全 17 件中 17 件 を表示しています
-
【技術開発部】バックエンドエンジニア(Go)
業務内容 私たちが取り組んでいる1つ目の事業はtoBの事業者向けeKYC/本人確認APIサービスです。「本人確認」に必要な様々な業務を分割・整理し、APIとして提供しています。取り扱うデータのほとんどが個人情報であることから、それをセキュアに取り扱うバックエンドのシステムは非常に重要です。これらのWebシステムの継続開発をご担当して頂きます。 私たちの顧客は本人確認が必要な全業界であり、毎日様々な企業・団体との提携の話が進んでいます。そんな中、すべての導入ニーズにはお応えできていない状況です。そこで社会のデジタル化を推進する「未来のインフラ」を共に築き上げたいという想いを同じくするメンバーを募集しています。 具体的な内容 ・Go言語による本人確認/デジタルIDウォレット用のWeb APIならびにWebアプリの開発 ・様々なユースケースを実現するためのAPI基盤の開発 ・プロダクトおよび新規機能の企画・設計・実装・テスト・リリース・計測・改善 ・アプリケーション要件に基づいたアーキテクチャおよびモデル・データ設計、ミドルウェアの選定 ・パフォーマンスチューニング等の改善対応、システムモニタリングやアラート対応等の運用対応 テクノロジースタック プログラミング言語 / フレームワーク:Ruby, Ruby on Rails, Go, JavaScript, TypeScript, Vue.js, Swift, Kotlin, Dart, Flutter インフラストラクチャ:Amazon Web Services, Google Cloud Platform, Heroku CI:CircleCI, Github Actions, Bitrise モニタリング:Sentry, Mackerel, Firebase Crashlytics コラボレーションツール:GitHub, Slack, Zoom, Asana, Figma, Miro, esa 開発体制・進め方 開発はWeb/APIバックエンド・JSフロントエンド・ネイティブアプリ・SREなどのラインがあり、業務委託の方を含めて、それぞれ2〜5人のチームで進めています。 開発体制はリモートワーク中心でSlackを中心にコミュニケーションを取りながら進める形式です。(プロジェクトやチームの状況によっては、合意のもと数名が出社することはあります)。アジャイル開発で進行し、全ての仕様は議論の上で決定し、実装検討に進みます。コードは相互にレビューしながら開発しています。1週間スパンでのスプリント開発、週次デプロイです。テストカバレッジは95%以上。CIで自動テストし、デプロイしています(昨年のデプロイ実績は年70回以上です)。 開発環境への投資も一緒に考えましょう。ぜひご提案ください。 求めるスキル ・アジャイル開発経験 ・Ruby/Python/Go/Java等の言語でのWebアプリケーション開発経験 ・AWS/GCP等のクラウド環境での開発経験 あると望ましいスキル ・技術選定、ライブラリ選定、パフォーマンスチューニング、アーキテクチャ設計、障害対応等の経験 ・オニオンアーキテクチャ等のアーキテクチャの設計・実装経験 ・CI/CDによる開発経験(TDD含む) ・OpenAPIによるAPIのスキーマ駆動開発経験 ・OpenID Connect、FIDO等の組み込み実装経験 続きを見る
-
【技術開発部】アプリエンジニア(iOS)
事業内容 TRUSTDOCKは、日本で唯一のeKYCの専門会社として、あらゆる業法に対応するKYC・本人確認のAPI基盤サービスやデジタルIDウォレットアプリ「TRUSTDOCK」等を提供しています。eKYCのリーディングカンパニーとして、金融庁などと連携、法令改正を開発にいち早く反映させるなど、信頼性を強みに多くの企業に導入いただいています(eKYC導入社数 3年連続No.1)。 オンラインでの本人確認が普及しつつありますが、未だ発展途上の分野であり課題が山積みです。セキュリティやユーザービリティ、本人確認に関連する法規制にも対応しながら、これまで生活の中で無意識的に行なってきた「本人確認を、より便利に、そして年齢もITリテラシーも問わず、誰でも安全に使える社会のインフラを構築する」ために真摯にもの作りに取り組んでいます。 マイナンバーカードの普及に伴い、本人確認の手法がマイナンバーカード/ICカード身分証を主軸にしたICチップ読み取りファーストの手法に移り変わろうとしています。eKYCの第2シーズンともいうべき新たな時代の本人確認機能を拡充していくために、iOSエンジニアを求めています。 業務内容 弊社では本人確認を行うiOS/Androidアプリと、クライアント企業で導入される本人確認のためのiOS/Android SDKを提供しています。 WEBアプリとは異なり、ネイティブの画像関連の機能やNFCを使ったICチップの読み取りなどを多く使えることから、今後より一層のスマートフォン領域の開発が必要だと考えており、新たな時代の本人確認を実現するために、顔認識、OCR等の技術を使ったカメラ撮影での本人確認手法に加え、NFC経由で身分証のICチップを読み取るなどの手法を使った本人確認手法を実現していこうとしています。 私たちの顧客は本人確認が必要な全業界であり、毎日様々な企業・団体との提携の話が進んでいます。そんな中、すべての導入ニーズにはお応えできていない状況です。 そこで社会のデジタル化を推進する「未来のインフラ」を共に築き上げたいという想いを同じくするメンバーを募集しています。 具体的な内容 本人確認アプリの開発を担っていただきます。 iOS SDKを使用した本人確認機能や、NFCやカメラを使った機能の実装を想定しています。 本人確認用APIと連携するICチップ読み取り・身分証撮影アプリの設計・実装 シームレスな本人確認を実現するためのUI/UXの設計・実装 OAuth2.0、公的個人認証など、あらゆる本人確認手段への対応 アプリケーション要件に基づいたアーキテクチャの設計、ミドルウェアの選定 フレームワーク、ライブラリを用いた開発基盤の構築。CI/CDのエコシステムの構築 パフォーマンスチューニング、モニタリング、アラート対応 テクノロジースタック プログラミング言語 / フレームワーク: Ruby, Ruby on Rails, Go, JavaScript, TypeScript, Vue.js, Swift, Kotlin, Dart, Flutter インフラストラクチャ: Amazon Web Services, Google Cloud Platform, Heroku CI: CircleCI, GitHub Actions, Bitrise モニタリング: Sentry, Mackerel, Firebase Crashlytics コラボレーションツール: GitHub, Slack, Zoom, Asana, Figma, Miro, esa 開発体制・進め方 開発はWeb/APIバックエンド・JSフロントエンド・ネイティブアプリ・SREなどのラインがあり、業務委託の方を含めて、それぞれ2〜5人のチームで進めています。 開発体制はリモートワーク中心でSlackを中心にコミュニケーションを取りながら進める形式です。(プロジェクトやチームの状況によっては、合意のもと数名が出社することはあります)。 アジャイル開発で進行し、全ての仕様は議論の上で決定し、実装検討に進みます。コードは相互にレビューしながら開発しています。1週間スパンでのスプリント開発、週次デプロイです。テストカバレッジは95%以上。CIで自動テストし、デプロイしています(昨年のデプロイ実績は年70回以上です)。 開発環境への投資も一緒に考えましょう。ぜひご提案ください。 求めるスキル ・アジャイル開発経験 ・iOSアプリの開発経験(2年以上) ・MVVM+クリーンアーキテクチャの理解 あると望ましいスキル ・Flutterを用いたアプリ開発経験(2年以上) ・Androidアプリの開発経験(2年以上) ・カメラやICチップ読み取り機能を使ったアプリケーションの開発経験 ・複数名からなるチームをリード経験 ・スクラム開発経験 ・CI/CDによる開発経験 続きを見る
