1. 株式会社UACJ
  2. 株式会社UACJ 採用情報
  3. 株式会社UACJ の求人一覧
  4. 福井から転勤なし!【生産技術部(圧延)】世界トップクラスのアルミニウム総合メーカー

福井から転勤なし!【生産技術部(圧延)】世界トップクラスのアルミニウム総合メーカー

  • 【福井から転勤なし】生産技術部スタッフを募集(福井製造所生産技術部圧延技術室)※地域採用
  • 正社員

株式会社UACJ の求人一覧

仕事内容

「日本発のグローバルアルミニウムメジャーグループ」として、世界のアルミニウム市場を牽引しています。古河スカイと住友軽金属が2013年に経営統合し、世界でも数少ない“アルミニウム総合メーカー”として、身近な飲料缶からスマートフォン・タブレット、自動車用部材、エレクトロ機器や医療用品、さらにはロケット・航空機の部材まで、幅広い産業分野のニーズにお応えしています。近年、アルミニウム需要は世界的に高まっており、当社も統合前よりグローバル拠点の拡大に注力してきました。特に自動車材の需要の高まりに際し、当社では福井製造所に自動車用専用工場を新設しました。

企業理念は以下の通りです。
 〔企業理念〕素材の力を引き出す技術で、持続可能で豊な社会の実現に貢献する。
 〔目指す姿〕アルミニウムを極めて環境負荷を減らし、軽やかな世界へ。
 〔価値観 〕・相互の理解と尊重 ・誠実さと未来志向 ・好奇心と挑戦心

募集ポジション

生産技術部スタッフ(福井製造所生産技術部圧延技術室)

主な職務内容

製造プロセスにおける品質改善および生産能力の増強が生産技術部の職務です。

  • 物理的な考察を通じて、圧延工程における高品質な製品製造を可能にする生産プロセスを
    構築します。必要なアプリの構築や開発・実装を行うこともあります。
  • 設備投資に関する仕様検討を行い、生産基盤強化に貢献します。
  • 生産技術と製造部門のデジタルトランスフォーメーション(DX)の先陣を切り、
    AIをはじめとした革新的な技術導入を推進します。

ポジションの魅力

UACJは、アルミニウム製品製造において、技術革新と高品質製品で業界をリードしています。特に、当社はデジタルトランスフォーメーション(DX)を積極的に推進しており、デジタル技術を活用した生産プロセスの革新に携わることができます。他部門はもちろん、海外製造拠点との連携も含めて、多様なプロジェクトに携わる機会が豊富にあります。生産技術者としての専門性を深めると同時に、幅広いスキルを身につけることが可能です。また、チームワークを重視した職場環境で、共に成長し、挑戦を続けることができる点も魅力です。UACJの一員として、未来の製造業を共に創造していきましょう。

応募資格

【必須】

  • 機械、材料、物理、電気、情報、化学 系のいずれかの学部の大卒以上。

【歓迎】

  • 上記の学部系統の修士以上の資格をお持ちの方。
  • 生産技術系の実務経験のある方。
  • アプリの開発・実装(プログラミング等)の実務経験のある方。

【求める人物像】

次代の中核を担う人材として、私たちは以下のような方を求めています。

  • 挑戦を恐れず、変化を積極的に受け入れる柔軟性を持つ方。
  • 常に新しい価値を創造し、革新を推進する意欲を持つ方。
  • チームと共に成長し、協力しながら目標を達成できるコミュニケーション能力を持つ方。

未来のUACJを共に創造し、グローバルな視点で活躍したい方を歓迎します。

職種 / 募集ポジション 【福井から転勤なし】生産技術部スタッフを募集(福井製造所生産技術部圧延技術室)※地域採用
雇用形態 正社員
給与
月給
・年齢・経験に応じて変動
・賞与年2回(6月、12月)
勤務地
福井から転勤なし
勤務時間
8:00~16:45
※フレックスタイム制度あり
休日
年間休日121日
福利厚生
【制度】財形貯蓄制度、従業員持株会制度、退職金制度、積立休暇制度
、住宅融資制度、育児休業制度、介護休業制度、寮・借上社宅、定期健康診断、成人病診断など 
【福利厚生】直営および契約保養所、体育館、サッカーグランドなど  
【休日・休暇】 年次有給休暇、積立休暇、育児休業、慶弔休暇、看護休暇、介護休暇等
加入保険
健康保険、 厚生年金、雇用保険、 労災保険
会社情報
会社名 株式会社UACJ
本社所在地
東京都千代田区大手町1丁目7番2号
代表取締役 社長執行役員
田中 信二
事業内容
アルミニウム等非鉄金属及びその合金の圧延製品・鋳物製品・鍛造製品並びに加工品の製造・販売等
資本金
522億77百万円
従業員
連結10,203名(2025年3月31日現在)
決算期
3月31日