1. 株式会社東芝
  2. 株式会社東芝 採用情報
  3. 株式会社東芝 の求人一覧
  4. (株)東芝及び東芝グループ会社での人事業務(チームリーダー・マネジャー候補)

(株)東芝及び東芝グループ会社での人事業務(チームリーダー・マネジャー候補)

  • (株)東芝及び東芝グループ会社での人事業務(チームリーダー・マネジャー候補)
  • 正社員

株式会社東芝 の求人一覧

(株)東芝及び東芝グループ会社での人事業務(チームリーダー・マネジャー候補) | 株式会社東芝

募集背景

東芝は創業以来150年以上もの長きに亘り、一貫して独自の技術開発を行い、その技術力で社会を、日本を、そして世界を豊かにしてきた企業です。

これまで積み重ねてきた「ものづくり」企業としての実績、信頼と実力を武器に、新たな時代の主役になっていくべく、事業運営・組織体制の強化が求められています。共に新しい未来を始動させ、東芝の変革を支える人材を募集しています。

仕事内容

東芝グループでは、中期経営計画「東芝再興計画」において、「人への投資」を経営戦略の一つに掲げ、将来の東芝を支える人材のエンゲージメント向上に向けた取り組みを推進しています。そんな中、人事・総務部門は、従業員一人ひとりが輝き躍動し創造的に成長する企業になるために、事業に寄り添い、従業員の声に耳を傾け、人と組織に関するあらゆる課題に対して付加価値・ソリューションを提供する重要な役割を担っています。

当社グループの人事職として、本社、分社会社、グループ会社において、人事、組織、処遇、労働、福祉、採用、人材開発等の業務に関し、実務から方針・戦略立案まで幅広く従事いただきます。

エネルギー、社会インフラ、電子デバイス、デジタルソリューションの4つの事業領域でグローバルにビジネス展開する当社において、事業の基盤を人事職を通じて支え、変革を牽引していただきます。

※ご経験を活かしやすい業務からスタートし、本社、事業所、工場、研究所等、拠点間の異動を含めたジョブローテーションを定期的に経験しながら、キャリアアップを目指していただけます。

求める経験

【必須】人事実務経験3年以上の方

職種 / 募集ポジション (株)東芝及び東芝グループ会社での人事業務(チームリーダー・マネジャー候補)
雇用形態 正社員
給与
年収
ご経験に応じて決定します。
勤務地
  • 212-8585  本社所在地:神奈川県川崎市幸区堀川町72番地34 ラゾーナ川崎東芝ビル JR東海道・京浜東北・南武線 川崎駅から徒歩5分(2025年夏に東京都港区から移転予定)
    地図で確認
 
勤務地備考
東京、神奈川など全国に拠点あり。勤務地については、本社に加え事業所、工場、研究所等、選考の中でご経験やご希望も踏まえ決定します。事業所、工場、研究所等の所在地については、以下をご参照ください。
https://www.global.toshiba/jp/outline/corporate/location/factory.html

(変更の範囲)
 会社の指示する場所(労働者の自宅等リモートワークを行う場所を含む)
 ※業務上必要があるときは異動を命ずることがあり、その場合は異動先の就業場所
諸手当
住宅手当、通勤手当、時間外勤務手当、次世代育成手当、深夜手当など(当社規定による) 
※管理職掌クラスでの採用の場合、不支給の手当があります。
昇給/賞与
昇給:年1回
賞与:年2回(7月・12月)※業績連動型となります。
勤務時間
8:30~17:15(休憩:1時間、所定労働時間:7時間45分)
※会社/事業所により異なる場合があります
※フレックスタイム制度あり
※在宅勤務制度あり
休日
年間休日126日(2025年度)、週休2日制(土・日)、祝日、年末年始
休暇
有給休暇(24日(初年度のみ5~18日))赴任休暇、結婚休暇、忌引休暇、看護休暇、介護休暇、配偶者出産休暇、育児休暇、特別休暇ほか
福利厚生
寮・社宅制度あり、カフェテリアプラン制度あり
退職金
退職金制度あり、確定拠出年金制度あり
社会保険
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
その他
喫煙環境:なし
就業時間内は喫煙は禁止としています
定年制度
定年制度あり(60歳)、雇用延長制度あり
会社情報
会社名 株式会社東芝
商号
株式会社 東芝 (TOSHIBA CORPORATION)
本社所在地
神奈川県川崎市幸区堀川町72番地34
創業
1875年(明治8年)7月
社長執行役員 CEO
島田 太郎(しまだ たろう)
資本金
2,014億4,900万円
年間売上高(連結)
3兆5,139億円(2024年度)
従業員数(連結)
95,109名