職務内容
主に、回収された包装材料を再フィルム化するまでの基礎技術の開発から、量産設備の立上げまでをご担当いただきます。
【主な業務】
・基礎技術の開発に関する業務全般
・新規リサイクル設備のメーカー選定、リサイクルテスト検証、プロセス確立
・量産設備の立上げに関する業務全般
・量産設備仕様検討、プラント設計、メーカー選定、導入・立上げ
※分野を広げる事を目的に、将来的には、設備販売業務やリサイクル以外の設備の開発案件にも従事して頂く可能性があります。
応募要件
【必須】
・設備設計、保全のご経験をお持ちの方
・プラント設計・エンジニアリングのご経験をお持ちの方(粉砕技術、脱墨/脱水技術、洗浄/廃水処理技術、製膜技術 等)
【歓迎】
・リサイクル設備導入・立上げのご経験をお持ちの方
【本ポジションの魅力】
大型プロジェクトとして、社内的にほぼ実績のない新しい設備導入に関われ、設備技術および材料加工技術面での指導役となっていただき、やりがいを感じられる業務内容です。
職種 / 募集ポジション | 【806】【秋葉原】新規リサイクル設備のプラントエンジニア |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | ※正社員での採用のため、将来的に転勤の可能性有。 |
勤務時間 | 9:00~18:00 休憩1時間 ※上記は標準的な勤務時間の一例です。 勤務制度に関する詳細は、「働く環境」ページをご覧ください。 |
休日 | 完全週休2日制(土・日)、国民の祝日・休日、メーデー(5/1)、創立記念日(6月4日)、夏季休暇、年末年始休暇ほか(年間休日127日 ※2024年度) |
福利厚生 | 財形貯蓄制度、財形融資制度、育児休業制度、介護休業・介護勤務短縮制度、社会保険、 持株制度(補助金制度による従業員持株制度)、厚生施設(独身寮※入寮制限あり、保養所、診療所)など ※福利厚生に関する詳細は、「働く環境」ページをご覧ください。 https://www.toppan.com/ja/recruit/shinsotsu/recruit/environment.html |
加入保険 | 健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険、他に労災付加給付制度あり |
受動喫煙対策 | 敷地内喫煙可能場所あり(受動喫煙対策有) |
待遇 | ■試用期間 有 2ヶ月(試用期間中の勤務条件:変更有) 試用期間(見習社員期間2か月間)は各種手当(都市手当や家族手当等)の支給なし。 |
配属予定部署 | SX推進センター SXパッケージ開発本部 |
備考 | 就業場所の変更の範囲:会社の定める場所(会社が定めるリモートワークを行う場所を含む) 業務内容の変更の範囲:会社の定める業務 |
会社名 | TOPPAN株式会社 |
---|