1. ウルシステムズ株式会社 採用情報
  2. ウルシステムズ株式会社 の求人一覧
  3. テクノロジー本部・テックリード

テクノロジー本部・テックリード

  • TECH本部/共通/テックリード
  • 正社員

ウルシステムズ株式会社 の求人一覧

テクノロジー本部・テックリード | ウルシステムズ株式会社

ウルシステムズは2000年創業のITコンサルティング会社です。全社員がエンジニアリングとコンサルティングのスキルを兼ね備える「二刀流」や、圧倒的な当事者意識を持ってプロジェクトを牽引する「発注側支援」といったユニークな活動スタイルを特徴としています。クライアントは各業界を牽引するリーディングカンパニー。ビジネスインパクトの大きな重要プロジェクトに取り組む際、お客様の参謀役、懐刀として活動する技術者集団です。

競合他社と比較すると企業規模は小ぶりですが、IT業界では意外と知られた存在です。40冊近い技術書を執筆・翻訳しているほか、各種カンファレンスにも定期的に登壇しています。創業者によるエッジの効いたメッセージを目にした方もいらっしゃるかもしれません。

仕事内容

経験に裏打ちされた幅広い知識を用いて、プロジェクトのテクノロジー面を統括する役割を果たすポジションです。チームのリーダーであり、メンバー指導や、システム構成や開発手法などの決定を行う重要な役割です。

ウルシステムズのテックリードは、お客様の状況に合わせた最適解を考え、それをわかりやすく説明することができます。プロジェクトに関わる人を巻き込み、調整することも求められます。高いプロジェクト管理能力も持っています。テクノロジーの知識・スキルだけではなく、総合力が求められる上級職です。

今回のポジションは、テックリードとして十分な実績をお持ちの方が対象となります。将来は、より上流工程で活動するエンタープライズITアーキテクト、テクノロジー系コンサル案件や開発案件のプロジェクトマネージメントを担当するテックリードPMへのチャレンジも可能です。

プロジェクト事例

■大手通信事業者様のヘルスケア領域サービス開発支援
エンドユーザーが利用するアプリケーション領域から、データ利活用のための基盤までを幅広くご支援。全体を考えた方式設計に深く関与し、推進を支援している。

求めるご経験(必須)

※①と②を満たしている方

①5年以上のシステム開発経験がある(Java、C#、Python、Go、Scala、Javascript、PHP、Ruby、C++など)
②システムの設計経験がある

求めるご経験(歓迎)

■社内もしくはクライアントに対して技術支援+アドバイスなどの経験がある

職種 / 募集ポジション TECH本部/共通/テックリード
雇用形態 正社員
契約期間
※試用期間3か月(待遇の変更なし)
給与
年収
月給:  546,840  円~ 949,620 円
└基本給: 416,640 円~ 723,520 円
└みなし残業手当:  130,200 円~ 226,100 円)