-
【デジタルIDウォレット部】アプリリードエンジニア(Flutter)
業務内容 当社では、デジタルIDウォレットアプリである「TRUSTDOCK」というサービスを開発しています。 「お財布から身分証をなくす」を合言葉にオンラインでの本人確認プロセスを簡略化し、さまざまなシーンで使っていただくことをミッションとしています。アナログな取引がどんどんデジタル化していく現在、私達が取り組んでいる「本人確認のデジタル化」の需要はかなりの速度で大きくなっています。今まではルールがあまりなかった市場ですので、私達はルールを作る側として全産業・業界を対象としてより良いサービスを提供できるように邁進しています。 自社や顧客企業のみの便益を超えて社会全体をデジタル化するという視点で、年齢もITリテラシーも問わず、誰でも安全に使えるeKYCインフラの構築を目指し、真摯にものづくりに取り組んでいます。 当社では事業の成長に伴い、今後より一層のスマートフォンアプリ開発が必要だと考えており、Flutter開発をリードいただけるエンジニアを募集しています。 具体的な内容 FlutterのデジタルIDウォレットアプリの開発を担っていただきます。 デジタルIDのデータ管理、OIDCを利用したデータ連携機能等の実装を想定しています。 デジタルIDウォレットアプリのデータ管理機能・データ連携機能の設計・実装 シームレスなデータ連携を実現するためのUI/UXの設計・実装 アプリケーション要件に基づいたアーキテクチャの設計、ミドルウェアの選定 フレームワーク、ライブラリを用いた開発基盤の構築。CI/CDのエコシステムの構築 パフォーマンスチューニング、モニタリング、アラート対応 テクノロジースタック プログラミング言語 / フレームワーク: Ruby, Ruby on Rails, Go, JavaScript, TypeScript, Vue.js, Swift, Kotlin, Dart, Flutter インフラストラクチャ: Amazon Web Services, Google Cloud Platform, Heroku CI: CircleCI, GitHub Actions, Bitrise モニタリング: Sentry, Mackerel, Firebase Crashlytics コラボレーションツール: GitHub, Slack, Zoom, Asana, Figma, Miro, esa 開発体制・進め方 開発はWeb/APIバックエンド・JSフロントエンド・ネイティブアプリ・SREなどのラインがあり、業務委託の方を含めて、それぞれ2〜5人のチームで進めています。 開発体制はリモートワーク中心でSlackを中心にコミュニケーションを取りながら進める形式です。(プロジェクトやチームの状況によっては、合意のもと数名が出社することはあります)。 アジャイル開発で進行し、全ての仕様は議論の上で決定し、実装検討に進みます。コードは相互にレビューしながら開発しています。1週間スパンでのスプリント開発、週次デプロイです。テストカバレッジは95%以上。CIで自動テストし、デプロイしています(昨年のデプロイ実績は年70回以上です)。 開発環境への投資も一緒に考えましょう。ぜひご提案ください。 求めるスキル アジャイル開発経験 Flutterを用いたアプリ開発経験(3年以上) MVVM+UseCase+Repositoryパターンの理解 あると望ましいスキル iOSアプリの開発経験(3年以上) Androidアプリの開発経験(3年以上) カメラやICチップ読み取り機能を使ったアプリケーションの開発経験 複数名からなるチームをリード経験 スクラム開発経験 CI/CDによる開発経験 続きを見る
-
【デジタルIDウォレット部】プロダクトマネージャー(PdM)
弊社はeKYC(オンライン本人確認)のサービスを提供しており、このサービスの市場は全世界で約1兆円規模・前年比270%で急成長し注目されている市場です。 弊社のサービスは3年連続導入社数No.1※になっており、最近では電動キックボードから地方自治体のDX推進まで幅広い業界で導入され、日々事業成長を進めている身近なサービスとなっています。※2023年9月 東京商工リサーチ調べ また弊社が提供するアプリは、マイナンバーカードの公的個人認証をはじめ、犯罪移転収益防止法の各種eKYC手法を内蔵したアプリで、東京都や農林水産省などの行政機関での実績をはじめ、各種の民間サービスでも利用されている汎用本人確認アプリです。今後は、生活者が自身の個人データを管理するデジタルIDウォレットとしての機能拡充を行い、生活者目線での個人データ管理のダッシュボードとして、幅広く展開する予定です。 これらの事業基盤を踏まえ、次のステージとして新たな事業創出に取り組んでいます。 業務内容 当社は、デジタルIDウォレットアプリである「TRUSTDOCK」というサービスを開発しています。「お財布から身分証をなくす」を合言葉にオンラインでの本人確認プロセスを簡略化し、さまざまなシーンで使っていただくことをミッションとしています。アナログな取引がどんどんデジタル化していく現在、私達が取り組んでいる「本人確認のデジタル化」の需要はかなりの速度で大きくなっています。今まではルールがあまりなかった市場ですので、私達はルールを作る側として全産業・業界を対象としてより良いサービスを提供できるように邁進しています。 自社や顧客企業のみの便益を超えて社会全体をデジタル化するという視点で、年齢もITリテラシーも問わず、誰でも安全に使えるeKYCインフラの構築を目指し、真摯にものづくりに取り組んでいます。 当社では事業の成長に伴い、今後より一層のデジタルIDウォレットアプリ開発が必要だと考えており、プロダクトマネージャーを募集しています。 具体的な内容 デジタルIDウォレットアプリである「TRUSTDOCK」アプリのプロダクトマネジメント業務をご担当いただきます。 同アプリでは、主にユーザーが本人確認を行うための「KYC」機能やよりなめらかな自己証明によりサービス利用が行える「データ連携」機能が備わっております。 プロダクトマネージャーとして、上記機能を中心としたプロダクト価値を最大化するための戦略立案やプロダクト開発の推進、製品デリバリー等を担っていただきます。 ・ユーザーインタビューや問い合わせ分析、法律要件等をもとにした課題定義や企画立案 ・各部門との連携を図った上での課題内容のすり合わせと優先度設定 ・課題内容の言語化と要件への落とし込み ・製品デリバリーにおけるプロジェクトマネジメント ・開発プロセスの進行管理 ・KPIの策定とトラッキング ・製品販売における各部門に対するサポート テクノロジースタック プログラミング言語 / フレームワーク: Ruby, Ruby on Rails, Go, JavaScript, TypeScript, Vue.js, Swift, Kotlin, Dart, Flutter インフラストラクチャ: Amazon Web Services, Google Cloud Platform, Heroku CI: CircleCI, GitHub Actions, Bitrise モニタリング: Sentry, Mackerel, Firebase Crashlytics コラボレーションツール: GitHub, Slack, Zoom, Asana, Figma, Miro, esa 開発体制・進め方 開発はWeb/APIバックエンド・JSフロントエンド・ネイティブアプリ・SREなどのラインがあり、業務委託の方を含めて、それぞれ2〜5人のチームで進めています。 