1. TIS株式会社
  2. TIS株式会社 採用情報
  3. TIS株式会社 の求人一覧
  4. 【Sビ事-005-25】【サービス・メディアビジネス事業部】産業(サービス業)向けアーキテクト (商用Webシステム開発)

【Sビ事-005-25】【サービス・メディアビジネス事業部】産業(サービス業)向けアーキテクト (商用Webシステム開発)

  • 【Sビ事-005-25】【サービス・メディアビジネス事業部】産業(サービス業)向けアーキテクト (商用Webシステム開発)
  • 正社員

TIS株式会社 の求人一覧

顧客満足の向上に高い意欲をお持ちの方、または技術面(最新技術、最新アーキテクト)に高い関心のお持ちの方、常に最新情報を収集していて興味のある方はぜひご自身の技術、ノウハウを生かしていただき、ご活躍いただきたいと思います。

また私たちは、「心理的安全性」を重視したフラットな組織文化を築いています。新しい技術への挑戦やアイデアは積極的に歓迎され、
顧客と共に誰もが自由に意見を交わせる環境です。テレワーク勤務を基本とし、コアタイムなしのフレックスタイム制度を導入しているため、
個人のライフスタイルに合わせた柔軟な働き方を実現できます。
また、チームビルディングのための月1回の懇親会・知見共有会(任意参加)や、定期的なLT会など、メンバー間の交流機会も設けております。
仕事とプライベートのメリハリをつけながら、ご自身のパフォーマンスを発揮できる場所です。

仕事内容

担当業務

【業務内容】数千万ユーザーが利用するコンシューマ向けWebサービスの新規機能開発、および既存機能改善に対して、アーキテクトとして、Webサービスの技術的ロードマップ策定から参画いただきます。
具体的には、ユーザーのニーズを捉えた新機能の要件定義フェーズから、最適な技術スタック選定、システム全体の設計、そして開発チームを技術を通してリードしながらの実装・テスト・デプロイまで、
一貫して技術的責任者としてプロジェクトを牽引します。特に、大規模トラフィックを捌くためのマイクロサービス化推進や、データ駆動型意思決定を支えるリアルタイムデータ基盤の構築など、
最先端の技術課題に挑戦し、技術的負債の解消と未来志向のシステム構築を主導していただきます。

【規模】    50人月~100人月

キャリアパス

【キャリアパス】入社後は、まずITアーキテクトとして、既存の大規模サービスにおける技術的課題解決や新機能開発のアーキテクチャ設計に携わっていただきます。また新規サービスの立ち上げ時は、技術選定からフレームワーク設計、各種方式設計までを主導するリードアーキテクトとして活躍いただくことを期待しています。保守領域のシステムにおいても、経年による技術的負債を解決しつつ、より新しくメンテナンス性の高いシステムへの移行を主導して頂きます。将来的には、技術エキスパートとして社内外への技術ブランディングを担う道や、複数のプロダクトを横断する技術戦略策定をリードする道、
あるいはマネジメントラインで組織を牽引する道など、個人の志向に応じた多様なキャリアパスが用意されています。

【成長支援】四半期ごとの目標設定と1on1面談でキャリアプランを共に描き、資格取得支援、技術書購入補助や外部研修・カンファレンス参加支援については、当社からの提供だけではなく、あなたからの提案により成長機会創出も行います(学習動画教材の活用や勉強会の開設)。
この取り組みにより、あなたの継続的なスキルアップを全面的にバックアップします。

担当業務の特徴、魅力、市場における強み

私たちの開発により、数千万人の"当たり前の日常"を創り出します。

誰もが手軽に、安心して自分に合った商品を見つけることが出来る体験を価値として提供しており、
私たちのミッションは、この社会インフラとなった大規模Webサービスのユーザー体験を、技術の力で劇的に向上させることです。
アーキテクトとして、この巨大なプラットフォームの未来を技術で支え、ユーザー体験を創造する中心的な役割を担っていただきます。

