株式会社トライト コーポレート部門 (マーケティング、エンジニア、経理、人事など) の求人一覧
全 3 件中 3 件 を表示しています
-
【リモートワーク/23年7月に新規上場】医療福祉領域におけるHR系サービス企業のWebマーケター(広告運用)
事業内容 ◢◤医療福祉業界を多方面で支援 トライトグループは、介護/看護/保育などの医療福祉領域を中心とした人材紹介・人材派遣事業を行っており、グループ全体で10を超える職種の転職支援をしています。 求職者(エッセンシャルワーカー)向けに展開する求人サービスサイトを運営しており、2022年12月にサービスをリニューアルした新総合サービス「TRYTワーカー」では、新たに、求職者自身が希望条件などの情報を登録できるマイページ機能を実装しています。加えて、希望者には求人企業へ直接応募できるダイレクトリクルーティングサービスの提供も可能となり、多様化する転職活動において、求職者の希望に沿った活動をサポートしていきます。 ▼「TRYTワーカー」 参考URL:https://tryt-worker.jp/ ⇒介護・医療・看護・保育の人材事業において、トップレベルのシェアを誇ります。 ミッション トライトグループは、顧客獲得と関係構築のための効果的なツールであるWebマーケティングをさらに強化していきます。 特にWeb広告運用やSEO(検索エンジン最適化)により当社のお客様である有資格の求職者様(エッセンシャルワーカー)や潜在的なクライアントが当社のWebサイトに訪れる機会を増やすことに注力していただきます。 それらにより、広範かつターゲットとなる求職者にアプローチし、また、Webサイトの効果や広告キャンペーン効果を絶えず評価し、データ分析を行い、Web戦略を更新しROIの最大化を図っていただくことに期待しております。 人材サービス業界でWebマーケティングは、顧客獲得から関係構築、競争優位性の確保、効果的な情報発信まで多岐にわたる重要な役割を果たしています。 トライトグループのマーケティングチームでは、機動力の高い少数精鋭を目指しており、その中で自身の力を発揮しやすい環境を提供いたします。 仕事内容 ◇概要 医療福祉領域で大きなシェアを誇る当社人材紹介サービスや求人サービスのWeb広告運用による集客を一貫して担当いただきます。 ◇詳細 ・Web広告における集客戦略野策定 ・Web広告の運用(インハウス,広告代理店経由) ・KPIの数値管理、データ分析、改善提案、効果検証 ・Web制作チームとのシステム開発案件の調整 ・各媒体会社とのコミュニケーション(MTGやディレクション等) ・担当領域における事業部長との広告集客方針の折衝と報告 本ポジションの魅力 ◇本ポジションの魅力 ・二桁億円の広告費の運用を行い、CMOの直下でプロダクトデザインからマーケティングの経験、事業のコントロールの経験など幅広いスキルを積むことができる。 ・デジタルマーケティングだけでなく、プロダクト起点でのマーケティング経験をもつことができる。 ・単なる予算執行ではなく収益を最大化するための投資を直接行うので、自身の裁量や手法次第でいかにようにも投資効果を高めることが可能。 ・業界の中で存在感の大きいサービス(業界2~4位)について、マーケティングの力で業界№1を目指すことができる。 ・マーケティング組織は少数精鋭で裁量があり責任範囲もひろく、かつ機動力も高いので自らの力を発揮しやすい環境にある。 ・今後、新規事業開発を予定しており、幅広い業務にチャレンジできる可能性がある。 社風・雰囲気 ・「相互理解」、「数より質を」、「無理しすぎない」、「自己成長」をキーワードに掲げ、業務に励んでいます。 ・働き方:それぞれ担当する領域は異なりますが、助け合いながら各領域の情報交換、また個人での勉強と教えあいを奨励しつつ、巻き込み力、巻き込まれ力を共に発揮していただいております。 経験・スキル ◇必須(MUST) ・Web広告運用のご経験 ◇歓迎(WANT) ・Web広告代理店での広告運用経験 ・インハウスでのデジタルマーケティングのご経験 ・集客が重要な会社でのマーケティング担当のご経験 ・システムやWebサービスに関する知識や経験 ◇求める人物像 ・仮説と検証を繰り返して業務改善できる方 続きを見る
