全 2 件中 2 件 を表示しています
-
経理担当者/経理部門リーダー候補
仕事内容 弊社のビジネスが拡大・シフトするなか(システム開発中心→ソリューション提供・DX支援)、バックオフィス業務の見える化とIT推進(効率化)を進めています。 既存のやり方にこだわらずに組織のパフォーマンスが最大化するような経理業務の業務改善、運用を一緒に担っていただきます。 <具体的な業務内容> ご入社いただく方の経験に合わせて以下のような業務をおまかせしたいと思います。 ・経理・財務業務…月次決算補助、会計ソフトへの入力、入出金管理、請求処理、支払処理、経費精算など ・購買・調達管理…見積、注文、支払に関する業務支援、書類確認など <配属先> 経営管理部 応募資格 <学歴> ・大卒、短大・専門卒以上 <必須の経験> ・経理業務経験2~3年以上(簿記三級以上およびそれに準ずる経験・資格) ・購買・発注・支払・請求や経費精算等の庶務業務経験2~3年以上 ※小・中堅企業で管理部門全体業務経験者歓迎 ※グループ会社としての連結決算経験歓迎 ※原価計算経験歓迎 ※IT業界もしくはメーカーでの経理業務経験尚可 <スキル> ・PCスキル Excelを使用しての業務ご経験(VLOOKUP、IF等の関数) ・ドキュメント作成能力(pptやwordを使用しての業務マニュアル・業務フロー等) ・企画書の作成(予算、目的、背景、必要人員数、ガントチャート作成 etc.) 求める人物像 ・責任感が強く業務遂行できる方 ・関係各所とのリレーション、およびフレキシブルなコミュニケーションを図れる方 ・新システム導入や法改正によるシステム再構築などに積極的に取り組める方 ・財務、経理、税計算、管理会計など経理業務全体の視野を広く支えたい方 ・高いコミュニケーション能力(部門長や経営層との対面コミュニケーション経験必須)も歓迎 募集背景と人数 ・募集人数:1名(増員) 働き方 <勤務時間> 9:00-18:00(休憩60分/実働8時間) ※配属部門やプロジェクトにより異なる場合があります。 <時間外勤務> ・月平均:10~20時間程度 ・繁忙期:30時間程度 ※繁忙期(4月・10月など) <在宅勤務> 不可 ※将来的に週1程度の在宅勤務取り入れを検討しております <勤務地> ・横浜本社 横浜市西区北幸2-8-4 横浜西口KNビル 8F [最寄駅]JR他各線:横浜駅(徒歩10分) ※執務スペース内禁煙(屋内喫煙可能場所あり) 休日・休暇 年間125日(2025年度) ・完全週休二日制(土曜・日曜・祝日/夏期2日/年末年始12/29~1/3) ・有給休暇:初年度の有給休暇は入社時期により入社日に付与 毎年4月付与(最高付与日数20日) 半休単位の取得可能(将来的には時間単位での取得も検討していきます) <初年度付与日数>ーーーーーーー ①4~9 月入社:10日 ②10月入社:6日 ③11月入社:5日 ④12 月入社:4日 ⑤1 月入社:3日 ⑥2 月入社:2日 ⑦3 月入社:1日 ーーーーーーーーーーーーーーー ・その他の休暇(慶弔休暇、子の看護休暇、介護休暇、積立休暇、就業規程に定める特別休暇) ・その他の休業(産前産後、育児、介護) 福利厚生・各種制度 【社会保険】 健康保険/厚生年金/雇用保険/労災保険 【退職金】 確定拠出型年金 【制度】 資格取得奨励金制度 年間表彰 永年勤続表彰 福利厚生サービス会社提携(ベネフィットステーション、ベネフィット・ワン) トランスコスモス健康保険組合保養所(軽井沢) 慶弔見舞金 続きを見る
-
広報、マーケティング担当者
仕事内容 ▼具体的な業務内容 ・コーポレートブランディング、広報戦略の企画立案・策定・実行 ・プレスリリースの配信 ・企業ブランディング、認知拡大を目的としたSNS企画運用、メディアとのタイアップ記事企画の立案 ・セミナー、イベント企画立案・運営 ・コーポレートサイトの運用他 【必須要件】 <学歴> ・大卒以上 ※短期大学・専門学校卒業の場合で、経験がある場合は可 <経験> ・事業会社での広報、サービスPRの実務経験 ・タスクマネジメント経験 <スキル> ・基本的なPC操作 ・オフィスソフト(特にppt)で提案資料等が作成できる 【歓迎条件】 <業界経験> ・MAツールを利用した経験 ・上々企業における広報・IR業務の経験 ・SDGs、ESG活動に関する企画立案、ステークホルダーに対する広報活動経験 【求める人物像】 ・探求心をもって仕事に臨める方 ・問題解決思考をお持ちの方 ・自ら率先して行動し、コミュニケーションをはかり、周囲を巻き込んでいく力をお持ちの方 ・柔軟な対応ができる方 募集人数 ・募集人数:1名(広報組織の体制強化のための募集。将来的に広報部門を責任者として担えるような方を募集しています) 働き方 【勤務時間】 9:00-18:00(休憩60分/実働8時間) ※配属部門やプロジェクトにより異なる場合があります。(フレックス勤務制度あり) 【時間外勤務】 ・月平均:15時間程度 ・繁忙期:40時間程度(イベント・セミナー開催前等) 【勤務地】 ・横浜本社 横浜市西区北幸2-8-4 横浜西口KNビル 8F 【最寄駅】JR他各線:横浜駅(徒歩10分) ※執務スペース内禁煙(屋内喫煙可能場所あり) 【在宅勤務】 可能(週2~3日程度) 【休日・休暇】 年間125日(2025年度) ・完全週休二日制(土曜・日曜・祝日/夏期2日/年末年始12/29~1/3) ・有給休暇:初年度の有給休暇は入社時期により入社日に付与 毎年4月付与(最高付与日数20日) 半休単位の取得可能(将来的には時間単位での取得も検討していきます) <初年度付与日数>ーーーーーーー ①4~9 月入社:10日 ② 10月入社 :6日 ③ 11月入社 :5日 ④12 月入社 :4日 ⑤ 1 月入社 :3日 ⑥ 2 月入社 :2日 ⑦ 3 月入社 :1日 ーーーーーーーーーーーーーーー ・その他の休暇(慶弔休暇、子の看護休暇、介護休暇、積立休暇、就業規程に定める特別休暇) ・その他の休業(産前産後、育児、介護) 福利厚生・各種制度 【社会保険】 健康保険/厚生年金/雇用保険/労災保険 【退職金】 確定拠出型年金 【福利厚生】 資格取得奨励金制度 年間表彰 永年勤続表彰 福利厚生サービス会社提携(ベネフィットステーション、ベネフィット・ワン) トランスコスモス健康保険組合保養所(軽井沢) 慶弔見舞金 続きを見る
全 2 件中 2 件 を表示しています