開発体制はリモートワーク中心でSlackを中心にコミュニケーションを取りながら進める形式です。(プロジェクトやチームの状況によっては、合意のもと数名が出社することはあります)。 アジャイル開発で進行し、全ての仕様は議論の上で決定し、実装検討に進みます。コードは相互にレビューしながら開発しています。1週間スパンでのスプリント開発、週次デプロイです。テストカバレッジは95%以上。CIで自動テストし、デプロイしています(昨年のデプロイ実績は年70回以上です)。 開発環境への投資も一緒に考えましょう。ぜひご提案ください。 求めるスキル ・WEBアプリケーション(自社サービス)の開発プロジェクトに携わった経験 ・社内外問わずプロジェクトをリードし、関連する方々との協働経験 あると望ましいスキル ・プロダクトマネジメントに類する業務経験 ・プロダクト開発のプロジェクトマネジメント経験 ・スクラムマスター経験、またはスクラムでのチーム開発経験 ・アジャイル開発経験 ・APIの組み込み、開発、実装経験 ・WEBまたはモバイルアプリの開発経験 ・SQLのデータ抽出経験 ・顧客課題や物事の本質を探る課題解決思考、解決経験のある方 ・チームマネジメントの経験 ・クライアント同行/同席経験 ・プロダクト開発への情熱をお持ちの方 続きを見る
-
【技術開発部】エンジニアリングマネージャー
業務内容 エンジニアリングマネージャーとして組織の仕組みづくりや組織課題の解決にコミットし、エンジニアがより活躍できる場づくりを担うポジションです。経験・文化などが多様化したチームをマネジメントすることで、チームや個人のポテンシャルを引き出し、より大きな成果を生み出すことをミッションとしていただくことを期待しています。 当社の開発チームは経験豊富なエンジニアが集っております。彼らの力をチームとして高めることで、よりよいプロダクト開発が可能になるよう導いてくださる方を求めています。「開発チームの組織力を高めることで事業成長につなげる」という挑戦にご興味をお持ちいただける方をお待ちしています。 具体的な内容 ・技術戦略に基づくエンジニアメンバーの人員配置や能力最大化 ・技術戦略に基づく開発組織構築 ・エンジニアメンバーとの定期的な面談/コミュニケーション ・エンジニア評価制度の構築・運用 ・エンジニア採用活動業務 L計画の立案、施策実行 L候補者との面談・面接 ・開発環境整備 *開発現場にどの程度関わっていただくかは面談時にご希望を踏まえつつ、相談させていただければと考えております。 この仕事で得られるもの ・エンジニア組織、チームをこれから作っていける過程が経験できる ・評価制度などの構築にも関わることができる ・ご自分でも手を動かして開発をしていただける環境です ・社会インフラを目指すプロダクトに関わることができる テクノロジースタック プログラミング言語 / フレームワーク:Ruby, Ruby on Rails, Go, JavaScript, TypeScript, Vue.js, Swift, Kotlin, Dart, Flutter インフラストラクチャ:Amazon Web Services, Google Cloud Platform, Heroku CI:CircleCI, Github Actions, Bitrise モニタリング:Sentry, Mackerel, Firebase Crashlytics コラボレーションツール:GitHub, Slack, Zoom, Asana, Figma, Miro, esa 開発体制・進め方 開発はWeb/APIバックエンド・JSフロントエンド・ネイティブアプリ・SREなどのラインがあり、業務委託の方を含めて、それぞれ2〜5人のチームで進めています。 開発体制はリモートワーク中心でSlackを中心にコミュニケーションを取りながら進める形式です。(プロジェクトやチームの状況によっては、合意のもと数名が出社することはあります)。 アジャイル開発で進行し、全ての仕様は議論の上で決定し、実装検討に進みます。コードは相互にレビューしながら開発しています。1週間スパンでのスプリント開発、週次デプロイです。テストカバレッジは95%以上。CIで自動テストし、デプロイしています(昨年のデプロイ実績は年70回以上です)。 開発環境への投資も一緒に考えましょう。ぜひご提案ください。 求めるスキル ・3名以上のメンバーマネージメント経験 ・アジャイル開発経験 ・クラウドを活用したWebアプリケーションの開発経験 あると望ましいスキル ・エンジニア採用経験 ・メンバーとの1on1の経験 ・エンジニア評価制度の構築・運用経験 ・スクラムマスター経験、またはスクラムでのチーム開発経験 ・エンジニア組織の設計・構築経験 続きを見る
-
【デジタルIDウォレット部】シニアエンジニアリングマネージャー(部長候補)
業務内容 シニアエンジニアリングマネージャー(部長職)として組織の仕組みづくりや組織課題の解決にコミットし、エンジニアがより活躍できる場づくりを担うポジションです。経験・文化などが多様化したチームをマネジメントすることで、チームや個人のポテンシャルを引き出し、より大きな成果を生み出すことをミッションとしていただくことを期待しています。 当社の開発チームは経験豊富なエンジニアが集っております。彼らの力をチームとして高めることで、よりよいプロダクト開発が可能になるよう導いてくださる方を求めています。「開発チームの組織力を高めることで事業成長につなげる」という挑戦にご興味をお持ちいただける方をお待ちしています。 具体的な内容 ・技術戦略に基づくエンジニアメンバーの人員配置や能力最大化 ・技術戦略に基づく開発組織構築 ・エンジニアメンバーとの定期的な面談/コミュニケーション ・エンジニア評価制度の構築・運用 ・エンジニア採用活動業務 L計画の立案、施策実行 L候補者との面談・面接 ・開発環境整備 *開発現場にどの程度関わっていただくかは面談時にご希望を踏まえつつ、相談させていただければと考えております。 この仕事で得られるもの ・エンジニア組織、チームをこれから作っていける過程が経験できる ・評価制度などの構築にも関わることができる ・ご自分でも手を動かして開発をしていただける環境です ・社会インフラを目指すプロダクトに関わることができる テクノロジースタック プログラミング言語 / フレームワーク:Ruby, Ruby on Rails, Go, JavaScript, TypeScript, Vue.js, Swift, Kotlin, Dart, Flutter インフラストラクチャ:Amazon Web Services, Google Cloud Platform, Heroku CI:CircleCI, Github Actions, Bitrise モニタリング:Sentry, Mackerel, Firebase Crashlytics コラボレーションツール:GitHub, Slack, Zoom, Asana, Figma, Miro, esa 開発体制・進め方 開発はWeb/APIバックエンド・JSフロントエンド・ネイティブアプリ・SREなどのラインがあり、業務委託の方を含めて、それぞれ2〜5人のチームで進めています。 開発体制はリモートワーク中心でSlackを中心にコミュニケーションを取りながら進める形式です。(プロジェクトやチームの状況によっては、合意のもと数名が出社することはあります)。 アジャイル開発で進行し、全ての仕様は議論の上で決定し、実装検討に進みます。コードは相互にレビューしながら開発しています。1週間スパンでのスプリント開発、週次デプロイです。テストカバレッジは95%以上。CIで自動テストし、デプロイしています(昨年のデプロイ実績は年70回以上です)。 開発環境への投資も一緒に考えましょう。ぜひご提案ください。 求めるスキル ・3名以上のメンバーマネージメント経験 ・アジャイル開発経験 ・クラウドを活用したWebアプリケーションの開発経験 あると望ましいスキル ・エンジニア採用経験 ・メンバーとの1on1の経験 ・エンジニア評価制度の構築・運用経験 ・スクラムマスター経験、またはスクラムでのチーム開発経験 ・エンジニア組織の設計・構築経験 続きを見る
