1. 株式会社東芝
  2. 株式会社東芝 採用情報
  3. 株式会社東芝 の求人一覧
  4. 海外火力・地熱・原子力発電所サービスエンジニアリング業務

海外火力・地熱・原子力発電所サービスエンジニアリング業務

  • 海外火力・地熱・原子力発電所サービスエンジニアリング業務
  • 正社員

株式会社東芝 の求人一覧

海外火力・地熱・原子力発電所サービスエンジニアリング業務 | 株式会社東芝

募集背景

世界初・日本初の技術と製品を数多く生み出し、技術革新を通じて日本のみならず世界の社会・文化の発展に貢献してきた東芝グループ。その中核を担う東芝エネルギーシステムズは、グループの注力分野であるエネルギーソリューション事業を推進し、電力の安定供給とカーボンニュートラルの実現に向けて取り組んでいます。

パワーシステム事業部では、世界各国に納入した火力・原子力・地熱発電設備に対してサービスを提供しており、電力需要の拡大に伴い、新設プロジェクトの増加や長期的なメンテナンス需要の高まりに対応しています。当社独自の高い技術力を活かし、社会や地球環境に貢献するやりがいのある仕事を、共に実現しグローバルに活躍したい仲間を募集しています。

仕事内容

海外の発電事業者向け火力・原子力・地熱発電設備(主に蒸気タービンおよび附属設備)のメンテナンス、アフターサービスに関する機械系エンジニアリングを掌る部門です。

【詳細】
海外発電事業者に納入した火力発電設備(コンベンショナル火力、タービンコンバインドサイクル)、原子力発電設備、および地熱発電設備における蒸気タービンおよび附属機器類の設備・機器メンテナンスに関するセールスエンジニアリング業務となります!

①サービス・予備品の提案・見積業務
②定期点検における設備メンテナンスに関するエンジニアリング業務
③プラント性能向上・設備機器更新・DXを活用したサービス提案などの機械系エンジニアリング業務

求めるスキル・経験

【必須】 共通
・理工系の基礎的な知識、思考能力(原子力工学、機械工学、物理等、電気工学、材料、流体、ソフトウエア技術等)
・現職も含め1社につき5年以上のエンジニアリング経験
・グローバル事業に興味があり積極的に取り組める方

【尚可】
・リーダーシップスキルとコミュニケーション能力。
・包括的な事業戦略の構築と実行能力。
・一般的なOAスキル(オフィスツール、業務システムが使えるレベル)
・基本的なコミュニケーションスキル、プレゼンテーションスキル

求める語学力

・日常会話レベル

求める人材像

・当社のビジョンに共感いただける方
・大学卒以上

募集部門からのPR(魅力・やりがいなど)

当部門では、海外にある複数の現地法人と一体となり、社内外のクロスファンクショナルチームと積極的に連携しながら、世界各地に納入した火力・原子力・地熱発電設備に対するアフターサービス(定期点検・更新工事)を提供しています。

従来のサービスに加え、新たな取り組みとして「DXサービスの提案」と「カーボンニュートラル社会における調整力の提案」という新たな軸を両立させ、顧客に新たな価値を提供しています。

グローバルな視点でエネルギーの未来を支え、技術とサービスの両面から社会と地球環境に貢献したいという意欲をお持ちの方の募集しています。

保守サービスに秘める自信と誇り
https://www.global.toshiba/jp/company/energy/topics/thermal/service1.html

M&Aで社会課題解決へ ~世界の発電データを取得し温暖化対策に光
https://www.toshiba-clip.com/detail/p=6745

信頼性と経済性を兼ね備えた火力発電技術
https://www.global.toshiba/jp/products-solutions/thermal/products-technical-services/generation-technologies.html

メンテナンスサービス事業
https://www.global.toshiba/jp/products-solutions/thermal/products-technical-services/epc.html

ソリューション/IoT
https://www.global.toshiba/jp/products-solutions/thermal/products-technical-services/solution.html

以 上

職種 / 募集ポジション 海外火力・地熱・原子力発電所サービスエンジニアリング業務
雇用形態 正社員
給与
年収
※経験、スキルに応じて検討します。
勤務地
JR鶴見線 新芝浦駅から徒歩1分

(変更の範囲)
 会社の指示する場所(労働者の自宅等リモートワークを行う場所を含む)
 ※業務上必要があるときは異動を命ずることがあり、その場合は異動先の就業場所
諸手当
住宅手当、通勤手当、時間外勤務手当、次世代育成手当、深夜手当など(当社規定による) 
※管理職掌クラスでの採用の場合、不支給の手当があります。
昇給/賞与
昇給:年1回
賞与:年2回(7月・12月)※業績連動型となります。
勤務時間
8:30~17:15(休憩:1時間、所定労働時間:7時間45分)
※フレックスタイム制度あり
※在宅勤務制度あり
休日
年間休日126日(2025年度)、週休2日制(土・日)、祝日、年末年始
休暇
年次有給(初年度5~18日付与・最大24日付与、半日取得可、繰越制度あり)、その他休暇(慶弔・夏季・災害休暇など)
※入社初年度の年休日数は、入社月によって変動します。
福利厚生
寮・社宅制度あり、カフェテリアプラン制度あり
退職金
退職金制度あり、確定拠出年金制度あり
社会保険
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
その他
喫煙環境:なし
配属会社概要
会 社 名:東芝エネルギーシステムズ株式会社
事 業 内 容:エネルギー事業関連の製品・システム・サービスの開発・製造・販売
本社所在地:〒212-8585 神奈川県川崎市幸区堀川町72番地34 
設 立 年:2017年10月1日( (株)東芝から分社)
資 本 金:226億円
従 業 員 数:約5,000人(単独:2025年3月31日現在)
売 上 高:4,161億円(単独:2024年度)
お問い合わせ先:東芝エネルギーシステムズ_採用担当
        044-576-4716、Psc-Saiyo-CM@ml.toshiba.co.jp
ホームページURL:https://www.global.toshiba/jp/company/energy.html
会社情報
会社名 株式会社東芝
商号
株式会社 東芝 (TOSHIBA CORPORATION)
本社所在地
神奈川県川崎市幸区堀川町72番地34
創業
1875年(明治8年)7月
社長執行役員 CEO
島田 太郎(しまだ たろう)
資本金
2,014億4,900万円
年間売上高(連結)
3兆5,139億円(2024年度)
従業員数(連結)
95,109名