全 2 件中 2 件 を表示しています
-
キャリア登録(Register for future openings)
Help us improve people's lives with advanced technologies! We're currently based in Tokyo, Japan, but will start operations in California soon. Seeking passionate talents (full-time) in: Software development Machine learning Biology (cell analysis) Cell therapy/drug screening Advanced optics Microfluidics Business development (with a strong technical background) We would like to contact you when a suitable position becomes available. 概要 シンクサイトでは、多様なバックグラウンドを持つ人材が活躍しています。 積極的に人材を募集していますので、 以下のうち2つ以上に当てはまる方は奮ってご応募ください: ・先端技術を使ったものづくりや研究開発(光学、電気、流体など)をしたい ・機械学習の応用研究/ハードウェア実装、ソフトウェア開発をしたい ・先端イメージングや機械学習技術を使った分子生物学、創薬研究をしたい ・世界に先駆けて新しい技術を実用化し、自分の手で医療や生命科学を変革したい ・トップジャーナルや国際学会で研究成果を発表したい ・先端技術の国際的な事業化、経営、知財戦略に興味がある キャリア登録とは 職種を絞らずに応募したい方、現在希望する職種の募集がない方はキャリア登録をご利用ください。 こちらからご登録いただくことによって、あなたのキャリアを各部門が検討いたします。 当社での仕事に関心を持たれた方が、ご自身のキャリア(職務経歴)をご登録いただくことからスタートします。その後、適した職種がある場合、都度打診させていただくしくみです。 あなたのこれまでのキャリアを、更にステップアップさせるチャンスです。ぜひ、当サイトでキャリア登録していただくことをおすすめします。 注意事項 登録されたすべての方に選考の機会をお約束するものではありません。 当社からの打診は「関心があるのでさらに詳しい話をしたい」という申し出であり、採用をお約束するものではありません。 連絡先に変更があった場合や、登録の抹消を希望される場合は、メールにて連絡ください。 ご登録いただいたあなたの個人情報につきましては、第三者が不当に触れることがないように、厳重な管理体制のもとで保管いたします。 また、当該個人情報を採用活動以外の目的に使用することはありません。 続きを見る
-
インターン/東京大学発のベンチャー企業
仕事内容 先端光学、流体、機械学習を融合した世界初の細胞分析分離システムの研究開発のサポートに従事していただきます。具体的には、細胞分析分離システムを用いた実験・評価、Python等を用いたデータ解析、システム制御やデータ解析用ソフトウェアの開発等、スキルと興味範囲に応じて様々な業務に取り組むことが可能です。 インターンを通じて、工学・物理・情報科学・分子生物学といった幅広い研究分野にまたがる知識・スキルを身につけることができるとともに、ベンチャー企業でどのように先端技術が社会実装されているかを体感することが可能です。 具体的な仕事内容は、ご希望やご経験をもとに、相談の上で決定します。 応募資格 3ヶ月以上勤務が可能な方。(弊社では3ヶ月未満のインターンは受け入れておりません) We accept interns who can work for at least 3 months and more. 必須条件 以下のうち、 いずれか の経験・スキルをお持ちであること。 機械工作あるいは電気工作の経験(授業で行ったものでも可) コーディング経験(授業で行ったものでも可) 歓迎条件 以下の条件に合う方は、特に歓迎します。 C++, Pythonなどのプログラミング言語での開発経験 デバイス開発または電子工作の経験 フローサイトメーター等の理化学機器に関する知識、経験 ビジネスレベルの日本語・英語スキル(会話+読み書き)があること 長期間(1年〜)就業が可能なこと 求める人物像 当社のビジョン・ミッションに魅力や可能性を感じる方 新しい/未知のもの・ことに対して抵抗がない知的好奇心旺盛な方 機械学習と光学、バイオテクノロジー等の他分野の先端技術の融合に関心のある方 新しい技術を世界に先駆けて実用化することに関心のある方 応募方法 応募フォームから、必要事項を記入の上で提出ください 以下のうち、もし共有可能な情報がありましたらお送りください。 -GitHubやLinkedIn、開発関連ブログのリンク -在学中の研究内容資料 -インターンやアルバイト内容記載資料 -その他自己PR資料 その他、応募方法などについて質問ございましたら、お気軽にこちらの問い合わせフォームからお問い合わせください。 続きを見る
全 2 件中 2 件 を表示しています