仕事内容
U-NEXT HDの経理部門において、HDもしくは各グループ会社の主計、支払、税務申告、監査法人対応に関する業務を行っていただきます。
適正、経験により、月次決算、四半期決算、本決算のマネジメントに係る業務(会計、税務、監査法人対応)に従事いただく可能性もあります。
メンバーとしてご入社いただきますが、適性を見て課長を目指す、または、課長として従事いただきたいと考えています。
[具体的な業務]
・グループ会社単体の経理業務全般
・担当する会社の月次、四半期、本決算対応
・担当する会社の会計、税務面での課題の検出、検討、監査法人/税理士法人との調整
・担当する会社の会計、税務面での各部門との協議、折衝
・担当する会社の四半期レビュー等における会計監査対応
・担当する会社の税務申告対応(申告書の作成自体は税理士法人で行いますので、基礎資料の作成となります) 等
※担当会社は適性を見ながら決定いたします。
[募集背景]
当社グループの事業拡大、事業会社数の増加に伴い、グループ会社の経理業務を担う即戦力人材に参画いただきたく、募集を行います。
[やりがい]
上場企業のグループ会社の経理業務全般をお任せすることになりますので、これまでのご経験等を生かして、担当する会社の全体を見据えた広い視野で業務に取り組むことが出来ます。
業務改善にも取り組んでいただける環境ですので、革新的なアイデアや新しいスキルの習得にチャレンジする機会もたくさんあります。
また、当社の事業拡大に伴い、各種投資案件、M&A等の検討、実施の機会も多く、経理の専門知識を生かして様々な業務の経験を積むことができる機会も想定されるため、ご自身の経験値向上につながります。
[部署について]
〇構成について
・経理部は、管理職含め26名で構成されております(平均年齢40歳程度)。
・部長の下、4課体制にて業務を行っており、当該4課にて、連結子会社28社、持分法適用会社2社、非連結/非持分法適用会社の会計業務、および連結決算、開示業務、税務業務等の業務を担っております。
〇所属部署の雰囲気
当社は完全フレックス制を採用しており、またリモート勤務も認められていることから、オフィスで対面にて業務を行う機会は多くはないですが、その分、オンライン会議等を活用し、積極的にコミュニケーションを行うことを推奨しております!
部内の風通しもよく、「グループの発展」「業務の効率化」などの課題について、活発で忌憚のない議論、意見交換が行われる雰囲気となっております。
募集要項
[必須条件]
・上場企業での主計、税務申告、監査対応業務を中心とした業務経験(10年以上)
・コミュニケーション力がある方
・前向きで柔軟性がある方
[歓迎条件]
・税務業務に関する経験(10年以上)
・課長以上のマネジメント経験(会計、税務)
[求める人物像]
上場企業での主計業務を中心とした業務経験(10年以上)はもちろんのこと、他部門等と積極的にコミュニケーションを取っていただける方。また、様々な事業を行う事業会社の担当者とのコミュニケーションにあたり、ご自身の枠にとらわれず、前向きに柔軟性をもって業務ができる方。
配属会社
株式会社 U-NEXT HOLDINGS 企業HP
必要とされる次へ。
2017年12⽉に株式会社USENおよび株式会社U-NEXTは、グループ統合し「株式会社U-NEXT HOLDINGS」(旧・株式会社USEN-NEXT HOLDINGS)が誕生し、現在はその傘下に26社の事業会社を置く「USEN&U-NEXT GROUP」となりました。
各事業会社が持つ、映像コンテンツ、音楽コンテンツ、サービス創出力、成長性、ネットワークインフラ、利益創出力、安定した顧客基盤。
それらの強みを統合することで創出されるシナジーを活用したグループ経営戦略を策定し、それを迅速に実行することがU-NEXT HOLDINGSのミッションです。
□所在地
〒141-0021 東京都品川区上大崎三丁目1番1号 目黒セントラルスクエア
□設立年月日 2009年2月3日
□資本金 9,641万円(2021/8現在)
□事業内容 グループ会社の経営管理など
□代表者 代表取締役社長CEO 宇野 康秀
職種 / 募集ポジション | 【U-NEXT HD】企画・管理/経理部門専門職 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | グループ企業を集約し、さらなる飛躍に向けて2018年7月に本社を目黒に移転! キャッシュレスのカフェやコンビニの導入、会議・応接室を効率よく使用できるシステムなど最先端のIT技術を駆使し、革新的なワークスタイルを推進します。 □本社ご紹介movie https://usen-next.co.jp/#moviee |
就業時間 | フレックスタイム制(コアタイムなし) 標準労働時間 7時間30分/日 休憩60分 ※勤務時間例:9:30 〜 18:00 ※月次決算、四半期決算、本決算等の作業時期においては、締めのスケジュールに合わせた勤務をお願いすることとなります。 |
リモートワーク状況 | リモートワーク可 |
休日 | 年間休日125日以上 土・日・祝日休み 年次有給休暇 夏季休暇(7月から10月の間で連続5日間) 年末年始休暇(12月30日から翌年1月4日) リフレッシュ休暇(3年ごとに連続5日間) 慶弔休暇 産前・産後休暇、Ladies休暇 育児・介護休業 子の看護のための休暇・介護休暇 育児・介護短時間勤務 |
制度・福利厚生一覧 | 各種社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災) 交通費支給 Remote Worker手当 慶弔見舞金制度 資格取得奨励金支給 U-NEXT割引 SMART USEN無料利用 USEN音楽放送サービス割引 全国直営保養所利用 会員制リゾート施設利用 大型テーマパーク利用補助 提携スポーツクラブ利用補助 契約プール施設利用補助 社員持株会 積立貯蓄制度 確定拠出年金制度 グループ保険 健康診断・人間ドック 社内スポーツ活動補助 インフルエンザ予防接種 家庭用常備薬斡旋 オンライン医療相談サービス オンライン禁煙プログラム RIZAP特別価格 結婚情報サービス優待 旅行代理店宿泊補助サービス レーシック・メガネ・コンタクトレンズ優待サービス レンタカー、個人向けカーリース、車両買取・中古車販売サービス 家事宅配サービス 賃貸優待サービス 住宅購入優待サービス 家電製品購入優待サービス カラオケ・ネットカフェ・飲食店優待サービス TBCグループ優待サービス |
会社名 | USEN&U-NEXT GROUP |
---|---|
本社所在地 | 〒141-0021 東京都品川区上大崎三丁目1番1号 目黒セントラルスクエア |
事業領域 | ・店舗サービス事業 ・通信・エネルギー事業 ・金融・不動産事業 ・コンテンツ配信事業 |
制度・福利厚生 | 各種社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災) 社員持株会 積立貯蓄制度 確定拠出年金制度 資格取得奨励金支給 交通費支給 Remote Worker手当 慶弔見舞金制度 グループ保険 健康診断・人間ドック インフルエンザ予防接種 社内スポーツ活動補助 全国直営保養所利用 弊社取り扱いサービス割引 など |