境での業務経験もしくは、クラウド導入PJへの参加経験 ・アジャイル環境下でスクラムマスター経験 ・メンバーマネージメント経験 ■人物要件 ・チームをワークを重視した働き方を好む ・人の成長に興味関心が持てる ・人材ビジネスに興味がある方 ・企業理念に共感できる方 弊社担当者より パーソルテンプスタッフには会社理念に賛同し、社内外にも【人】をキーワードに、 バランスの良いパーソナリティの方が多く集まっています。 これは新卒だけではなく中途入社の方も同じくで、営業・事業系のみならずIT系人材に波及している、 いわばPTSのカルチャーといえると思います。 単体で業務をしている感覚は薄く、チーム・組織で動くことを強く意識している印象が強いので、 人の面倒を見る、育てるなどのマネジメント志向が強い方に向いている職場でもあります。 続きを見る
-
プロジェクトマネージャー/新宿
■組織概要: 当社のIT部門は全体で約60名、大きく以下3つの部門に分かれております。 ①ビジネスIT推進部 ~スタッフ領域~ ∟スタッフ管理、給与計算など、社内の人事業務に関連するIT支援の推進 ~クライアント領域~ ∟受注管理や顧客請求計算など、クライアント関連の業務に対するIT支援の推進 ∟勤怠管理や業績管理など、クライアント向けの業務に関するIT支援の推進 ②サイト推進部 ~スタッフ領域~ ∟スタッフMYページ、お仕事情報サイト、派遣スタッフ登録サイト、スキルチェックなど、スタッフの利便性向上を目的としたサイトの企画およびIT管理 ∟ジョブチェキ!やテンプアプリなど、スタッフの利便性向上に向けたサイトやアプリの企画およびIT管理 ~クライアント領域~ ∟クライアント利便性向上のためのIT支援推進 ∟クライアントポータルサイトなど、クライアントの利便性向上を目指したIT支援の推進 ③インフラデザイン部 ∟データセンターのクラウド化に向けた全体計画の策定と、それに伴うインフラ案件全体の管理を担当 ∟データセンターのクラウド化に際しての設備設計および方式の策定 ∟クラウド化後のインフラ運用保守管理を担当 派遣スタッフ、クライアント企業、そして自社内が利便性高くITを活用できるように 常にアプリやシステムを進化させ正常に派遣ビジネスを行えるよう管理運用を行っています。 <部門課題感> 事業部サイドから積極的に異動者を受け入れ、事業側のノウハウの取入れと両方を意識したハイブリッドなデジタル人材育成の強化をする一方、 並行して行うシステム環境の刷新を踏まえ、現場でプロジェクトをリードしメンバー育成まで行える人材が圧倒的に不足している状況です。 ■業務事例 ・マネージャーとしてメンバーマネジメント・育成、プロジェクトアサイン ・メンバーが活躍し、成長しやすい環境を整えるための組織課題の解決を推進 ・システム企画:事業目標や要求を元に企画〜業務要件定義を実施 ・プロジェクトマネジメント・評価:進捗管理、システムリリース後の目的達成状況(投資対効果)評価 ■本ポジションの魅力: 1)業界内でも最大級のIT投資の中でシステム環境の大変革期に携わっていただきます。 ≪例≫クラウドシフト(AWS)/マルチベンダー化 /アジャイル環境の強化など、今後着手すべき案件が多く存在しています。 2)事業会社としてのやりがいを感じることが出来ます 取り組みが事業と直結しているため、最上流でIT部門としての意思決定に携わっていただく事が可能です。 また、10兆円規模の市場に対し、”人”の介在価値を高めるための取り組みをデジタルの力で推進できるよう、 各部門と連携を図りながら事業達成に向けて一丸になっていく醍醐味を感じていただけると思います。 3)人材育成〜マネジメントを必要とする環境があること 事業部異動メンバーを含め人員は増えているものの、PL/PMとしてプロダクト開発に携わった経験に不足感があります。 また今後IT部門を拡大していく中で、メンバー育成〜メンバー評価いただくポジションが増加していく見込みの為、 マネジメントにかかわることができる機会が多く存在します。 選考方法 書類選考→WEBテスト・1次面接→2次面接→内定 ※WEB面接での実施 ※選考フローは変更となる場合があります。 業務経験 ■必須要件 ・中規模程度(数千万単位)のPM経験 ※案件内容(業務システム、基幹システム、WEBサービスなど)は不問 ・業務系、基幹系、WEB系サービスの開発経験 ・ステークホルダー・コスト・人員などを含め、裁量と業務責任をもって取り組んだご経験 ・10名以上のマネジメント経験 ■歓迎要件 ・クラウド環境での業務経験もしくは、クラウド導入PJへの参加経験 ・アジャイル環境下でスクラムマスター経験 ・プライムベンダーでの調整業務経験(SIer出身の場合) ・年間IT投資が数十億円規模の事業会社出身 ■人物要件 ・チームをワークを重視した働き方を好む ・人の成長に興味関心が持てる ・人材ビジネスに興味がある方 ・企業理念に共感できる方 弊社担当者より パーソルテンプスタッフには会社理念に賛同し、社内外にも【人】をキーワードに、 バランスの良いパーソナリティの方が多く集まっています。 これは新卒だけではなく中途入社の方も同じくで、営業・事業系のみならずIT系人材に波及している、 いわばPTSのカルチャーといえると思います。 単体で業務をしている感覚は薄く、チーム・組織で動くことを強く意識している印象が強いので、 人の面倒を見る、育てるなどのマネジメント志向が強い方に向いている職場でもあります。 続きを見る
-
プロジェクトリーダー(インフラ)/新宿
