募集背景
トレタでは、「食の未来を、アップデートする」をビジョンに掲げ、予約・モバイルオーダー・スタンプといった複数のSaaSプロダクトを提供し、飲食店の業務全体に寄り添った課題解決を目指しています。
各プロダクトの進化にともない、「現場の声を起点にした企画・開発の推進役」を担うメンバーを募集します。
新しいチャレンジに対しては、周囲のメンバーと相談しながら進めていくカルチャーが根付いており、はじめから完璧な経験がなくても、実行力と成長意欲があればご活躍いただけます。
仕事内容
予約台帳サービスの改善や新機能開発において、現場のリアルな課題と向き合いながら、企画から開発・運用まで一貫してリードしていただきます。
このポジションの最大の特徴は、不具合調査や活用支援、営業支援といった“現場に近い業務”に携わりながら、社内開発チームや外部パートナーとの開発を通してプロダクトの価値を高める役割を担うことです。
お客様との接点が多いカスタマーサクセス・営業・サポートチームと密に連携することで、「目の前の困りごと」を「再現性のある価値提供」に変えていくダイナミズムが魅力です。
開発においては、単なる進行管理にとどまらず、仕様策定・開発マネジメント・リリース後の振り返りまで、広く一連の流れを担っていただきます。
主な業務
- 不具合調査や仕様確認、営業商談に同席しての技術・運用観点からの支援
- 顧客からの要望や課題の深掘り
- 仕様書・画面設計書などの作成とレビュー
- プロジェクト全体の進行管理(スケジュール、工数、課題管理、検証など)
- 外部パートナー企業との開発協業
- 新機能や改善機能のリリース、効果検証
- 製品ナレッジの整備やプロダクト運用の改善
このポジションの魅力と成長機会
- 「現場起点」の課題発見と提案ができる:不具合や業務課題に自ら向き合い、プロダクト改善までつなげる実行力が求められます。
- 顧客ニーズドリブンで動ける:営業やサポートチームと連携し、飲食店のリアルな声をもとに開発をリードします。
- 複数プロダクト・多様な開発体制を経験できる:予約台帳に加え、複数のオプションサービスに関わり、内製・外部パートナーいずれのプロジェクトマネジメント経験を積むことができます。
- 仕様策定から運用までの一貫した経験:仕様設計・QA・リリース・改善まで一貫して関われます。
- プロダクトと顧客の間に立つ横断的な役割:開発・営業・カスタマーサクセスとの密な連携により、社内のハブとしての視野と調整力が養われます。
配属部署
顧客開発部 プロダクトマーケティンググループ 予約チーム
募集要件
必須スキル・経験
- プロジェクトやサービス開発において、関係者との調整・進行管理などに関わった経験
- 顧客または社内ユーザーの声をもとに業務改善・仕様提案を行った経験
- 顧客や社内関係者との調整業務におけるコミュニケーション力
- 開発チーム(エンジニア・デザイナー)との連携経験
歓迎スキル・経験
- 飲食業界または店舗ビジネスに関わる経験
- 自社サービスの立ち上げ、グロースの経験
- UI/UXに対する関心、Figmaや画面設計の実務経験
- 開発実務・検証・運用に関する現場理解
求める人物像
- 物事を客観的に捉え、自分なりに最適な判断ができ、またユーザー目線で物事を考えられる方
- 自他を狭義の業務ロールで切り分けず、事業の成功のために主体者意識を持って積極的に動ける方
- 与えられた業務をこなすだけでなく、新たなアウトプットを自発的に創り出せる方
- 効率化と顧客満足度の両立を考え、構築していただける方
- 大きなゴールのために地道な作業を厭わない方
条件
年収500万円〜700万円程度
働き方
- 定例の出社日を設けています。
- その他、顧客訪問時、オフィスでの打ち合わせ以外はリモート勤務が可能です。
職種 / 募集ポジション | 顧客ニーズを形にする|予約台帳の事業プロジェクトマネージャー候補 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | - JR山手線 代々木駅から徒歩5分 - 小田急小田原線 南新宿駅より徒歩3分 |
勤務時間 | 標準的な労働時間 10:00-19:00(休憩1時間) フレックスタイム制を適用する場合 コアタイム 11:00-16:00 フレキシブルタイム 6:00-11:00/16:00-22:00 |
休日 | 土曜・日曜日、国民の祝日、年末年始休日(12月29日〜1月3日) |
応募方法 | エントリーフォームよりご応募ください。 ※履歴書・職務経歴書のご提出をお願いします。 |
会社名 | 株式会社トレタ |
---|---|
代表者 | 代表取締役 中村 仁 |
本社所在地 | 東京都渋谷区代々木一丁目11番2号 |
事業内容 | 飲食店向け 予約/顧客台帳サービスの開発・販売 |
従業員数 | 71名(2025年1月1日現在) |
勤務時間 | 標準労働時間 10:00-19:00(休憩1時間) フレックスタイム制 - コアタイム 11:00-16:00 - フレキシブルタイム 6:00-11:00/16:00-22:00 |
休日・休暇 | 【休日】 - 完全週休2日制(土・日曜日、国民の祝日) - 年末年始休日(12月29日〜1月3日) 【休暇】 - トレバケ 年次有給休暇とは別に、毎年最大3日の休暇(連続取得を推奨) - 年次有給休暇 付与日数は法定に基づく(6ヶ月経過後付与分を入社日に前倒し付与) - 特別休暇(慶弔等) |
待遇・福利厚生 | 【働き方】 - リモートワーク制度 ハイブリッドワークを採用しています(定例出社日あり) 【各種手当】 - リモートワーク手当(月額10,000円) 環境整備、維持管理費用(通勤定期券代の支給を受ける方は対象外) - ノマド手当(月額5,000円) 外勤従業員に対して支給 【福利厚生】 - トレタ30 当社サービスを導入する店舗での従業員同士の飲食代補助 - 書籍購入補助 - セミナー、カンファレンス手当 【その他】 - 敷地内禁煙 |