1. 株式会社トヨコー
  2. 株式会社トヨコー 採用情報
  3. 株式会社トヨコー の求人一覧
  4. SOSEI営業/SOSEI事業

SOSEI営業/SOSEI事業

  • 正社員

株式会社トヨコー の求人一覧

SOSEI営業/SOSEI事業 | 株式会社トヨコー

<当社について>

株式会社トヨコーは、老朽化した橋や工場などの大規模インフラに対し、独自技術を用いた補強工事・塗装・クリーニングを通じて、社会資本の延命と再生を実現し、循環型社会に貢献している企業です。

中でも当社の中核事業である「SOSEI工法」は、工場や倉庫の稼働を止めずに、屋根を外断熱・防水・補強・防音といった複合機能で再生する三層構造の独自技術です。2006年の開発以来、大手自動車・重工・化学・電機などの製造業を中心に、延べ150万㎡超の施工実績を有し、競合が極めて少ない「オンリーワン工法」として多くの支持を得ています。

▶︎トヨコーってどんな会社?
▶︎SOSEIについて

<募集背景>

私たちのSOSEI工法は、省エネ・環境対策・老朽化インフラの延命といった社会課題の解決に直結する技術として注目を集めており、引き合いも急増しています。そこで今回、SOSEI事業部の営業体制を強化し、さらなる市場拡大と顧客ニーズへの対応力向上を目指して新たなメンバーを募集します。

私たちにしかできないこの独自工法を、より多くの企業へ届け、持続可能な社会の実現に貢献していきたい。そんな思いを共有できる方をお待ちしています。

<仕事内容>

当社独自のSOSEI工法を活用し、工場・倉庫を中心とした構造物における補強・延命・省エネニーズに対して、課題解決型の提案営業を行っていただきます。既存技術に置き換わる新たな市場を開拓するポジションであり、他社との明確な差別化が可能です。

日本を代表する製造業を中心としたクライアントとの関係構築が進んでおり、数千万円〜億単位の案件規模を扱うこともあります。

《具体的な業務内容》

  • 新規顧客の開拓・ヒアリング・関係構築
  • 既存顧客の定期フォロー、アップセル提案
  • 現地調査・診断、見積作成、提案書作成、プレゼン
  • セールス資料や販促ツールの企画・作成
  • 顧客ニーズを踏まえた新商品・工法の企画提案

<入社後について>

初めは1~2週間程度、SOSEI工法に関する研修を行うことを想定しています。
その後は先輩との同行を通して業務を学んでいただけるので、ご安心ください!
一通り業務に慣れたら徐々に引継ぎをしながら独り立ちしていただきます。

<仕事の魅力>

入社後1~2週間は、SOSEI工法の技術・施工・営業についての研修を実施。
その後は先輩社員との同行を通じて現場や営業スタイルを学び、独り立ちを目指していただきます。
経験や意欲に応じて早期に案件を担当することも可能です。

<組織構成>

SOSEI事業部の営業メンバーは静岡本社・大阪・福岡の3拠点に4名(20代〜40代)が在籍しています。
今回は5人目のコアメンバーとして、新しい提案やチーム強化にも関わっていただける方を募集しています。

<求める人物像>

≪必須スキル≫

・法人営業の経験
・普通自動車免許

≪歓迎スキル≫

  • 建設業界、建築分野、工場・インフラ関連業界での営業経験
  • 製造業や建設業向けのBtoB提案営業経験
  • 工事や施工管理に関する基礎知識

≪マインド≫

  • 社会的意義のあるビジネスに携わりたい方
  • 未経験領域にも挑戦し、成長していく姿勢のある方
  • 周囲と協力しながら成果を出せるチームプレイヤー
  • ゼロイチや仕組みづくりにやりがいを感じる方

職種 / 募集ポジション SOSEI営業/SOSEI事業
雇用形態 正社員
給与
年収
※出張手当込み、別途資格手当有り
※最終的には求職者様のご経験・能力を考慮の上、決定致します。
勤務地
 
選考内容
【筆記試験】無 【面接回数】2回
【選考フロー】カジュアル ⇒ 面談書類選考 ⇒ 1次面接 ⇒ 最終面接
勤務時間
8:30〜17:30
※変動あり
休日休暇
完全週休2日制(土・日)、祝日
年末年始
夏季休暇(現場により全社カレンダーと時期ずれあり)
GW(現場により全社カレンダーと時期ずれあり)
待遇
【賞与】年2回(7月、12月) ※個人、組織の業績により決定
【昇給】1回/年
【昇格】1回/年
【手当】交通費、資格手当(建築1級施工管理技士:月額5万円、建築2級施工管理技士:月額3万円)、出張手当(事務所から100km以上で、日帰り手当2,000円、宿泊手当3,000円以上/1日)、一時帰宅手当(1ヶ月以上の出張に限り支給/月1限度)、残業手当
福利厚生
・社会保険(健康保険、厚生年金、労災、雇用保険)
・資格取得費用支給制度
・健康診断
・制服貸与(年2回)
会社情報
会社名 株式会社トヨコー
代表取締役CEO
豊澤 一晃
設立
1996年3月1日
資本金
542百万円(2025年6月30日現在)
上場証券取引所
東証グロース市場(コード:341A)
2025年3月28日上場
ホームページ
https://www.toyokoh.com/
事業内容
CoolLaser(クーレーザー)
老朽化した橋や鉄塔の補修に活用される、業界最高出力のレーザーと独自技術でサビ・塗膜を除去する装置「CoolLaser®」の開発・製造・販売事業

SOSEI(ソセイ)
老朽化した工場の屋根を、工場の操業を止めることなく特殊なスプレーコートで強靭な屋根に蘇らせる独自工法「SOSEI」の工法開発・施工事業
所在地
<本社>
静岡県富士市青島町39

<東京オフィス>
東京都港区元赤坂1丁目2−7 赤坂Kタワー 4F

<浜松研究所(CoolLaser開発拠点)>
静岡県浜松市浜北区宮口3824-12

<SOSEI BASE(SOSEI開発拠点)>
静岡県富士市蓼原241−1

<九州営業所>
福岡県福岡市博多区山王1-14-12 平田ビル 1F
従業員数
44名(2025年6月末)
勤務時間
8:30~17:30(休憩時間:60分)
休日休暇
完全週休2日制(土・日)、祝日
夏季休暇  年末年始  年次有給休暇(労働基準法の定めによる)
※現場次第では出勤の可能性があります
参考記事
リクルートサイト
https://www.toyokoh.com/recruit/

トヨコーのたれ
https://note.com/toyokoh

外務省によるCoolLaserの紹介動画
https://web-japan.org/jvt/ja/summary.html#jvt316
所属委員会
一般社団法人レーザー施工研究会
一般社団法人セーフティグローバル推進機構