~同じ未来を想うことから~
ICT環境最適化の良き相談相手として、お客さまの期待を超えるエクセレントなサービスをめざす会社です。
それは、まさに誕生の時からDNAとして社名に組み込まれた想いです。
デジタルトランスフォーメーション(DX)を実現する高度な技術力と、お客さまに寄り添い誠実にやり遂げる人間力が融合したデジタルエクセレントサービスカンパニーへ。
私たちの遺伝子は進化を続けています。
業務内容
ユニアデックスのインフラトータルサービスを支える各種社内システムを担当する社内SEとして、以下のような業務のいずれかを担当いただきます。
社内の情報システム部門として戦略立案、企画、システム更改また運用業務やその設計、改善に関わる立場です。能力と本人の意向によって担当業務内容は考慮します。
- 社内システムの企画、業務プロセス革新、DX推進
- 社内業務プロセスの最適化(BPR)の推進、システム化構想立案
- 社内DX推進施策の企画立案と実行
- 新規社内システムの導入計画立案、プロジェクト管理
- 既存社内システムのライフサイクル管理、更改計画立案、プロジェクト管理、改善改修要望への対応検討、推進
- DX推進施策を含めた社内システムの利活用促進
- 自社を含めたグループ会社全体のネットワーク基盤の構築と管理業務
- ネットワーク基盤検討への参加と提案
- 更改/新規導入時のプロジェクト管理、構築作業
- ネットワーク基盤の維持管理
- システム運営、維持管理
- 社内基幹システムのシステム運用業務、アプリケーション保守
- システム基盤のOS周辺、およびミドルウェアの維持・管理業務
- 基盤更改にともなう要件定義、構築作業
- 自社を含めたグループ会社全体のセキュリティ基盤の構築と管理業務
- グループセキュリティ基盤検討への参加と提案
- 更改/新規導入時のプロジェクト管理、構築作業
- セキュリティ基盤の維持管理
https://www.youtube.com/playlist?list=PLGsIo36NgfFmcOnBPu0uNpBXe3E4UBRDt
仕事の魅力
1.情報システムの変革期にあり大規模システムの開発との連携、参画による経験を積める
2.業界トレンドのクラウドサービスやAIなどの最新テクノロジーに触れることができる
3.全国規模の社内ネットワーク管理・更改の経験を積める
4.ゼロトラストセキュリティの導入を終え、さらに次期セキュリティについての構想から参画できる
その他.将来的に顧客対応エンジニア部署へのローテーションも可
出社/テレワーク
テレワーク主体で可。
ただし業務内容によっては、打ち合わせや作業のために出社勤務の場合あり。
応募資格
【必須要件】
以下いずれかに該当すること
・IT業界におけるエンジニア経験5年以上
・(業種問わず)情報システム部門での業務経験5年以上
※経験年数は2件合わせて5年でも構いません
【歓迎要件】
(以下すべて、社内業務・顧客対応の区別を問いません)
1.社内システム企画、業務プロセス革新、DX推進
プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー等のマネジメント経験
業務アプリケーションの設計・開発経験
システム基盤の設計・構築経験
業務改善・運用改善の企画・提案・実行経験
データ活用、AI活用などDX化推進の活動経験
2.ネットワーク
プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー等のマネジメント経験
大規模ネットワークの設計・構築・運用経験
ネットワークスペシャリスト、CCNP以上
3.システム運営、維持管理
業務アプリケーションの設計・構築・運用経験
システム基盤の設計・構築・運用経験
データベースの設計・構築・運用経験
4.セキュリティ
プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー等のマネジメント経験
情報セキュリティ(プロキシ、クライアント、ウィルス対策など)の設計・構築・運用経験
CISSP、情報処理安全確保支援士
その他.
ERPパッケージ適応経験(クラウド適応を含む)
クラウドベースのアプリケーション設計・開発・運用の経験
クラウド基盤の設計・構築・運用の経験
情報システム部門での業務経験5年以上
職種 / 募集ポジション | 【東京】社内SE |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
契約期間 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | ■転勤 当面予定はありませんが、総合職採用のため将来的に転勤となる可能性があります。 |
勤務時間 | <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:30 <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:30〜15:00 フレキシブルタイム:8:00〜10:30、15:00〜20:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
休日 | ■休日 土曜、日曜、祝日、年末年始(12月29日〜翌年1月3日)、年次有給休暇(入社初年度4〜14日 ※入社月で変動、2・3年度目:16日、4年度目以降:20日)、リフレッシュ休暇、特別有給休暇、積立特別有給休暇 他 |
福利厚生 | ■諸手当 通勤手当:交通費実費支給(一部条件有) 時間外勤務手当:時間に応じ支給 ■福利厚生、制度 育児休職、介護休職ほか ■年金支援制度 確定拠出年金制度(DC) ■その他 BIPROGY健康保険組合 BIPROGY福祉会 BIPROGY労働組合 |
加入保険 | 厚生年金保険、雇用保険、労災保険 |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策:あり(屋外喫煙所) |
会社名 | ユニアデックス株式会社 |
---|---|
設立 | 1997年3月4日 |
株主 | BIPROGY株式会社(100%) |
住所 | 〒135-8560 東京都江東区豊洲1-1-1 Tel : 03-5546-4900(大代表) |
資本金 | 7億5,000万円 |
従業員 | 2,736名(2025年4月1日現在) |
売上高 | 1,772億円(2025年3月期) |