事業内容
2008年の創業より築き上げてきた経済情報基盤を活用して、経営のスピードを上げる情報プラットフォーム「スピーダ」、国内最大級のソーシャル経済メディア「NewsPicks」のほか、北米、中国、東南アジアでビジネスを展開しています。2023年に非上場化。
「経済情報の力で、誰もがビジネスを楽しめる世界をつくる」というパーパスの実現のために、再上場を目指しています。
NewsPicksは1000万人を超えるビジネスパーソンに利用されているソーシャル経済メディアです。
その中でもクライアント企業とコラボ企画を作り出し、クライアント企業のブランドを共に創っていくNewsPicks Brand Design(広告事業)においては、毎年多くの挑戦をしており、NewsPicksのコア事業となっております。そんな挑戦をするメンバーを支えるための仕組みを作り、プロセスを改善していくチームのメンバーの募集をします。
ポジションの特徴
- フルリモート勤務可能!
- 東京駅から直結でアクセス良好の立地です
- 事務のご経験が活かせます
- 業務を通して広告配信の仕組みがわかります
- 複数の部署にまたがって仕事ができます
- 裁量権があり、自由な社風です
NewsPicksの広告事業「Brand Design」におけるオペレーション業務全般に携わっていただきます。
業務内容
広告事業全体のオペレーション運用を中心に、データ分析から改善まで幅広い業務を担当していただきます。
- 広告運用管理
- 広告掲載可否の判断
- 広告入稿の審査・承認
- 運用改善の提案と実行
- データ分析に基づく運用改善の企画・実行
- 在庫・配信管理
- 広告の在庫管理(配信可能枠の管理)
- 配信枠の最適化(自社システム使用)
- 配信トラブルの特定と解決策の立案
- その他
- 関係部署との連携・調整
- チームメンバーのサポート
<魅力ポイント!>
- 自由度が高く、且つ、スピード感のある組織で広告事業に携わることができます
- 広告事業における一連のプロセスを間近で体感することができます
- アプリ、Web、動画、書籍、イベントなど、多角的に成長するメディアビジネスの中で働くことができます
- オンラインメディア、ソーシャルメディア、出版社、広告代理店、メディアレップ、PR会社、書籍編集者、フリーランスライターなど、多様な経験を持ったエキスパートと共に働くことができます
応募要件
【必須条件】
- 週5日、7-8時間/日の稼働可能な方 (※応相談)
- 就業時間目安:9時〜18時
- インターネット広告に関する基礎知識
- 広告関連の業務経験(広告入稿・配信運用・広告営業経験など、広告運用に関しての知見がある方)
- 複数の業務を並行して進められる、タスク管理能力をお持ちの方
- ExcelまたはGoogleスプレッドシートでのデータ集計・加工の実務経験をお持ちの方
- 当社のThe 7 Valuesに共感してくださる方
※アルバイト雇用を希望の場合は、他企業でアルバイトや正社員/契約社員として就業されていない方が対象となります。
【歓迎条件】
- 広告代理店業経験者
- マスコミ・メディア事業経験者
- 広告掲載基準に基づく可否判断経験
- 異なる部門との折衝・交渉経験をお持ちの方
- 数字に強く、広告データを解析することが得意
- AI活用の提案、業務改善に向けてのアイデアを出せる能力
<こんな方だとご活躍いただけます!>
- チーム全体の利益を考えながら、自ら主体的に動ける方
- チームワークやコミュニケーションを大切にされる方
- 几帳面で正確な作業が得意な方
- マルチタスクが得意な方
- 縁の下の力持ちというポジションにやりがいを抱ける方
職種 / 募集ポジション | NewsPicks 広告事業|運用オペレーション |
---|---|
雇用形態 | アルバイト・パート |
契約期間 | 雇用形態:アルバイト/業務委託 ※アルバイトでの雇用の場合、最長期間は弊社規定により入社日より通算3年となります。また、契約期間は6か月ごとの更新を予定しています。 |
給与 |
|
勤務地 | ・リモートワーク推奨(全国どこでも勤務OK) ・東京丸の内オフィス(東京都千代田区丸の内2丁目5 三菱ビル) |
勤務時間 | ・週5日、7-8時間/日の稼働可能な方 (※応相談) ・就業時間目安9時〜18時 or 10時〜18時(1h休憩) ・フルリモート可能 |
休日 | ・完全週休2日制(祝祭日、年末年始 等) |
福利厚生 | ・交通費支給(上限 5万円/月) ・PC貸与 |
加入保険 | 社会保険・雇用保険 |
受動喫煙対策 | ・受動喫煙防止措置:有り ・対策:執務スペースでの喫煙禁止、喫煙は別途設置の喫煙専用室でのみ可とする ・特記事項1:喫煙専用室設置(オフィスビル内共用) ・特記事項2:喫煙可能区域での業務なし |
会社名 | 株式会社ユーザベース |
---|---|
代表者 | 稲垣 裕介 |
設立 | 2008年4月1日 |
従業員数 | 1093名(2024年12月31日時点) |
主な事業 | ■ スピーダ スピーダは、世界中の経済情報にワンストップでアクセスできる情報プラットフォームです。独自の経済情報基盤とAIを掛け合わせ、経営企画・事業開発・研究開発・法人営業・マーケティング領域で、調査・分析、ターゲティングなどの業務を飛躍的に効率化します。 ■ NewsPicks NewsPicks は、The Wall Street Journal や The New York Times などの国内外 100以上のメディアのニュースのほか、NewsPicks 編集部が作成するオリジナル記事も配信するソーシャル経済メディアです。各業界の著名人や有識者が投稿したコメントと共に、多角的にニュースを読み解くことができます。 ■ MIMIR(グループ会社) 「経験知に価値を与える」をミッションに掲げ、エキスパートデータベース「NewsPicks Expert」、法人向けサービス「スピーダ エキスパートリサーチ」をユーザベースと一体となり開発・運営しています。経験知の価値を見極め、情報に価値を付与し、価値のある情報が流通する仕組みを構築します。 |