■組織概要: 当社のIT部門は全体で約60名、大きく以下3つの部門に分かれております。 ①インフラデザイン部 ∟データセンターのクラウド化に向けた全体計画の策定と、 それに伴うインフラ案件全体の管理を担当 ∟データセンターのクラウド化に際しての設備設計および方式の策定 ∟クラウド化後のインフラ運用保守管理を担当 派遣スタッフ、クライアント企業、そして自社内が利便性高くITを活用できるように 常にアプリやシステムを進化させ正常に派遣ビジネスを行えるよう管理運用を行っています。 ②ビジネスIT推進部 ~スタッフ領域~ ∟スタッフ管理、給与計算など、社内の人事業務に関連するIT支援の推進 ~クライアント領域~ ∟受注管理や顧客請求計算など、クライアント関連の業務に対するIT支援の推進 ∟勤怠管理や業績管理など、クライアント向けの業務に関するIT支援の推進 ③サイト推進部 ~スタッフ領域~ ∟スタッフMYページ、お仕事情報サイト、派遣スタッフ登録サイト、 スキルチェックなど、スタッフの利便性向上を目的としたサイトの企画およびIT管理 ∟ジョブチェキ!やテンプアプリなど、スタッフの利便性向上に向けたサイトや アプリの企画およびIT管理 ~クライアント領域~ ∟クライアント利便性向上のためのIT支援推進 ∟クライアントポータルサイトなど、クライアントの利便性向上を目指したIT支援の推進 <部門課題感> 事業部サイドから積極的に異動者を受け入れ、事業側のノウハウの取入れと両方を意識したハイブリッドなデジタル人材育成の強化をする一方、 並行して行うシステム環境の刷新を踏まえ、現場でプロジェクトをリードしメンバー育成まで行える人材が圧倒的に不足している状況です。 ■お任せしたい業務 当初はご経験などを加味しながら、徐々に担当範囲を拡大して頂くことを想定しております。 ・プロジェクトの企画、管理、ベンダーや社内の調整 ・保守ベンダーコントロール ・複数のインフラ基盤担当部署との要件調整 ・プロジェクトにおけるインフラ・システム観点での影響判断 ・サービス品質の維持・向上 ・クラウドCoEの運営、クラウド活用推進 ・契約管理、コスト管理など関連するマネジメント業務 ・ビジネスサイドからの要求対応 ■本ポジションの魅力: 1)業界内でも最大級のIT投資の中でシステム環境の大変革期に携わっていただきます。 ≪例≫クラウドシフト(AWS)/マルチベンダー化 /アジャイル環境の強化など、今後着手すべき案件が多く存在しています。 2)事業会社としてのやりがいを感じることが出来ます 取り組みが事業と直結しているため、最上流でIT部門としての意思決定に携わっていただく事が可能です。 また、10兆円規模の市場に対し、”人”の介在価値を高めるための取り組みをデジタルの力で推進できるよう、 各部門と連携を図りながら事業達成に向けて一丸になっていく醍醐味を感じていただけると思います。 3)人材育成〜マネジメントを必要とする環境があること 事業部異動メンバーを含め人員は増えているものの、PL/PMとしてプロダクト開発に携わった経験に不足感があります。 また今後IT部門を拡大していく中で、メンバー育成〜メンバー評価いただくポジションが増加していく見込みの為、 マネジメントにかかわることができる機会が多く存在します。 選考方法 書類選考→WEBテスト・面接(1〜2回)→内定 ※選考フローは変更となる場合があります。 ※WEB面接での実施 業務経験 ■必須経験: ・ITインフラ構築、導入の中規模以上のプロジェクト推進、システム運用経験 ■歓迎条件: ・クラウド活用推進組織でのチームリード経験 ・クラウド開発における中規模以上のプロジェクト推進、システム運用経験 ・事業会社におけるITサービスの企画・運営経験 ・5名以上の組織マネジメント、もしくはプロジェクトマネジメント経験 ・顧客や社内ステークホルダーへの提案経験、折衝経験 ・クラウドサービスを基盤としたNW構築/運用経験 ・インフラ系セキュリティ対策の実務経験 ■人物要件 ・チームをワークを重視した働き方を好む ・人の成長に興味関心が持てる ・人材ビジネスに興味がある方 ・企業理念に共感できる方 弊社担当者より パーソルテンプスタッフには会社理念に賛同し、社内外にも【人】をキーワードに、 バランスの良いパーソナリティの方が多く集まっています。 これは新卒だけではなく中途入社の方も同じくで、営業・事業系のみならずIT系人材に波及している、いわばPTSのカルチャーといえると思います。 単体で業務をしている感覚は薄く、チーム・組織で動くことを強く意識している印象が強いので、 人の面倒を見る、育てるなどのマネジメント志向が強い方に向いている職場でもあります。 続きを見る
-
自社サイトSEO担当/新宿
■概要 2023年、当社パーソルテンプスタッフは創業50周年を迎えました。 さまざまな変化があった半世紀、当社には創業当初から変わらず大切にしてきた想いがあります。 それは、私たちの事業の根幹は“人”であり、人を思いやる心なくしては成り立たないということです。 これからも原点を忘れることなく、多様かつ拡大し続ける、はたらく人々のニーズに応え続けるため、 世の中ではたらく方々がより良い人生を過ごせるよう、私たちは「はたらいて、笑おう。」 というビジョンを掲げ、 「デジタルと人の相乗効果により「人の介在価値」を高める」 ことを目指しています。 デジタルマーケティングによって当社、そして人材ビジネスの認知を広げるとともに、 人材業界の根幹となる「集客」に取り組むポジションです。 デジマ専門部隊で、事業戦略・サイト分析結果・マーケット動向などを踏まえて、 サイト改修や施策を企画し、制作会社やシステム開発会社を束ねて実現を推進するため、 課題抽出→企画立案→実行→振り返りまでの一連の流れを担当でき、点ではなく線の企画立案/業務遂行が可能です。 【お任せしたい業務】 詳細は面接でもお話させて頂きますが、SEOをメインとした業務をお任せしたいと考えています。 Google Analytics 4やSearch Console 、各種SEOツールを活用・分析し、 SEOコンサルティング会社と連携しながら、各種施策の実行・コンテンツ制作のディレクション、 KPI策定・管理運用、レポーティングをリードしていただきます。 選考方法 ■選考フロー:書類選考⇒一次面接/SPI(Mgr)⇒二次面接(部長・本部長)⇒内定 ※状況に応じて、選考回数が変更となる場合がございます。 ※ご経歴のみならず、組織フィットの観点や志向性を重視して選考しております。 ■選考期間:ご応募〜内定まで、3週間程度となります。 業務経験 【必須経験】 ・ SEO対策の知見・経験(5年以内にメイン業務としてSEO担当実績) ・ Google search console 使用経験 ・ KPIの策定~管理・運用 ※レポーティング・報告も含む ・ HTMLやCSSの知見 ※自身で書けなくても、理解があればOK ・ Google Analytics 4やAdobe Analyticsでの分析 【歓迎経験】以下、いずれかの経験、スキル ・ SEO会社や広告代理店でのSEO業務担当経験 ・ 事業会社でのWebサイト運用やコンテンツ・記事制作ディレクション ・ WebサイトのUI/UX戦略策定、実行 ・ Webサイトのユーザー分析やCVR改善 ・ チームやプロジェクトのとりまとめやリーダー経験 弊社担当者より 「派遣=非正規雇用」と捉えられるなど、業界に対しネガティブなイメージをお持ちの方も少なくありません。 ただ実は、派遣はその時の自分の状況に合わせて、はたらき方を選べる素晴らしいはたらき方です。 業界大手というポジションで、派遣というはたらき方のイメージを変え、その良さを一緒に広めたい! そう思ってくださる方、また誰かの役に立ちたいという想いがある方のご応募お待ちしています。 続きを見る
