【クレジットSaaS事業部】クレジットカード業界向けSaaS新規導入・エンハンス業務(アプリケーションエンジニア)
★↓対象求人はこちら! 以下URLよりご応募お待ちしております!★
【CB事-001-25】【クレジットSaaS事業部】クレジットカード業界向けSaaS新規導入・エンハンス業務(アプリケーションエンジニア)
【CB事-002-25】【クレジットSaaS事業部】クレジットカード業界向けSaaS新規導入・エンハンス業務(アプリケーションエンジニア)
【CB事-003-25】【クレジットSaaS事業部】クレジットカード業界向けSaaS新規導入・エンハンス業務(プロジェクトマネージャー、リーダー)
【CB事-004-25】【クレジットSaaS事業部】クレジットカード業界向けSaaS新規導入・エンハンス業務(プロジェクトマネージャー、リーダー)
クレジットカード業界向けの新規・保守開発案件で、アプリケーションエンジニアとして活躍して頂ける技術者を募集します。TISが長年培ってきたクレジットカードシステム開発のノウハウに触れることができ、応募者のキャリアアップにつながります。また、キャッシュレス社会の実現に向けて、クレジットカード業界は新しいサービスの開発が活発になっており、最先端のサービス開発に関われるチャンスもあります。一緒にクレジットカード業界のシステムを支え、社会に貢献していきましょう!
●募集ポジションの業務内容
業界トップシェアを誇るクレジットカードシステムの開発領域において、アプリケーションエンジニアまたはプロジェクトマネージャーとして、システムの設計・開発・運用やプロジェクト推進を担っていただきます。キャッシュレス決済の普及・拡大により、クレジットカード会社の取扱高は年々増加しています。当社はクレジット業界で確かな強みを持ち、今後も業界内で競争力をさらに高め、持続的な成長を目指しています。こうした事業拡大をともに推進していただける方を募集しています。
募集ポジションの1番の魅力はどんなところか教えてください。
当社はクレジットカードシステム開発で業界トップシェアを誇っており、この分野で長年培ってきたノウハウを実践の中で学ぶことができます。また、社会インフラを支える重要なシステムの開発・保守に携われる点も大きな魅力です。近年は従来の受託開発に加え、自社サービスとしてクレジット決済関連のシステムを提供しています。複数社対応していることの業界横断知見や、長年の運用ノウハウ蓄積による設計・開発知見を学べることで、業界トップクラスの開発スキル・キャリアが描けます。さらに国内外の多様なメンバーと協力しながら、若手でも活躍できるチャンスや、マネジメントスキルを高められる環境が整っています。
●ご活躍されている方の特徴を教えてください。
チームや会社の枠を超えてプロジェクトの成功に向けて自ら意志と意見を積極的に発信できる方が高く評価されています。課題に直面した際も、「今からでも変えていこう」と前向きに行動し、お客様や仲間と密にコミュニケーションを取りながら、最後までやり抜く姿勢が求められます。主体性とチームワークを大切にし、困難を乗り越えながら成長していく方が、多くの成果を上げています。
●働き方について教えてください。
テレワークと出社のいずれも自由に選択できるため、ライフスタイルや業務内容に合わせて柔軟に働くことができます。チームごとに相談して出社日を決めたり、週に一度は対面の時間を設けるなど、コミュニケーションを活発にする工夫も取り入れています。また、1on1や部会などの機会を通じて、上司や他チームのメンバーとの関係づくりにも積極的に取り組んでいます。
●募集ポジションで働く社員における1日のタイムスケジュールを教えてください。
6:30 起床、朝食
9:00 仕事開始
18:00 仕事終了(多忙時は仕事中断)
18:30 夕食
19:30 育児(子供2人の風呂)、就寝準備
20:00 寝かしつけ
21:00 自由時間(多忙時は仕事再開)
22:00 就寝
※例2:管理職男性社員B(テレワーク時)
6:30 起床、朝食
7:00 散歩
9:00 出社・仕事開始
17:30 仕事終了
18:00 子の習い事の送迎
19:30 夕食・家事・育児・就寝準備
23:00 就寝