-
【技術開発部】マネジメント責任者(VPoE候補)
業務内容 エンジニア部門のマネジメント責任者(VPoE候補)として組織の仕組みづくりや組織課題の解決にコミットしエンジニアがより活躍できる場づくりを担うこと、エンジニア採用の強化、組織改善や制度設計等、戦略的な意思決定及びその実行を期待するポジションです。経験・文化などが多様化したチームをマネジメントすることで、チームや個人のポテンシャルを引き出し、より大きな成果を生み出すことをミッションとしていただくことを期待しています。 当社の開発チームは経験豊富なエンジニアが集っております。彼らの力をチームとして高めることで、よりよいプロダクト開発が可能になるよう導いてくださる方を求めています。「開発チームの組織力を高めることで事業成長につなげる」という挑戦にご興味をお持ちいただける方をお待ちしています。 具体的な内容 ・技術戦略に基づくエンジニアメンバーの人員配置や能力最大化 ・技術戦略に基づく開発組織構築 ・エンジニアメンバーとの定期的な面談/コミュニケーション ・エンジニア組織のチームビルディング ・エンジニア評価制度の構築・運用 ・エンジニア採用活動業務 L計画の立案、施策実行 L候補者との面談・面接 ・テックブランディングやエンジニアリング広報 ・各職種、社内外の関係者との連携 ・開発環境整備 *開発現場にどの程度関わっていただくかは面談時にご希望を踏まえつつ、相談させていただければと考えております。 この仕事で得られるもの ・エンジニア組織、チームをこれから作っていける過程が経験できる ・評価制度などの構築にも関わることができる ・ご自分でも手を動かして開発をしていただける環境です ・社会インフラを目指すプロダクトに関わることができる テクノロジースタック プログラミング言語 / フレームワーク:Ruby, Ruby on Rails, Go, JavaScript, TypeScript, Vue.js, Swift, Kotlin, Dart, Flutter インフラストラクチャ:Amazon Web Services, Google Cloud Platform, Heroku CI:CircleCI, Github Actions, Bitrise モニタリング:Sentry, Mackerel, Firebase Crashlytics コラボレーションツール:GitHub, Slack, Zoom, Asana, Figma, Miro, esa 開発体制・進め方 開発はWeb/APIバックエンド・JSフロントエンド・ネイティブアプリ・SREなどのラインがあり、業務委託の方を含めて、それぞれ2〜5人のチームで進めています。 開発体制はリモートワーク中心でSlackを中心にコミュニケーションを取りながら進める形式です。(プロジェクトやチームの状況によっては、合意のもと数名が出社することはあります)。 アジャイル開発で進行し、全ての仕様は議論の上で決定し、実装検討に進みます。コードは相互にレビューしながら開発しています。1週間スパンでのスプリント開発、週次デプロイです。テストカバレッジは95%以上。CIで自動テストし、デプロイしています(昨年のデプロイ実績は年70回以上です)。 開発環境への投資も一緒に考えましょう。ぜひご提案ください。 求めるスキル ・VPoE経験、もしくはエンジニアリングマネージャー経験 ・3名以上のメンバーマネージメント経験 ・クラウドを活用したWebアプリケーションの開発経験 あると望ましいスキル ・エンジニア採用経験 ・メンバーとの1on1の経験 ・エンジニア評価制度の構築・運用経験 ・アジャイル開発経験 ・スクラムマスター経験、またはスクラムでのチーム開発経験 ・エンジニア組織の設計・構築経験 ・エンジニア組織を規模拡大した経験 続きを見る
-
【新規事業開発部】PMM/プロダクトマーケティング(マネージャー候補)
弊社はeKYC(オンライン本人確認)のサービスを提供しており、このサービスの市場は全世界で約1兆円規模・前年比270%で急成長し注目されている市場です。 弊社のサービスは3年連続導入社数No.1※になっており、最近では電動キックボードから地方自治体のDX推進まで幅広い業界で導入され、日々事業成長を進めている身近なサービスとなっています。※2023年9月 東京商工リサーチ調べ また弊社が提供するアプリは、マイナンバーカードの公的個人認証をはじめ、犯罪移転収益防止法の各種eKYC手法を内蔵したアプリで、東京都や農林水産省などの行政機関での実績をはじめ、各種の民間サービスでも利用されている汎用本人確認アプリです。今後は、生活者が自身の個人データを管理するデジタルIDウォレットとしての機能拡充を行い、生活者目線での個人データ管理のダッシュボードとして、幅広く展開する予定です。 これらの事業基盤を踏まえ、次のステージとして新たな事業創出に取り組んでいます。 業務内容 新規事業立ち上げにおけるPMM/プロダクトマーケティングマネージャーとしてサービスのターゲットを確定し、プロダクト戦略を企画立案していただくポジションです。プロダクトの価値を最大化するため、業界・顧客にとっての価値を考え抜き、関係者を巻き込んでプロダクトに実装することと、その価値をマーケティング・セールス・カスタマーサクセスと密に連携しながら世の中に届けることを推進する役割です。 具体的な内容 新規事業立ち上げチームの一員として各所と連携しながら以下を行っていただきます。 ・国や業界団体の方針・市場/顧客の潜在的な課題・法令や制度面のリサーチ ・プロダクトを市場に届ける戦略の立案・リード ・機能開発要求の管理・トリアージ ・新機能開発の企画(技術リサーチ・要件定義) ・ビジネス部門へのナレッジ展開 ・市場・既存顧客への新機能のメッセージ打ち出し ・プロダクトの改善企画・リード ・ビジネスプロセスの改善企画・リード 利用ツール Google Workspace, Asana, Figma, esa, Hubspot, Tableau, Github など この仕事で得られるもの ビジネス部門、技術部門それぞれと連携して対応にあたるため、幅広い視野・知見が得られます 現場のメンバーだけでなく経営層とも連携する立場となるため、各ポジション毎の視点に立った思考力が磨かれます 今後益々重要となるデジタル本人確認の領域における専門性が身につきます 求めるスキル ・プロダクトマーケティングマネージャー(PMM)またはプロダクトマネージャー(PdM)のご経験 ・プロダクトの企画、グロースを目的とした事業企画等 ・5人程度の組織マネージメント経験(3年以上〜) 求める人物像 ・課題を自分ごととして捉え、自ら方法を提案して解決に取り組める方 ・プロダクトの技術仕様・各種法令の読み解きが苦でない方 ・技術に明るくない方にも伝わるよう、物事を平易な言葉で説明できる方 ・事業フェーズの変化に柔軟に対応できる方 あると望ましいスキル ・新規プロダクトの立ち上げ経験 ・Webアプリ開発に携わった実務経験 ・iOS,Androidネイティブアプリ開発に携わった実務経験 ・ソフトウェア開発における要件定義の実務経験 ・プロダクト部門に機能要件を短時間で正確に伝える作図スキル ・ビジネスパートナー事業者との折衝経験 ・法令を読み解くなどしてプロダクトの有り様を検討・考案した経験 ・ソフトウェア開発におけるプロジェクトマネジメントの実務経験 ・ソフトウェアメーカー、SaaSベンダー等でのPMM経験 ・システムの仕様リサーチや要件定義/ロードマップ策定の経験 続きを見る