-
フォロー営業/神戸
企業の人事担当の方と、派遣スタッフの両方とコミュニケーションを取り、派遣スタッフの安定就業を支えるお仕事です ※営業ですが新規開拓はありません。ミッションは派遣スタッフの安定就業とシェアアップです ■職務概要 人材派遣における、契約締結後のプロセスを主に担当して頂きます。 派遣先で就業しているスタッフの方のフォローの他、契約管理、更なる求人獲得等の営業業務全般。既存顧客のみを担当します。 当社の派遣スタッフの就業人数が少ないお客様へのフォローをより充実させるための募集です。 ■具体的な職務内容 【スタッフフォロー】 ・派遣初日にスタッフと一緒に派遣先企業に赴いて頂く初日同行 ・派遣就業中のスタッフの方に就業状況を確認し(面談なども行います)、派遣先人事担当者へフィードバックを実施 ・面談の内容に応じてキャリア相談や派遣先人事担当者へ就業環境の改善提案なども行っていただき、スタッフの方が快適に 仕事が出来るように活動して頂きます。 ・またスタッフの方のキャリア相談や、次の仕事の紹介も行っていただきます。 【派遣契約にかかわる業務】 ・スタッフの方の契約更新の確認(派遣先企業、就業中スタッフ両方に対して)を行い、その後の手続きを行います。 ・スタッフの方の評価に基づき、クライアント企業に対しての料金交渉(時給アップ)もお願いします。 【派遣オーダーの獲得】 ・当社のスタッフが契約更新をしない場合はその後任のご依頼を頂けるように、また増員の派遣スタッフ のご依頼頂けるように、企業側と信頼関係を築き、企業担当へご提案をして頂きます。 ■社風 【顧客志向】 ・目の前の人に喜んでもらいたいという思想の社員が多く、企業、派遣スタッフそれぞれの成功を願い邁進する社員ばかりです。 そのため、素直で落ち着いた社員が多く顧客を向いて就業できる環境です。 【女性が働きやすい仕組みと風土】 ・育児休業の取得率も高く、9割以上が復帰し仕事と育児を両立して働いています。 ■研修制度(未経験でも大丈夫) 入社直後は3日間の人事による基礎研修があり、その後2週間程度の「営業カレッジ」を受講して頂きます(いずれもオンライン) 「営業カレッジ」では法律面等の座学はもちろん、様々な営業シーンの説明やロープレを組み込んだカリキュラムとなっており 営業経験が無い方でも基礎から当社の業務を学ぶことが出来ます。 また公募型の研修や、無料のイーラーニング、企業内大学(Temp University)等もあり、自己啓発のチャンスも数多く用意されています。 選考方法 書類選考⇒ SPIテスト/WEB面接(現場部長他) ※面接回数は変更となる可能性があります。 業務経験 キャリア支援に興味のある方、営業職に興味のある方 ※人物重視の採用を行います。 ※社用車を利用して頂きますので、車の運転に支障のない方 弊社担当者より ・仕事を通して誰かの役に立ちた方 ・就労支援に興味のある方 ・営業の仕事に挑戦してみたいという方 未経験から挑戦して活躍している先輩がたくさんいます。ぜひご応募下さい 続きを見る
-
インサイドセールス/新宿
当社は人材派遣サービスを軸に、アウトソーシング・人材紹介など幅広い人材サービスを展開しています。今後も、人材採用に課題を持つ企業に対して、パーソルグループが持つリソースを活用した課題解決をお客様に提案をしていくためにも、当社では新しい営業モデルを構築し続けております。 当募集ポジションは、弊社におけるインサイドセールス部門での営業職を募集します。 【具体的には】 ●以前サービスをご利用いただいていた企業や、当社サービスに関してお問い合わせをいただいた企業への電話コンタクト ●企業の課題やニーズのヒアリング ●営業管理システムでの顧客情報確認・メンテナンス、データ更新 ●弊社営業担当と企業様とのアポイントの調整・営業担当への連携 ※企業様へのコンタクトはメールと電話にて実施。1日のコール数は60件目標と明確に設定されています。 ■当ポジションの魅力: ・当部署オリジナルのカリキュラムにて研修を実施。 サービス知識等についてはしっかりと研修で学んでいただきます。実際に入社された方から好評のコンテンツ内容です。 ・2022年度〜2023年度で計20名の中途入社実績あり。インサイドセールス未経験で入社をされている方が殆どです。 ・入社から3週間にて上司との配属面談を実施しています。受け入れ態勢をしっかりと構築しています。 ■在宅勤務での対応: 月曜・火曜・木曜・金曜の中から週2日を上限とし、在宅勤務の実施が可能です。 業務携帯を貸与しますので、オフィスでの業務内容と変わりはありません。 ※ただし、会社の指示によって出社の可能性が有り得ます。 また、導入研修や、業務独り立ちまでは基本的には出社メインとなります。 ■当ポジションで身につくスキル: ・傾聴スキル、課題解決スキル、伝達力、他部署との連携、調整スキル等、様々なスキルを身につけられます。 ・SFA(セールスフォースやKintone)の活用方法やデータ活用、デジタル活用スキルを身につけられます。 ■会社の魅力: (1)業界最大級のビジネススケール パーソルグループは、日本全国523拠点をフルカバーし、あらゆる地域であらゆる人材サービスを タイムリーに提供しています。 また、急速な成長が見込まれるアジア地域を中心とした海外グループ会社含め、150社(国内:38社・海外:112社 ※2024年8月時点) にて世界中に人材サービスを提供しています。 (2)長期的に活躍ができる環境 男女問わず、お子様の有無にかかわらず、働きやすい環境をつくるということを積極的に進めています。その為、女性の割合も他社と比べて多いです。育児のために時短勤務制度を活用している社員も多くおり、育児休暇復帰率は95%です。 選考方法 ■選考フロー: 書類選考→WEBテスト・面接→内定 ※面接1~2回を想定。選考フローは変更となる場合があります。 ※WEB面接での実施 業務経験 ■必須条件 ・社会人経験2年以上 ・営業経験(法人個人問わず)、接客販売経験、もしくはテレマ—ティング経験(発信)いずれか合計2年以上 ・電話もしくはメールを顧客とのやりとりで利用した経験 ■歓迎条件 ・チーム内での連携を取りながら、チームとしての成果を追い求めることがお好きな方 ・営業力を身に着けていきたい方 弊社担当者より ・営業職や接客業の経験を活かして、インサイドセールス職にチャレンジをされたい方 ・自分で戦略を考えながら、アプローチをしていくことがお好きな方 ・営業や営業アシスタント等、多くの関係者と協業しながら仕事を進めていくため、コミュニケーションを図ること・チームプレーがお好きな方 上記に該当する方からのご応募をお待ちしております。 続きを見る