顧客満足度の向上に高い意欲をお持ちの方、社会でよく知られているサービスを自らの手で作りたい方、
アーキテクトとしてモダンな技術を追求し、ご自身の業務が社会を直接的に支え、
豊かにしていくダイナミックな影響力を実感しませんか。技術で世の中を良くしたいという情熱を持つ方の挑戦をお待ちしています。

スキル・経歴要件

MUST要件

①スキル
・spring framework(4.3系または5.0系以降)、もしくはspring-boot(1.5系以降)/Ruby on Rails(4.0以降)/Seasar2(2.4系)の
 いずれかのフレームワークを活用したアプリケーション基盤構築経験
・Oracle (11g以降)/MySQL/MariaDB(5.5系以降)/PostgreSQL(9.3系以降)のいずれかのデータベースを利用したアプリケーション基盤構築経験
・REST API等のweb API方式設計経験/ネットワーク図が理解できる程度のネットワーク知識/BtoCシステム、情報マッチングシステム、決済の知識
②人物タイプ
・顧客の業務課題に真摯に向き合う姿勢及び熱意
・現状に満足せず改善し続ける姿勢
③経験
・顧客(Sier以外)との直接コミュニケーションする立場の経験
※顧客のシステム部だけでなく、システム部、企画部、TISの3者で会話しながら仕事を進めていくため
・工数見積りや日程計画作成の経験、設計経験
・商用Webサービス(大規模)

WANT要件

①経験
・チームの技術的課題の解決をリードする役割を担い、難易度の高い課題の解決やメンバのフォローを実施した経験
・プロセスや技術の工夫を検討/実装し、PJ全体の品質や生産性を向上させた経験
・プロセスや仕組みの改善を意思決定者に提言しチームやPJ全体の運営に影響を与えた経験
②ー

③ー

参考URL

職種 / 募集ポジション 【Sビ事-005-25】【サービス・メディアビジネス事業部】産業(サービス業)向けアーキテクト (商用Webシステム開発)
雇用形態 正社員
契約期間
期間の定めなし
給与
応相談
 
勤務地
  • 135-0061  東京都江東区豊洲2-2-1 豊洲ベイサイドクロスタワー
    地図で確認
  • 451-0046  愛知県名古屋市西区牛島町6-1 名古屋ルーセントタワー
    地図で確認
  • 530-0004  大阪府大阪市北区堂島浜1-2-1 新ダイビル
    地図で確認
※希望の勤務地を最大限考慮します。ただし、将来に渡り、地域限定を保障するものではありません。
勤務時間
始業9時00分、終業17時30分(フレックスタイム制度有)
休日
土日、祝日、その他(年末年始12/30~1/3)
加入保険
厚生年金、健康保険、雇用保険
受動喫煙対策
屋内禁煙
試用期間
あり(3カ月)
休憩時間
60分間
時間外労働
あり
賃金
経験・能力・前職を考慮の上、規定により決定
募集者
TIS株式会社(TIS Inc.)
会社情報
会社名 TIS株式会社
創業
1971年4月28日
設立
2008年4月1日
資本金
100億円
本店
〒160-0023
東京都新宿区西新宿8丁目17番1号
従業員
連結:21,946名 単体:5,695名
(2023年3月31日時点)
売上高
連結:508,400百万円 単体:238,140百万円
(2023年3月期)
主要取引銀行
三菱UFJ銀行, 三菱UFJ信託銀行
上場市場
東証プライム市場(3626)
HP
https://www.tis.co.jp/
沿革
https://www.tis.co.jp/company/history/
事業内容
https://www.tis.co.jp/company/services/
グループビジョン
https://www.tis.co.jp/company/vision/
認定資格
https://www.tis.co.jp/company/qualification/
受賞歴
https://www.tis.co.jp/company/award/
事業所一覧
https://www.tis.co.jp/company/network/