-
【KYC事業部】BPaaSビジネスチーム リーダー
事業内容 日本で唯一のeKYCの専門会社として、あらゆる業法に対応するeKYC・本人確認のAPI基盤サービスやデジタルIDウォレットアプリ等を提供しています。導入社数3年連続No.1(2023年9月 東京商工リサーチ調べ)。ユーザーの本人確認を必要とする各業界の事業者・自治体・官公庁等へ向け、本人確認をデジタル化するeKYCサービスを自社で開発・販売・運営しています。 現在、当社の本人確認APIサービスを利用頂いている業界は、金融・決済系、二次流通マーケット、人材、マッチングやCtoC、EC、通信など、本人確認が必要な業界・業種で多岐にわたります。またクライアント規模もサービスリリース前後のスタートアップからエンタープライズ企業、地方自治体と国内外問わず幅広く提供しています。 また当社が提供するアプリは、マイナンバーカードの公的個人認証をはじめ、犯罪移転収益防止法の各種eKYC手法を内蔵しており、東京都や農林水産省などの行政機関での実績をはじめ、各種の民間サービスでも利用されている汎用本人確認アプリです。今後は、生活者が自身の個人データを管理するデジタルIDウォレットとしての機能拡充を行い、生活者目線での個人データ管理のダッシュボードとして、幅広く展開する予定です。 期待する役割やミッション 当社では本人確認業務をフルデジタル化するケースの他にも、人手による作業を伴う柔軟な価値提供も行っています。BPOパートナー事業者との連携を含めたこのBPaaSビジネスにおける主担当として、責任者と共にサービス展開の戦略策定及び、実行全般、価値創造を担って頂きます。 顧客にとっての価値を考え抜き、サービス設計から品質面での維持・向上、コスト面での改善等まで、事業成長の中核を裁量をもって推進できる役割です。リーダーポジションとして、BPOサービスの設計・運営全体をマネジメントし、KPIなどの数値管理だけではなく現場の課題解決に根底から取り組むことで、コアメンバーとして事業に携わることが期待されます。 ▼ポジションの魅力 当社において要となるBPaaS事業におけるBPO企画運営全体を担うコアメンバーとして事業に携われます 主担当者として事業の大きな成長フェーズの中心で様々なビジネス設計に携われます BPO業務設計やDX改善などがダイレクトに効果に反映されるため、業務改善、DXやリソースマネジメントの視野・知見が得られます ビジネス部門、技術部門それぞれと連携して対応にあたるため、幅広い視野・知見が得られます 今後益々重要となるデジタル本人確認の領域における専門性が身につきます 具体的な業務内容 関係する事業者や各部門と連携しながら以下を行っていただきます。 BPaaSサービスの戦略設計〜実行 パートナー事業者との各種交渉・契約調整 営業部門との販売連携・サービスデリバリー支援 求めるスキル 以下の実務経験がある方。 BPO事業者におけるセンター管理責任者またはアライアンスやパートナー営業担当者としての経験5年以上 顧客との継続的な関係構築と課題に対するソリューション提案経験 パートナー事業者とのビジネス面での折衝経験 エンタープライズ企業に対する業務運用に携わった経験 あると望ましいスキル 事業会社におけるトップセールスの経験 事業会社における新規事業開発の経験 数字と目標へのコミットメントに執着心があり、KPIの設計・マネジメントの経験がある方 常に事業インパクトの優先順位を考え、スピード感をもって取り組める方 他部門と調整しながら事業成長を牽引してきた経験 複数のBPO事業者の管理・品質改善を担当された実務経験 ミス発生時の対策プロセスの運用管理経験 続きを見る
-
【事業戦略部】WEBディレクター
事業内容 弊社はeKYC(オンライン本人確認)のサービスを提供しており、このサービスの市場は全世界で約1兆円規模・前年比270%で急成長し注目されている市場です。 弊社のサービスは3年連続導入社数No.1※になっており、最近では電動キックボードから地方自治体のDX推進まで幅広い業界で導入され、日々事業成長を進めている身近なサービスとなっています。(※2023年9月 東京商工リサーチ調べ) また弊社が提供するデジタルIDウォレットアプリは、マイナンバーカードの公的個人認証をはじめ、犯罪移転収益防止法の各種eKYC手法を内蔵したアプリで、東京都や農林水産省などの行政機関での実績をはじめ、各種の民間サービスでも利用されている汎用本人確認アプリです。 今後は、生活者が自身の個人データを管理するデジタルIDウォレットとしての機能拡充を行い、生活者目線での個人データ管理のダッシュボードとして幅広く展開する予定です。 これらの事業に関連するWebサイト(オウンドメディア/コーポレートサイト/ソリューションサイト)やLP等の制作ディレクション、広告施策のクリエイティブディレクションを通じ、プロダクトの価値の最大化に導いていただけるWEBディレクターを募集します。 業務内容 toB、toG向けのeKYC・本人確認サービス、またtoC向けのアプリなど事業に関するサイトやLP、広告施策を統括するWEBディレクターを募集します。 WEB制作物(LP・バナーなど)やコンテンツ(記事・動画など)の企画・制作に関わる業務全般を実施していただくとともに、外部パートナーが制作する成果物のクオリティコントロールや制作に関する体制構築を担っていただきます。 WEBディレクターとしてサイトのグロースやクリエイティブを通じ、今よりも、さらに安心安全なデジタル社会のインフラ作りに貢献いただきたいと考えています。 【具体的な内容】 ソリューションサイト、コーポレートサイトやLPなどの各種Webページのディレクション業務 (企画/要件定義) ワイヤーフレーム作成(UI 設計図作成) 数値を意識したWebサイトトUI/UX・LPの改善ディレクション Webサイトや広告施策のクリエイティブの品質管理・チェック デザイナー、開発、ライター等への発注等のディレクション 成果物に対するフィードバック・クオリティコンロトール スケジュール管理 ポジションの魅力 主体性を発揮しやすく、自らの意見を反映しながらプロジェクトを進められる 様々なチームや組織を横断して、ミッション達成に向けて挑戦できる フルリモートワークのため、生活スタイルに合わせてメリハリをつけて働けます 今後益々重要となるデジタル本人確認の領域における専門性が身につきます 求めるスキルや経験 必須条件 Webサービスの企画やディレクション経験(目安:3年以上) プロダクトやアプリ、サービスプロモーションのためのWEBコンテンツやメディアの企画・運用・改善などのご経験(目安:3年以上) CMSを利用してサイト構築した経験(Hubspot/STUDIO/WordPress等) 歓迎条件 Webデザイナーとしてのご経験 数百万PV以上のサイトでのUI/UX改善の経験 toB向けSaaSプロダクト/アプリに関連するWebサイトディレクションの経験 WEBサイトコンサルなどでの提案/設計の経験 HTML/CSS経験 Figma使用経験 マーケティングに関する知見や実務経験 こんな方と働きたい 課題を自分ごととして捉え、自ら方法を提案して解決に取り組める方 事業フェーズの変化に対して、柔軟に対応できる方 他部署との協働してプロジェクトを企画し、遂行されたご経験のある方 参考情報 ▍3分で読めるTRUSTDOCK ▍3年連続「eKYC導入社数No.1」を獲得 ▍Salesforce Japan Partner Award 2024を受賞 ▍2025年大阪・関西万博の入場券チケットIDの電子申請システムにeKYCサービスを提供 続きを見る