※裁量労働制 みなし残業40時間
※上記に限らず、前職年収を考慮致します。
※これまでのご経験やスキル等を踏まえ、当社規定に基づき決定します。
勤務地
  • 1046014  東京都中央区晴海1-8-10 トリトンスクエアタワーX14F
    地図で確認
在宅勤務制度を導入しており、全国からリモート勤務が可能です。
必要に応じては出社が発生する可能性がございます。
受動喫煙対策
屋内全面禁煙
※本社ビル内に喫煙スペースあり
平均年収
941万円
※2024年3月期時点
昇給・賞与
昇給/年2回(4月・10月)
賞与/年2回(6月・12月)
勤務体制
裁量労働制
※仕事の進め方や勤務時間は個人の裁量に任されます。
各種手当
深夜残業手当
休日出勤手当
通勤定期代(月額10万円上限)
リフレッシュ手当
休日・休暇
完全週休2日制(土・日)
国民の祝日
年末年始
年次有給休暇(初年度入社月に応じて決定、翌年度以降は4月に21日付与、1年間繰越可)
慶弔休暇
産前産後休暇
特別休暇(裁判員休暇、骨髄ドナー休暇)
育児休業
介護休業
リフレッシュ休暇
福利厚生
総合福祉団体定期
各種社会保険完備
財形貯蓄制度
企業型確定拠出年金制度
従業員持株会制度(月給の10%まで拠出可/50%の奨励金)
資格取得支援制度(能力開発補助/年間10万円)
書籍購入補助
配偶者のお誕生日祝い
子どもの入学祝い
団体長期障害所得補償保険
勤続表彰
定年退職
65歳(再雇用制度あり)
研修制度
入社後、2週間の導入研修をご用意しています。
配属までの準備期間として、ウルシステムズについての情報やコンサルタントとしての考え方、基礎知識を学ぶことを目的としています。
勝どき本社にてオフラインで実施しており、同時期入社者や社員と交流を深めていただけるような場を設けています。
研修講師は社員が務めるため、現場のリアルな声も聞けます。
研修終了後はご自身のスキルや経験などの「強み」が活かせる案件から活動をスタートし、その後のアサインは本人の意向を可能な限り尊重しています。
創業の背景
2000年7月、現会長の漆原が「日本のIT業界を変革したい」という思いで当社を創業しました。大手IT企業が受注した大型プロジェクトを細かく切り分け、下請け企業にアウトソースする、いわゆる「多重請負構造」が一般的でした。下請け会社のエンジニア達は、お客様の顔が見えない中、黙々と指示された開発を行う状況でした。スタンフォード大学研究員としての留学を経て、アメリカから帰国した漆原は、その光景に強い違和感を覚えます。かつてシリコンバレーで見た、「持ちうる技術をとことん発揮し、お客様の事業を変革していくイキイキとしたエンジニア達の姿」とは対照的だったのです。事業をテクノロジーの力で全く新しい姿に変えてしまうエンジニア達のプロフェッショナルな集団を作りたい” そんな強い思いで、今から約23年前、東京の虎ノ門でウルシステムズを創業しました。
ウルシステムズで働く醍醐味
【リーディングカンパニーの最新ビジネスに携われる】
ウルシステムズのお客様は国内屈指のリーディングカンパニー。そうした企業のビジネスを左右する戦略的なIT投資を成功に導くことが私たちのミッションです。前例のない難問をお客様とともに乗り越える。最新のビジネスが生まれる瞬間に立ち会う。ウルシステムズはそれが叶う環境です。もちろんプライム案件ばかりです。

【最先端のテクノロジーに触れられる】
ウルシステムズは積極的に新しいテクノロジーに取り組む風土があります。競合他社に先駆けて最先端技術を国内企業に導入してきました。現在もクラウドやビッグデータ、IoT、AI、ブロックチェーンなどのプロジェクトを手掛けています。日常的にキャッチアップが求められる環境ですが、刺激と成長機会には事欠きません。

【エンジニアの可能性を実感できる】
ウルシステムズが手掛けるプロジェクトの種類は多岐にわたります。IT投資計画を立案することもあれば、業務システムのグランドデザインを描くこともあります。システム導入プロジェクトのマネジメントを支援した後、最新テクノロジーを検証することもある。エンジニアには広大な活躍のフィールドがあると実感できるはずです。

【エンジニアが会社の主体である】
経営陣を筆頭にメンバー全員がエンジニアとしての実務経験を持っています。エンジニアとしての自負を持ったメンバーによって会社の方針が決定され、事業が運営されています。数字先行の売上目標を立てない、管理業務を極限まで圧縮する、技術者としてのパスを用意するなど、エンジニアにとっての心地よさを重視しています。
ウルシステムズがやらないこと
我々は、創業3年目に大きな壁を経験しました。その時に、改めて立ち止まって考え「我々は何のために存在するのか?」当社のDNAを再確認しました。そのDNAを今日まで守るために、「自分たちがやらないこと」を明文化した独自の憲法を策定しました。この憲法は、今でもウルシステムズのDNAを守る役割を果たしてくれています。

・実現不可能”口だけ”コンサル
・開発目的の作為的コンサル
・単なるパッケージ導入
・御用聞き型システム開発
・パートナーへの丸投げ
・安くて悪い人月ビジネス
・マージン目当ての商社ビジネス
・お客様のためにならないIT導入
・単なる人材派遣
・技術者の自己満足
・挑戦なき保身やらない言い訳
・質の低い仕事・責任転嫁

皆さまの中で、何か一つでも共感された項目があれば、我々のDNAと合うかもしれません。そんな方は、是非一度お話ができれば幸いです。
会社情報
会社名 ウルシステムズ株式会社
創業日
2000年 7月 25日
資本金
1億円(2023年3月31日現在)
従業員数
567人(2024年10月1日現在)
代表者
代表取締役会長 漆原 茂
代表取締役社長 横山 芳成
所在地
本社
〒104-6014
東京都中央区晴海 1-8-10 トリトンスクエア タワーX 14F

九州オフィス
〒812-0025
福岡市博多区店屋町8番17号 いちご博多明治通りビル3F
主要取引先
マツダ、三井不動産、楽天カード、KDDI、電通、博報堂、小松製作所、鹿島、SOMPOホールディングス、みずほ証券、三菱電機、JT、ヤマト運輸、兼松他多数(敬称略)