-
【財務会計】マネージャー候補(連結・開示ポジション)
主な職務の目的 当社は2023年7月24日に新規上場をはたした成長企業であり、医療福祉業界向けに人材紹介/派遣事業、及びICTサービスを提供しています。 また、超高齢化社会といった課題に直面している中、トライトグループでは、DX推進やAIの活用による新たな事業の創出、サービスの提供を通じて、医療福祉を中心とするエッセンシャル産業に起因する社会課題の解決に挑んでおります。 主な仕事の項目 ・単体決算及び連結決算業務(年次/四半期/月次) ・開示業務(有価証券報告書、決算短信、計算書類等) ・監査法人対応 ・メンバーマネジメント ※ご経歴・ご意向に応じて 業務経験/スキル等 ・業種を問わず、財務経理部での経理実務経験3年以上 ・単体決算及び連結決算業務経験 歓迎要件 ①簿記1級、公認会計士試験合格者、税理士試験合格者 ②上場準備企業での実務経験 ③IFRS実務経験 ④システムを使用しての連結決算経験 組織体制 ・配属部署:管理本部 財務経理部財務経理部長1名、課長2名、メンバー10名程度 ※在宅勤務を併用しているため、柔軟な働き方が可能 補足、得られる経験 ・外資系ファンド傘下の下で優秀な経営陣と業務が可能 ・幅広い経験が可能(業務を縦割りにしておらず、様々な業務を経験することができる) ・上場企業としては稀有なIFRSを経験できる IFRS上場は全国的にも案件が少ないため貴重なスキルを習得することが可能 ・市場変更(プライムへの移行)業務の経験 ・新規事業やM&A等、会社の重要フェーズに関与することができる(業務フロー整備や会計処理等) ・適時開示業務等も経験可能でご希望の場合英文会計の経験も可能 ・今回はマネージャー候補としての採用となりますので、キャリアアップしたい方には適した求人となります 続きを見る
-
【財務経理部】課長/専門職(財務会計)
募集背景 スタート以来着実に事業内容を拡大しており、順調な成長を遂げてきました。ここからは当グループの第二創業期です。今後の拠点拡大、社員の増加を踏まえ、上場を果たし足元をしっかり固めるべく体制強化という意味合いで会社の中核を担っていただける方を募集いたします。 主な仕事の項目 ・単体決算及び連結決算業務(年次/四半期/月次) ・開示業務(有価証券報告書、決算短信、計算書類等) ・適時開示業務(決定事実、発生事実に関する書類作成等) ・予算策定、予算実績差異分析 ・監査法人対応(会計監査論点に関する折衝) ・メンバーマネジメント ※入社後の変更範囲として会社の定める業務、就業規則の定めに従い出向を命じる場合があり、その場合は出向先の定める業務を実施いただきます。 将来的に取り組んでいただきたいこと ・決算業務のBPR 必須要件 ・上場企業または上場準備企業での経理実務経験がある方 ・メンバーマネジメントの経験がある方 ・成長意欲を持ち、プロアクティブに取り組める方 歓迎要件 ・IFRS実務経験 ・公認会計士資格をお持ちの方 補足 ・配属部署:管理本部 財務経理部 組織構成:財務経理部長、課長(2名)、主任3名、その他10名程度 ・働き方 リモートワークを併用しているため柔軟な働き方が可能 ・仕事の特徴としては体制整備や業務改善の経験が可能 上場企業水準の経理業務の経験が可能(IFRS、開示関係含め) ※特にIFRS上場は難易度が高いため全国的にも案件が少ないため貴重なスキルを習得することが可能 続きを見る
全 3 件中 3 件 を表示しています