-
【事業戦略部】WEBデザイナー
事業内容 弊社はeKYC(オンライン本人確認)のサービスを提供しており、このサービスの市場は全世界で約1兆円規模・前年比270%で急成長し注目されている市場です。 弊社のサービスは3年連続導入社数No.1※になっており、最近では電動キックボードから地方自治体のDX推進まで幅広い業界で導入され、日々事業成長を進めている身近なサービスとなっています。(※2023年9月 東京商工リサーチ調べ) また弊社が提供するデジタルIDウォレットアプリは、マイナンバーカードの公的個人認証をはじめ、犯罪移転収益防止法の各種eKYC手法を内蔵したアプリで、東京都や農林水産省などの行政機関での実績をはじめ、各種の民間サービスでも利用されている汎用本人確認アプリです。 今後は、生活者が自身の個人データを管理するデジタルIDウォレットとしての機能拡充を行い、生活者目線での個人データ管理のダッシュボードとして幅広く展開する予定です。 今後、複数の事業を展開していくにあたり、各事業のサービスサイトやコーポレートサイトのデザイン全般をご担当いただけるWebデザイナーを募集いたします。 業務内容 弊社のマーケティングデザイナーとして、各事業のサービスサイトやコーポレートサイトのデザイン全般を担当いただきます。 ユーザーが直感的に利用しやすく、かつ魅力を感じるデザインを通じて、当社のブランド価値を最大化し、利用者に優れた体験を提供する役割です。 デザインの力で企業がサービスに魅力を感じ、価値あるエンゲージメントを構築していただきます。 【具体的な内容】 ■WEBデザイン制作 ・ランディングページや特設サイトのデザインおよび制作 ・バナー広告やメールテンプレートのデザイン作成 ・ユーザーリサーチやアクセス解析を基にしたデザイン改善提案 ・A/Bテストの結果を基にしたUIの最適化 ■ブランドデザインの統一 ・サービス全体のビジュアルガイドラインの策定・管理 ・ブランドイメージを強化するデザインの企画・実装 ・マーケティングチームや事業マネージャーとの連携によるデザイン要件のヒアリング ■トレンドリサーチ ・最新のデザイントレンドや技術のキャッチアップ ・競合サービスのデザインリサーチと分析 求めるスキルや経験 必須条件 WEBデザインの実務経験5年以上 Adobe XD、Figma、Sketch、Photoshop、Illustratorなどのデザインツールの使用経験 HTML、CSSの基礎知識(コーディングの経験があれば尚可) 写真レタッチや画像編集、画像コラージュ等の制作 デザインの意図を論理的に説明できるコミュニケーションスキル 歓迎条件 サービスのUI/UXデザイン全般・UI/UX改善(ワイヤーフレーム、モックアップ作成) 制作会社でのデザイン経験 アニメーションデザインやインタラクティブデザインの知識 ユーザビリティテストやプロトタイピングの経験 紙媒体のデザイン経験 こんな方と働きたい ユーザー視点でデザインを考えられる方 複数ステークホルダーとの連携を円滑に進められる方 新しいデザインツールや技術に興味を持ち、学び続けられる方 ディテールへのこだわりとクリエイティブな発想を持つ方 参考情報 ▍3分で読めるTRUSTDOCK ▍3年連続「eKYC導入社数No.1」を獲得 ▍Salesforce Japan Partner Award 2024を受賞 ▍2025年大阪・関西万博の入場券チケットIDの電子申請システムにeKYCサービスを提供 続きを見る
-
【事業戦略部】セールスオペレーション企画
事業内容 弊社はeKYC(オンライン本人確認)のサービスを提供しており、このサービスの市場は全世界で約1兆円規模・前年比270%で急成長し注目されている市場です。 弊社のサービスは3年連続導入社数No.1※になっており、最近では電動キックボードから地方自治体のDX推進まで幅広い業界で導入され、日々事業成長を進めている身近なサービスとなっています。(※2023年9月 東京商工リサーチ調べ) また弊社が提供するデジタルIDウォレットアプリは、マイナンバーカードの公的個人認証をはじめ、犯罪移転収益防止法の各種eKYC手法を内蔵したアプリで、東京都や農林水産省などの行政機関での実績をはじめ、各種の民間サービスでも利用されている汎用本人確認アプリです。 今後は、生活者が自身の個人データを管理するデジタルIDウォレットとしての機能拡充を行い、生活者目線での個人データ管理のダッシュボードとして幅広く展開する予定です。 これから複数の事業を展開していくにあたり、 営業組織の効率化と成果を最大化するために顧客データベース等のツール運用や業務フロー構築をリードしていただける方を募集いたします。 業務内容 営業組織の効率化と成果最大化を目的としたツール導入および運用を担当します。 HubSpot、FORCAS、AmpTalkなどのツールを活用した業務フローの設計・改善から、運用支援、パフォーマンス分析まで幅広い業務をリードしていただきます。 ツールの専門知識を活かし、営業チームの生産性向上とデータドリブンな意思決定を支援する役割を担います。 【具体的な内容】 ■ツール導入・運用設計 ・営業組織のニーズを把握し、最適なツール導入プランを立案 ・HubSpot、FORCAS、AmpTalkなどの設定・カスタマイズ・連携作業 ■営業プロセスに合わせた業務フローの設計 ・ツール導入プロジェクト管理 ・ツール導入プロジェクトの進行管理および関係部門との調整 ・運用開始後のトラブルシューティングや追加機能の提案 ■パフォーマンスモニタリング ・ツール利用状況や営業活動データの定期分析 ・KPIに基づく営業パフォーマンスの評価と改善提案 ・レポート作成と経営層へのフィードバック ■ツール活用トレーニング ・営業チーム向けのツール操作トレーニングの企画・実施 ・ナレッジ共有や利用促進の施策立案 ■継続的な改善運用 ・ツールの新機能や最新トレンドを取り入れた運用改善 ・外部ベンダーとの連携による最適な運用環境の整備 求めるスキルや経験 必須条件 営業支援ツール(HubSpot、Salesforce、FORCASなど)の導入・運用経験 営業プロセスの設計・改善の実務経験 データ加工や統計解析の経験(Excel、Google Sheets、BIツールなど) 複数の部門やステークホルダーと連携するコミュニケーション能力 歓迎条件 マーケティングオートメーションツール(MA)の導入・運用経験 データベースの基礎知識、ツール利用経験(SQL、Trocco、BigQueryなど) プロジェクトマネジメント経験 営業組織のマネジメント経験 SaaS業界またはIT業界での経験 こんな方と働きたい データドリブンな意思決定が得意な方 問題解決志向があり、効率的なプロセス設計に意欲的な方 新しいツールや技術に柔軟に対応できる方 チーム全体の成果向上に向けて、積極的にサポートできる方 参考情報 ▍3分で読めるTRUSTDOCK ▍3年連続「eKYC導入社数No.1」を獲得 ▍Salesforce Japan Partner Award 2024を受賞 ▍2025年大阪・関西万博の入場券チケットIDの電子申請システムにeKYCサービスを提 続きを見る
