仕事内容
リアルとデジタルの両方を視野に入れながら、実店舗を起点にお客様にとって最も良い体験(CX)を提供するために、戦略の立案から現場での実行までを一貫してリードする業務です。
【主な業務内容】
■店舗DXによるCX価値提供や業務改革の視点を踏まえたマーケットの把握・分析、独自の考察に基づく得意先課題の抽出
■抽出した課題を、店舗運営におけるDX推進・業務改革に資する案件として定義・可視化し、案件化
■案件ごとに最適なコンサルティング、デジタルサービス、テクノロジーソリューションを企画・提供
■課題解決に向け、店舗DXを軸とした最適な組織体制の構築、社内外の共創コミュニティ形成、関連商材・サービスの開発を推進
■価値の創出・提供にとどまらず、得意先と共に店舗改革の成果創出およびPDCAに伴走し、持続的な改善をリードするコミット型組織を牽引
【本ポジションのやりがい・魅力】
未来の店舗運営において欠かせない職務でありながら、現状は上記ポジションを専門に担当する部署/職務などは、どの企業にもありません。
私たちTOPPANは、上記職務が店舗運営における最重要ミッションと捉えており、社内人財育成とともに、未来のリアル店舗の在り方を共に語りあえる方を探したく、初めて人財募集を開始いたしました。
市場において、初めて定義づけられたポジションです。その魅力は未知数ですが、「開拓者」としての足跡を残せると確信しています。
応募要件
【必須】
・店舗業務改革や新規立ち上げ、あるいは店舗スタッフ育成等に関わる領域で
マネジメント及び実行経験がある方(業界問わず)
・課題発見力、実行力に自信がある方
・社内外を横断的にチーム組成し、プロジェクトを実行した経験がある方
【歓迎】
・必須条件に該当する業務を3年以上従事した方
・経営企画、店舗運営、DX、マーケティング、OMOなどの部門を経験した方
職種 / 募集ポジション | 情報コミュニケーション_【226】店舗DX推進ディレクター |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | |
勤務時間 | 9:00~18:00 休憩1時間 ※フレックスタイム制あり |
休日 | 年間127日 ※完全週休二日制、土曜 日曜 祝日、夏季4日、年末年始6日 |
福利厚生 | 財形貯蓄制度、財形融資制度、育児休業制度、介護休業・介護勤務短縮制度、持株制度(補助金制度による従業員持株制度)、厚生施設(独身寮、保養所、診療所)など |
加入保険 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 |
備考 | 就業場所の変更の範囲:会社の定める場所(会社が定めるリモートワークを行う場所を含む) 業務内容の変更の範囲:会社の定める業務 |
待遇 | ■賞与:年2回 ■退職金:有 ■働き方について: スマートワーク制度:有(コアタイムなしで1日最低3時間以上の勤務) リモートワーク制度:有 ※営業・企画・開発部門において一定以上の等級のうち、労働時間について自己の裁量に委ねる部分が大きいと会社が認めた者は「企画or専門業務型裁量労働制)」が適用されます。 裁量労働制の場合の勤務条件は以下となります。 ・想定年収 700万円~900万円 ■賃金形態 月給制 ・月給\304,500~ 基本給\289,000~ 諸手当\15,500~を含む/月 ・所定労働時間 08時間00分 休憩60分 (1所定労働日につき、8時間労働したものとみなす勤務方法) ・残業手当 有 (午後10時以降の深夜労働および臨時出勤時) ※休日等のその他の条件については変更ありません ■家族手当:20歳以下の同居する健保扶養家族一人当たり20,000円/月(人数上限なし) ■福利厚生その他:持株制度(補助金制度による従業員持株制度)、厚生施設(独身寮、保養所、診療所)など ■教育制度及び資格補助: ・TOPPANビジネススクール(自己啓発のための各種しくみとコンテンツ) ・海外トレーニー制度と海外留学制度(グローバル人財育成のための施策) 【年収モデル】 年収600万円/28歳/入社6年目/独身 年収740万円/32歳/入社10年目/既婚 年収780万円/35歳/入社13年目/既婚、子(扶養)1名 年収820万円/38歳/入社16年目/既婚、子(扶養)2名 ※あくまでもモデルケースであり、入社後のパフォーマンスに応じた評価や賞与額によって変動します |
配属予定先 | 情報コミュニケーション事業本部 ビジネストランスフォーメーション事業部 エクスペリエンスデザイン第二本部 店舗DX推進部 |
会社名 | TOPPAN株式会社 |
---|