-
派遣コーディネーター/新宿・丸の内
「仕事をお探しの方」と「人を求める企業」のベストマッチをサポートして頂きます。 ■概要: 企業から頂いた求人のニーズと、当社にご登録頂いた派遣スタッフとのマッチングをお任せいたします。コーディネーターのミッションは、社内の営業担当とも連携を取りながら、企業が必要とするニーズやスキル内容を把握した上で派遣スタッフの方の希望する仕事とつなげ、コーディネートすることです。 以下業務をご担当頂きます。 ■詳細: ・登録スタッフの方へ具体的なお仕事の提案(電話やメールでの紹介) ・営業職と企業ニーズ・登録スタッフの情報共有(メール・電話・チャットなど) ・登録スタッフの方との面談にて、経歴・はたらき方の希望のヒアリング ・コーディネーター間での情報共有 ※OJT終了後、独り立ちした際には平均30~40案件/月をご担当いただきます。 ※スタッフの方とのやり取りは基本は非対面(メール・TEL)が中心です。 ※ゆくゆくは、夜間帯での登録面談も担当いただく予定(部署内での当番制、担当日は相談可) ■社風: 創業当初からの「困っている人のお役に立ちたい」という想いを大切にし、会社全体が“現場第一”で動いています。その為、年次や役職に関係なく、顧客志向で仕事ができ、意見が言いやすい風通しの良い社風です。必ずOJTとして1名先輩社員が教育担当としてつきますが、それ以外の周りの社員も積極的に声をかけてくれる風土ができています。 ■魅力: (1)業界内最大級のビジネススケール:パーソルグループは、⽇本全国523拠点をフルカバーし、あらゆる地域であらゆる⼈材サービスを タイムリーに提供しています。 また、急速な成⻑が⾒込まれるアジア地域を中⼼とした海外グループ会社含め、150社(国内:38社・海外:112社 ※2024年8月時点)にて世界中に⼈材サービスを提供しています。 (2)長期的に活躍ができる環境:男女問わず、お子様の有無にかかわらず、働きやすい環境をつくるということを積極的に進めています。 その為、女性の割合も半数以上で、育児のために時短勤務制度を活用している社員も多くいらっしゃいます。育児休暇復帰率も95%と高い数値で、長期的に就業しご活躍されている社員の方が多いです。 (3)異業界・未経験での中途入社社員が多く在籍しています。 入社半月程度は業務体験型研修を受講し、その後にOJTを開始していきます。 選考方法 書類選考→WEBテスト・面接→内定 ※面接1~2回を想定。選考フローは変更となる場合があります。 ※WEB面接での実施 業務経験 接客や販売、旅行業などサービス業出身の方が多く活躍中です。 対面・非対面問わず、お客様や社内の方とのコミュニケーションを取りながらお仕事を進めた経験をお持ちの方であれば、ぜひご応募ください。 弊社担当者より 「誰かの役に立つ仕事がしたい」 「社会に貢献したい」 そんな想いをお持ちの方であれば活躍できる環境が整っています。 続きを見る
-
派遣コーディネーター/立川
「仕事をお探しの方」と「人を求める企業」のベストマッチをサポートして頂きます。 ■概要: 企業から頂いた求人のニーズと、当社にご登録頂いた派遣スタッフとのマッチングをお任せいたします。 コーディネーターのミッションは、社内の営業担当とも連携を取りながら、企業が必要とするニーズやスキル内容を把握した上で派遣スタッフの方の希望する仕事とつなげ、コーディネートすることです。 以下業務をご担当頂きます。 ■詳細: ・登録スタッフの方へ具体的なお仕事の提案(電話やメールでの紹介) ・営業職と企業ニーズ・登録スタッフの情報共有(メール・電話・チャットなど) ・登録スタッフの方との面談にて、経歴・はたらき方の希望のヒアリング ・コーディネーター間での情報共有 ※OJT終了後、独り立ちした際には平均30〜40案件/月をご担当いただきます。 ※スタッフの方とのやり取りは基本は非対面(メール・TEL)が中心です。 ※ゆくゆくは、夜間帯での登録面談も担当いただく予定(部署内での当番制、担当日は相談可) ■社風: 創業当初からの「困っている人のお役に立ちたい」という想いを大切にし、会社全体が“現場第一”で動いています。その為、年次や役職に関係なく、顧客志向で仕事ができ、意見が言いやすい風通しの良い社風です。必ずOJTとして1名先輩社員が教育担当としてつきますが、それ以外の周りの社員も積極的に声をかけてくれる風土ができています。 ■魅力: (1)業界最大級のビジネススケール パーソルグループは、日本全国523拠点をフルカバーし、あらゆる地域であらゆる人材サービスを タイムリーに提供しています。また、急速な成長が見込まれるアジア地域を中心とした海外グループ会社含め、148社(国内:37社 海外:111社 ※2024年11月時点) にて世界中に人材サービスを提供しています。 (2)長期的に活躍ができる環境:男女問わず、お子様の有無にかかわらず、働きやすい環境をつくるということを積極的に進めています。その為、女性の割合も半数以上で、育児のために時短勤務制度を活用している社員も多くいらっしゃいます。 育児休暇復帰率も95%と高い数値で、長期的に就業しご活躍されている社員の方が多いです。 (3)異業界・未経験での中途入社社員が多く在籍しています。 入社半月程度は業務体験型研修を受講し、その後にOJTを開始していきます。 選考方法 ■選考フロー: 書類選考→WEBテスト・面接→内定 ※面接1~2回を想定。選考フローは変更となる場合があります。 ※WEB面接での実施 業務経験 接客や販売、旅行業などサービス業出身の方が多く活躍中です。 対面・非対面問わず、お客様や社内の方とのコミュニケーションを取りながらお仕事を進めた経験をお持ちの方であれば、ぜひご応募ください。 弊社担当者より 「誰かの役に立つ仕事がしたい」 「社会に貢献したい」 そんな想いをお持ちの方であれば活躍できる環境が整っています。 続きを見る
