全 4 件中 4 件 を表示しています
-
【自社開発エンジニア】SNSマーケティングツール/国内数社のX・LINE公式パートナー
職務内容 【完全自社内開発/日本7社「Twitterマーケティングパートナー」×日本3社「LINEテクノロジーパートナー(OMO部門)」=国内唯一!】 SNSマーケティングツール「Beluga」シリーズを展開している同社のエンジニアとして、「Beluga」シリーズの開発をお任せします。 X・LINEの公式パートナーであり、取引顧客は誰もが知る大手顧客ばかりのため、影響力の大きい案件に携わることができます。 クライアントの要望を踏まえ、開発の手法や技術の選択を行い、より良いサービスの提供に繋げていただきます。 ◆業務詳細 ■業務の特徴: ・1プロジェクトは約5-6名にて進めており、業務・担当フェーズにつきましては業務管理ツールを用いて可視化しています。 ・完全自社内開発・自社事業であるため、クライアント先常駐での開発はありません。 ※導入事例:https://www.uniquevision.co.jp/case ■技術を磨ける就業環境: 株式会社フューチャーアーキテクト出身のCTOを筆頭に、各分野において得意領域を持つエンジニアが存在し、その技術やノウハウは全ての人に共有されています。 また、社内でのイン・アウトプットが活発で、技術勉強会や開発合宿なども行われているため、日々技術力の向上に取り組むことができます。トップエンジニアも含めチーム内外問わず互いにコードをチェックするコードレビュー制度に力を入れており、同社の高い技術力を実現できています。 ■働く環境: ・少数精鋭で裁量を持って働くことが可能です。 ・エンジニアとしてご入社いただいた場合でも、ご希望があればDevOpsや広報、事業企画などのチームや、別職種の業務に関わっていただくことも可能です。 ・国内競技プログラミングサイトにて、企業コンテストも複数回主催しております! ■エンジニア評価の仕組み: ・半期に一度の個人面談 ・GoogleやFacebookなども導入している目標管理メソッド「OKR」 ・CTOが選ぶ、1年でもっとも輝いていたエンジニアに送られる技術賞 ◆開発環境 【主要開発言語】Rust 【開発言語】Ruby、PL/SQL、Python3、TypeScript 【フレームワーク】actix-web、Ruby on Rails、Android SDK、iOS SDK、Node.js、Vue.js、Sinatra 【データベース】PostgreSQL、DynamoDB 【環境】nginx、Redis、Linux、AWS、GCP、BigQuery 【プロジェクト管理】Git ◆SNSマーケティングツール『Beluga』シリーズ ■『Belugaスタジオ』 ...企業がTwitter、Facebookを利用する際の投稿管理、効果測定をサポートするツールです。投稿から測定、レポート作成、企画まで、企業のソーシャルメディア運用をサポートします。 ■『Belugaキャンペーン』 ...TwitterやLINEで自動返信やインスタントウィンキャンペーンを提供するサービスです。スピーディで品質の高いキャンペーンを維持できる確かな技術力により、2014年の開発から実施件数は2016年90件→2017年250件→2020年500件→2021年700件超と、ジャンル問わずさまざまな企業にご利用いただいております。 上記以外にもさまざまな『Beluga』シリーズ製品を開発・運用中です。 応募要件 ■必須: ・システム開発の実務経験2年以上 ■歓迎: アルゴリズムが好き・競技プログラミング参加経験のある社員が活躍中! また、鉄道の線路が切り替わる仕組みづくり等、組込系エンジニアや汎用系出身エンジニアなど幅広い分野のエンジニアが活躍しています。 続きを見る
-
【SNSキャンペーンディレクター】影響度の高いSNSキャンペーンを生み出してみませんか?/X・LINEパートナー企業
職務内容 【日本7社「𝕏 マーケティングパートナー」×日本3社「LINE OMOテクノロジーパートナー」=国内唯一!】 SNSマーケティングツール『Belugaシリーズ』を用いた、クライアントのブランド体験創出を目的とした提案営業~案件運用をお任せします! ゆくゆくはリーダーをお任せできる素質がある方を歓迎します! ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ ユニークビジョンは、全社員のうち半数をエンジニアが占めるテクノロジーカンパニーです。 SNSにおける企業と消費者のより深いコミュニケーションを実現するため、SNSマーケティングツール『Belugaシリーズ』を自社内で企画・開発・提供しています。 𝕏(旧Twitter)上でフォロー&リポストにより商品が当たるような自動返信・抽選キャンペーンなどを企業アカウントで実施できる 「Belugaキャンペーン」 が現在主力サービスとなっており、𝕏社との協業により成長中です。 ◎𝕏社より日本で7社の「マーケティングパートナー」に認定 ◎LINE社より日本で3社の「テクノロジーパートナー(販促・OMO部門)」に認定 𝕏社・LINE社の公式パートナー企業として認定をいただいており、 大手企業様を中心に年間700件以上、延べ3500件以上の施策でご活用いただいております。 