仕事内容
情報コミュニケーション事業本部の重点得意先である大手外資系たばこメーカーのアカウント担当として、PM・事務局運営を担っていただきます。
年間十億数円規模の大型プロジェクトを動かし、多くの関係者をまとめ上げる達成感や全国展開規模に携わるダイナミズムを感じることができます。
<主な業務内容>
全国の大手流通店舗内におけるたばこ販売ショップの設置プロジェクトにおいて、クライアント
との折衝・調整をはじめ、現場施工に関わる関係各所との連携、スケジュール・コスト・クオリティ管理など、施工プロジェクト全体の進行管理。
PM業務全体を推進していただくこと、現場施工に必要なオペレーション(見積・手配・書類作成等)の指揮・統括など役割を担っていただきます。
応募要件
【必須】
・法人営業の経験3年以上(またはプロモーション領域におけるプロジェクト進行経験がある方)
・資料作成を伴う課題解決型営業、またはプロモーション・マーケティング領域の経験
・クライアントとスピーディーかつロジカルなコミュニケーションが取れる方
【歓迎】
・外資系企業対応経験
・イベント企画・運営会社のご経験
・ビジネス英語スキル
職種 / 募集ポジション | 【262】ビジネスプロデューサー/大手アカウント担当(たばこ業界) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
契約期間 | 期間の定め:無 見習期間:有 (2ヶ月) ※見習期間の変更点は下記の通りです。 ・都市手当、ジョブチャレンジ手当、家族手当は支給なし ・有給休暇は、14日間の試用期間終了時に3日の年次有給休暇を付与する。その後本採用時に4/1〜9/30に入社した方は7日、10/1〜1/31に入社した方は2日付与する。 |
給与 |
|
勤務地 | |
勤務時間 | 9:00~18:00 休憩1時間 ※フレックスタイム制あり |
休日 | 年間127日 ※完全週休二日制、土曜 日曜 祝日、夏季4日、年末年始6日 |
福利厚生 | 財形貯蓄制度、財形融資制度、育児休業制度、介護休業・介護勤務短縮制度、持株制度(補助金制度による従業員持株制度)、厚生施設(独身寮、保養所、診療所)など |
加入保険 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 |
備考 | 就業場所の変更の範囲:会社の定める場所(会社が定めるリモートワークを行う場所を含む) 業務内容の変更の範囲:会社の定める業務 |
待遇 | ■賞与:年2回 ■退職金;有 ■働き方について: スマートワーク制度:有(コアタイムなしで1日最低3時間以上の勤務) リモートワーク制度:有 ※営業・企画・開発部門において一定以上の等級のうち、労働時間について自己の裁量に委ねる部分が大きいと会社が認めた者は「企画or専門業務型裁量労働制)」が適用されます。 裁量労働制の場合の勤務条件は以下となります。 ・想定年収 700万円~900万円 ■賃金形態 月給制 ・月給\249,000~ 基本給\233,500~ 諸手当\15,500~を含む/月 ・所定労働時間 08時間00分 休憩60分 (1所定労働日につき、8時間労働したものとみなす勤務方法) ・残業手当 有 (午後10時以降の深夜労働および臨時出勤時) ※休日等のその他の条件については変更ありません ■家族手当:扶養し同居する直系卑属一人当たり20,000円/月(人数上限なし) ■福利厚生その他:持株制度(補助金制度による従業員持株制度)、厚生施設(独身寮、保養所、診療所)など ■教育制度及び資格補助: ・トッパンビジネススクール(自己啓発のための各種しくみとコンテンツ) ・海外トレーニー制度と海外留学制度(グローバル人財育成のための施策) 【年収モデル】 年収560万円/28歳/入社6年目/独身 年収700万円/32歳/入社10年目/既婚 年収750万円/35歳/入社13年目/既婚、子(扶養)1名 年収790万円/38歳/入社16年目/既婚、子(扶養)2名 ※あくまでもモデルケースであり、入社後のパフォーマンスに応じた評価や賞与額によって変動します |
配属予定先 | 情報コミュニケーション事業本部 ビジネスプロデュースセンター アカウントプロデュース第二本部 第三部 3T |
会社名 | TOPPAN株式会社 |
---|