-
【事業戦略部】マーケティングリーダー
事業内容 弊社はeKYC(オンライン本人確認)のサービスを提供しており、このサービスの市場は全世界で約1兆円規模・前年比270%で急成長し注目されている市場です。 弊社のサービスは3年連続導入社数No.1※になっており、最近では電動キックボードから地方自治体のDX推進まで幅広い業界で導入され、日々事業成長を進めている身近なサービスとなっています。(※2023年9月 東京商工リサーチ調べ) また弊社が提供するデジタルIDウォレットアプリは、マイナンバーカードの公的個人認証をはじめ、犯罪移転収益防止法の各種eKYC手法を内蔵したアプリで、東京都や農林水産省などの行政機関での実績をはじめ、各種の民間サービスでも利用されている汎用本人確認アプリです。 今後は、生活者が自身の個人データを管理するデジタルIDウォレットとしての機能拡充を行い、生活者目線での個人データ管理のダッシュボードとして幅広く展開する予定です。 これらの事業基盤を踏まえ、新規事業立ち上げにおけるマーケティング戦略立案、実行管理、効率改善を担っていただける方を募集します。 業務内容 プロモーションやデジタルマーケティングの戦略・実行を担うマーケティングリーダーとして新規事業プロダクトの成長を牽引していただきます。 計画達成に向けての施策計画と実行管理、効率改善、他部署との連携やチームマネジメント、媒体選定や予算配分、施策の戦略考案から実行までを担っていただくポジションです。 【具体的な内容】 ■マーケティング戦略の立案・実行 ・オン・オフライン成長戦略策定 ・デュアルサイドマーケティング展開 ・各種リアルイベントの企画運用 ・KGI/KPI設計とPDCAサイクルの確立 ・市場分析とコンペティター動向の把握 ・予算策定・管理(年間1億円規模) ■グロースマーケティング ・各種マーケティング施策のROI分析 ・ユーザー行動分析とファネル改善 ・A/Bテストの企画・実行 ・アトリビューション分析 ・クロスセルアップセル施策の立案・実行 ■チームマネジメント ・マーケティングチーム(5-10名)のマネジメント ・外部パートナー(代理店等)のディレクション ・社内横断プロジェクトのリード ・採用・育成計画の立案・実行 ポジションの魅力 HRテック業界でのプロダクトの成長戦略を主導できる マーケティング戦略立案〜実行まで担える データドリブンなグロースマーケティングの実践機会を得られる 最新のマーケティングテクノロジーを活用した施策を展開できる 経営直下のポジションで、事業戦略に深く関与できる 求めるスキルや経験 必須条件 <経験・スキル> BtoBまたはBtoCのマーケティング実務経験5年以上 デジタルマーケティング施策の企画・実行経験 KPI設計からPDCAサイクル運用の実績 データ分析に基づく意思決定の経験 <ツール・技術> MAツールの活用経験(Marketo、HubSpotなど) 広告運用経験(Google Ads、SNS広告など) データ分析ツールの使用経験(GA4、Tableauなど) CRMツールの活用経験 <その他> プロジェクトマネジメントスキル 経営層への報告・提案経験 歓迎条件 HRテック業界でのマーケティング経験 SaaSプロダクトのマーケティング経験 デュアルサイドマーケットのマーケティング経験 スクラム/アジャイル開発環境での業務経験 MAツールの導入・設計経験 チームマネジメント経験 こんな方と働きたい データドリブンな意思決定ができる方 新規施策の企画・実行に積極的な方 複数のステークホルダーと円滑に協業できる方 事業成長に対する強い意欲がある方 マーケティング技術の進化に関心が高い方 参考情報 ▍3分で読めるTRUSTDOCK ▍3年連続「eKYC導入社数No.1」を獲得 ▍Salesforce Japan Partner Award 2024を受賞 ▍2025年大阪・関西万博の入場券チケットIDの電子申請システムにeKYCサービスを提供 続きを見る
-
【新規事業開発部】セールスリーダー
事業内容 弊社はeKYC(オンライン本人確認)のサービスを提供しており、このサービスの市場は全世界で約1兆円規模・前年比270%で急成長し注目されている市場です。 弊社のサービスは3年連続導入社数No.1※になっており、最近では電動キックボードから地方自治体のDX推進まで幅広い業界で導入され、日々事業成長を進めている身近なサービスとなっています。(※2023年9月 東京商工リサーチ調べ) また弊社が提供するデジタルIDウォレットアプリは、マイナンバーカードの公的個人認証をはじめ、犯罪移転収益防止法の各種eKYC手法を内蔵したアプリで、東京都や農林水産省などの行政機関での実績をはじめ、各種の民間サービスでも利用されている汎用本人確認アプリです。 今後は、生活者が自身の個人データを管理するデジタルIDウォレットとしての機能拡充を行い、生活者目線での個人データ管理のダッシュボードとして幅広く展開する予定です。 これらの事業基盤を踏まえ、新規事業立ち上げにおけるセールス活動・プロダクト展開を推進するためにセールスリーダーとしてリードしていただける方を募集します。 業務内容 HRテックプロダクトのセールスリーダーとして、新規顧客開拓から既存顧客のフォローアップ、営業戦略の立案と実行まで幅広く担当していただきます。 リーダーシップを発揮し、チームの売上目標達成を推進するとともに、顧客との長期的な関係構築を行います。 【具体的な内容】 ■営業戦略の立案と実行 ・市場調査をもとにしたターゲット企業の選定 ・顧客ニーズを分析し、最適なサービス提案を行う ・成約率向上に向けた営業プロセスの最適化 ・オン・オフラインでの施策実行 ■チームマネジメント ・セールスチームの目標設定と進捗管理 ・セールス組織の可視化、仕組み化 ・メンバーのトレーニングと育成 ・モチベーションを高め、パフォーマンス向上を促進するリーダーシップ発揮 ■顧客対応 ・新規クライアントの開拓および既存顧客のフォローアップ ・大手企業を中心とした人材採用ニーズに基づく提案営業 ・問題解決型営業を通じた顧客満足度の向上 ■データ分析・レポート作成 ・営業データを活用した売上予測と分析 ・経営層への定期的なレポート報告 求めるスキルや経験 必須条件 法人営業経験3年以上(人材業界またはSaaS営業経験者歓迎) 営業チームのリーダーまたはマネージャー経験 顧客との信頼関係を築ける高いコミュニケーション能力 数値管理やデータ分析スキル ターゲット市場を理解し、的確な提案を行える能力 歓迎条件 HRテック業界での経験 各種ツール(HubSpot・forcas・amptalkなど)の使用経験 プレゼンテーションスキルが高い方 マルチタスクを柔軟にこなせる方 こんな方と働きたい リーダーシップを発揮し、チームを成功に導ける方 クライアントの課題を深く理解し、最適な解決策を提案できる方 結果にコミットする姿勢を持ち、目標達成に向けて行動できる方 市場や競合動向に敏感で、ビジネスチャンスを見つけられる方 参考情報 ▍3分で読めるTRUSTDOCK ▍3年連続「eKYC導入社数No.1」を獲得 ▍Salesforce Japan Partner Award 2024を受賞 ▍2025年大阪・関西万博の入場券チケットIDの電子申請システムにeKYCサービスを提供 続きを見る
-
【KYC事業部】プロダクトマネージャー