-
派遣コーディネーター/つくば市
仕事をお探しの方」と「人を求める企業」のベストマッチをサポートして頂きます。 ■概要: 企業から頂いた求人のニーズと、当社にご登録頂いた派遣スタッフとのマッチングをお任せいたします。コーディネーターのミッションは、社内の営業担当とも連携を取りながら、企業が必要とするニーズやスキル内容を把握した上で派遣スタッフの方の希望する仕事とつなげ、コーディネートすることです。 以下業務をご担当頂きます。 ■詳細: ・登録スタッフの方へ具体的なお仕事の提案(電話やメールでの紹介) ・営業職と企業ニーズ・登録スタッフの情報共有(メール・電話・チャットなど) ・登録スタッフの方との面談にて、経歴・はたらき方の希望のヒアリング ・コーディネーター間での情報共有 ※OJT終了後、独り立ちした際には平均30~40案件/月をご担当いただきます。 ※スタッフの方とのやり取りは基本は非対面(メール・TEL)が中心です。 ※ゆくゆくは、夜間帯での登録面談も担当いただく可能性あり(部署内での当番制、担当日は相談可) ■社風: 創業当初からの「困っている人のお役に立ちたい」という想いを大切にし、会社全体が“現場第一”で動いています。その為、年次や役職に関係なく、顧客志向で仕事ができ、意見が言いやすい風通しの良い社風です。必ずOJTとして1名先輩社員が教育担当としてつきますが、それ以外の周りの社員も積極的に声をかけてくれる風土ができています。 ■魅力: (1)業界内最大級のビジネススケール:パーソルグループは、⽇本全国523拠点をフルカバーし、あらゆる地域であらゆる⼈材サービスを タイムリーに提供しています。また、急速な成⻑が⾒込まれるアジア地域を中⼼とした海外グループ会社含め、150社(国内:38社・海外:112社 ※2024年8月時点) にて世界中に⼈材サービスを提供しています。 (2)長期的に活躍ができる環境:男女問わず、お子様の有無にかかわらず、働きやすい環境をつくるということを積極的に進めています。その為、女性の割合も半数以上で、育児のために時短勤務制度を活用している社員も多くいらっしゃいます。育児休暇復帰率も95%と高い数値で、長期的に就業しご活躍されている社員の方が多いです。 (3)異業界・未経験での中途入社社員が多く在籍しています。 入社半月程度は業務体験型研修を受講し、その後にOJTを開始していきます。 選考方法 ■選考フロー:書類選考→WEBテスト・面接→内定 ※面接1~2回を想定。選考フローは変更となる場合があります。 ※WEB面接での実施 業務経験 経験は問いません! 対面・非対面問わず、お客様や社内の方とのコミュニケーションを取りながらお仕事を進めた経験をお持ちの方であれば、ぜひご応募ください。 ※接客や販売、旅行業などサービス業出身の方が多く活躍中です。 弊社担当者より 「誰かの役に立つ仕事がしたい」 「社会に貢献したい」 そんな想いをお持ちの方であれば活躍できる環境が整っています。 続きを見る
-
紹介予定派遣コーディネーター/新宿
「直接雇用」での仕事をお探しの求職者と企業のベストマッチをサポートして頂きます。 ■概要: 企業からの直接雇用のポジション(人材紹介)での要件と、当社にスタッフ登録されており且つ企業への直接雇用を希望する求職者の方とのマッチングをお任せいたします。 ミッションは、企業が必要とする人材のニーズやスキル内容を把握して、それにあったスタッフの方を適材適所でコーディネートすることです。 社内にいる営業担当と相談・連携しながら、企業・求職者双方のニーズを満たす提案をしていくことが必要です。 ■詳細: 企業からいただいた求人のニーズと、当社にご登録いただいた派遣スタッフとの マッチングをお任せいたします。 コーディネーターのミッションは、社内の営業担当とも連携を取りながら、 企業が必要とするニーズやスキル内容を把握した上で、 派遣スタッフの方の希望する仕事とつなげ、コーディネートすることです。 具体的には下記の業務をお任せ致します。 ・登録スタッフの方へ具体的なお仕事の提案(電話やメールでの紹介) ・営業職と企業ニーズ、登録スタッフの情報共有(メール・電話・チャットなど) ・登録スタッフの方との面談にて、経歴・はたらき方の希望のヒアリング ・コーディネーター間での情報共有 ※基本的にオフィス内での内勤業務になります。 ※スタッフの方とは、非対面ツールを用いてのやりとり(メール・電話・社内アプリケーション利用)となります。 求職者の方と対面でお会いする機会はほとんどありません。 ■社風: ・創業当初から「困っている人のお役に立ちたい」という想いを大切にし、会社全体が“現場第一”で動いています。 その為、年次や役職に関係なく、顧客志向で仕事ができ、意見が言いやすい風通しの良い社風です。 ・育休産休制度の取得率が高く時短で働いている方も多い、子育てへの理解度が高い環境です。 ・必ず1名、先輩社員が教育担当して着きます。もちろんそれ以外の周りの方々も積極的に声をかけてくれる風土です。 ・個人成果は勿論、チームとしての成果を成し遂げるために周囲と協力をしながら取り組める環境です。 ■魅力: (1)業界内最大級のビジネススケール:パーソルグループは日本全国および海外を網羅し、あらゆる地域であらゆる人材サービスをタイムリーに提供しています。その幅広いサービスラインナップがある為、様々な相談を顧客から頂き、ビジネスパートナーとして信頼頂くことができます。 (2)長期的に活躍ができる環境:男女問わず、お子様の有無にかかわらず、働きやすい環境をつくるということを積極的に進めています。 その為、女性の割合も半数以上で、育児のために時短勤務制度を活用している社員も多くいらっしゃいます。 育児休暇復帰率も95%と高い数値で、長期的に就業しご活躍されている社員の方が多いです。 (3)充実した研修制度:ご入社時には、人事研修1日・専用システムの使い方2日、実際の業務に関するロープレを含む研修を約2週間受講をいただきます。 受講完了後に、配属先部署に正式着任となり、その後は教育担当とのOJTに入っていただきます。 選考方法 ■選考フロー:書類選考→WEBテスト・面接→内定 ※面接1~2回を想定。選考フローは変更となる場合があります。 ※WEB面接での実施 業務経験 経験は問いません! 対面・非対面問わず、お客様や社内の方とのコミュニケーションを取りながらお仕事を進めた経験をお持ちの方であれば、ぜひご応募ください。 ※接客や販売、旅行業などサービス業出身の方が多く活躍中です。 弊社担当者より スタッフ1人ずつとじっくりと向き合い、転職に向けてのサポートをしていくお仕事になります。 続きを見る
