仕事内容
TOPPAN、TOPPANクロレの在京工場で稼働する多くのサーバ・ネットワークを対象に、要件定義から運用保守までをチームで担当します。
<主な業務内容>
・工場のLAN、仮想基盤、Linux・Windowsサーバ、一部工場と外部を接続
するWAN、クラウドサービスの運用保守、運用保守体制の検討、構築。
・工場の状況や意見を吸い上げて、現状課題の解決や更なる効率化、安定化を盛り込んだインフラ構築・更新計画を立案、チームメン
バーや外部リソースの活用含めた実行。
・新技術の調査・検証、工場の課題解決への活用。
<求める人物像>
・インフラ要件定義の最上流から関わりたい方(現場の業務課題から関与したい)
・机上のシステム概要設計ではなく、現場のリアルな声を反映したインフラを作りたい方
・ 物事をロジカルに考えられ、周囲を巻き込んで業務を進め、業務遂行の為に、
様々な技術動向へのアンテナ・興味を持っている方
応募要件
【必須】
・ネットワークまたはLinuxサーバの知識、実務経験
【歓迎】
・仮想基盤の知識、実務経験(現状VMwareがメイン、それ以外の仮想化も導入の可能性あり)
・Windowsサーバの知識、実務経験(AD、WSUS、IIS等)
・セキュリティの知識、実務経験
・監視(zabbix、JP1等)、運用保守の知識、実務経験
・クラウドの知識、実務経験(AWS等)
・ネットワークセキュリティ機器の知識、実務経験(Fortigate等)
職種 / 募集ポジション | 【171】社内SE(サーバ・ネットワークシステムの導入・維持・管理業務) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
契約期間 | 期間の定め:無 見習期間:有 (2ヶ月) ※見習期間の変更点は下記の通りです。 ・都市手当、ジョブチャレンジ手当、家族手当は支給なし ・有給休暇は、14日間の試用期間終了時に3日の年次有給休暇を付与する。その後本採用時に4/1〜9/30に入社した方は7日、10/1〜1/31に入社した方は2日付与する。 |
給与 |
|
勤務地 | |
休日 | 年間127日 ※完全週休二日制、土曜 日曜 祝日、夏季4日、年末年始6日 |
福利厚生 | 財形貯蓄制度、財形融資制度、育児休業制度、介護休業・介護勤務短縮制度、持株制度(補助金制度による従業員持株制度)、厚生施設(独身寮、保養所、診療所)など |
加入保険 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 |
待遇 | ■賞与:年2回 ■退職金;有 ■働き方について: スマートワーク制度:有(コアタイムなしで1日最低3時間以上の勤務) リモートワーク制度:有 ■家族手当:扶養し同居する直系卑属一人当たり20,000円/月(人数上限なし) ■福利厚生その他:持株制度(補助金制度による従業員持株制度)、厚生施設(独身寮、保養所、診療所)など ■教育制度及び資格補助: ・トッパンビジネススクール(自己啓発のための各種しくみとコンテンツ) ・海外トレーニー制度と海外留学制度(グローバル人財育成のための施策) 【年収モデル】 年収560万円/28歳/入社6年目/独身 年収700万円/32歳/入社10年目/既婚 年収750万円/35歳/入社13年目/既婚、子(扶養)1名 年収790万円/38歳/入社16年目/既婚、子(扶養)2名 ※あくまでもモデルケースであり、入社後のパフォーマンスに応じた評価や賞与額によって変動します |
備考 | 就業場所の変更の範囲:会社の定める場所(会社が定めるリモートワークを行う場所を含む) 業務内容の変更の範囲:会社の定める業務 |
配属予定先 | 情報系製造統括本部 技術開発本部 ITインフラ部 サーバー・ネットワーク管理T ※入社後すぐTOPPANクロレ株式会社へ出向前提(労働条件はTOPPAN株式会社から引継ぎます) |
会社名 | TOPPAN株式会社 |
---|