業務内容
日本市場向けコンシューマ製品のビジネスを推進するため、マーケティング戦略の立案および実行を担当していただきます。ユーザの課題やビジネス上のニーズを特定し、プロダクトの価値を最大限に届ける戦略を策定し、関係部門と連携しながら具体的な施策を実行いただくポジションです。 (担当製品は、ご経験・適性に応じて決定します)
<具体的な業務>
- 製品メッセージとポジショニングの開発
コンシューマ向けセキュリティ製品において、顧客セグメントごとに明確かつ差別化されたメッセージングとバリュープロポジションを策定します。 - Go-To-Market(GTM)戦略の策定と実行
営業チーム、製品チームなど社内のステークホルダーと連携し、新製品のローンチや既存製品のアップデートに向けたGTM戦略を企画・推進します。 - マーケティングキャンペーンの連携・実行
デマンドジェネレーション、ブランド、コンテンツを担当するチームと協業し、デジタルおよびオフラインチャネルを活用した統合マーケティングキャンペーンを進めます。 - 競合分析
競合他社の製品・市場動向を継続的にモニタリング・分析し、自社製品のポジショニング、価格戦略、施策の立案に反映させます。 - 製品ライフサイクル管理
市場からのフィードバックやトレンドを踏まえ、製品チームと連携して製品ロードマップの優先順位付けを検討・調整します。
職務の魅力
・日本のコンシューマユーザが抱える課題を解決する製品・サービスを市場に届けるための戦略立案から実行まで一貫して携わることができます。
・様々な専門性を持つ関係チームと協力しながらプロジェクトを推進する経験を積むことができ、組織横断的なスキルを身につけられます。
・プロダクトとビジネス双方に深く関与する役割であり、幅広い業務経験を得ることができます。
経験・スキル
【必須】
以下のいずれかの経験があること:
- プロダクトマーケティング -新製品のローンチに向けたGo-To-Market(GTM)戦略の策定
-日本市場向けの製品メッセージとポジショニングの作成
-製品管理チームおよび営業チームと連携し、製品の普及を推進 - ブランドマーケティング
-戦略的キャンペーンを通じて日本市場でのブランドプレゼンスを強化
-ブランドガイドラインを運用し、顧客接点で一貫したブランド体験を実現
-ソートリーダーシップコンテンツおよびPR戦略の開発 - フィールドマーケティング
-顧客とのエンゲージメントのためのイベント、セミナー、ウェビナーの企画と実行
-営業チームと連携して地域特有のマーケティングプログラムを開発 - 展示会・業界イベントの参加準備と運営管理パートナーシップマーケティング
-小売およびチャネルパートナーとの共同マーケティングイニシアティブの開発
-パートナー支援資料および共同マーケティングキャンペーンの作成
-市場の拡大を目指して主要な小売パートナーとの関係構築
スキル:
- ITリテラシー中級レベル(AI・デジタルツールの活用等)
【歓迎】
- 無形商材のマーケティング経験
- 英語力
その他
★当社では、従業員の”キャリア自律”を支援するための人事制度を設けております。ぜひご覧ください。
Vision, Mission, Core Value | トレンドマイクロ | トレンドマイクロ (JP) (trendmicro.com)
職種 / 募集ポジション | マーケティングマネージャー/マーケティングスペシャリスト(コンシューマ製品) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | 本社 ※屋内禁煙(屋内喫煙可能場所あり) |
社会保険 | 健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険 |
就業時間 | 所定労働時間:7時間30分 休憩時間:60分 標準勤務時間帯 9:00~17:30 事業外みなし労働時間制 フレックスタイム制(コアタイム有 11:00~15:00) |
休日 | 年間休日125日(土曜/日曜/祝日、夏季5日、年末年始6日) その他休暇(慶弔休暇・半日休暇など) 有給休暇(10日~20日)※入社月、勤続年数に応じて付与 ※産休制度あり ※育休制度あり |
会社名 | トレンドマイクロ株式会社 |
---|---|
代表取締役社長(CEO) | エバ・チェン |
東京本社所在地 | 東京都新宿区新宿4-1-6 JR新宿ミライナタワー |
設立 | 1989年10月24日 |
資本金 | 199億2,600万円 (2024年12月31日付) |
事業内容 | コンピュータ及びインターネット用セキュリティ関連製品・サービスの開発・販売 |
社員数 | 海外連結6,869名 (2024年12月31日付) |
売上高 | 2,726億3,800万円 (連結/2024年12月31日付) |
海外拠点(トレンドラボ) | フィリピン(本部)、 米国、 日本、 台湾、 ドイツ、 アイルランド、 中国、 フランス、 イギリス、 ブラジル、 シンガポール |
研究開発拠点(主要国) | 日本、アメリカ、欧州、アジア・パシフィック |
海外子会社 | 米国、 カナダ、 アイルランド、 フランス、 ドイツ、 イタリア、 英国、 スイス、 オーストラリア、 中国、 中国(香港)、 インド、 韓国、 マレーシア、 シンガポール、 台湾、 タイ、 ブラジル、 メキシコ、 パナマ、 オランダ、 コロンビア |
海外主要エリア | 日本、アメリカ、アイルランド、ドイツ、イギリス、フランス、台湾、アラブ首長国連邦、オーストラリア、シンガポール、カナダ、中国 |