ユニ・チャームは、生理用品や紙おむつ等の日用品事業で2024年12月期売上9,890億円(前期比105%/営業利益率8.2%)、海外比率65.9%とアジア各国の各カテゴリでトップシェアを獲得、2030年までに参入カテゴリでの世界No.1を目指しています。
【配属想定】
経営企画/マーケティング/経理(管理会計)/秘書室/知的財産/プロケア営業/広報/その他
【想定業務例】
●経営企画
・ 全社戦略策定
・重要異会議運営
・M&A対応など
●経理 (管理会計)
・連結決算業務(連結精算表、連結キャッシュフロー作成等)
・監査対応、海外子会社の経理業務指導(資金管理、決算業務等)
・単体決算業務(会計・税務・財務)
・各種の開示業務
・国際税務業務
・M&A等の業務
・業務改善(IoT、デジタル化等)
●マーケティング
・自社ブランドのマーケティング戦略立案
・戦略に基づく商品導入、ブランド育成
・海外現地法人の事業計画策定、新製品導入の支援 など
●秘書
・役員のスケジュール調整
・資料、データ整理や会議室調整 など
●知的財産
・特許、実案、意匠などの出願、権利化および調査、リスク排除
・商標の調査、出願、権利化
・係争対応、適切な表現に関する社内提案 など
●営業 (介護施設・病院向け)
・ 顧客に応じた商品や排せつケア方法の検討、提案
・商品ニーズのヒアリングと課題解決の提案
・病院や施設内での勉強会実施
●広報
・企業価値、ブランド価値の向上につながる広報戦略の立案・実行
・国内外の報道対応、メディアリレーションの構築、各種問い合わせや取材対応
・プレスリリースの企画・作成
・危機管理広報(リスク対応)
・社内コミュニケーションの活性化に向けた施策の検討
職種 / 募集ポジション | 【障がい者採用】オープンポジション |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
契約期間 | 契約期間の定めなし・試用期間6か月※契約社員からのスタートをお願いする場合があります。 |
給与 |
|
勤務地 | JR田町駅から徒歩5分 都営三田線・浅草線 三田駅から徒歩4分 |
勤務時間 | 就業時間 8時00分~16時50分(基準時間)休憩時間 1時間 コアタイム無しのフレックスタイム制度あり(社内外とのコミュニケーションに支障がない範囲内で、就業時間は自由に設定頂けます。) |
休日 | 年間休日123日(2024年度) 完全週休二日制 土 日 祝日 年末年始 その他休暇:フレックスホリデー・特別休暇など多数 【年次有給休暇】 1月~6月入社:10日、7月~8月入社:6日 9月~10月入社:5日、11月入社: 4日、12月入社: 2日 |
福利厚生 | 共済会、企業年金基金、持株会、確定拠出年金、保養所(全国)、団体保険制度等、在宅勤務制度(ただしフルリモートは不可) |
加入保険 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、介護保険 |
受動喫煙対策 | 就業場所 全面禁煙 |
応募書類 |
会社名 | ユニ・チャーム株式会社 |
---|---|