1. パーソルテンプスタッフ株式会社
  2. パーソルテンプスタッフ株式会社 採用情報
  3. パーソルテンプスタッフ株式会社 の求人一覧
  4. 地域共創の企画営業/福岡市

地域共創の企画営業/福岡市

  • 【福岡市】地域共創の企画営業
  • 正社員

パーソルテンプスタッフ株式会社 の求人一覧

■公共営業二課|地域の未来を創る企画営業組織について
2023年4月、新たな挑戦を掲げて誕生した「公共営業二課」。
公共営業二課は、パーソルテンプスタッフ内で企画と運用の両方の機能を備えた、極めて珍しい組織です。西日本営業本部の直轄組織として、九州から中四国にわたる地域経済の成長を牽引し、事業創造に取り組んでいます。

私たちは、地域経済成長のために必要な要素を深く考え抜き、パーソルテンプスタッフの強みを活かした解決策を提供しています。そのために、自社のリソースだけに頼るのではなく、地域企業や大学機関、行政など、多様なパートナーとの連携を重視。地域が抱える本質的な課題に対し、枠を超えた視点で新しい価値を生み出す挑戦を続けています。

公共営業二課は、単なる営業組織ではありません。
私たちが目指しているのは、地域の未来を創るビジネスを構想し、実現すること。
地域社会に根ざした課題を解決しながら、新しい雇用を生み出し、社会全体を前進させる存在です。この挑戦に共感し、共に未来を創りたい方をお待ちしています。

《現在の主な業務》
■福岡県CXOバンク事業(福岡県)
福岡県内のスタートアップや中小企業向けに、副業CXOのマッチング業務を受託。
福岡県CXOバンクには約700名のCXO登録者が存在。

■PARKS事業(九州大学OIP)
JST予算、GAPファンド採択研究シーズへのCXO人材マッチングを担当。
業務内で面談やヒアリングを実施。

参考資料URL
https://www.tempstaff.co.jp/corporate/release/2024/20240911-7063.html

《業務詳細》

●基礎自治体への営業活動
・担当エリアの特性や課題を深く理解するための情報収集・分析。
・地域が抱える本質的な課題を見極め、その解決策を具体化する。
・九州~中四国エリアの自治体への飛び込み営業。
・主な担当エリア:福岡市・熊本市・熊本県。
●予算計画の確認と活用
・総合計画や国、外郭団体の予算計画を確認。
・活用可能な予算を見つけ、提案に組み込む。
●各種企画提案対応
・新規事業構想や既存プロジェクトの提案資料作成。
●CXO人材との面談
・登録者との面談を通じて人物アセスメントを実施。
●副業案件のヒアリング・マッチング
・スタートアップや中小企業に対し、ヒアリングを通じて副業案件を案件化。
・適切なCXO人材とのマッチングを実現。
●イベント企画運営
・リアルイベントやオンラインイベントの企画立案と実施。

※月数回程度、出張あり

入社後は、OJT研修を通じて業務の流れを学んでいただきます。
研修では、公共営業二課の業務内容やプロジェクトの進め方をしっかりと習得していただける環境を整えています。

また、業務に慣れていただくため、すでに運用中の事業対応もお任せします。
これにより、公共営業二課の具体的な業務フローやプロジェクト運営のノウハウを身につけていただけます。実際の業務を通じて、課題解決力や事業構築力を磨きながら、地域の未来を創る挑戦に携わることができます。

公共営業二課の業務は、単なるルーチンワークではありません。一人ひとりが地域社会に深く関わり、課題を解決しながら新しい価値を生み出す仕事です。あなたのアイデアと行動力が、地域の可能性を最大限に引き出す原動力となります。この挑戦を、ぜひ共に始めましょう。

■このポジションの魅力

業界最大級の規模で地域課題に挑む。
公共営業二課では、地域視点で本質的な課題に取り組むことができます。難しい挑戦ではありますが、課題を解決し、その先にある世界を実現したときの達成感は計り知れません。

◎スタートアップとの協働で経営課題に触れる。
スタートアップ企業とのコミュニケーションが多くあるため、経営課題やビジネスモデルの構築に直接触れる機会が豊富です。

◎企画力や提案力を磨く。
企画の立て方や課題設定の仕方、提案の仕方など、ビジネスの基盤となるスキルを実践の中で身につけることができます。

■身につくスキル
・課題設定力:地域の課題を見極め、解決策を具体化する力。
・企画力:新しいビジネスモデルを構想し、実現可能な企画を立案する力。
・提案力:クライアントやパートナー企業に納得感を持たせる提案を行う力。
・コミュニケーション力:多様なステークホルダーとの連携を円滑に進める力。

応募条件

■必須経験:※以下いずれかに当てはまる方
・ソリューション営業の経験(課題ヒアリング~提案)
・自治体・官公庁にて何かしらのプロジェクト運営の経験
・商品企画・サービス企画のご経験
・販売・サービス業にて、店舗運営における企画~実行、ピープルマネジメントのご経験

求める人物像

・自分で考え、自立・自走できる方
・粘り強く対応し、高い成果を出すことにコミットできる方
・何かしらの逆境を乗り越えた経験があり、それを成長の糧として活かしている方

職種 / 募集ポジション 【福岡市】地域共創の企画営業
雇用形態 正社員
給与
月給
■想定年収:439万円〜460万円
・月給: 224,000円以上(基本給224,000円以上)
・賞与: 年2回(6月・12月)
・昇給・昇格: 年1回(評価による)
・残業手当: 実働分支給
・インセンティブ: 別途支給する場合あり
※想定年収: 賞与・30時間想定の残業手当(実働分支給)を含んだ表記
※基本給:経験を考慮し設定
勤務地
 
受動喫煙対策
・屋内禁煙(屋内喫煙可能場所あり)
勤務時間
■完全フレックス制
週5日、1日標準労働時間8時間のマンスリーフレックス(コアタイムなし)
・勤務時間目安 9:00~18:00(休憩60分)
・平均残業時間 20~30H/月
休日・休暇
・完全週休2日制(土・日)祝日 ※2025年度年間休日126日
・年末年始休暇
・フレックス休日(年間3日)
・年次有給休暇
・慶弔休暇
・育児休暇、介護休暇
福利厚生・待遇
・交通費全額支給(規定有)
・企業型確定拠出年金
・従業員持株制度
・財形貯蓄制度
・社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
・育児のための勤務時間短縮制度/育児・介護・産前・産後休業 
・医療保険
・メンタルヘルスケアサービス 
・スポーツクラブ優待制度
その他
・就業場所の変更範囲:会社の定める就業場所(リモートワークを行う場所、派遣先等会社が指定する場所を含む。出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める就業場所)
・職種の変更範囲:会社の定める職種(出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種)
選考フロー
▼書類選考
▼WEBテスト・面接(1~2回/オンライン)
▼内定
※選考フローは変更となる場合があります
会社情報
会社名 パーソルテンプスタッフ株式会社
代表者
代表取締役社長 木村 和成
設立年月
1973(昭和48)年  5月
本社所在地
〒151-0053 東京都渋谷区代々木2-1-1 新宿マインズタワー