-
紹介予定派遣コーディネーター/新宿
「直接雇用」での仕事をお探しの求職者と企業のベストマッチをサポートして頂きます。 ■概要: 企業からの直接雇用のポジション(人材紹介)での要件と、当社にスタッフ登録されており且つ企業への直接雇用を希望する求職者の方とのマッチングをお任せいたします。 ミッションは、企業が必要とする人材のニーズやスキル内容を把握して、それにあったスタッフの方を適材適所でコーディネートすることです。 社内にいる営業担当と相談・連携しながら、企業・求職者双方のニーズを満たす提案をしていくことが必要です。 ■詳細: 企業からいただいた求人のニーズと、当社にご登録いただいた求職者とのマッチングをお任せいたします。 コーディネーターのミッションは、社内の営業担当とも連携を取りながら、企業が必要とするニーズやスキル内容を把握した上で、派遣スタッフの方の希望する仕事とつなげ、コーディネートすることです。 具体的には下記の業務をお任せ致します。 ・求職者の方へ具体的なお仕事の提案(電話やメールでの紹介) ・営業職との間で企業ニーズ、求職者の情報共有(メール・電話・チャットなど) ・求職者との面談にて、経歴・はたらき方の希望のヒアリング ・コーディネーター間での情報共有 ※基本的にオフィス内での内勤業務になります。 ※求職者とは、非対面ツールを用いてのやりとり(メール・電話・社内アプリケーション利用)となります。 求職者の方と対面でお会いする機会はほとんどありません。 ■社風: ・創業当初から「困っている人のお役に立ちたい」という想いを大切にし、会社全体が“現場第一”で動いています。 その為、年次や役職に関係なく、顧客志向で仕事ができ、意見が言いやすい風通しの良い社風です。 ・育休産休制度の取得率が高く時短で働いている方も多い、子育てへの理解度が高い環境です。 ・必ず1名、先輩社員が教育担当して着きます。もちろんそれ以外の周りの方々も積極的に声をかけてくれる風土です。 ・個人成果は勿論、チームとしての成果を成し遂げるために周囲と協力をしながら取り組める環境です。 ■魅力: (1)業界内最大級のビジネススケール:パーソルグループは日本全国および海外を網羅し、あらゆる地域であらゆる人材サービスをタイムリーに提供しています。その幅広いサービスラインナップがある為、様々な相談を顧客から頂き、ビジネスパートナーとして信頼頂くことができます。 (2)長期的に活躍ができる環境:男女問わず、お子様の有無にかかわらず、働きやすい環境をつくるということを積極的に進めています。 その為、女性の割合も半数以上で、育児のために時短勤務制度を活用している社員も多くいらっしゃいます。 育児休暇復帰率も95%と高い数値で、長期的に就業しご活躍されている社員の方が多いです。 (3)充実した研修制度:ご入社時には、人事研修1日・専用システムの使い方2日、実際の業務に関するロープレを含む研修を約2週間受講をいただきます。 受講完了後に、配属先部署に正式着任となり、その後は教育担当とのOJTに入っていただきます。 選考方法 ■選考フロー:書類選考→WEBテスト・面接→内定 ※面接1~2回を想定。選考フローは変更となる場合があります。 ※WEB面接での実施 業務経験 経験は問いません! 対面・非対面問わず、お客様や社内の方とのコミュニケーションを取りながらお仕事を進めた経験をお持ちの方であれば、ぜひご応募ください。 ※接客や販売、旅行業などサービス業出身の方が多く活躍中です。 弊社担当者より スタッフ1人ずつとじっくりと向き合い、転職に向けてのサポートをしていくお仕事になります。 続きを見る
-
派遣コーディネーター/福岡
当社は人材派遣、アウトソーシング、人材紹介を軸に、幅広い人材サービスを展開しています。 人材採用に課題を持つ企業に対して、ニーズをヒアリングし、パーソルグループが持つリソースを活用した課題解決を目指します。 ■概要:企業様から頂いた人材要件と同社の登録スタッフ様とのマッチング及びお仕事の紹介をして頂きます。 ■詳細 ・登録希望者との電話面談(ご経歴や希望条件のヒアリング等) ・営業との人材要件に関する打合せ、人材要件に対してのスタッフマッチング ・登録スタッフに対してのお仕事のご紹介 ・登録スタッフに対してのアフターフォロー ・コーディネーター間での情報共有 ・社内システムへの求人情報入力 ※オフィス内業務 ※スタッフの方とのやり取りは基本は非対面(TEL・メール)が中心です。 ※2カ月に1回程度土曜日登録対応がございます(部内にて当番制、振替休日あり) 職種の変更範囲:職種の変更なし 【社風】 同社は目の前の人に喜んでもらいたいという思想の社員が多く、人と組織のために何ができるかを考え、失敗を恐れずにチャレンジする社員ばかりです。 年次や役職に関係なく、顧客志向で仕事ができ、意見を出し合える環境です ■魅力: (1)業界最大級のビジネススケール パーソルグループは、日本全国をフルカバーし、あらゆる地域で、あらゆる人材・サービスを タイムリーに提供しています。 現在はパーソルグループで国内で716拠点があります(国内539/海外177) また、パーソルグループではグループ会社が136社あり、企業の人材に関するお困りごとを解決するため、グループ会社がお互いに協力しあって課題解決に取り組むことも多く、人材派遣に留まらない幅広い人材サービスをご提案する事が可能になっており、。 就業スタッフ118,000人以上(2023年1月現在)にも及びます。 (2)パーソルテンプスタッフ株式会社は創立50周年、女性社員も多く活躍しています パーソルテンプスタッフは2023年で創立50周年を迎えます。社内にはキャリア入社社員も多く在籍しています。 社員の中には育児休業を取得する者も多く、復帰率は95%以上。働くママ社員も多く活躍しています。 選考方法 書類選考→WEBテスト・1次面接→2次面接→内定 ※WEB面接での実施 ※選考フローは変更となる場合があります。 業務経験 ■必須条件 ・社会人経験、対人折衝経験1年以上(営業・販売・コールセンター等顧客折衝経験) ・PC基本操作 弊社担当者より ・ご入社時には、人事研修1日・専用システムの使い方2日、実際の業務に関するロープレを含む研修が約2週間がございます。研修後は、OJTにてしっかりサポートさせていただきます。 続きを見る