ユニークビジョンの社名をご存知でなくても、実際に弊社システムを使用したキャンペーンを 見かけたことがある・参加されたことがある方は少なくないかと思います。 そんなSNSマーケティングツール「Beluga」シリーズの活用方法のご提案、導入サポート、個別案件対応を中心にお任せします。 ◆業務詳細 提案営業業務 導入・活用に必要な顧客の課題ヒアリング サービスや事例、新機能などのご案内 キャンペーン企画のご提案・見積作成 (1人あたり並行して5~7案件ほど動かしているイメージ) 案件運用業務 入稿物や進行スケジュールの確認 キャンペーン構築 (コーディングは発生しません) 案件終了後、次回施策の提案 社内での調整業務 エンジニアへの相談・依頼 活用開始前の最終確認など ◆仕事の特徴と魅力 顧客のブランディング活動の最前線で携われる 誰もが知っているナショナルクライアントと一緒に仕事が出来て、その施策・結果をリアルタイムで見られる 指示に沿って動くのではなく、活用成功に向けてクライアント目線に立ち、伴走していただくお仕事 エンジニアとのコミュニケーションも多く、職種を超えた知識の獲得や経験が可能 部署の無いフラットな組織構成で裁量を持って働ける環境 年齢・社歴などに関わらず、製品や会社の改善に全員が関わることが可能 ▽同ポジションの社員紹介① ディレクター職 高橋 ▽同ポジションの社員紹介② ディレクター職 成瀬 ◆「Beluga」シリーズ ■『Belugaスタジオ』 ...企業が𝕏、Instagram、Facebookを利用する際の投稿管理、効果測定をサポートするツールです。投稿から測定、レポート作成、企画まで、企業のソーシャルメディア運用をサポートします。 ■『Belugaキャンペーン』 ...𝕏やLINE、Instagramで自動返信やインスタントウィンキャンペーンを提供するサービスです。スピーディで品質の高いキャンペーンを維持できる確かな技術力により、2014年の開発から実施件数は2016年90件→2017年250件→2020年500件→2024年700件と、ジャンル問わずさまざまな企業にご利用いただいております。 上記以外にもさまざまな『Beluga』シリーズ製品を開発・運用中です。 応募要件 ■必須: 法人営業経験2年以上 ■歓迎: 広告業界経験3年以上 アカウントエグゼクティブ、ディレクター、プランナーなど システム開発プロジェクト従事経験 (コーディング経験は必要なし) チームリーダーポジションとして顧客へのサービス提供推進経験 デジタルマーケティング分野の知見 続きを見る
-
26卒★【開発エンジニア】X・LINEパートナー企業で凄腕技術者集団の仲間になりませんか?【少数精鋭/Rust】
職務内容 【完全自社内開発/日本7社「Twitterマーケティングパートナー」×日本3社「LINEテクノロジーパートナー(OMO部門)」=国内唯一!】 SNSマーケティングツール「Beluga」シリーズを展開している同社のエンジニアとして、「Beluga」シリーズの開発をお任せします。 X・LINEの公式パートナーであり、取引顧客は誰もが知る大手顧客ばかりのため、影響力の大きい案件に携わることができます。 自社事業のみのため、どんな技術を使い、どのように開発を進めていくのかなどの技術選定にも関わっていくことができます。 入社後は新人研修を通してビジネス・ITの基礎的な知識、及びシステムの構築を一通り学んでいただきます。 ◆業務詳細 ■業務の特徴: ・1プロジェクトは約5-6名にて進めており、業務・担当フェーズにつきましては業務管理ツールを用いて可視化しています。 ・完全自社内開発・自社事業であるため、クライアント先常駐での開発はありません。 ※導入事例:https://www.uniquevision.co.jp/case ■技術を磨ける就業環境: 株式会社フューチャーアーキテクト出身のCTOを筆頭に、各分野において得意領域を持つエンジニアが存在し、その技術やノウハウは全ての人に共有されています。 また、社内でのイン・アウトプットが活発で、技術勉強会や開発合宿なども行われているため、日々技術力の向上に取り組むことができます。トップエンジニアも含めチーム内外問わず互いにコードをチェックするコードレビュー制度に力を入れており、同社の高い技術力を実現できています。 ■働く環境: ・少数精鋭で裁量を持って働くことが可能です。 ・エンジニアとしてご入社いただいた場合でも、ご希望があればDevOpsや広報、事業企画などのチームや、別職種の業務に関わっていただくことも可能です。 ・国内競技プログラミングサイトにて、企業コンテストも複数回主催しております! ■エンジニア評価の仕組み: ・半期に一度の個人面談 ・GoogleやFacebookなども導入している目標管理メソッド「OKR」 ・CTOが選ぶ、1年でもっとも輝いていたエンジニアに送られる技術賞 ◆開発環境 【主要開発言語】Rust 【開発言語】Ruby、PL/SQL、Python3、TypeScript 【フレームワーク】actix-web、Ruby on Rails、Android SDK、iOS SDK、Node.js、Vue.js、Sinatra 【データベース】PostgreSQL、DynamoDB 【環境】nginx、Redis、Linux、AWS、GCP、BigQuery 【プロジェクト管理】Git ◆SNSマーケティングツール『Beluga』シリーズ ■『Belugaスタジオ』 ...