事業内容 日本で唯一のeKYCの専門会社として、あらゆる業法に対応するeKYC・本人確認のAPI基盤サービスやデジタルIDウォレットアプリ等を提供しています。導入社数3年連続No.1(2023年9月 東京商工リサーチ調べ)。ユーザーの本人確認を必要とする各業界の事業者・自治体・官公庁等へ向け、本人確認をデジタル化するeKYCサービスを自社で開発・販売・運営しています。 現在、当社の本人確認APIサービスを利用頂いている業界は、金融・決済系、二次流通マーケット、人材、マッチングやCtoC、EC、通信など、本人確認が必要な業界・業種で多岐にわたります。またクライアント規模もサービスリリース前後のスタートアップからエンタープライズ企業、地方自治体と国内外問わず幅広く提供しています。 また当社が提供するアプリは、マイナンバーカードの公的個人認証をはじめ、犯罪移転収益防止法の各種eKYC手法を内蔵しており、東京都や農林水産省などの行政機関での実績をはじめ、各種の民間サービスでも利用されている汎用本人確認アプリです。今後は、生活者が自身の個人データを管理するデジタルIDウォレットとしての機能拡充を行い、生活者目線での個人データ管理のダッシュボードとして、幅広く展開する予定です。 顧客の事業への貢献と急成長する当社のビジネスを支える為、提供するプロダクトの価値を最大化する戦略立案からプロダクト全体のライフサイクル管理までに携わっていただける方を募集いたします。 業務内容 成長を続ける当社のeKYC事業の中核を担うPdMとして、市場変化の目まぐるしいマーケットの芯を捉え、事業成果に直結する価値創造を踏まえたプロダクトの方向性、収益面、機能面の改善を開発部門および事業部門とそれぞれ連携しながら企画実行して頂きます。 開発、マーケティング、営業、デリバリ、サポート、オペレーション、ビジネスパートナー等の複数のステークホルダーを巻き込み、プロダクトの競争力を高める役割です。 【具体的な内容】 プロダクトロードマップの素案作成 市場・顧客ニーズ・政府方針等のキャッチアップ プロダクトバックログの優先順位付けと管理 関係各部門との連携と機能要求仕様策定のリード 新規リリースに向けたビジネスプロセス整備・販売支援 外部ベンダーとの関係構築・管理・折衝 上記をチーム内で分担しつつご対応いただきます。 ポジションの魅力 事業のグロースフェーズにおいてプロダクトの戦略立案〜事業運営をリードするコアメンバーとして業務に携わることができる ターゲット業界毎に適切なアプローチが異なるため、難しさはあるもののやりがいのある仕事に取り組むことができる ビジネス部門、技術部門の他、各担当と連携して対応にあたるため、幅広い視野・知見を得ることができる 現場のメンバーだけでなく事業責任者とも連携する立場となるため、一定以上の視座に立った思考力を磨くことができる 今後益々重要となるデジタル本人確認の領域における専門性を身につけることができる 求めるスキル 必須条件 プロダクトマネジメント相当の実務経験 3年以上 ハブとなって部門横断的に調整業務を行った実務経験 3年以上(開発、営業、マーケ、デリバリ、サポート等) BtoB事業において顧客の課題解決の視点でソリューションを提案し採用された実績 歓迎条件 政府方針の読み解き・プロダクト戦略への反映・実装を推進した経験 BtoBソフトウェアメーカー、SaaSベンダー等での商品企画経験 エンジニアリングやデザインに関する基礎知識 Webまたはモバイルアプリの開発に携わった実務経験 エンプラ顧客向けのシステム開発におけるPjM or SE経験 顧客や販売部門にソリューションをわかりやすく伝える資料作成スキル データ分析に基づく意思決定の経験 こんな方と働きたい 「顧客の」課題解決を中心として考えられる方 複数のステークホルダーと協力して成果を創出できる方 顧客への価値提供プロセス全体に責任を持てる方 事業課題を自分ごととして捉え、自ら方法を提案して解決に取り組める方 事業フェーズの変化に柔軟に対応することができる方 プロダクトの技術仕様・各種法令の読み解きが苦でない方 続きを見る
-
社員紹介専用フォーム_社員紹介の方のみこちらからご応募下さい
※TRUSTDOCKに在籍するメンバーからの紹介を受けた方を対象としたフォームです。(一般応募で検討されている場合は、こちらのフォームではなく、該当するポジションよりエントリーをお願いいたします) ※要項下部の選考プロセスについてを必ずご一読ください。 続きを見る
-
【新規事業開発部】カスタマーサクセスリーダー
事業内容 弊社はeKYC(オンライン本人確認)のサービスを提供しており、このサービスの市場は全世界で約1兆円規模・前年比270%で急成長し注目されている市場です。 弊社のサービスは3年連続導入社数No.1※になっており、最近では電動キックボードから地方自治体のDX推進まで幅広い業界で導入され、日々事業成長を進めている身近なサービスとなっています。(※2023年9月 東京商工リサーチ調べ) また弊社が提供するデジタルIDウォレットアプリは、マイナンバーカードの公的個人認証をはじめ、犯罪移転収益防止法の各種eKYC手法を内蔵したアプリで、東京都や農林水産省などの行政機関での実績をはじめ、各種の民間サービスでも利用されている汎用本人確認アプリです。 今後は、生活者が自身の個人データを管理するデジタルIDウォレットとしての機能拡充を行い、生活者目線での個人データ管理のダッシュボードとして幅広く展開する予定です。 これらの事業基盤を踏まえ、新規事業立ち上げにおけるカスタマーサクセスリーダーとして、HRサービスを利用する企業の採用成功を支援し、長期的な信頼関係を構築する役割を担っていただける方を募集します。 業務内容 カスタマーサクセスリーダーとして、顧客満足度を高め、サービスの継続利用や拡大に貢献していただくポジションです。 【具体的な内容】 ■オンボーディングサポート ・新規顧客の導入支援(利用方法の説明、初期設定のサポートなど) ・顧客の課題や目標に基づいたカスタマイズ提案 ■顧客管理・フォローアップ ・既存顧客の定期的なフォローアップ ・現状や課題のヒアリングと改善案の提案 ・顧客満足度向上を目的とした関係構築 ■サービス活用促進 ・データ分析を活用したアドバイス提供 ・キャンペーンやツールの提案 ・サービスアップセル・クロスセルの推進 ■問題解決とサポート ・問い合わせ対応やトラブルシューティング ・顧客からのフィードバック収集と製品開発チームへの共有 ■レポート作成と共有 ・進捗状況や成果に関するレポートを作成し、顧客に定期的に報告 ・顧客の成功事例をまとめ、社内外で共有 ■チームマネジメント ・チームの目標設定と進捗管理 ・チームの可視化、仕組み化 ・メンバーのトレーニングと育成 ・モチベーションを高め、パフォーマンス向上を促進するリーダーシップ発揮 求めるスキルや経験 必須条件 カスタマーサクセス、アカウントマネジメント、または顧客対応業務の経験2年以上 オンボーディングプログラムを設計実行されたご経験 高いコミュニケーション能力と顧客折衝力 問題解決能力とデータ分析スキル 自発的に行動し、顧客の成功にコミットできる姿勢をお持ちの方 マネジメント経験3年以上 歓迎条件 人材業界やSaaS型サービスでのカスタマーサクセス経験 各種ツール(HubSpot・forcas・amptalkなど)の使用経験 プレゼンテーションスキルと戦略的思考力 複数のプロジェクトを同時に管理できる能力 こんな方と働きたい 顧客の成功を自分の成功と考えられる方 分析力に優れ、データをもとに課題解決を提案できる方 チームプレイヤーとして、社内外の関係者と協力できる方 新しいアイデアや改善点を積極的に提案できる方 参考情報 ▍3分で読めるTRUSTDOCK ▍3年連続「eKYC導入社数No.1」を獲得 ▍Salesforce Japan Partner Award 2024を受賞 ▍2025年大阪・関西万博の入場券チケットIDの電子申請システムにeKYCサービスを提供 続きを見る
全 17 件中 17 件 を表示しています