-
ジョブコーディネーター/札幌
「転職」という人生のターニングポイントのサポートをするお仕事です。 「転職」という人生のターニングポイントのサポートをするお仕事です。 当社の派遣スタッフがエントリーをした求人内容を確認し、条件面・業務内容の説明やすり合わせを行っていただきます。 <ジョブコーディネートセンターとは> パーソルテンプスタッフにご依頼頂く全国の求人をエリアや職種ごとに分け、遠隔で仕事紹介を行うセンターで、全国に3か所設置されています。 各センター100名程度の仲間が、求人企業・求職者のご期待によりお応えし、さらなる雇用拡大を目指すべく業務に取り組んでいます。 <具体的な仕事内容> ◆その1:「求人情報」の把握・理解 企業の求人情報に目を通し、どんな場所でどんな仕事をするのか理解します。 多彩な仕事が集まってくるので、まずは業務内容をしっかりと理解することが、最適な仕事を求職者へ紹介するポイントです。 ◆その2:応募された派遣スタッフの方への連絡 各案件に応募された派遣スタッフに、電話やメールでご連絡をします。電話は1日15件前後。 ◆その3:「求人情報」の案内 前工程でコンタクトをした派遣スタッフの方に具体的な求人情報をご案内します。1人ひとりの将来やキャリア、希望の条件を考慮した上でご案内をしていきます。 正式なエントリーをいただいた後は担当エリアのコーディネーターへ引き継ぎ、面談設定や企業への紹介に繋げます。 求人案内までが役割となり、求職者との面談や企業とのやりとりは発生しません。 そのため、求職者の方への仕事紹介だけにじっくりと向き合える環境です。 <この仕事を通して身につくスキル> ・コミュニケーションスキル ・ビジネススキル(メール、PC操作、電話応対) ・スケジュール管理能力 ・様々な業界、職種知識 <研修制度> 入社後は研修担当者がしっかり寄り添いサポートします。 まずは座学研修を行い、トータルで3カ月程度研修を実施いたします。 業務に必要な知識を座学で学んでから、実際の仕事紹介を行います。 研修が終わった後も、困った時は周りにすぐ聞ける環境ですので、安心して業務を覚えていくことができます。 <チーム制で仕事をします> 5名~10名程度のチーム制です。業務上で困った事があればまず、直ぐ近くにいるチームリーダーに相談が出来ます。 同じチームメンバーで同じ業務をするので、お休みなどの対応しやすいし、分からない事がある時もチーム内で助け合って業務を進めていますので安心です。 <働きやすい社風です> 平均年齢は30代前半で、幅広い年代の方が活躍している風通しの良い穏やかな環境です。 服装・髪色・ネイル自由でおしゃれも楽しめます。 残業も殆どなく(0~10時間程度)、有給休暇は半日単位でも取得が出来るため、休みやすく、趣味や家庭などプライベートとの両立もしやすい職場です。休日出勤もありません。 産前・産後休業の取得や復帰の実績もございます。(復帰率9割以上) 続きを見る
-
法人顧客の業務ディレクションと運用管理 ~リモートワーク~
■概要 2023年、当社パーソルテンプスタッフは創業50周年を迎えました。 さまざまな変化があった半世紀、当社には創業当初から変わらず大切にしてきた想いがあります。 それは、私たちの事業の根幹は“人”であり、人を思いやる心なくしては成り立たないということです。 これからも原点を忘れることなく、多様かつ拡大し続ける、はたらく人々のニーズに応え続けるため、 世の中ではたらく方々がより良い人生を過ごせるよう、私たちは「はたらいて、笑おう。」 というビジョンを掲げ、 「“自分のはたらくは、自分で決める”の実現で、“はたらく Well being” を創造していく」 ことを目指しています。 「“はたらくWell being” 創造カンパニー」 として、 2030 年には 「人の可能性を広げることで、100 万人のより良い“はたらく機会”を創出する」を目指していきます。 【採用の背景】 昨今、急速に進むはたらき方の多様化に応えるべく、誰もがいつでもどこでも働ける新しいはたらき方の実現に向けて、2024年4月に新サービスをリリースいたしました。 本件は、事業拡大に伴う増員での採用となります。 ~新サービス『Remote Tasker(リモートタスカー)』概要~ 業務繁忙や人員不足等でお困りの企業から、一部業務をパーソルテンプスタッフに委託頂き、企業側の業務支援を行うサービスです。 一連の業務支援を全てオンライン上で完結させる点が特徴で、お預かりした業務は当社の登録スタッフがリモートで対応します。 ■お任せしたい業務内容 本ポジションでは、業務を委託頂く企業様との窓口となり、依頼内容のディレクション、 および法人顧客や当社メンバーとの各種オンライン上でのコミュニケーション、調整をお任せする予定です。(委細面接) 1)法人顧客との各種コミュニケーション・調整対応 ∟依頼業務の内容把握や業務フローの整理、実施・完了した業務の納品、報告 2)社内メンバーとの各種コミュニケーション・調整対応 ∟業務指示やフォロー、進捗管理 ■本ポジションの魅力: 1)将来的にはフルリモートでの勤務体系を想定していますので、ライフスタイルにあわせ柔軟に働き方が選択できます! ※リモートワークがメインとなりますが、社内コミュニケーションはいつでも気軽に取れる環境ですのでご安心ください。 また徐々にサービス拡大すると共に、同じポジションの仲間も増えていく予定です! ※運用が安定するまで当面は出社頂いての就業となります。 2)事務スキルはもちろん、法人・個人双方とのコミュニケーション力、調整力も身に着けられる! 3)チーム制で業務にあたるため、突発的なお休みなどが発生する場合でも、しっかりとサポートさせて頂きます! 選考方法 書類選考→WEBテスト・面接(1〜2回)→内定 ※選考フローは変更となる場合があります。 ※WEB面接での実施 業務経験 ■必須条件・スキル ※以下いずれも必須 ・各種プロジェクト、あるいは関係各所と協力をしながら業務を遂行した経験(プロジェクトの種別や規模、役割は問いません。) ・中級程度以上のOAスキル(Excel関数・PowerPointが不自由なく使える程度) ・チャットツール(Chatwork/Teams/Slack/Skype/Facebookメッセンジャー/LINE等)を業務で使用した経験 ・リモートワーク経験 【求める人物像】 ・新しい取り組みや変化をポジティブに受け止め、やりがいを感じながら仕事を楽しめる方 ・前例の無い取り組みとなるので、周りの人と協力しながら臨機応変に対応できる方 ・テキストコミュニケーション、クラウドツールに抵抗がない方 (対顧客、また社内コミュニケーションには主にチャットを使用するため) 弊社担当者より 新しいサービスとなります。 私達社員も未知の部分がたくさんありますが、一緒に前を向いて楽しくお仕事していただける方、 また様々な刺激を受けながらご自身でよりスキルを磨いていきたいと考えている方、 ぜひご応募お待ちしています。ワークライフバランスをより充実させながら一緒に頑張りましょう! 続きを見る
