~大手物流企業トランコム/成長マーケットである「幹線輸送市場」シェアNo.1~
■中長期ビジョン
「高度な『はこぶ』仕組みの創造をする(=広く多くの荷主・物流会社に利用されるプラットフォームを構築する)
「深刻化するトラックドライバー不足」「働き方改革不足」「環境負荷低減」をはじめとした社会課題。それらを踏まえた、サスティナブルで効率的な輸配送を実現していきます。25年度までの5か年の中期経営計画 「TRANCOM VISION 2025」をベースに、「限りある輸配送力を最大限活かした『はこびかた』」「業界を超えた多様な『はこぶもの』」を創出することで、社会課題の解決と抜本的な革新を実現していきます。
■TRANCOMのありたい姿
【Mission(存在意義)】物流という社会インフラを担う企業として、社会課題の解決と抜本的革新に挑戦し続ける
【Vision(目指す世界観)】広く多くの企業(荷主・物流事業者)に利用されるプラットフォーム(=最適に「はこぶ」かたち)の実現
【Value(大切にする価値観)】期待される存在でありたい 誠実/創造/挑戦/団結/感謝
【Strategy(戦略)】今まで培ってきたネットワーク・ノウハウにアイデアとテクノロジーを組み合わせ新しい価値を創造する
■事業概要/特徴・強み
24兆円超(国内市場)の物流市場において、以下3つ+αの事業を展開しています。
①物流センター構築運営サービス:物流センターの庫内運営と輸配送管理をトータルにサポート。物流品質の向上/コスト低減を実現しています。
②輸送マッチングサービス:車輌運行状況を集約し、空車状況と顧客の配送ニーズにフィットする車輌をマッチング。全国の約13,000社の協力輸送会社(パートナー企業)、全国45か所の当社情報センター、全国62か所の物流拠点等のネットワークを活用し、全国の最適輸配送システムを提供しており、積極的な物流DX強化を推進しています。
③生産請負・人材派遣サービス:物流の前工程である製造/生産領域に加え、物流領域における人材派遣サービスを進め、グループ内の事業シナジー創出を推進しています。
<募集背景>
当社のコアビジネスである「輸送マッチング事業」は業界TOPシェアを誇るサービスです。今後、2025年までの中期経営計画「TRANCOM VISION 2025」では「はこぶ」に焦点を絞った中長期ビジョン「“はこぶ”を創造する」を掲げています。
当社はこれまで、2回の大きな「変革」を乗り越えてきました。いずれも意欲のある若手社員の活躍によるものです。これから3回目の大きな「変革」を迎えようとする中で、幹部候補となる若手社員の採用が急務です。
会社の事業拡大に伴い、採用体制の強化が必須です。会社や事業の拡大を「人」の側面から支える仲間を募集します。
当社は創業から65年以上経過していますが、年功序列ではありません。社歴・性別関係なく意欲のある人に仕事を任せる文化が根付いています。安定した基盤のもとで、これまでの経験を活かしてみませんか。
<仕事内容>
今後の当社を担っていく「若手社員」の採用・育成を中心にお任せします。
ご経験に応じて、新卒(大卒・高卒)採用および研修、中途採用・障がい者採用に関わっていただく予定です。
新卒・中途採用も年々、様々な手法が増えています。
「当社の求める人物と出会うためには、どういったイベントに出展するのか」
「物流業界に魅力を感じてもらうためには何が必要か」
「大学・高校との関係構築はどのように進めていくか」
企画・立案・実行・検証等、採用における重要な仕事を幅広く担っていただく予定です。
「採ること」が目的ではなく、入社後に「いかに活躍できるか」を大切にしています。
会社の将来に直結する仕事のため、求められることも多くありますが、自己成長・やりがいを感じられる仕事です。
<求める人物像・スキル>
※今回は組織構成上の観点から男性は25~35歳まで、女性は25~32歳とさせてください。
■新卒採用もしくは中途採用業務のご経験がある方(企画~実行)アシスタントクラスは不可
■母集団形成が難しい業界(物流業界、飲食業界、介護業界等)での採用業務経験
■一人一人と向き合った採用のご経験がある方(≠大量採用)
■新卒研修等の企画・運営経験のある方
■明るく、元気で、素直な方
■部門内外問わず、コミュニケーションを取りながら仕事ができる方
<管理部門のスタンス>
管理部門の在り方は会社によって様々ですが、当社の管理部門は「事業部門(現場)が実現したいことを、共に考えていく」ことを大切にしています。
当社の採用は「どうしたら事業拡大につながるのか」を「事業目線」「現場目線」で考え抜き、根気強く現場と接点を持ち、現場とともに行動することが求められます。
そのため、現場で起こっていることにしっかり目を向けるために物流センターや情報センターなどに訪問し、所長・センター長との日々のコミュニケーションを重視しています。
職種 / 募集ポジション | 愛知県本社・東京オフィス/採用(採用経験者) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | ■最寄駅 本社:名古屋市営地下鉄「新栄町」直結 東京オフィス:JR各線「東京駅」徒歩4分 |
就業時間 | 8:30~17:30 |
休日・休暇 | 年間120日 週休2日制(土曜、日曜)※月1回程度の土曜出社あり 祝日 夏季休暇 年末年始休暇 慶弔休暇 特別休暇 産休・育休制度の取得実績多数! ■有給休暇 入社半年経過時点10日 最高付与数20日 |
社会保険 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 |
試用期間 | 有(3ヶ月) 試用期間中、労働条件の変更はありません |
手当 | 家族手当、社宅手当、地域手当(東京・神奈川・埼玉・千葉) |
福利厚生 | ・財形貯蓄制度 ・退職金制度 ・優良従業員表彰制度 ・産休・育休制度 ・時短勤務制度 ・保養所/白浜・有馬・京都・浜名湖・山中湖リゾート施設など ・教育制度/社内研修、現場研修 |
会社名 | トランコム株式会社 |
---|---|
本社所在地 | 愛知県名古屋市東区葵一丁目19番30号 |
代表者 | 代表取締役社長執行役員 神野 裕弘 |
創業 | 1955年3月10日 |
資本金 | 10億8,004万円 |
売上高 | 2024年3月期:169,410百万円 2023年3月期:167,760百万円 2022年3月期:162,984百万円 |
従業員数(連結) | 6,366名(2024年3月31日現在) |