”Tech Fin” ~新技術で金融業界に変革を~
皆さんは『 Fin Tech(フィンテック)』という言葉を聞いたことがありますか?
Fin Techとは、金融業界で働く人々が、
テクノロジーを駆使してビジネスを手掛けることを指します。
1999年に創業した当社は、
創業者である元エンジニアの会長、そして2024年7月就任した新社長によって、
証券業界に変革をもたらしてきました。
トレードワークスは、「新しい技術ありき」である「Techからの発想」を重要視しており、
テクノロジーが先にくることから、『 Tech Fin(テックフィン) 』企業だと自負しています。
具体的には…
金融業界向けに特化した独立系システム開発会社として、
主に証券会社やFX会社等向けに安心・確実にインターネット上で取引ができるシステムを
開発、提供しています。
【金融に関するサービス例】
・インターネット証券取引システム ・不公正取引監視システム
・ディーリングシステム
・取引所売買端末
・インターネット取引所端末
・セキュリティ診断サービス
【その他領域に関するサービス例】
・ECプラットフォーム
・XR領域のシステム開発
・メタバースプラットフォーム
【新社長:齋藤を迎えて、更なる挑戦へ】
2024年7月に代表取締役社長に就任した齋藤正勝(当時:カブドットコム証券)、
そしてシステム開発のトレードワークスは1999年から共に業界を変革してきた戦友。
当時、大手証券会社は基幹系の業務システム中心で利用されていた時代。
世間一般では、少しづつ企業に広まり始めていたパソコンベースの
Microsoft Windowsでシステム基盤を構築するという挑戦をしました。
金融システムに求められるセキュリティ、
ミッションクリティカルな複雑なシステムを支える技術とノウハウを武器に、
いまではブロックチェーン技術を取引の安全性の担保への活かし方、
Eコマース事業、XR領域(VR、AR)、メタバースプラットフォームの展開など
「Techからの発想」を起点として、挑戦をしてきました。
"「貯蓄から投資へ」が追い風に"
昨今の社会情勢かつネット証券が身近なものになってきた今では、
若年層も投資に興味を持ち始めているのも追い風!
またAI等の新しいテクノロジーの導入需要や働き方改革、
人手不足解消等の生産性向上策のニーズ増加もあり、市場は急拡大しています。
これまで中小の証券会社中心だった取引先だが、
大手証券会社、更には大手金融機関への展開も視野にいれています。
様々なビジネスモデルやシステムを模索・構築し、
証券業界、金融機関、そして世界を見据えてテクノロジーが持つ可能性を提供していきます。
金融資本市場に直接、間接的に参加するユーザーの視点に立って、
高い信頼性と安全性を備えたシステムの構築を目指し、
金融資本市場の発展と豊かな社会の実現に貢献してまいります。
業務内容・環境
自社開発システムを提供する当社において、自社サービスを始めITソリューションにおける
コンサルティング業務をお任せいたします。
【お任せしたい業務】
コンサルティング(カスタマーサクセス)
新規・既存クライアントの課題に対し、
当社のシステム・開発力をどのように価値提供できるのかコーディネートしていただきます。
新規クライアント開拓は別担当者(営業職)となりますので、1→10を提供するコンサルティング業務をイメージしてください。
- 顧客のビジネス課題をヒアリングし、ニーズに最適なソリューションを提案
- SaaS導入に向けた要件定義、システム設計、導入支援、運用支援
- 顧客企業のKPI設定、効果測定、改善提案による顧客の事業成長支援
- 顧客との長期的な信頼関係構築、アップセル・クロスセルによる売上拡大
- 市場動向や競合製品に関する情報収集・分析
募集イメージ
【必須要件】
以下いずれかのご経験がある方
・Saas商材の営業、カスタマーサクセスの経験
・IT業界におけるPM・PL職で顧客折衝経験がある方
【歓迎要件】
・SIer業界でコンサルタント経験がある方
・エンタープライズ企業に対してソリューション提案してきた方
<求める人物像>
・自ら率先して行動できる方
・変化に対して、柔軟に対応できる方
・成長意欲があり、諦めずに課題に向きあえる方
同ポジション・環境の特徴
・商品開発力を強みとしている当社ならではの柔軟な提案が可能
- 顧客の求めるニーズを出来るだけくみ取って形にできる開発力は、提案できる幅が広がります。
・商材の単価が高く(数千万円~数億円規模)、市場価値を高めることができます!
- 営業・コンサル難易度は高いですが、その反面、やりがいに繋がるはずです
【当社について】
・創業より20年以上に渡りFintec業界を牽引
・主に株式やFX等のインターネット取引をサービス提供する”独立系システム開発会社”として、2017年11月に上場
・新規事業領域にも挑戦し、AR、VR、メタバース、Web3、ブロックチェーンなどへの挑戦
・プロダクト開発からシステム運用まで、すべての業務領域を自社エンジニアが担う事業体制の構築
- お客様のご要望に応えることができる開発力とノウハウの蓄積、開発スピードが最大の強み
・テクノロジーをベースとして創生される市場に拡大、進出
- デジタル証券、暗号資産、仮想空間、AI、高度通信技術、ブロックチェーン、DeFi、NFT
■最後に
創業20年以上に渡り金融市場で高い技術力で業界を牽引してきた当社。
そして2024年7月に新社長 齋藤を外部からお招きし、
開発力だけでなく営業力・発信力が加わり、企業成長加速度が高まっています。
今回はその急成長企業の最も重要と言っても過言ではない、営業組織・コンサル組織強化が急務です。
企業成長に関わり、企業経営をともに描けるポジションですので
ぜひ一緒に働きましょう!
職種 / 募集ポジション | 【社員】ITコンサルタント |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | ■最寄り駅 千代田線「赤坂駅」 徒歩5分 銀座線、丸ノ内線「赤坂見附駅」 徒歩10分 |
勤務時間 | (1)9:00~17:30 (2)9:30~18:00 (3)10:00~18:30 ※所属部署によって変動あり。選考中に説明予定 標準労働時間:7.5h/日 |
休日 | 完全週休2日制 年間休日120日以上 祝日 夏季休暇 年末年始休暇 慶弔休暇 特別休暇 有給休暇 生理休暇 産休・育休 介護休暇 |
福利厚生 | 交通費全額支給 住宅手当あり(一律5万円) 服装自由 資格取得支援・手当てあり 確定拠出年金制度あり 従業員持株会、退職金、慶弔見舞金 社員紹介制度あり テレワーク・在宅OK |
加入保険 | 健康保険 厚生年金 労災保険 雇用保険 |
受動喫煙対策 | 屋内喫煙場所有 |
会社名 | 株式会社トレードワークス |
---|---|
設立 | 1999年1月8日 |
代表取締役社長 | 齋藤 正勝 |
従業員数 | 136名(2024年6月末現在) |
事業内容 | ・金融向けインターネット取引システムの企画・開発、ASPサービス展開 (株式、FX、暗号資産、デジタル証券、NFT、DeFi等) ・デジタルコマース関連の企画・開発、プラットフォーム展開 (AR・VR・AI等の次世代技術を用いたEコマース・OMOプラットフォーム・メタバースソリューション等) |
所在地(本社) | 〒107-6110 東京都港区赤坂5丁目2番20号 赤坂パークビル10階 |