-
内勤営業アシスタント/東京
営業部内での内勤アシスタント業務になります。 都内新宿・渋谷・東京・品川の各営業オフィスにて同時募集中。入社時に勤務地ご相談可能です。 ■営業10〜30名のサポート事務 ・クライアントへの各種書類送付(メールが主) ・クライアントからの問合せ対応(メール、電話) ・クライアントと営業のアポの日程調整 ・契約作成にあたって必要な契約情報の収集 ・契約書や請求書の内容修正や発行依頼(専用システム) ・郵送手配、経費精算、備品発注、電話、メール対応 など ※希望の勤務地・勤務時間などお気軽にご相談ください※ <業務内容等 選考に関するお問い合わせ先> キャリア推進本部:0120-102-543 選考方法 書類選考→面接→内定 ※WEB面接での実施 ※選考フローは変更となる場合があります。 業務経験 〜営業アシスタントや事務サポートの未経験でもOK!〜 【必須】 ・社会人経験がある方 ・基本入力可能な方 【歓迎】 ・接客や販売、テレマーケティング等顧客対応のご経験がある方 弊社担当者より 業界経験・営業経験は問いません。 誰かのためにできる事、、をお仕事にしたい方!ぜひご応募ください 同じ業務ではたらいているメンバーもいますので、安心してご就業いただけます。 続きを見る
-
外勤営業アシスタント/東京
【パーソルテンプスタッフ社内で働きませんか?】 ■就業中の派遣スタッフとの面談・キャリア支援(就業先訪問/オンライン) ■契約更新確認(派遣スタッフと企業の双方)・契約作成などの手続き対応 ■派遣スタッフの職場訪問への同行や就業開始日の同行 ■求人要件のヒアリング、入力、社内調整、企業担当者との連絡調整など ※外勤中心の対応になります。ノルマや目標はありません。 ※社内外の関係者とコミュニケーションを取りながら業務を行っていただきます。 ※在宅勤務:週1〜2日 <業務内容等 選考に関するお問い合わせ先> キャリア推進本部:0120-102-543 選考方法 書類選考→1次面接→内定 ※WEB面接での実施 ※選考フローは変更となる場合があります。 業務経験 ■歓迎:営業職や販売職などのご経験をお持ちの方 ■必須:社内外問わず、関係者とコミュニケーションをとりながら仕事をしたことがある方 弊社担当者より 業界経験・営業経験は問いません、コミュニケーションを取りながら仕事をすることがお好きな方はぜひご応募ください。同じ業務ではたらいているメンバーもいますので、安心してご就業いただけます。 続きを見る
-
派遣管理デスク/新宿
【派遣管理デスク】 誰もが知っている大手企業の派遣採用・管理を複数名で担当していただきます。 同業務を実施する仲間が沢山いるので、未経験でも安心いただけます。 ・担当企業が要望する派遣スタッフの求人内容確認 ・取引先の派遣会社への発注依頼・調整手配・就業開始手配 ・個別派遣契約の管理・更新手続き ・請求書の確認・処理 ・人材会社・各部署からの問い合わせ対応 (メール・電話) ※人事・採用業務に興味がある方、歓迎いたします! ※落ち着いた雰囲気のチームです。 <業務内容等 選考に関するお問い合わせ先> マネジメントデスク第一センター:03-4235-5435 選考方法 書類選考、面接:1回・対面形式(WEB実施も相談可)、適性検査:無し 業務経験 【必須】 ・社会人経験のある方 ・PCの基本入力/タイピングができる方 ・電話・メール・対面等で顧客対応で経験のある方 【歓迎】 ・人事や採用業務に興味がある方 ・実務でのメール対応経験ある方(入社後に覚えていただく形でも構いません) 弊社担当者より 人事採用などに興味があり、経験をつみたい方のご応募を歓迎します。 業界経験・事務経験は問いません、コミュニケーションを取りながら仕事をすることがお好きな方はぜひご応募ください。 同じ業務ではたらいているメンバーもいますので、安心してご就業いただけます。 続きを見る
-
派遣サービス営業/刈谷
■業務内容: (1)担当するエリア内の企業を訪問し、人材ニーズの確認。当社およびグループ会社のサービスの提案を行います。 担当するのは自動車関連企業が中心です。新規に取引先を増やすというよりも、現在お付き合いをしている企業様でのシェアアップが求められます。 (2)企業が必要としている人材に求められるスキルや経験、職場の環境等をヒアリングします。 (3)社内のコーディネーター職に企業側のニーズや職場環境を伝え、それらの条件を元に、仕事を引き受けてくれるスタッフを探してもらいます。 (4)就業が開始したスタッフを定期訪問して頂きます。スタッフが安定して仕事が続けられるように相談に乗ったり、時にはクライアントの間に入って調整をしたりして頂きます。 ※パーソルグループでは人材派遣以外のサービスも提供しており、クライアントの課題を解決するためにグループ会社のサービスを提案する事も可能です。 ※企業に対する提案だけでなく、働く個人との接点も多く、B to Bだけでなく、B to C の両方を経験する事が可能です。 ※当社で働く営業職の参考情報(当社サイト) https://www.tempstaff.co.jp/corporate/hakken/list/ ※社用車を使った営業が出来る方必須 ※職種の変更範囲:会社の定める職種(出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種) 選考方法 書類選考→WEBテスト・1次面接→内定 ※WEB面接での実施 ※選考フローは変更となる場合があります。 続きを見る
全 39 件中 39 件 を表示しています