※例3:管理職女性社員C(テレワーク時)
3:45 起床・洗濯・掃除・朝食/夕食準備
5:15 自由時間(ストレッチ、録画したドラマを見る)
6:00 仕事(テレワーク)
7:00 朝食・登校準備(出勤)
9:00 仕事開始(出勤の場合は9:30開始)
17:30 仕事終了(出勤の場合は16:30終了)
18:15 夕食・塾への送迎
20:00 家事・育児(宿題確認・ピアノ・塾のお迎え)就寝準備
22:30 就寝
・どんなに仕事が忙しくても、業務上制約がない限りは家事(最低限の育児)を実施する時間を確保できるよう、仕事では段取りをかなり意識しています。
・また、子供の夜泣きがまだ続いているため、睡眠時間の確保も意識しています。
チームの勤務予定を1年先まで記入できるようにして、チーム内調整を早めにかけられるようにしています。
・子供の保育園、小学校行事は分かった段階で勤務予定に書いて皆に宣言しています。
・家庭の個人事情をチームに共有して理解を得てもらえるように努めています。
・自分一人の時間を確保するため早起きしています。(親が寝てしまうと、子供も勝手に寝るので効率的)
・子供の病院/学校行事のある日はテレワークなど、テレワークの有効活用しています。
・仕事とのメリハリ(週末作業や早朝作業)をつけて、プライベートは我慢しないようにしています。
・早朝テレワークで前日業務終了以降の出来事をチェック、また当日の予定確認をして短期間で最大パフォーマンスができるにシミュレーションします。
●候補者の方へコメントをお願いします!
大規模クレジットシステム再構築プロジェクトの中核を担うリーダーを募集しています。
私たちは現在、大手SIerならではのスケールで、クレジットシステムの大規模再構築プロジェクトを推進しています。これまで培ってきた豊富なノウハウと、十分な予算を背景に、着実にプロジェクトは進行しています。しかし、現在、プロジェクトのさらなる推進に向けて、リーダー層の強化が急務となっています。
このポジションでは、ITスキルはもちろんのこと、クレジット業務知識、チームマネジメント力、顧客折衝力など、幅広いスキルを実践の中で身につけることができます。大規模開発の最前線で活躍することで、技術者として、そしてビジネスパーソンとしての成長を実感できる環境がここにあります。
私たちと共に、次世代のクレジットシステムを創り上げる挑戦に参加しませんか?
※所属、記事内容は、インタビュー当時のものです。
※本記事記載の情報は対象求人票に限ったものとなります。
職種 / 募集ポジション | 【クレジットSaaS事業部】クレジットカード業界向けSaaS新規導入・エンハンス業務(アプリケーションエンジニア) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | |
会社名 | TIS株式会社 |
---|---|
創業 | 1971年4月28日 |
設立 | 2008年4月1日 |
資本金 | 100億円 |
本店 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿8丁目17番1号 |
従業員 | 連結:21,946名 単体:5,695名 (2023年3月31日時点) |
売上高 | 連結:508,400百万円 単体:238,140百万円 (2023年3月期) |
主要取引銀行 | 三菱UFJ銀行, 三菱UFJ信託銀行 |
上場市場 | 東証プライム市場(3626) |
HP | https://www.tis.co.jp/ |
沿革 | https://www.tis.co.jp/company/history/ |
事業内容 | https://www.tis.co.jp/company/services/ |
グループビジョン | https://www.tis.co.jp/company/vision/ |
認定資格 | https://www.tis.co.jp/company/qualification/ |
受賞歴 | https://www.tis.co.jp/company/award/ |
事業所一覧 | https://www.tis.co.jp/company/network/ |