グループ概要
【当社グループについて】
- ユニヴィスグループは、「会計・戦略コンサル」と 「M&Aアドバイザリー・仲介」をメインの事業とし、「事業経営」「法律事務所」「税理士法人」「HRコンサル」などを擁する8事業を展開している、プロフェッショナルファームです。
- 設立10年でクライアントは延べ1,000社超、従業員数は200名以上に成長しています。
- 上場企業支援数50社超、M&A支援数500件超、ファンド支援数70ファンド超、カバレッジ数61/68業種の実績を有しており、豊富な経験と実績に裏打ちされたサービスを提供しています。
事業経営の取り組みとしては、2024年夏に株式会社トランス・ファー、2025年夏に株式会社銀座サクラヤと資本提携を行い、ハンズオンで事業経営にも取り組んでいます。
会社 HP:https://univis.co.jp/
業務内容
案件の増加および事業拡大に伴い、労務コンサルタント・労務スタッフを募集します。
これまでの経験や知識を活かして、自分の担当先を持ち、お客様からのご相談やご依頼に幅広く対応できます。
【主な業務内容】
・日常的な人事・労務関係のご相談対応
・給与計算・賞与計算代行
・社会保険や労働保険等の加入/脱退に関する手続代行
・就業規則や各種規程の作成支援
・助成金の申請代行支援
※小規模な組織のため、業務領域に縛られず、会計・税務など他領域のプロジェクトにも挑戦可能です。
クライアント・業務の特徴
・上場企業から設立間もない中小企業まで、幅広い規模・業種のクライアントを担当
・顧問契約が中心で、継続的に同じクライアントを担当するため、深く関わる業務経験が可能
・グループ内のコンサルティング/法務/労務チームと連携し、ワンストップで支援
・クライアント紹介中心の安定成長(新規営業なし)
・設立時の融資支援や会社設立支援を行ったクライアントからの労務顧問依頼も多く、立ち上げ支援から継続支援まで幅広い業務を経験可能
・業務を通じて、給与計算・入退社手続・育休対応・年末調整・労働保険年度更新など、労務全般の実務スキルを習得可能
組織構成・働く環境
社会保険労務士法人ユニヴィスには、労務や会計・税務の専門家を中心に多様なメンバーが集っています。
・男女比:男性2:女性8、女性も多数活躍
・チーム制で案件を担当(単独業務なし)
・一人あたりの担当数は希望・稼働時間に応じて柔軟に調整可能
・時短勤務や段階的復帰制度で、子育てやライフステージに合わせた働き方が可能
カルチャーの特徴
・「育てる」と「任せる」が共存する文化
・質問・相談しやすいフラットな空気感
・勉強と実務の両立を応援する環境(試験勉強との両立実績多数)
福利厚生・資格支援
・ 試験休暇: 通常の有給とは別に 最大5日取得可能 (公認会計士・税理士・社労士の試験用)
・ 試験費用負担 :合格した年度の試験費用は会社負担
・ 登録費用・維持費用負担: 資格登録・年会費も会社負担
・ 奨励金支給 :合格時に支給
◇公認会計士
・短答式試験:10万円
・論文式試験:15万円
・修了考査:5万円
◇税理士
・1科目合格ごとに5万円(最大25万円)
・社会保険労務士:25万円
キャリア形成と資格取得を全面サポート。
学ぶ意欲がある方が安心して挑戦できる環境です。
ユニヴィスが選ばれる理由
・グループ全体で「会計・税務・財務・法務・M&A・人事労務」を一気通貫で支援
・経営者層との距離が近く、経営判断の現場を肌で学べる
・専門領域を超えてキャリアを広げられる(M&A/IPO/PMI案件など)
・クライアントからの紹介で案件が増加する“信頼型成長モデル”
求める人物像
【必須(MUST)】
・大卒以上
・社会人経験2年以上
・下記いずれかの経験
・社会保険労務士法人や税理士事務所等での勤務経験
・事業会社での人事・労務業務の実務経験
【歓迎(WANT)】
・社会保険労務士資格保有者または資格取得勉強中の方
・Excel、PPT、Wordの実務使用経験
こんな方にぴったりです
・ライフステージに合わせて柔軟に働きたい方
・チームと一緒に考え、挑戦を楽しめる方
・誠実で丁寧な対応ができる方
・学ぶ意欲・専門性を高めたい方
・聞き上手・距離感が上手な方
労務コンサルタント社員インタビュー
職種 / 募集ポジション | 労務コンサルタント・労務顧問スタッフ |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | |
勤務時間 | 10:00~19:00(休憩1時間) ※クライアントの状況により、9:00〜18:00など業務時間が変動する場合がございます |
休日 | 完全週休2日制(土日祝)、年末年始、慶弔休暇、有給休暇 |
福利厚生 | 社会保険完備、交通費全額支給 |
会社名 | 株式会社ユニヴィスコンサルティング |
---|---|
【設立年月】 | 2014年11月21日 |
【代表者】 | 渡邉 広康 |
【事業内容】 | ■M&A支援 ■投資実行支援■事業計画策定■経営支援■戦略策定、実行 |
【従業員数】 | 290名 |
オフィス情報 | 【拠点】札幌・東京・大阪・名古屋・福岡・北海道・マレーシア・ニューヨーク 札幌拠点:〒060-0004 北海道札幌市中央区北4条西4丁目1-7 東京本社:〒105-0001 東京都港区虎ノ門3-8-8 NTT虎ノ門ビル6階 大阪支社:〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田3-2-123 イノゲート大阪9階 名古屋支社:〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅4-6-23 第三堀内ビル9階 福岡支社:〒810-0012 福岡県福岡市中央区白金1丁目21−16 2F ニューヨーク支社:800 2nd Ave, Suite 300, New York, NY 10017, USA マレーシア支社:Level 39, Unit 39-02, East Wing, 2A , Jalan Stesen Sentral 2,Kuala Lumpur Sentral,50470 Kuala Lumpur, MALAYSIA |