企業がTwitter、Facebookを利用する際の投稿管理、効果測定をサポートするツールです。投稿から測定、レポート作成、企画まで、企業のソーシャルメディア運用をサポートします。 ■『Belugaキャンペーン』 ...TwitterやLINEで自動返信やインスタントウィンキャンペーンを提供するサービスです。スピーディで品質の高いキャンペーンを維持できる確かな技術力により、2014年の開発から実施件数は2016年90件→2017年250件→2020年500件→2021年700件超と、ジャンル問わずさまざまな企業にご利用いただいております。 上記以外にもさまざまな『Beluga』シリーズ製品を開発・運用中です。 応募要件 ■必須: 2026年3月卒業予定であり、4月から勤務可能な方 ■歓迎: アルゴリズムが好き・競技プログラミング参加経験のある社員が活躍中! また、鉄道の線路が切り替わる仕組みづくり等、組込系エンジニアや汎用系出身エンジニアなど幅広い分野のエンジニアが活躍しています。 続きを見る
-
26卒★【SNSキャンペーンディレクター】SNSマーケティングツールの導入・活用支援/大手クライアント多数
職務内容 【日本7社「𝕏 マーケティングパートナー」×日本3社「LINE OMOテクノロジーパートナー」=国内唯一!】 SNSマーケティングツール『Belugaシリーズ』を用いた、クライアントのブランド体験創出を目的とした提案営業~案件運用をお任せします! ゆくゆくはリーダーをお任せできる素質がある方を歓迎します! ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ ユニークビジョンは、全社員のうち半数をエンジニアが占めるテクノロジーカンパニーです。 SNSにおける企業と消費者のより深いコミュニケーションを実現するため、SNSマーケティングツール『Belugaシリーズ』を自社内で企画・開発・提供しています。 𝕏(旧Twitter)上でフォロー&リポストにより商品が当たるような自動返信・抽選キャンペーンなどを企業アカウントで実施できる 「Belugaキャンペーン」 が現在主力サービスとなっており、𝕏社との協業により成長中です。 ◎𝕏社より日本で7社の「マーケティングパートナー」に認定 ◎LINE社より日本で3社の「テクノロジーパートナー(販促・OMO部門)」に認定 𝕏社・LINE社の公式パートナー企業として認定をいただいており、 大手企業様を中心に年間700件以上、延べ3500件以上の施策でご活用いただいております。 ユニークビジョンの社名をご存知でなくても、実際に弊社システムを使用したキャンペーンを 見かけたことがある・参加されたことがある方は少なくないかと思います。 そんなSNSマーケティングツール「Beluga」シリーズの活用方法のご提案、導入サポート、個別案件対応を中心にお任せします。 入社後は新人研修を通してビジネス・ITの基礎的な知識、及びシステムの構築を一通り学んでいただきます。 ◆業務詳細 提案営業業務 導入・活用に必要な顧客の課題ヒアリング サービスや事例、新機能などのご案内 キャンペーン企画のご提案・見積作成 (1人あたり並行して5~7案件ほど動かしているイメージ) 案件運用業務 入稿物や進行スケジュールの確認 キャンペーン構築(コーディングは発生しません) 案件終了後、次回施策の提案 社内での調整業務 エンジニアへの相談・依頼 活用開始前の最終確認など ◆業務の特徴と魅力 顧客のブランディング活動の最前線で携われる 誰もが知っているナショナルクライアントと一緒に仕事が出来て、その施策・結果をリアルタイムで見られる 指示に沿って動くのではなく、活用成功に向けてクライアント目線に立ち、伴走していただくお仕事 エンジニアとのコミュニケーションも多く、職種を超えた知識の獲得や経験が可能 部署の無いフラットな組織構成で裁量を持って働ける環境 日々のクライアントとの向き合いから得た知見を基に、自社商品であるBelugaシリーズの開発に自分の意見を反映していくこともございます。 フラットな社風なため年齢や社歴関係なく声を上げていきやすく、裁量を持って働いていただけます。 ◆SNSマーケティングツール『Beluga』シリーズ ■『Belugaスタジオ』 ...企業が𝕏、Instagram、Facebookを利用する際の投稿管理、効果測定をサポートするツールです。投稿から測定、レポート作成、企画まで、企業のソーシャルメディア運用をサポートします。 ■『Belugaキャンペーン』 ...𝕏やLINE、Instagramで自動返信やインスタントウィンキャンペーンを提供するサービスです。スピーディで品質の高いキャンペーンを維持できる確かな技術力により、2014年の開発から実施件数は2016年90件→2017年250件→2020年500件→2024年700件と、ジャンル問わずさまざまな企業にご利用いただいております。 上記以外にもさまざまな『Beluga』シリーズ製品を開発・運用中です。 応募要件 ■必須: 2026年3月卒業予定であり、4月から勤務可能な方 ■歓迎: ・裁量を持って業務範囲を広げていきたい方 ・難しいことに挑戦したい方 ・IT・技術に興味がある方 ・𝕏・LINEが好きな方 続きを見る
全 4 件中 4 件 を表示しています