事業内容
弊社はeKYC(オンライン本人確認)のサービスを提供しており、このサービスの市場は全世界で約1兆円規模・前年比270%で急成長し注目されている市場です。
弊社のサービスは電動キックボードから地方自治体のDX推進まで幅広い業界で導入され、日々事業成長を進めている身近なサービスとなっています。
また弊社が提供するデジタルIDウォレットアプリは、マイナンバーカードの公的個人認証をはじめ、犯罪移転収益防止法の各種eKYC手法を内蔵したアプリで、東京都や農林水産省などの行政機関での実績をはじめ、各種の民間サービスでも利用されている汎用本人確認アプリです。
今後は、生活者が自身の個人データを管理するデジタルIDウォレットとしての機能拡充を行い、生活者目線での個人データ管理のダッシュボードとして幅広く展開する予定です。
これらの事業基盤を踏まえ、 新規事業立ち上げにおけるセールス活動・プロダクト展開を推進するためにセールスリーダーとしてリードしていただける方を募集します。
業務内容
新規事業の一つであるリサーチ事業は、企業向けのセルフ型アンケートシステムを通じて、意思決定を支えるデータを迅速かつ手軽に提供しています。また、オンライン本人確認(eKYC)されている会員を構築。その中でポイント活動(ポイ活)サイトも運営し、回答者ネットワークの拡充とサービスの価値向上を進めています。
現在、事業の成長を加速するため、顧客開拓および関係構築に注力できるセールス担当を募集します。このポジションは、新規クライアントの開拓から既存顧客の深耕まで幅広い業務を担い、サービスの拡販とブランドの向上に貢献していただきます。
【具体的な内容】
■セールス戦略の立案・実行
‐ 市場分析・競合分析を踏まえた短期・中期の営業戦略の策定
‐ 新規開拓/既存顧客深耕のための施策計画および実行管理
‐ KPI設定とモニタリング、改善施策の策定と実行
■チームマネジメント/メンバー育成
‐ セールスメンバーの目標設定、進捗管理、成果評価
‐ 営業活動での困りごとや課題を把握し、フォローアップや改善指導を実施
‐ メンバーのキャリアプランやスキルアップ支援
■重要顧客とのリレーション構築・商談支援
‐ 大手企業や戦略的パートナーなど、重要度の高い顧客との折衝・クロージング
‐ メンバーが担当する商談において、必要に応じて上席としてサポートや交渉をリード
■社内連携・プロジェクト推進
‐ マーケティング部門と連携し、リードジェネレーション戦略の最適化
‐ プロダクトチームと情報共有し、顧客ニーズを製品改善や新機能開発に反映
‐ 営業予実管理、経営層へのレポーティング
求めるスキルや経験
必須条件
- BtoBセールスの実務経験(目安:3年以上)
‐ SaaS製品もしくはITソリューションの営業経験があるとなお可 - マネジメント経験(目安:3年以上)
‐ チームリーダー、マネージャー、またはプロジェクトリードとして複数メンバーを率いた経験 - 戦略策定と実行力
‐ KPI設定・モニタリング・改善を通じて事業成長を実現した実績 - 高いコミュニケーション能力・折衝力
‐ 顧客とのハイレベルな交渉・クロージングから、社内メンバーへのマネジメントまで - データドリブンな思考
‐ 営業ツール(CRM / SFA)やマーケティングツールを活用し、データに基づいて意思決定できる
歓迎条件
- SaaS企業での営業戦略立案・チーム統率の実績
- テクノロジー領域への高い知見(クラウド・SaaS・DXソリューションなど)
- リサーチ系サービスマーケティング領域のセールス・導入支援経験
- 新規事業やスタートアップでの事業立ち上げ・拡大に携わった経験
こんな方と働きたい
- リーダーシップを発揮し、目標達成にコミットできる方
‐ 成果を出すために必要なリソースを確保し、柔軟に戦略を組み立てられる - チームビルディングが得意な方
‐ メンバーの強みを生かし、成長を促しながら組織として成果を最大化できる - コミュニケーション能力が高く、社内外で信頼関係を構築できる方
‐ 経営層・他部門との連携、重要顧客とのハイレベルな交渉を円滑に進められる - データを活用した意思決定が得意な方
‐ 営業指標や市場データをもとに、PDCAをスピーディかつ効果的に回せる - 変化やチャレンジを楽しめる方
‐ SaaS市場は日々進化しているため、常に学び成長し続ける意欲がある
参考情報
職種 / 募集ポジション | セールスリーダー |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | 基本リモート。状況に応じて都度出社あり(月1-2回程度) |
勤務時間 | フレックスタイム制 (8時間/日) 1日の標準勤務時間 9:00〜18:00 うち休憩60分 但しコアタイム 11:00〜15:00 フレキシブルタイム 始業:5:00〜11:00 終業:15:00〜22:00 ※1日8時間勤務×月勤務日数が1ヶ月の勤務時間数となります |
休日 | ・土曜日、日曜日(法定休日) ・国民の祝日に関する法律に定める日 ・年末年始休暇(12月30日から翌年1月3日まで) ・年次有給休暇(入社時に3日間の特別休暇付与) ・産前産後休暇、育児介護休業(育休取得率100%) ・その他特別休暇(結婚時、パートナー出産時、忌引き時等) |
福利厚生 | 【各種社会保険】 ・健康保険(関東ITソフトウェア健保(ITS)) ・厚生年金 ・労災保険 ・雇用保険 ・健康診断・婦人科検診 ・インフルエンザ予防接種 ・子ども手当 ・リモートHQを活用したリモート環境整備の補助制度 ・応援サンキュー制度(産育休で離れたメンバーの業務代替をするチームに対し手当が支給される制度) |
備考 | ・業務内容の変更範囲:会社の定める業務 ・勤務地の変更範囲:会社が定める勤務場所 |
会社名 | 株式会社TRUSTDOCK |
---|---|
本社所在地 | 〒104-0031 東京都中央区京橋3-1-1 WeWork東京スクエアガーデン |
代表者 | 代表取締役 千葉 孝浩 |
設立年月日 | 2017年11月1日 |
事業内容 | eKYC事業 (本人確認サービス) デジタルID事業 |