この会社の求人を探す
雇用形態
求人カテゴリー
全 2 件中 2 件 を表示しています
-
プロダクトマーケティングマネージャー(コンシューマ製品)
業務内容 日本市場向けコンシューマ製品のビジネスを推進するため、マーケティング戦略の立案および実行を担当していただきます。ユーザの課題やビジネス上のニーズを特定し、プロダクトの価値を最大限に届ける戦略を策定し、関係部門と連携しながら具体的な施策を実行いただくポジションです。 (担当製品は、ご経験・適性に応じて決定します) <具体的な業務> 製品メッセージとポジショニングの開発 コンシューマ向けセキュリティ製品において、顧客セグメントごとに明確かつ差別化されたメッセージングとバリュープロポジションを策定します。 Go-To-Market(GTM)戦略の策定と実行 営業チーム、製品チームなど社内のステークホルダーと連携し、新製品のローンチや既存製品のアップデートに向けたGTM戦略を企画・推進します。 マーケティングキャンペーンの連携・実行 デマンドジェネレーション、ブランド、コンテンツを担当するチームと協業し、デジタルおよびオフラインチャネルを活用した統合マーケティングキャンペーンを進めます。 競合分析 競合他社の製品・市場動向を継続的にモニタリング・分析し、自社製品のポジショニング、価格戦略、施策の立案に反映させます。 製品ライフサイクル管理 市場からのフィードバックやトレンドを踏まえ、製品チームと連携して製品ロードマップの優先順位付けを検討・調整します。 ECサイトに関する経験 ECサイトやオンラインチャネルを活用した販売戦略の立案・実行の支援のほか、EC事業者向けの提案活動やアカウントマネジメント業務の支援もご担当いただきます。 職務の魅力 ・日本市場は当社のグローバル売上の7割を占める重要なマーケットです。この市場に対して、海外の製品開発拠点と連携しながら、戦略立案から実行まで一貫して携わりビジネスの成長に直接貢献することができます。 ・様々な専門性を持つ関係チームと協力しながらプロジェクトを推進する経験を積むことができ、組織横断的なスキルやグローバルコミュニケーション能力を身につけることができます。 ・プロダクトとビジネス双方に深く関与する役割であり、幅広い業務経験を得ることができます。 経験・スキル 【必須】 プロダクトマネージャまたはプロダクトマーケティングマネージャとして下記の経験を持つ方を募集しています。 ・市場やユーザの調査、データ分析を通じて、課題やターゲットを定義・特定、要因分析を行った経験 ・分析結果に基づき、課題解決・改善に向けた施策を立案し、関係者との合意形成を行った経験 ・ECサイトに関する経験 ・ビジネスレベルの英語力 ・関係するチームやステークホルダーを巻き込みながら、プロジェクトを推進した経験 【歓迎】 ・プロダクトマネージャーとして新規製品開発~拡大を主導した経験 ・セールスやカスタマーサクセスの実務経験 ・当社コンシューマ製品及びビジネスに関する理解 【求める人物像】 ・担当するプロジェクトを戦略的な思考と試行錯誤を通じて価値を付加しながら遂行できる方 選考について 【提出書類について】 英語と日本語両方の <履歴書・職務経歴書> をご提出ください。 【面接について】 合計3回の面接のうち、 2次面接は英語での実施 となります。 その他 ★当社では、従業員の”キャリア自律”を支援するための人事制度を設けております。ぜひご覧ください。 Vision, Mission, Core Value | トレンドマイクロ | トレンドマイクロ (JP) (trendmicro.com)
-
ビジネス開発職(コンシューマ市場)
業務内容 コンシューマ向け 特殊詐欺防止ソリューションの市場拡大に向けて事業開発を担当 いただくポジションです。詐欺対策は常に求められるニーズですが、現状どのような販売パートナーが最適か模索を続けている段階です。このような状況の中で、日本国内の販売パートナーを自ら開拓し、協業を通じて最適な販売モデルを構築することにより、消費者への普及と売上の最大化を目指すことがミッションです。 <具体的な業務内容> 販売パートナーの開拓 金融会社、保険会社、運送系、テレコム系など、多様な業界の企業との連携可能性を模索し、関係構築を行う 販売戦略の設計 パートナー企業のニーズを把握し、当社のソリューションとの協業モデルを設計・提案する 商談機会の創出と交渉 販売パートナーとの商談の場を設け、協業に向けた条件交渉を行う 事業推進 販売モデルの実現に向け、社内外の関係者を巻き込みプロジェクトを推進する 職務の魅力 セキュリティ企業ならではの社会貢献性 詐欺被害という社会的な課題に対し、携わった製品で解決策を提供することができます。 未開拓市場への進出機会・影響力 新規市場開拓はまだ模索中の取り組みのため、未開拓市場への進出の経験を積むことができます。また、当社ではグローバルの施策を単に実行するだけでなく、営業担当者からの顧客の生の声を直接製品開発に反映する環境を整えています。そのため、製品および市場に対して影響力を持って仕事を進めることができます。 ダイナミックにビジネスを推進できる環境 海外の開発メンバー含む、社内外のステークホルダーを巻き込みながらスピーディーかつダイナミックに製品開発~リリースまでを進めていくことができます。 経験・スキル ■必須 <経験> ・ B2B営業またはアライアンス業務の経験(3年以上) ・新規市場開拓やビジネスモデルの構築経験がある方歓迎 <スキル> ・ 販売戦略の立案能力 ・交渉力 ・提案力(企業のニーズを引き出し、最適な協業モデルを提案できる方) ・関係者と協力しながらプロジェクトを推進するリーダーシップ ・英語でのビジネスコミュニケーション能力 (海外開発チームとの会議 ・海外企業とのビジネス推進もご担当いただきます) <人物像> ・積極的に新しいチャレンジを楽しめる方 ・柔軟な思考で、変化を機会と捉えられる方 ・複数のステークホルダーと円滑なコミュニケーションが取れる方 その他 ★当社では、従業員の”キャリア自律”を支援するための人事制度を設けております。ぜひご覧ください。 Vision, Mission, Core Value | トレンドマイクロ | トレンドマイクロ (JP) (trendmicro.com) 社員インタビュー インタビュー | トレンドマイクロ株式会社 キャリア採用特設サイト (trendmicro.com)
全 2 件中 2 件 を表示しています